JPH0383858A - セラミック材料の製造用組成物及びその製法 - Google Patents

セラミック材料の製造用組成物及びその製法

Info

Publication number
JPH0383858A
JPH0383858A JP2144254A JP14425490A JPH0383858A JP H0383858 A JPH0383858 A JP H0383858A JP 2144254 A JP2144254 A JP 2144254A JP 14425490 A JP14425490 A JP 14425490A JP H0383858 A JPH0383858 A JP H0383858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition according
zirconia
amount
zro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2144254A
Other languages
English (en)
Inventor
Kevin A Fothergill
ケビン アンソニー フォーサーギル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tioxide Group Ltd
Original Assignee
Tioxide Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tioxide Group Ltd filed Critical Tioxide Group Ltd
Publication of JPH0383858A publication Critical patent/JPH0383858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62802Powder coating materials
    • C04B35/62805Oxide ceramics
    • C04B35/62815Rare earth metal oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • C01G25/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • C04B35/488Composites
    • C04B35/4885Composites with aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62802Powder coating materials
    • C04B35/62805Oxide ceramics
    • C04B35/6281Alkaline earth metal oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/50Agglomerated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/20Powder free flowing behaviour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5409Particle size related information expressed by specific surface values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/765Tetragonal symmetry

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は安定化粉末組成物及び特にセラミック材料の製
造のために適している組成物に関する。
ジルコニアセラミック中に少なくとも若干の正方晶系結
晶ジルコニアの存在が望ましくそしてこれまで単斜晶系
ジルコニアを加熱することによって正方晶形が冷却する
と正方晶形にとどまるためには、一つ以上の安定剤と共
にジルコニアセラミック組成物を焼成することが必要で
あった。
未焼成正方晶系ジルコニアは室温で存在すると報告され
ているが、これはその存在がセラミックスを製造するた
めに使用されるべき組成物中で望ましくないかなりの比
率のシリカとの完全混和物で存在するか、又は加水分解
工程により生ずる高度に凝集した状態の何れかでのみ存
在した。
ジルコニアの安定形が現在凝集を含まずそして正方晶系
状態で得られた。
本発明によりセラミック材料の製造で使用に適した組成
物は自由流動性、実質上非凝集性、粒状ジルコニアを含
み、そのかなりの部分が実質上シリカを含まない正方晶
系結晶形でありそして粒子内にZrO2の重量に基づく
 Aeとして表わして1.0がら10重量%の量でアル
ミナを含有する。
本発明の組成物は室温で安定な結晶形でありそして焼成
によるセラミックスの製造のために極めて適している正
方晶系ジルコニアの自由流動性未焼成粉末である。
本発明の組成物はその存在がジルコニアセラミックスの
製造で望ましくないシリカを実質上含まない。通常には
シリカの量は粒状材料中でZrO2の重量に基づく S
iとして0.1重量%を越えるべきではなくそして好ま
しくはSiとして0.02%より小さい。
本発明の生成物は好ましくはナトリウムを実質上含まず
そして望ましくはナトリウムの最大量はNaとして重量
で300 ppmより小さくそして最も望ましくはNa
として1100ppより小さい。
以下に述べるように、ジルコニア粒子のかなりの部分が
正方晶結晶形でありそして好ましくはジルコニアの少な
くとも60重量%がそのように存在している。通常には
、ジルコニアの少なくとも80重量%が正方晶系ジルコ
ニアとして存在することが望ましく、そして実際に、正
方晶形で少なくとも90%ジルコニアの粉末が最も有用
である。
本発明の正方晶系ジルコニアはアルミナを含有し、その
存在は個々の正方晶系粒子内に位置しそしてこれが結晶
形が安定でありかつ単斜晶又は立方晶結晶形に変換しな
いことを確保する。概して、この正方晶結晶形はZrO
2の重量に基づく Aeとして表わして少なくとも1゜
0重量%のアルミナを含有すべきでありかつ10%重量
までを含有できる。好ましくはアルミナの量はZrO2
に基づく A?の重量として1.5%より大きく8%よ
り小さく、そして最も好ましくは3重量%より大きく8
%より小さい。
本発明の組成物は一定範囲の粒径を有するが、好ましく
はこの組成物は粒子の少なくとも85重量%が1ミクロ
ン以下の直径を有するような粒径を有する。好ましくは
粒状ジルコニアは0.01から0.2ミクロンそして好
ましくは0.02から0.1ミクロンの平均寸法を有す
る。用語の“実質上非凝集性の粒状ジルコニア″とは凝
集した粒子の少なくとも75重量%、そして好ましくは
少なくとも85%が1ミクロン以下の寸法を有する組成
物を意味する。好ましくはこの凝集体は寸法が0.5ミ
クロン以下でありそして最も好ましくは0.3ミクロン
以下である。
本発明に従った正方晶系ジルコニアは蒸気相酸化法によ
り得られ、そこでは酸化し得るジルコニウム化合物は得
られる生成物中に所望量のアルミナを導入するのに十分
な量の酸化可能なアルミニウム化合物の存在で酸素含有
雰囲気中で酸化される。この酸化は実質的に酸化可能な
ケイ素化合物なしに行なわれる。通常には酸化可能なジ
ルコニウム化合物はハロゲン化ジルコニウム、例えば四
塩化ジルコニウムでありそして酸化可能なアルミニウム
化合物はハロゲン化アルミニウム、好ましくは塩化アル
ミニウムである。
以下に述べるように、本発明の組成物は蒸気相中で高温
でハロゲン化アルミニウムの存在でハロゲン化ジルコニ
ウムを酸化することによって得られる。通常にはこの酸
化は少なくとも1500°K、通常には1700から1
9000にの最小平衡温度で行なわれる。
この酸化反応は大気圧、亜(サブ)大気圧又は超(スー
パー)大気圧で行なわれる。
高い酸化温度の達成は電気プラズマ加熱システさせるこ
とによって不活性ガス又は酸素が加熱され、このガンに
は反応室自体の中に供給する前に試剤に必要な加熱を与
えるようなレベルの電力で電気エネルギーが供給される
当然ガスに供される電力の量は必要な実際の温度上昇か
つまた流動の速度そして実際の初期温度レベルに関連し
た他の条件によって異なる。かなりの量の生成物を製造
する商業用作業プラントは実験用又はパイロットプラン
ト設備よりずっと大きな量の電気エネルギーの全入力を
必要とすることは予期されよう。代表的には、毎分約1
モルの酸化速度で全ハロゲン化物に基づいてモル当り少
なくとも100kcalのエネルギーの量が使用され、
好ましくはモル当り少なくとも150 kcalである
が、規模を上げると減少した量が予期される。
本発明の組成物は比較的純粋でありかつ不純物を含まな
いので、電気エネルギーを使用するこの型式の加熱を最
適であり、その理由はこれは敏感な反応システムの中に
都合の悪い不純物を導く・燃料を燃焼することによる加
熱を避けるからである。
セラミックを製造するために更に処理することなくこの
組成物を直接に使用できる一方、公知の安定剤、例えば
、イツトリウム、カルシウム、マグネシウム、バリウム
、ストロンチウム又はセリウムの化合物を、セラミック
スを製造する成型及び焼成の前に粉末組成物の中に配合
することが好ましい。
一つの特に有益な別の処理は公知の安定剤の酸化物又は
含水酸化物で自由流動性粉末の粒子を被覆することであ
り、そして好ましくは公知の安定剤の被覆の前にジルコ
ニウム、チタン又はアルミニウムの酸化物又は含水酸化
物の内側被覆が適用される。この初期被覆は外側被覆の
ためのキーを供する。
自由流動性粉末の粒子の被覆は通常には安定剤の水溶性
加水分解可能化合物の加水分解により含水酸化物を沈着
する湿性被覆法により行なわれる。
本発明に従った生成物は材料が所望に応じて粉砕を受け
、特定の選択された結合剤と混合されそして、例えば、
鋳造又は何か他の適当な技術によりセラミックの生のボ
デーの中に形成されるセラミックボデーの製造のために
特に有用である。次にこの生のボデーは上昇温度で焼成
されて選択されたセラミック物質を生じそして代表的に
はこのセラミックスは1200から18000C1好ま
しくは1300から1550°Cの範囲内の温度で焼成
される。
本発明に従ってジルコニアを製造するため大体大気圧で
実験室中で使用できる装置の一型式を添付図面に略示図
で示す。
図面はアルミニウム又はニッケルで作られたバレルを有
するニッケルで作られた反応器ヘッド2上に装着された
電気アークプラズマガン1を示す。反応器ヘッド2の下
方に第2ガス人口4上のガス人口3が配置され、入口4
自体も第3ガス人口5上に配置され、各々この人口3,
4及び5の各々の内方に放射状に配置されるバーナーリ
ング6のセットに所望の組合わせのガスを供給する。使
用されるべき特定の条件に応じて、このバーナーリング
6はニッケルのような適当な金属又はセラミック材料か
ら作られる。
種々のガス人口3,4及び5はニッケル又はセラミック
プレート7により分離され、これによって種々の入口3
,4及び5を通るガス流はシリカから作られる反応器カ
ラム8の最も内側の部分の中に内方放射状に向けられ、
カラム8の上にはガス入口アセンブリが装着される。
反応器カラム8には多くの口又は孔9が設けられ、これ
を通して熱電対が反応器カラムに導かれそして反応器カ
ラム8には熱絶縁材料1oが取囲む。反応器カラム8の
底部には、ニッケルがら作られる管状接続プl/−)1
1が配置され、これは全体反応器の底部を形成するシリ
カから作られる類似のしかしより低い反応器カラム12
と反応器カラム8を有効に連結する。このより低い反応
器カラム12は排出アセンブリに末端がきて、そこには
耐火物ベース部分14上に保持される取外し可能な耐火
物プレート13が設けられ、ベース部分14はシリカか
ら作られるダクト15と接続する。シリカダクト15は
多くの熱電対16が備付けられそして耐火物プレート1
3に反対の他端にはハウジング18の一部を形成しかつ
これにより保持されるアルミニウム金属の孔あき管状ク
エンチ環17を有し、このハウジング18にはガス人口
19が設けられる。
このダクトは適当なアダプタ20を介して耐熱性ガラス
製品21及び22から作られる減少した直径のダクトに
固着され、これは滑動弁アセンブリ23に接続される。
このアセンブリ23はダクト22を越えて閉鎖位置で示
される。ダクI・22は滑動弁アセンブリ23の位置の
直前にダクト22に直角に装着される別のダクト24に
連結される。ダクト24はポリテトラフルオロエチレン
から作られる織ったフィルターソックスを含有するポリ
プロピレンポットからなる5つの分離したフィルター2
5に接続される。ダクト22の端部にはポリプロピレン
がら作られる入口マニホールド27を導く別の滑動アセ
ンブリ26が配置され、マニホールド27は入口孔28
を通してフィルターボッI・に接続される。
フィルターポット25の他端にはポリプロピレンから作
られる出口マニホールド29があり、これは各フィルタ
ーポット25の出口管31に弁3oを介して接続可能で
ある。出口マニホールド2つは適切であるカセイソーダ
溶液又は水を含有するスクラッピング装置32にその他
端で接続され、そして次にこの装置32はカセイソーダ
溶液を含有する第2のガススクラッピング装置33に接
続される。第2ガススクラツピング装置33からのアウ
トレットはベンチュリー型ガス注入器34に供給され、
これはアセンブリ中の気圧が周辺大気圧以下に保たれる
ように入口35を通して出口36に接続された煙突に注
入器ガスにより送られる。
本発明の生成物は続く処理のため水に容易に分散されそ
して安定な分散を生ずるために摩砕又は粉砕は必要でな
い。
本発明の生成物から形成された生のボデーは比較し得る
単斜晶系生成物より高い密度を有しそして続いて焼成す
るとより少ない収縮を示す。
本発明を下記の例で例示する。
例1 反応器の温度を上げそして装置の続く部分を所望の温度
に上げるために27ボルトの電圧と540アンペアで電
気エネルギーを供した添付図面に示す装置のプラズマト
ーチアセンブリ1に分当り2グラムモルの速度でアルゴ
ンガス流を通過させた。プラズマアセンブリを通して流
れるアルゴンに供されるエネルギーの実際の量は分当り
96キロカロリーであった。装置の圧力を大気圧より5
から7.5cm水ゲージ下の数値に減するのに十分な速
度でガス人口35を通して圧縮空気を送った。
600 Kに予熱した酸素ガスを分当り3.81モルの
速度でガス人口3を通して導入した。570Kに予熱し
たアルゴンガスを分当り2.16モルの速度でガス人口
4を通してそして670Kに予熱したアルゴンガスをガ
ス人口5を通して分当り3.0モルの速度で導入した。
ガスの予熱は電気抵抗性要素によって870 Kの温度
に保たれたシリカ管に含まれるシリカチップの上に未加
熱ガスを通過させることによって得られた。
流動床気化器をガス人口4及び5に接続しそしてこの流
動床はアルゴンガスの分当り0.80モルの通過により
流動化される砂粒子を含有した。この床を約870 K
の温度に加熱しそして約670にの温度で反応器の中に
ガス人口4及び5を通してアルゴンを導入した。
反応器カラム8及び12そしてダクト15中の温度が更
に温度上昇を示さないことで定常になった時に、温度に
関する限り装置が定常状態に達したと考えられそして固
体四塩化ジルコニウムと三塩化アルミニウムの混合物を
流動床気化器に供給した。四塩化ジルコニウム対三塩化
アルミニウムの比率は重量で3.5対1でありそして分
当り100 gの速度で気化器へこの混合物を供給した
。四塩化ジルコニウム、塩化アルミニウム及びアルゴン
蒸気の混合物が流動床中に生じそして670にの温度で
ガス入口に供給した。
四塩化ジルコニウム及び三塩化アルミニウム混合物の供
給を50分間続けた。次にこの供給を停止しそして10
分後にプラズマガンアセンブリ1へのすべての電力をス
イッチオフした。
ジルコニウムとアルミニウムの塩化物の混合物の酸化を
通してジルコニウム及びアルミニウムの酸化物が生じそ
してコレクタ25で回収した。反応の平衡温度は177
0 Kであると計算された。混合酸化物の全部の154
5 gをフィルター及び関連の反応器配管から取出した
。生成物は自由流動性白色粉末でありそしてX線蛍光分
析によりAeとして6.894%の正方晶系ジルコニア
からなることが判明した。結晶性アルミナは検出されな
かった。生成物の比表面積は窒素吸収により測定すると
約0.02ミクロンの平均結晶直径に対応する24 m
2/ gであった。生成物のケイ素含量を分析すると0
.1%Siより小さいことが分かった。
剋主0型り 例1と同一の装置及び実験条件を使用して三塩化アルミ
ニウムを何ら添加することなく純粋な四塩化ジルコニウ
ムを酸化した。
全部で酸化ジルコニウム1048 gをフィルター及び
関連した反応器配管から取出した。生成物は自由流動性
白色粉末であり、X線蛍光分析によりAeとして0.1
9%アルミニウムを含有することが判明した。生成物の
結晶相含量はX線回折により測定して1%以下の正方晶
系相からなることが判明した。生成物の比表面積は0.
04ミクロンの平均結晶直径に対応する15m2/gで
あることが判明1−た。
生成物のケイ素含量は分析すると011%Siより小さ
いことが判明した。
例3 47ボルトの電圧と378アンペアで電気エネルギーを
供給したプラズマトーチアセンブリ1に分当り5gの速
度で流れるアルゴンガスを通過させた。
プラズマトーチアセンブリを通して流れるアルゴンガス
に供される実際の電力は分当り167キロカロリーであ
った。例1におけるように、装置中の圧力を大気圧より
5から7.5 cm氷水ゲージ下数値に保った。
660Kに予熱した酸素を分当り3.81モルの速度で
ガス人口3を通して導入した。600 Kに予熱した圧
縮空気を分当り4.0モルの速度でガス人口4を通して
導入しそして660Kに予熱した圧縮空気を分当り3.
0モルの速度でガス人口5を通して導入した。
流動床気化器をガス人口4に接続しそしてこの流動床は
分当り1.22モルの圧縮空気の通過により流動化され
る砂粒子を含有した。この床を700 Kの温度に加熱
しそして約600にの温度で反応器中にガス人口4を通
して空気を導入した。
反応器カラム8及び12そしてダクト中の温度が更に温
度上昇を示さないことで定常である時に、温度に関する
限り装置が定常状態に達したと考えられ、そして固体四
塩化ジルコニウムと三塩化アルミニウムの混合物を流動
床気化器に供給した。
三塩化アルミニウムの比率は重量で生成物酸化物中に5
.0%の量のアルミニウムを生ずるのに十分でありそし
て分当り124gの速度で気化器にこの混合物を供給し
た。四塩化ジルコニウム、三塩化アルた。
四塩化ジルコニウムと三塩化アルミニウムの混合物の供
給を16分間続けた。次に供給を停止しそして10分後
にプラズマガンアセンブリ1へのすべての電力をスイッ
チオフした。
ジルコニウムとアルミニウムの塩化物の酸化ヲ通してジ
ルコニウム及びアルミニウムの酸化物が生じてフィルタ
ー25で回収した。反応の平衡温度は1755 Kであ
ると計算された。全部で540gをフィルターから回収
した。生成物は自由流動性白色粉末でありそしてX線蛍
光分析によりAeとして5.1%のアルミニウムを含有
することが判明した。
生成物の結晶相含量はX線回折により測定して65%の
正方晶系ジルコニアからなることが判明した。生成物の
比表面積は窒素吸収により測定して約0.03 ミクロ
ンの平均結晶直径に対応する21m2/gであった。生
成物のケイ素含量を分析すると0.1%Siより小さい
ことが判明した。
型土C巳わ 例3と同一の装置と実験条件を使用して四塩化ジルコニ
ウムと三塩化アルミニウムの混合物を酸化した。混合物
中の三塩化アルミニウムの比率は重量で生成物中のAぞ
として0.8%の量のアルミニウムを生ずるのに十分で
あった。この混合物を20分間分当り156gの速度で
供給した。
全部で1400 gをフィルターから回収した。生成物
は自由流動性白色粉末でありそI−でX線傾向分析によ
りA(として0.93%アルミニウムを含有することが
判明した。生成物の結晶相含量はX線解析により測定し
て50%の正方晶系相からなることが判明した。生成物
の比表面積は測定すると約0.03ミクロンの平均結晶
直径に対応する20m27gであることが判明した。生
成物のケイ素含量は0.1%81より小さかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従ってジルコニアを製造するため大体
大気圧で実験室で使用できる装置の位置型式を略示図で
示す。

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)そのかなりの部分がシリカを実質上含まない正方
    晶系結晶形でありそして粒子内にZrO_2の重量に基
    づくAlとして表わして1.0から10重量%の量でア
    ルミナを含有する、自由流動性、実質上非凝集性、粒状
    ジルコニアを含むセラミック材料の製造の使用に適した
    組成物。
  2. (2)アルミナの量がZrO_2に基づくAlとして1
    .5重量%より大きくそして8重量%より小さい、請求
    項(1)による組成物。
  3. (3)アルミナの量がZrO_2に基づくAlとして3
    重量%より大きくそして8重量%より小さい、請求項(
    2)による組成物。
  4. (4)正方晶形におけるジルコニアの比率がジルコニア
    の少なくとも60重量%である、請求項(1)による組
    成物。
  5. (5)この比率がジルコニアの少なくとも80重量%で
    ある、請求項(4)による組成物。
  6. (6)この比率がジルコニアの少なくとも90重量%で
    ある、請求項(5)による組成物。
  7. (7)シリカの量がZrO_2に基づくSiとして0.
    1重量%より大きくない、請求項(1)から(6)の何
    れかによる組成物。
  8. (8)シリカの量がZrO_2に基づくSiとして0.
    02重量%より小さい、請求項(7)による組成物。
  9. (9)ナトリウムの量がNaとして重量で300ppm
    より小さい、請求項(1)から(8)の何れかによる組
    成物。
  10. (10)ナトリウムの量がNaとして重量で100pp
    mより小さい、請求項(9)による組成物。
  11. (11)前記の粒状ジルコニアの少なくとも85%が1
    ミクロンより小さい直径を有する、前記の請求項の何れ
    かによる組成物。
  12. (12)前記の粒状ジルコニアが0.01から0.2ミ
    クロンの平均寸法を有する、請求項(11)による組成
    物。
  13. (13)この平均寸法が0.02から0.1ミクロンで
    ある、請求項(12)による組成物。
  14. (14)存在する何れの凝集した粒子の少なくとも85
    %が1ミクロンより小さい寸法を有する、前記の請求項
    の何れかによる組成物。
  15. (15)安定剤が前記の粒状ジルコニアと共に存在する
    、前記の請求項の何れかによる組成物。
  16. (16)前記の安定剤がイツトリウム、カルシウム、マ
    グネシウム、バリウム、ストロンチウム又はセリウムの
    化合物である、請求項(15)による組成物。
  17. (17)前記の安定剤が前記の粒状ジルコニアの上にコ
    ーテイングの形で酸化物又は含水酸化物として存在する
    、請求項(15)又は(16)による組成物。
  18. (18)粒状ジルコニアがジルコニウム、チタン又はア
    ルミニウムの酸化物又は含水酸化物の内部コーテイング
    を保持する、請求項(17)による組成物。
  19. (19)凝集される粒子の少なくとも75重量%が1ミ
    クロンより小さい寸法を有し、ここで粒状ジルコニアの
    少なくとも60重量%が正方晶系結晶相で存在し、存在
    する何れのシリカがZrO_2に基づくSiとして0.
    1重量%を越えずそして粒子内にZrO_2の重量に基
    づくAlとして表わして1.0から10重量%の量でア
    ルミナを含有する、自由流動性粒状ジルコニアを含むセ
    ラミック材料の製造の使用に適した組成物。
  20. (20)生じたZrO_2の重量に基づくAlとして表
    わして1.0から10重量%の量でアルミナを生ずるの
    に十分な量で酸化可能なアルミニウム化合物の存在でそ
    して酸化可能なケイ素化合物の実質上の不存在で、酸素
    でジルコニウムの酸化可能化合物を蒸気相中で酸化する
    ことを含む、セラミック材料の製造の使用に適した組成
    物の製造方法。
  21. (21)ジルコニウムの酸化可能化合物がハロゲン化ジ
    ルコニウムである、請求項(20)による方法。
  22. (22)酸化可能なアルミニウム化合物がハロゲン化ア
    ルミニウムである、請求項(20)又は(21)による
    方法。
  23. (23)酸化が少なくとも1500Kの最小平衡温度で
    行なわれる、請求項(20),(21)又は(22)に
    よる方法。
  24. (24)前記の温度が1700から1900Kである、
    請求項(23)による方法。
  25. (25)酸化を行なうのに必要な熱を供給するため電気
    プラズマ加熱システムが使用される、請求項(20)か
    ら(24)の何れかによる方法。
  26. (26)実質上下記の例に記載されるような請求項(1
    )による組成物の製造方法。
  27. (27)請求項(20)から(26)の何れかの方法に
    より得られる時の請求項(1)による組成物。
JP2144254A 1989-06-03 1990-06-01 セラミック材料の製造用組成物及びその製法 Pending JPH0383858A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898912838A GB8912838D0 (en) 1989-06-03 1989-06-03 Stabilized metal oxide powder compositions
GB8912838.3 1989-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0383858A true JPH0383858A (ja) 1991-04-09

Family

ID=10657871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2144254A Pending JPH0383858A (ja) 1989-06-03 1990-06-01 セラミック材料の製造用組成物及びその製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5081081A (ja)
EP (1) EP0401999B1 (ja)
JP (1) JPH0383858A (ja)
AU (1) AU628978B2 (ja)
DE (1) DE69014717T2 (ja)
GB (2) GB8912838D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012008352A1 (ja) * 2010-07-13 2012-01-19 三井金属鉱業株式会社 断熱耐火物及びその製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9026952D0 (en) * 1990-12-12 1991-01-30 Tioxide Group Services Ltd Stabilised metal oxides
GB9120780D0 (en) * 1991-10-01 1991-11-13 Tioxide Group Services Ltd Stabilised metal oxides
GB9123280D0 (en) * 1991-11-02 1991-12-18 Tioxide Group Services Ltd Metallic oxides
US5674802A (en) * 1992-10-13 1997-10-07 Ushers, Inc. Shares for catalyst carrier elements, and catalyst apparatuses employing same
EP0723528B1 (en) * 1992-10-13 2005-03-09 Ushers, Inc. Improved aggregates, and apparatus and method for making same
AUPQ099199A0 (en) 1999-06-17 1999-07-08 Herlihy, Geoffrey Francis An improved air release valve
DE10261717A1 (de) * 2002-12-30 2004-07-15 Meyer, Gerhard, Prof. Dr. Mit nanoskaligem Metalloxid-Pulver dotierte Leucit-Glaskeramik
WO2006080730A1 (en) * 2004-10-08 2006-08-03 Lg Chem, Ltd. Zirconia-alumina nano-composite powder and preparation method thereof
FR2878453B1 (fr) * 2004-11-30 2007-03-16 Centre Nat Rech Scient Cnrse Dispositif de fourniture de vapeurs d'un precurseur solide a un appareil de traitement
US20070298172A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-27 Carty William M Tile and substrate bonding system
US20070269605A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Carty William M Bonding of cement paste to porcelain bodies through the use of ceramic glazes
US7048795B1 (en) 2005-07-27 2006-05-23 Carty William M Bonding of cement paste to porcelain shaped articles through the use of ceramic glazes
EP2263988B1 (en) 2008-04-09 2016-03-30 Tosoh Corporation Light-transmitting sintered zirconia compact, process for producing the same, and use thereof
DE102010030216A1 (de) * 2010-06-17 2011-12-22 Evonik Degussa Gmbh Zirkondioxid-Aluminiumoxid-Kompositpulver und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2488439A (en) * 1946-03-09 1949-11-15 Du Pont Production of titanium oxide pigments
GB707560A (en) * 1951-04-11 1954-04-21 Du Pont Improvements in and relating to the manufacture of pigmentary titanium dioxide
USRE25864E (en) * 1958-03-04 1965-09-21 Production of metal oxides
GB1010061A (en) * 1960-12-16 1965-11-17 Laporte Titanium Ltd Improvements in and relating to the manufacture of oxides
GB989623A (en) * 1961-01-03 1965-04-22 British Titan Products Finely-divided zirconia-silica materials
NL131807C (ja) * 1962-02-06
GB1058311A (en) * 1963-02-01 1967-02-08 Pittsburgh Plate Glass Co Production of metal oxides
GB1169282A (en) * 1966-06-27 1969-11-05 Cabot Corp Jet Process for Making Metal Oxides
DE2010357A1 (de) * 1970-03-05 1971-09-16 Farbenfabriken Bayer Aktiengesellschaft, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von aluminoxidhaltigen Mischoxiden
US4145403A (en) * 1977-09-29 1979-03-20 Fey Maurice G Arc heater method for producing metal oxides
DK155827C (da) * 1979-01-04 1989-10-09 Commw Scient Ind Res Org Keramisk materiale paa basis af zirkoniumoxid delvis stabiliseret med magnesiumoxid, dets fremstilling og genstande fremstillet ved hjaelp af materialet
JPS5848361B2 (ja) * 1980-12-25 1983-10-28 東洋ゴム工業株式会社 耐食性タイヤリム
JPS58120571A (ja) * 1982-01-09 1983-07-18 日本特殊陶業株式会社 高靭性セラミツク焼結体
JPS58156578A (ja) * 1982-03-15 1983-09-17 東レ株式会社 摺動部材
JPS596126A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Honda Motor Co Ltd 車両用摺動式屋根構造
JPS5930A (ja) * 1982-08-19 1984-01-05 石田 賢市 トイレツトペ−パ−を簡単に補充することができるペ−パ−ホルダ−
JPS59107904A (ja) * 1982-12-09 1984-06-22 Nippon Soda Co Ltd 金属酸化物微粒子の製造法
JPS6081062A (ja) * 1983-10-13 1985-05-09 ティーディーケイ株式会社 高強度セラミツクス材料
JPS616126A (ja) * 1984-06-19 1986-01-11 Kureha Chem Ind Co Ltd 易焼結性アルミナ・ジルコニア複合粉体の製造方法
WO1986005174A1 (en) * 1985-03-07 1986-09-12 Nippon Soda Co., Ltd. Sintered zirconia and process for its production
JPS61291417A (ja) * 1985-06-14 1986-12-22 Sumitomo Cement Co Ltd 安定化および部分安定化ジルコニア微粉末の製造方法
JPS62260718A (ja) * 1986-05-06 1987-11-13 Shigeyuki Somiya 水熱法による高純度ジルコニア−アルミナ系超微粉末の製造方法
US4820667A (en) * 1986-08-18 1989-04-11 Ngk Insulators, Ltd. High strength zirconia ceramic
GB8709515D0 (en) * 1987-04-22 1987-05-28 Tioxide Group Plc Stabilised metallic oxides
JPH106126A (ja) * 1996-06-27 1998-01-13 Sony Corp 帯状部材の端部の切断装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012008352A1 (ja) * 2010-07-13 2012-01-19 三井金属鉱業株式会社 断熱耐火物及びその製造方法
JP2012020895A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 断熱耐火物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2232412A (en) 1990-12-12
AU628978B2 (en) 1992-09-24
AU5591590A (en) 1990-12-06
EP0401999B1 (en) 1994-12-07
GB9011312D0 (en) 1990-07-11
EP0401999A3 (en) 1991-08-07
GB8912838D0 (en) 1989-07-19
DE69014717D1 (de) 1995-01-19
US5081081A (en) 1992-01-14
DE69014717T2 (de) 1995-05-04
EP0401999A2 (en) 1990-12-12
GB2232412B (en) 1993-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0383858A (ja) セラミック材料の製造用組成物及びその製法
JP2533067B2 (ja) 焔内加水分解により得られた珪素−アルミニウム混合酸化物粉末、その製造法、並びにセラミックおよびセラミック前駆物質の製造法
JP2874925B2 (ja) 均一な、微細なホウ素含有セラミツク粉末を製造する装置および方法
JPH10218609A (ja) 球形着色顔料、その製法及びその使用
US5155071A (en) Flame-produced partially stabilized zirconia powder
KR20020024576A (ko) 실리콘과 실리콘 함유 재료로부터 비결정질 실리카를생성하기 위한 방법 및 장치
US4806333A (en) Finely divided oxide and its manufacture
JPS59213619A (ja) 高純度マグネシア微粉末の製造方法
US5194234A (en) Method for producing uniform, fine boron-containing ceramic powders
US6416862B1 (en) Ultrafine particulate zinc oxide and production process thereof
JPH07309618A (ja) 酸化アルミニウム粒子の製造方法,この方法により製造される酸化アルミニウム粉末及びその使用
US4532224A (en) Composite ceramic powders and a method of making the same
JPH08508000A (ja) 超微細窒化アルミニウム粉末の製造方法
US2847316A (en) Process for production of mixed metal oxides
JP2957455B2 (ja) 高熱分解により製造された二酸化ジルコニウム粉末、その製法、及びそれからなるセラミック及びセラミック前駆物質を製造するための出発物質、填料、電気工業材料、断熱材、触媒物質、触媒担体材料及び化粧品材料
US3110681A (en) Process for the preparation of cubic colloidal zirconia aquasols
AU765840B2 (en) Highly white zinc oxide fine particles and method for preparation thereof
RU2316470C1 (ru) Способ получения диборида циркония
KR101929342B1 (ko) 연속식 고온기류관을 이용한 소형 용융 비드 제조장치 및 그 제조방법
JPS6270210A (ja) 窒化アルミニウム−炭化けい素複合微粉末の製造法
JPS58172206A (ja) 金属窒化物の製造方法
JP2003048704A (ja) 金属酸化物粉末の製造方法
JPH0723201B2 (ja) 複合酸化物粉末の製造方法
JPH02302313A (ja) ムライト系セラミックス微粒子の製造方法
JPH01167215A (ja) 高度分散酸化アルミニウム粒子の製造方法および製造装置