JPH038610A - 吊下げ搬送設備 - Google Patents

吊下げ搬送設備

Info

Publication number
JPH038610A
JPH038610A JP14458689A JP14458689A JPH038610A JP H038610 A JPH038610 A JP H038610A JP 14458689 A JP14458689 A JP 14458689A JP 14458689 A JP14458689 A JP 14458689A JP H038610 A JPH038610 A JP H038610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
hanger
closing
elevating
closing operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14458689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0818550B2 (ja
Inventor
Takeshi Sugawara
健 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP1144586A priority Critical patent/JPH0818550B2/ja
Publication of JPH038610A publication Critical patent/JPH038610A/ja
Publication of JPH0818550B2 publication Critical patent/JPH0818550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば自動車工場において車体を支持搬送
するのに使用される吊下げ搬送設備に関するものである
従来の技術 従来、この種の設備としては、たとえば特開昭55−2
1347号公報に開示された!f4遺が提供されている
。この従来形式のハンガ装置は、ハンガ本体と、このハ
ンガ本体の両側に枢着点を介して開閉自在に枢着したハ
ンガアームとからなり、枢着点よりも内側でかつハンガ
アームの内端に開閉用受動部を形成している。またハン
ガ開閉装置は、ドロップリフト装置に、斜め下向きのシ
リンダを配設することで構成している。そしてシリンダ
を斜め下方に突出動させ、開閉用受動部を押し下げるこ
とで、ハンガアームを枢着点の周りで開動させていた。
発明が解決しようとする課題 上記の従来形式によると、ハンガ装置の上方にシリンダ
を上下方向に配設することから、設備が上下方向で大型
化することになる。また枢支点から開閉用受動部までの
距離は長く取れないものであり、したがってシリンダと
して大型で強力なものが必要となり、さらには強い押し
下げ力によってハンガアームを曲げることがある。
本発明の目的とするところは、ハンガ開閉装置の配設部
をコンパクトに構成し得るとともに、ハンガ腕を損傷さ
せることなく確実に開閉させ得る吊下げ搬送設備を提供
する点にある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明における吊下げ搬送設
備は、吊下げ搬送装置のハンガ装置を、ハンガフレーム
と、このハンガフレームの両側に前後方向軸を介して開
閉揺動自在に取付けたハンガ腕とから構成するとともに
、前後方向軸よりも外側でかつハンガ腕の上部に開閉用
受動部を設け、搬送経路の側部にハンガ開閉装置を設け
、このハンガ開閉装置を、上下方向のガイド体と、この
ガイド体に案内される昇降体と、この昇降体に連動した
昇降動装置と、前記昇降体に前後方向ピンを介して揺動
自在に取付けられ、かつ前記開閉用受動部に下方から対
向した水平状姿勢がストッパで維持される開閉操作具と
、前記ガイド体の下部に肩付けられ、かつ開閉操作具の
下面が当接自在な起立用規制部材とから構成している。
作用 かかる本発明の構成によると、ハンガ装置をハンガ開閉
装置に移入させる前に、昇降動装置により昇降体を下降
させておく、これにより開閉操作具は、その下面が起立
用規制部材に当接することで前後方向ピンの周りに起立
状に揺動することになり、したがってガイド体を搬送経
路に充分(こ接近させながらも、ハンガ腕と干渉される
ことなく移入が行える。所期の移入、停止を行ったのち
、昇降動装置により昇降体を上昇させる。すると開閉操
作具は、起立用規制部材から離れるにしたがって前後方
向ピンの周りに横倒され、そしてストッパに受は止めら
れて水平状姿勢になるとともに開閉受動部に下方から対
向する。昇降体がさらに上昇することで開閉操作具は開
閉受動部に下方から当接し、この開閉受動部に真下から
押し上げ力を作用させる。これによりハンガ腕は前後方
向軸の周りで上方へ揺動され、開動されることになる。
実施例 以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
1は吊下げ搬送装置で、メインレール2と、このメイン
レール2の上方に架設された駆動装置用レール3と、前
記メインレール2に支持案内される前部トロリ体4なら
びに後部トロリ体5とからなるトロリ装置6と、両トロ
リ体4.5間に取付けたハンガ装置7と、前記駆動装置
用レール3に支持案内され、かつ所定間隔置きに伝動突
起8を有する駆動装置(チェンコンベヤなど)9とから
構成される。
前部トロリ体4は、フロントトロリ10と、前部トロリ
11と、両トロリ10.11間を連結する連結杆12と
からなり、前部トロリ11がハンガ装置7の前側中央部
分にトラニオンピン13などを介して連結しである。前
記フロントトロリ10は、前記伝動突起8に対して係脱
自在な受動突起14を昇降自在に有するとともに、その
中間をして上下揺動自在に取付けた勤伴レバー15を前
方に延設している。そして動作レバー15の後端と受動
突起14の下端とをピンで連結して、動作レバー15が
上動するときに受動突起14が下降するように連動して
いる。
後部トロリ体5は、後部トロリ16と、リヤトロリ17
と、両トロリ16.17間を連結する連結杆18とから
なり、後部トロリ16がハンガ装置7の後側中央部分に
トラニオンピン19などを介して連結しである。前記リ
ヤトロリ17は、前記動作レバー15を上動させるカム
テール20を後方に延設している。
各トロリ1G、 11.16.17は案内用ホイール2
1と横振れ防止用ホイール22とをそれぞれ有する。
前記ハンガ装置7は、トラニオンピン13.19が連結
する平枠状のハンガフレーム25と、このハンガフレー
ム25の両側に前後方向軸26を介して開閉(左右)揺
動自在に取付けたハンガ腕27とから構成される。各ハ
ンガ腕27は、前後方向軸26に取付けられて外側に延
びる上位ブラケット27Aと、この上位ブラケット27
Aの外端から直角状に垂設される縦杆部27Bと、この
縦杆部27Bの下端から内側に延びる下部ブラケット2
7Cと、この下位ブラケット27Cに取付けた上向きの
受は具27Dとを、それぞれ前後一対を組として構成さ
れ、そして前後で相対向する縦杆部27Bの下端間を前
後方向の連結杆28で連結している。前記上位ブラケッ
ト27Aと縦杆部27Bとが成すコーナ部の前後間には
、連結杆を兼用する開閉用受動部29が設けられる。
前記ハンガ腕27は、上位ブラケット27Aが水平状と
なる閉位置と、上位ブラケット27Aが斜め上向き状と
なる開位置との間で揺動自在であり、閉位置はハンガフ
レーム25側からのストッパ部材30により規制される
。なおハンガフレーム25からは、位置決め用の被クラ
ンプ部材31が立設されている。
前記吊下げ搬送装置1における搬送経路34の所定箇所
で側部にはハンガ開閉装置35が設けられる。
すなわち両レール2,3の上方ならびに側方に位置する
状態で門形枠体36が配設され、この門形枠体36は天
枠36Aを介して天井側で支持される。そして門形枠体
36両側枠36Bには上下方向のガイドレール(ガイド
体)37がそれぞれ前後一対設けられ、これらガイドレ
ール37にホイール38とローラ39とを介して支持案
内される昇降体40が設けられる。この昇降体40に連
動した昇降動装置はシリンダ装置41とからなり、その
本体41Aを天枠36Aに取付けるとともに、下向きの
ピストンロッド41Bをビン42により昇降体40の上
部に連結している。
前記昇降体40の下部には、前後方向軸26に沿った前
後方向ビン43を介して開閉操作具44が取付けられる
。この開閉操作具44は、その基端が前後方向ビン43
に取付けられる揺動杆44Aと、この揺動杆44Aの遊
端に取付けた操作板44Bとからなり、その揺動は、搬
送経路34側に少し傾斜した起立状姿勢と、搬送経路3
4内に突入した水平状姿勢との間で行われる。この水平
状姿勢のとき、操作板44Bは前記開閉受動部29に下
方から対向し、かつ昇降体40の下部に設けたストッパ
45に受は止められて維持される。前記ガイドレール3
7の下部には起立用規制部材46が取付けられ、その上
部内側に傾斜して形成した規制面46aに揺動杆44A
の下面を当接させることで、開閉操作具44はストッパ
45から雅量した起立状姿勢となる。前記起立用規制部
材46の少し上方位置において、前記ガイドレール37
は横倒付与具47が取付けられる。これら横倒付与具4
7は各ガイドレール37にそれぞれ取付けた一対であっ
て、相対向した側面間距離、すなわちスリット幅Aを前
記揺動杆幅Bよりも大として、この揺動杆44Aがスリ
ット幅A内を通過し得るようにしである。さらに揺動杆
幅Bに対して大きい操作板幅Cよりもスリット幅Aを小
さくして、横倒付与具47の下部外側に傾斜して形成し
た受は面47aに操作板44Bの上面が当接すべく構成
しである。
すなわちC>A>Bの関係にある。
前記ガイドレール37の下部にはハンガ規制ガイド50
が取付けられ、また天枠36Aには、ハンガフレーム2
5の上部両側に設けた受は部材32に上方から当接自在
なハンガ押え装置51が設けられる。これらハンガ押え
装置51は、下向きのシリンダ装置52と、そのピスト
ンロッドに取付けた当接体53とからなる。さらに天枠
36Aには、前記被クランプ部材31に作用するクラン
プ装r!!、54が設けられる。
このクランプ装置54は、下向きのシリンダ装置55と
、そのピストンロッドに連結した前後−組のリンク56
と、これらリンク56に連動した前後一対のクランプ腕
57とから構成される。58はハンガ腕27が開動した
ことを検出する検出装置である。
なお搬送経路34の下方には、移載装置(図示せず)を
介して前記ハンガ装置7との間で被搬送物60の受は渡
しが行われるフロアコンベヤ61が設けられる。
次に上記実施例の作用を説明する。
吊下げ搬送装置1においてトロリ装置6の搬送経路34
での走行は、全てのトロリ10.11.16.17をメ
インレール2に支持案内させた状態で、受動突起14を
伝動突起8に支持案内させることで行われ、そしてハン
ガ開閉装置35の部分で停止される。
このときハンガ開閉装置35では、シリンダ装置41の
伸展によって昇降体40が下降しており、第2図〜第5
図に示すように、揺動杆44Aの下面を規制面46aに
当接させることで開閉操作具44を前後方向ピン43の
周りに起立状に揺動させるとともに、操作板44Bの上
面を受は面47aに当接させることで、その姿勢を維持
している。これによりガイドレール37などを搬送経路
34に充分に接近させながらも、ハンガ腕27と干渉さ
れることはない、ハンガ開閉装置35に移入してきたハ
ンガ装置7の揺れはハンガ規制ガイド50によって規制
される。そして停止後において、シリンダ装置52の作
動で下降する当接体53を受は部材32に当接させるこ
とでハンガ装置7の揺れを停止させるとともに、シリン
ダ装置55の作動により両クランプ腕57で被クランプ
部材31を前後からクランプすることによって、ハンガ
装置7の前後方向での位置決めを行う0次いでシリンダ
装置41を収縮動させて昇降体40を上昇させると、受
は面47aに対して操作板44Bが上昇することになっ
て、開閉操作具44は第3図の仮想線イで示すように横
倒方向への付与力が作用し、その後は自重によって仮想
線口で示すように次第に横倒される。そして起立用規制
部材46から完全に離間したとき、開閉操作具44はス
トッパ45に受は止められて水平状姿勢になるとともに
、その操作板44Bを開閉受動部29に下方から対向さ
せる。
この状悪で昇降体40がさらに上昇することで、仮想線
へに示すように開閉受動部29に操作板44Bが当接す
る。このときスリット幅Bに対して揺動杆44Bが通過
している。さらに昇降体40が上昇することで開閉受動
部29に押し上げ力が作用し、以ってハンガ腕27は前
後方向軸26の周りに揺動して、第2図の仮想線で示す
ように開動されることになる。この開動は検出装置58
によって確認される。
ハンガ腕27の閉動は昇降体40を下降させることで行
える。そして昇降体40が下降限の近くに達したとき、
その揺動杆44Aの下面が起立用規制部材46の規制面
46aに当接され、開閉操作具44は前後方向ピン43
の周りに次第に起立動されることになる。
このようなハンガ腕27の開閉動の前または後において
移載装置が作動され、以ってハンガ装置7とフロアコン
ベヤ61との間で被搬送物60の受は渡しが行われる。
発明の効果 上記構成の本発明によると、搬送経路の側部に設けたハ
ンガ開閉装置の開閉操作具は、非作用時においては起立
状にでき、したがってハンガ開閉装置を、搬送経路に充
分に接近させたコンパクトな配設にできるとともに、ハ
ンガ装置の移入は何んら干渉されることなく円滑に行う
ことができる。
そして水平状姿勢の開閉操作具を開閉受動部に下方から
当接させ、この開閉受動部に真下から押し上げ力を作用
させることでハンガ腕を開動でき、これにより小型の昇
降動装置を用いながらも開動を確実に、かつハンガ腕な
どを損傷することなく行うことができる。また下方から
の押し上げ形式によって、種々な形状、大きさのハンガ
装置に対応でき、その製作をa単化できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は側面図、第2
図は正面図、第3図はハンガ開閉装置部の一部切欠き正
面図、第4図は同側面図、第5図は同平面図である。 1・・・吊下げ搬送装置、6・・・トロリ装置、7・・
・ハンガ装置、9・−[勤装置、25・・・ハンガフレ
ーム、26・・・前後方向軸、27・・・ハンガ腕、2
7A・・・上位ブラケット、27B・・・縦杆部、27
C・・・下位ブラケット、27D・・・受は具、29・
・・開閉受動部、30・・・ストッパ部材、34・・・
搬送経路、35・・・ハンガ開閉装置、37・・・ガイ
ドレール(ガイド体)、40・・・昇降体、41・・・
シリンダ装fi(昇降動装置)、43・・・前後方向ピ
ン、44・・・開閉操作具、44A・・・揺動杆、44
B・・・操作板、45・・・ストッパ、46・・・起立
用規制部材、46a・・・規制面、47・・・横倒付与
具、47a・・・受は面、A・・・スリット幅、B・・
・揺動杆幅、C・・・操作板幅。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、吊下げ搬送装置のハンガ装置を、ハンガフレームと
    、このハンガフレームの両側に前後方向軸を介して開閉
    揺動自在に取付けたハンガ腕とから構成するとともに、
    前後方向軸よりも外側でかつハンガ腕の上部に開閉用受
    動部を設け、搬送経路の側部にハンガ開閉装置を設け、
    このハンガ開閉装置を、上下方向のガイド体と、このガ
    イド体に案内される昇降体と、この昇降体に連動した昇
    降動装置と、前記昇降体に前後方向ピンを介して揺動自
    在に取付けられ、かつ前記開閉用受動部に下方から対向
    した水平状姿勢がストッパで維持される開閉操作具と、
    前記ガイド体の下部に取付けられ、かつ開閉操作具の下
    面が当接自在な起立用規制部材とから構成したことを特
    徴とする吊下げ搬送設備。
JP1144586A 1989-06-07 1989-06-07 吊下げ搬送設備 Expired - Lifetime JPH0818550B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144586A JPH0818550B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 吊下げ搬送設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144586A JPH0818550B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 吊下げ搬送設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH038610A true JPH038610A (ja) 1991-01-16
JPH0818550B2 JPH0818550B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=15365549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1144586A Expired - Lifetime JPH0818550B2 (ja) 1989-06-07 1989-06-07 吊下げ搬送設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0818550B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642821U (ja) * 1992-06-15 1994-06-07 三菱自動車工業株式会社 自動車製造ラインに用いるワーク懸架装置
US5340249A (en) * 1991-10-03 1994-08-23 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Work transportation apparatus and work transportation method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184765U (ja) * 1984-05-19 1985-12-07 株式会社ダイフク 吊下げ式搬送設備

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184765U (ja) * 1984-05-19 1985-12-07 株式会社ダイフク 吊下げ式搬送設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340249A (en) * 1991-10-03 1994-08-23 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Work transportation apparatus and work transportation method
JPH0642821U (ja) * 1992-06-15 1994-06-07 三菱自動車工業株式会社 自動車製造ラインに用いるワーク懸架装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0818550B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5123236B2 (ja) ドア搬送装置
JPH038610A (ja) 吊下げ搬送設備
JPH107374A (ja) 荷役用掴み装置
JPH03186510A (ja) 自走体使用の搬送設備
JP3082496B2 (ja) 天井走行車
JPS6320647Y2 (ja)
JP2868301B2 (ja) 車体の移載方法
JP2669221B2 (ja) 搬送用容器使用の搬送設備
JP2547091B2 (ja) 吊り下げ搬送用ハンガー
JPS6347675B2 (ja)
JP2569342Y2 (ja) 自動循環式索道の軌条の平行リンク式分岐装置
JPS5940386Y2 (ja) リフテイングマグネツト吊具
JP2735342B2 (ja) 受け台変更装置を有する吊下げ搬送設備
JP2545782Y2 (ja) 自動循環式索道の軌条のリンク式分岐装置
JPH0646900Y2 (ja) 無人搬送台車のワ−ク移載装置
JPH0367775A (ja) 移動体使用の搬送設備
JPS5855087Y2 (ja) 荷浮上防止装置付きトロリ−コンベヤ
JPH0111578Y2 (ja)
JPH0592762A (ja) 搬送設備
JPH0448567B2 (ja)
JPH057229B2 (ja)
JPH03200464A (ja) 吊下げ搬送装置
JPH05162984A (ja) 昇降搬送装置の昇降レール位置決め装置
JPH0750391Y2 (ja) 物品吊持搬送装置
JPH09100085A (ja) 昇降搬送装置