JPH0375647A - チラシ・カタログ類の割付装置 - Google Patents
チラシ・カタログ類の割付装置Info
- Publication number
- JPH0375647A JPH0375647A JP1212771A JP21277189A JPH0375647A JP H0375647 A JPH0375647 A JP H0375647A JP 1212771 A JP1212771 A JP 1212771A JP 21277189 A JP21277189 A JP 21277189A JP H0375647 A JPH0375647 A JP H0375647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layout
- data
- allocation
- character
- characters
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- 235000018290 Musa x paradisiaca Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はチラシ・カタログ類の割付装置、特ニコンピュ
ータを利用して商品に関する情報をデジタルデータとし
て取り扱うチラシ・カタログ類の割付装置に関する。
ータを利用して商品に関する情報をデジタルデータとし
て取り扱うチラシ・カタログ類の割付装置に関する。
チラシ・カタログ類を印刷するためには、掲載する商品
に関する写真、説明文、l1Ili格などの情報を、平
面上に割り付ける作業が必要になる。この割り付は作業
は、全体の構図を見ながら各商品についての情報をバラ
ンス良く配置する必要があり、現在のところ、最終的な
割り付は作業は人間の手に頼らざるを得ない。ただ、C
AD装置などの技術の向上にともない、コンピュータに
商品情報をデジタルデータとして取り込み、ディスプレ
イ装置にレイアウト画面を表示しながらオペレータの入
力した指示に基づいて商品情報の割り付けを行う装置が
開発されてきている。この種の割付装置では、オペレー
タはディスプレイの画面を見ながら、コンピュータと対
話をする形式で割り付は作業を行うことができ、能率的
な割り付けを行うことができる。
に関する写真、説明文、l1Ili格などの情報を、平
面上に割り付ける作業が必要になる。この割り付は作業
は、全体の構図を見ながら各商品についての情報をバラ
ンス良く配置する必要があり、現在のところ、最終的な
割り付は作業は人間の手に頼らざるを得ない。ただ、C
AD装置などの技術の向上にともない、コンピュータに
商品情報をデジタルデータとして取り込み、ディスプレ
イ装置にレイアウト画面を表示しながらオペレータの入
力した指示に基づいて商品情報の割り付けを行う装置が
開発されてきている。この種の割付装置では、オペレー
タはディスプレイの画面を見ながら、コンピュータと対
話をする形式で割り付は作業を行うことができ、能率的
な割り付けを行うことができる。
上述のコンピュータを利用したチラシ・カタログ類の割
付装置では、かなり能率的な作業が可能になるが、多数
の商品に関する情報を割り付ける作業については、非能
率的な面がある。たとえば、各商品情報は、商品の写真
などの絵柄と、商品の説明文や価格などの文字と、の2
とおりの情報が対になっているが、多数の商品を割り付
ける場合、絵柄と文字とを別個に割り付ける作業は非能
率的である。
付装置では、かなり能率的な作業が可能になるが、多数
の商品に関する情報を割り付ける作業については、非能
率的な面がある。たとえば、各商品情報は、商品の写真
などの絵柄と、商品の説明文や価格などの文字と、の2
とおりの情報が対になっているが、多数の商品を割り付
ける場合、絵柄と文字とを別個に割り付ける作業は非能
率的である。
そこで本発明は、絵柄と文字からなる商品情報をより能
率的に割り付けることのできるチラシ・カタログ類の割
付装置を提供することを目的とする。
率的に割り付けることのできるチラシ・カタログ類の割
付装置を提供することを目的とする。
本発明は、チラシ・カタログ類に掲載する商品に関する
情報を、平面上に割り付けるチラシ・カタログ類の割付
装置において、 割付対象となる商品に関する情報である絵柄データおよ
び文字データを入力する商品情報入力装置と、 入力した絵柄データおよび文字データを互いに対応する
形式で記憶する第1のメモリ部と、割付作業の結果とし
て形成される割付画像を、データとして記憶する第2の
メモリ部と、割付画像を表示するためのディスプレイ装
置と、第2のメモリ部に記憶されている割付画像を、デ
ィスプレイ装置に表示する割付画像表示装置と、オペレ
ータからの割付指示を入力する指示入力装置と、 指示入力装置からの割付指示に従って、第1のメモリ部
内の所定の商品情報を取り込み、この取り込んだ情報に
基づいて割付画像を形成し、形成した割付画像を第2の
メモリ部に記憶させる割付作業を行う割付実行装置と、 割付実行装置が、ある商品についての絵柄または文字を
割付対象として割付作業を完了したとき、この割付対象
に対応した文字または絵柄を第1のメモリ部から抽出し
、抽出した文字または絵柄を、既に割り付けた割付対象
に対して所定の関係にある位置に割り付けるように、割
付実行装置に対して指示を与える自動割付装置と、 を設けたものである。
情報を、平面上に割り付けるチラシ・カタログ類の割付
装置において、 割付対象となる商品に関する情報である絵柄データおよ
び文字データを入力する商品情報入力装置と、 入力した絵柄データおよび文字データを互いに対応する
形式で記憶する第1のメモリ部と、割付作業の結果とし
て形成される割付画像を、データとして記憶する第2の
メモリ部と、割付画像を表示するためのディスプレイ装
置と、第2のメモリ部に記憶されている割付画像を、デ
ィスプレイ装置に表示する割付画像表示装置と、オペレ
ータからの割付指示を入力する指示入力装置と、 指示入力装置からの割付指示に従って、第1のメモリ部
内の所定の商品情報を取り込み、この取り込んだ情報に
基づいて割付画像を形成し、形成した割付画像を第2の
メモリ部に記憶させる割付作業を行う割付実行装置と、 割付実行装置が、ある商品についての絵柄または文字を
割付対象として割付作業を完了したとき、この割付対象
に対応した文字または絵柄を第1のメモリ部から抽出し
、抽出した文字または絵柄を、既に割り付けた割付対象
に対して所定の関係にある位置に割り付けるように、割
付実行装置に対して指示を与える自動割付装置と、 を設けたものである。
本発明によるチラシ4カタログ類の割付装置では、1つ
の商品に関する商品情報は互いに対応関係が定義された
絵柄と文字の組によって構成される。オペレータが、割
付画面内で、ある商品の絵柄(または文字)に対する割
付作業を完了すると、自動割付装置によって、この絵柄
(または文字)に対応する文字(または絵柄)が自動的
に抽出され、所定の位置への割付作業が自動的に行われ
る。
の商品に関する商品情報は互いに対応関係が定義された
絵柄と文字の組によって構成される。オペレータが、割
付画面内で、ある商品の絵柄(または文字)に対する割
付作業を完了すると、自動割付装置によって、この絵柄
(または文字)に対応する文字(または絵柄)が自動的
に抽出され、所定の位置への割付作業が自動的に行われ
る。
したがって、オペレータは、各商品の絵柄または文字の
いずれか一方だけについて割付指示を与えるだけでよく
、能率の良い割付作業が可能になる。
いずれか一方だけについて割付指示を与えるだけでよく
、能率の良い割付作業が可能になる。
装置の構成
以下本発明を図示する実施例に基づいて詳述する。第1
図は本発明に係るチラシ・カタログ類の割付装置の基本
構成を示すブロック図である。はじめに、この装置の概
略を簡単に説明しておく。
図は本発明に係るチラシ・カタログ類の割付装置の基本
構成を示すブロック図である。はじめに、この装置の概
略を簡単に説明しておく。
ディスプレイ10は、−股肉なコンピュータ用のディス
プレイ装置であり、本実施例の装置では3つの表示領域
によって構成される。第1の表示領域は商品情報表示画
面11であり、第2の表示領域はレイアウト画面12で
あり、第3の表示領域はコマンド入力画面13である。
プレイ装置であり、本実施例の装置では3つの表示領域
によって構成される。第1の表示領域は商品情報表示画
面11であり、第2の表示領域はレイアウト画面12で
あり、第3の表示領域はコマンド入力画面13である。
画面11および12には、表示装置21および22によ
って画像が表示される。各表示装置21および22は、
メモリ30内のデータに基づいて表示を行う。すなわち
、商品情報表示装置21は、メモリ30内の商品情報デ
ータ31に基づいて商品情報表示画面11に商品情報の
表示を行い、割付画像表示装置22は、メモリ30内の
割付画像データ32に基づいてレイアウト画面12に割
付画像の表示を行う。商品情報データ31は、絵柄デー
タと文字データとから構成される。絵柄データは、商品
の写真やスケッチに基づいて作成されたデータであり、
文字データは商品の説明文、価格など文字で表されるデ
ータである。絵柄データは絵柄入力装置41によって入
力され、文字データは文字入力装置42によって入力さ
れる。割付実行装置51は、指示入力装置43を介して
与えられるオペレータの割付指示に基づいて、実際の割
付作業を実行する装置である。すなわち、商品情報デー
タ31のうちから、オペレータの指定した商品に関する
データを抽出し、これをオペレータの指定した画面内位
置に表示できるような割付画像データ32を作成する。
って画像が表示される。各表示装置21および22は、
メモリ30内のデータに基づいて表示を行う。すなわち
、商品情報表示装置21は、メモリ30内の商品情報デ
ータ31に基づいて商品情報表示画面11に商品情報の
表示を行い、割付画像表示装置22は、メモリ30内の
割付画像データ32に基づいてレイアウト画面12に割
付画像の表示を行う。商品情報データ31は、絵柄デー
タと文字データとから構成される。絵柄データは、商品
の写真やスケッチに基づいて作成されたデータであり、
文字データは商品の説明文、価格など文字で表されるデ
ータである。絵柄データは絵柄入力装置41によって入
力され、文字データは文字入力装置42によって入力さ
れる。割付実行装置51は、指示入力装置43を介して
与えられるオペレータの割付指示に基づいて、実際の割
付作業を実行する装置である。すなわち、商品情報デー
タ31のうちから、オペレータの指定した商品に関する
データを抽出し、これをオペレータの指定した画面内位
置に表示できるような割付画像データ32を作成する。
なお、指示入力装置43は、コマンド入力画面13にコ
マンド入力のための表示を行い、オペレータはこの表示
部分をマウスなどのポインティングデバイスで指示する
ことにより入力を行う。自動割付装置52は、指示入力
装置43の代わりに割付実行装置51に指示を与える装
置であり、本発明の特徴となる自動割付を可能にする装
置である。
マンド入力のための表示を行い、オペレータはこの表示
部分をマウスなどのポインティングデバイスで指示する
ことにより入力を行う。自動割付装置52は、指示入力
装置43の代わりに割付実行装置51に指示を与える装
置であり、本発明の特徴となる自動割付を可能にする装
置である。
以上、装置の概略を簡単に説明した。実際には、この装
置はコンピュータを利用して形成される。
置はコンピュータを利用して形成される。
すなわち、メモリ30は使用するコンピュータ内のメモ
リを用い、表示装置21および22は、このコンピュー
タの画像表示部分を担うハードウェアおよびソフトウェ
アで実現される。絵柄入力装置41としてはスキャナな
どの外部入力機器を、文字入力装置42としてはワード
プロセッサなどの外部入力機器を、それぞれコンピュー
タに接続して用いる。また、指示入力装置43としては
、キーボードあるいはマウスなどの入力機器をコンピュ
ータに接続して用いることができる。割付実行装置51
は、所定の商品情報データを所定の画面位置に割り付け
る機能を有し、このコンピュータの画像処理部分を担う
ハードウェアおよびソフトウェアで実現される。また、
自動割付装置52も、コンピュータのハードウェアおよ
びソフトウェアで実現される。
リを用い、表示装置21および22は、このコンピュー
タの画像表示部分を担うハードウェアおよびソフトウェ
アで実現される。絵柄入力装置41としてはスキャナな
どの外部入力機器を、文字入力装置42としてはワード
プロセッサなどの外部入力機器を、それぞれコンピュー
タに接続して用いる。また、指示入力装置43としては
、キーボードあるいはマウスなどの入力機器をコンピュ
ータに接続して用いることができる。割付実行装置51
は、所定の商品情報データを所定の画面位置に割り付け
る機能を有し、このコンピュータの画像処理部分を担う
ハードウェアおよびソフトウェアで実現される。また、
自動割付装置52も、コンピュータのハードウェアおよ
びソフトウェアで実現される。
装置の基本動作
続いて、この装置の動作を説明しながら各構成要素の機
能を詳述する。はじめに、掲載すべき商品についての商
品情報が、各商品ごとに入力される。たとえば、第2図
に示すような商品の写真画像が、絵柄入力装置41から
メモリ30内に絵柄データとして入力され、第3図に示
すような文字列が、文字入力装置42からメモリ3o内
に文字データとして入力される。こうして、掲載すべき
商品すべてについての商品情報データがメモリ30内に
記憶されることになる。なお、本発明の特徴は、絵柄デ
ータと文字データとが、互いに対応する形式でメモリ3
0内に入力される点である。
能を詳述する。はじめに、掲載すべき商品についての商
品情報が、各商品ごとに入力される。たとえば、第2図
に示すような商品の写真画像が、絵柄入力装置41から
メモリ30内に絵柄データとして入力され、第3図に示
すような文字列が、文字入力装置42からメモリ3o内
に文字データとして入力される。こうして、掲載すべき
商品すべてについての商品情報データがメモリ30内に
記憶されることになる。なお、本発明の特徴は、絵柄デ
ータと文字データとが、互いに対応する形式でメモリ3
0内に入力される点である。
両者を対応させるために、どのような方法を採ってもか
まわないが、たとえば両者に共通した商品番号を付して
入力を行う方法が簡便である。この方法では、第2図に
示すような「リンゴ」の絵柄を絵柄入力装置41から入
力する時点で、この絵柄データとともに商品番号を入力
すればよい。
まわないが、たとえば両者に共通した商品番号を付して
入力を行う方法が簡便である。この方法では、第2図に
示すような「リンゴ」の絵柄を絵柄入力装置41から入
力する時点で、この絵柄データとともに商品番号を入力
すればよい。
方で、第3図に示すような「リンゴ」に関する文字を文
字入力装置42から入力する時点で、この文字データと
ともに同じ商品番号を入力すればよい。このように共通
した商品番号を付しておけば、メモリ上で特定の絵柄と
文字との間で対応関係が得られる。
字入力装置42から入力する時点で、この文字データと
ともに同じ商品番号を入力すればよい。このように共通
した商品番号を付しておけば、メモリ上で特定の絵柄と
文字との間で対応関係が得られる。
さて、オペレータは、ディスプレイ10を見ながら、実
際の割付作業に入ることになる。第4図に実際のディス
プレイ10の表示画面を示す。この実施例では、ディス
プレイ10の表示画面は、商品情報表示画面11、レイ
アウト画面12、コマンド入力画面13の3つからなる
。コマンド入力画面13には、指示入力装置43によっ
て種々のコマンドが表示され、オペレータは所望のコマ
ンドをマウスで指定することにより、割付実行装置51
に割付指示を与えることができる。商品情報表示画面1
1には、第4図に示すように、掲載すべき商品について
の情報が表示される。この表示に基づいて、オペレータ
は割付対象となる商品を特定する。ここには、第2図に
示すような商品を示す画像や、第3図に示すような商品
の説明文を表示させてもよいが、この実施例では単に各
商品番号(1〜6)のみを表示させている。この場合、
オペレータは、たとえば1番が「リンゴ」、2番が「バ
ナナ」、というように、各商品番号がいずれの商品を示
すものであるかを認識している必要がある。
際の割付作業に入ることになる。第4図に実際のディス
プレイ10の表示画面を示す。この実施例では、ディス
プレイ10の表示画面は、商品情報表示画面11、レイ
アウト画面12、コマンド入力画面13の3つからなる
。コマンド入力画面13には、指示入力装置43によっ
て種々のコマンドが表示され、オペレータは所望のコマ
ンドをマウスで指定することにより、割付実行装置51
に割付指示を与えることができる。商品情報表示画面1
1には、第4図に示すように、掲載すべき商品について
の情報が表示される。この表示に基づいて、オペレータ
は割付対象となる商品を特定する。ここには、第2図に
示すような商品を示す画像や、第3図に示すような商品
の説明文を表示させてもよいが、この実施例では単に各
商品番号(1〜6)のみを表示させている。この場合、
オペレータは、たとえば1番が「リンゴ」、2番が「バ
ナナ」、というように、各商品番号がいずれの商品を示
すものであるかを認識している必要がある。
オペレータは商品情報表示画面11内の表示の1つをマ
ウスで指定し、割付対象となる商品を特定する。この実
施例の装置では、商品が特定されると、まずその商品の
文字の割り付けを行うことになる。たとえば、1番の「
リンゴ」を指定したとすると、「リンゴ」の文字につい
ての割付作業が開始する。すなわち、オペレータがマウ
スで指定した点Pの周囲に第4図の画面12に示すよう
に「リンゴ」についての文字シンボル61が表示される
。この文字シンボル61は、2字状の表示で、第3図に
示す文字列の割付位置を示す働きをする。画面12に文
字列そのものを表示させてもよいが、その代わりにこの
ような文字シンボルを表示すると、多数の商品について
割り付けを行った場合に画面が繁雑になるのを避けるこ
とができる。マウスによって指定点Pを移動させれば、
それに伴ってこの文字シンボル61も移動する。文字シ
ンボル61が所定位置に達したら、オペレータはマウス
のボタンを押すことによって、これをその位置に固定す
ることができる。
ウスで指定し、割付対象となる商品を特定する。この実
施例の装置では、商品が特定されると、まずその商品の
文字の割り付けを行うことになる。たとえば、1番の「
リンゴ」を指定したとすると、「リンゴ」の文字につい
ての割付作業が開始する。すなわち、オペレータがマウ
スで指定した点Pの周囲に第4図の画面12に示すよう
に「リンゴ」についての文字シンボル61が表示される
。この文字シンボル61は、2字状の表示で、第3図に
示す文字列の割付位置を示す働きをする。画面12に文
字列そのものを表示させてもよいが、その代わりにこの
ような文字シンボルを表示すると、多数の商品について
割り付けを行った場合に画面が繁雑になるのを避けるこ
とができる。マウスによって指定点Pを移動させれば、
それに伴ってこの文字シンボル61も移動する。文字シ
ンボル61が所定位置に達したら、オペレータはマウス
のボタンを押すことによって、これをその位置に固定す
ることができる。
第1図の装置において、この処理は次のとおりである。
まず、オペレータが「リンゴ」を指定したとすると、割
付実行装置51は、商品情報データ31から「リンゴ」
についての文字データを抽出してくる。そして、オペレ
ータが1点Pを指定すると、割付実行装置51はこの点
Pの座標を認識し、この座標を中心として第3図に示す
ような文字列が割り付けられるように、割付画像データ
32に抽出した「リンゴ」の文字データを組み込むので
ある。割付画像表示装置22は、レイアウト画面12に
、割り付けられた文字データを2字状の文字シンボル6
1の形式で表示する。
付実行装置51は、商品情報データ31から「リンゴ」
についての文字データを抽出してくる。そして、オペレ
ータが1点Pを指定すると、割付実行装置51はこの点
Pの座標を認識し、この座標を中心として第3図に示す
ような文字列が割り付けられるように、割付画像データ
32に抽出した「リンゴ」の文字データを組み込むので
ある。割付画像表示装置22は、レイアウト画面12に
、割り付けられた文字データを2字状の文字シンボル6
1の形式で表示する。
本発明特有の動作
本実施例の装置の特徴は、ある商品についての文字を割
り付けると、この商品の絵柄も自動的に割り付けられる
ような自動割付モードでの動作が可能な点である。たと
えば、第5図に示すように、オペレータが1点POを指
定して、文字シンボル61で示す位置に「リンゴ」につ
いての文字を割り付けたとする。このとき、自動割付モ
ードでこの装置を動作させておけば、「リンゴ」1こつ
0ての文字の割付作業が終了するのと同時に、「リンゴ
」の絵柄62が、1点P1の周囲に自動的に割り付けら
れるのである。したがって、オペレータは、各商品の文
字についての割付作業を行うだけで済み、非常に能率的
な割り付けが可能になる。
り付けると、この商品の絵柄も自動的に割り付けられる
ような自動割付モードでの動作が可能な点である。たと
えば、第5図に示すように、オペレータが1点POを指
定して、文字シンボル61で示す位置に「リンゴ」につ
いての文字を割り付けたとする。このとき、自動割付モ
ードでこの装置を動作させておけば、「リンゴ」1こつ
0ての文字の割付作業が終了するのと同時に、「リンゴ
」の絵柄62が、1点P1の周囲に自動的に割り付けら
れるのである。したがって、オペレータは、各商品の文
字についての割付作業を行うだけで済み、非常に能率的
な割り付けが可能になる。
絵柄の自動割付位置は、後述するように、文字の割付位
置に基づいて定められる。第5図の例では、文字の割付
位置POは、オペレータが指示入力装置43に与えた点
であるが、絵柄の割付位置Plは、点POに基づいて自
動割付装置52が決定した点である。
置に基づいて定められる。第5図の例では、文字の割付
位置POは、オペレータが指示入力装置43に与えた点
であるが、絵柄の割付位置Plは、点POに基づいて自
動割付装置52が決定した点である。
このような自動割付モードでの動作を行うため、本装置
では次のような構成を採っている。まず、メモリ30内
の商品情報データ31には、輪郭矩形の情報をもたせて
いる。この輪郭矩形は、たとえば、第6図および第7図
に一点鎖線で示すような矩形LlおよびLOであり、各
絵柄データや文字データを囲うように定義された矩形で
ある。絵柄の場合は、輪郭矩形Llの中心点Plが割付
基準点となり、文字の場合は、輪郭矩形LOの中心点P
Oが割付基準点となる。商品情報データ31内の絵柄デ
ータは、絵柄のデータそれ自身の他に、絵柄と割付基準
点Plとの相対的な位置関係、および輪郭矩形Llの縦
の長さalと横の長さblとを示すデータをもつ。また
、商品情報データ31内の文字データは、文字列のデー
タそれ自身の他に、文字列と割付基準点POとの相対的
な位置関係、および輪郭矩形LOの縦の長さaOと横の
長さboとを示すデータをもつ。前述のように、文字の
割り付けは、オペレータがマウスなどの指示入力装置4
3から、割付位置を指定することによって行う。すなわ
ち、割付画面12上で文字の割付基準点POの位置を指
定することになる。割付実行装置51が、割付基準点P
Oの周囲に「リンゴ」についての文字の割り付けを行っ
たら、自動割付装置52は、商品情報データの中から「
リンゴ」の絵柄を抽出してくる。そして、この「リンゴ
」の絵柄の割付基準点Plを演算によって求め、割付実
行装置51に対して、この「リンゴ」の絵柄を、求めた
割付基準点Plの位置に割り付けるよう指示を与える。
では次のような構成を採っている。まず、メモリ30内
の商品情報データ31には、輪郭矩形の情報をもたせて
いる。この輪郭矩形は、たとえば、第6図および第7図
に一点鎖線で示すような矩形LlおよびLOであり、各
絵柄データや文字データを囲うように定義された矩形で
ある。絵柄の場合は、輪郭矩形Llの中心点Plが割付
基準点となり、文字の場合は、輪郭矩形LOの中心点P
Oが割付基準点となる。商品情報データ31内の絵柄デ
ータは、絵柄のデータそれ自身の他に、絵柄と割付基準
点Plとの相対的な位置関係、および輪郭矩形Llの縦
の長さalと横の長さblとを示すデータをもつ。また
、商品情報データ31内の文字データは、文字列のデー
タそれ自身の他に、文字列と割付基準点POとの相対的
な位置関係、および輪郭矩形LOの縦の長さaOと横の
長さboとを示すデータをもつ。前述のように、文字の
割り付けは、オペレータがマウスなどの指示入力装置4
3から、割付位置を指定することによって行う。すなわ
ち、割付画面12上で文字の割付基準点POの位置を指
定することになる。割付実行装置51が、割付基準点P
Oの周囲に「リンゴ」についての文字の割り付けを行っ
たら、自動割付装置52は、商品情報データの中から「
リンゴ」の絵柄を抽出してくる。そして、この「リンゴ
」の絵柄の割付基準点Plを演算によって求め、割付実
行装置51に対して、この「リンゴ」の絵柄を、求めた
割付基準点Plの位置に割り付けるよう指示を与える。
こうして、第8図に示すように、文字を割り付けると、
これに対応する絵柄が自動的に割り付けられることにな
る。
これに対応する絵柄が自動的に割り付けられることにな
る。
絵柄の割付基準点Plは、文字の割付基準点POに基づ
いて、たとえば、次のような演算によって求めることが
できる。いま、絵柄を文字の上方に割り付けるものとす
ると、点Plの座標値(x 1. y 1)は、点p
oの座標値(x O,Y O)と、第6図および第7図
に示すような輪郭矩形の寸法とに基づいて、次のように
決定できる。
いて、たとえば、次のような演算によって求めることが
できる。いま、絵柄を文字の上方に割り付けるものとす
ると、点Plの座標値(x 1. y 1)は、点p
oの座標値(x O,Y O)と、第6図および第7図
に示すような輪郭矩形の寸法とに基づいて、次のように
決定できる。
1−xO
yl−yo+ (al+ao)/2
絵柄を文字の下方に割り付ける場合は、1−xO
yl=yO−(al+ao)/2
絵柄を文字の右方に割り付ける場合は、X 1−xQ+
(b 1+bO)/21−yO 絵柄を文字の左方に割り付ける場合は、x 1−xO−
(b 1 +bO) /21−yO なる演算によって点Plを決定すればよい。この他、斜
め上方とか、斜め下方とか、要するに、点POを基準と
して、所定の演算により求めることができる相対位置で
あれば、どのような位置に点Plを決定するようにして
もかまわない。
(b 1+bO)/21−yO 絵柄を文字の左方に割り付ける場合は、x 1−xO−
(b 1 +bO) /21−yO なる演算によって点Plを決定すればよい。この他、斜
め上方とか、斜め下方とか、要するに、点POを基準と
して、所定の演算により求めることができる相対位置で
あれば、どのような位置に点Plを決定するようにして
もかまわない。
以上、文字の割り付けを行うと、これに対応する絵柄が
自動的に割り付けられる実施例の動作を説明したが、こ
れとは逆に、絵柄の割り付けを行うと、これに対応する
文字が自動的に割り付けられる実施例も考えられる。本
発明は、要するに、絵柄と文字とで1つの商品の情報が
構成されている場合に、割り付けに関する両者の相対位
置をあらかじめ決めておき、一方についての割付作業を
行ったら、他方は決められた相対位置に自動的に割り付
けられるように割付装置を構成した点に特徴がある。こ
の基本思想が実現できれば、どのような態様で実施する
ことも可能である。
自動的に割り付けられる実施例の動作を説明したが、こ
れとは逆に、絵柄の割り付けを行うと、これに対応する
文字が自動的に割り付けられる実施例も考えられる。本
発明は、要するに、絵柄と文字とで1つの商品の情報が
構成されている場合に、割り付けに関する両者の相対位
置をあらかじめ決めておき、一方についての割付作業を
行ったら、他方は決められた相対位置に自動的に割り付
けられるように割付装置を構成した点に特徴がある。こ
の基本思想が実現できれば、どのような態様で実施する
ことも可能である。
以上のとおり本発明によるチラシ◆カタログ類の割付装
置では、1つの商品に関する絵柄と文字とについて、一
方についての割付作業が完了したら、他方が自動的に割
り付けられるようにしたため、非常に能率的な割付作業
が可能になる。
置では、1つの商品に関する絵柄と文字とについて、一
方についての割付作業が完了したら、他方が自動的に割
り付けられるようにしたため、非常に能率的な割付作業
が可能になる。
第1図は本発明のチラシ・カタログ類の割付装置の基本
構成を示すブロック図、第2図は第1図に示す装置に用
いる商品の絵柄データの一例を示す図、第3図は第1図
に示す装置に用いる文字データの一例を示す図、第4図
は第1図に示す装置のディスプレイの画面を示す図、第
5図は第1図に示す装置により割付作業を行った状態を
示す割付画像図、第6図は第1図に示す装置における絵
柄データの輪郭矩形を示す図、第7図は第1図に示す装
置における文字データの輪郭矩形を示す図、第8図は第
1図に示す装置における自動割付モードでの割付位置の
演算を示す図である。 10・・、ディスプレイ、11・・・商品情報表示画面
、12・・・レイアウト画面、13・・・コマンド入力
画面、61・・・「リンゴ」の文字シンボル、62・・
・「リンゴ」の絵柄、LO,Ll・・・輪郭矩形。
構成を示すブロック図、第2図は第1図に示す装置に用
いる商品の絵柄データの一例を示す図、第3図は第1図
に示す装置に用いる文字データの一例を示す図、第4図
は第1図に示す装置のディスプレイの画面を示す図、第
5図は第1図に示す装置により割付作業を行った状態を
示す割付画像図、第6図は第1図に示す装置における絵
柄データの輪郭矩形を示す図、第7図は第1図に示す装
置における文字データの輪郭矩形を示す図、第8図は第
1図に示す装置における自動割付モードでの割付位置の
演算を示す図である。 10・・、ディスプレイ、11・・・商品情報表示画面
、12・・・レイアウト画面、13・・・コマンド入力
画面、61・・・「リンゴ」の文字シンボル、62・・
・「リンゴ」の絵柄、LO,Ll・・・輪郭矩形。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 チラシ・カタログ類に掲載する商品に関する情報を、平
面上に割り付けるチラシ・カタログ類の割付装置であっ
て、 割付対象となる商品に関する情報である絵柄データおよ
び文字データを入力する商品情報入力装置と、 入力した絵柄データおよび文字データを互いに対応する
形式で記憶する第1のメモリ部と、割付作業の結果とし
て形成される割付画像を、データとして記憶する第2の
メモリ部と、 前記割付画像を表示するためのディスプレイ装置と、 前記第2のメモリ部に記憶されている割付画像を、前記
ディスプレイ装置に表示する割付画像表示装置と、 オペレータからの割付指示を入力する指示入力装置と、 前記指示入力装置からの割付指示に従って、前記第1の
メモリ部内の所定の商品情報を取り込み、この取り込ん
だ情報に基づいて割付画像を形成し、形成した割付画像
を前記第2のメモリ部に記憶させる割付作業を行う割付
実行装置と、 前記割付実行装置が、ある商品についての絵柄または文
字を割付対象として割付作業を完了したとき、この割付
対象に対応した文字または絵柄を前記第1のメモリ部か
ら抽出し、抽出した文字または絵柄を、前記割付対象に
対して所定の関係にある位置に割り付けるように、前記
割付実行装置に対して指示を与える自動割付装置と、 を備えることを特徴とするチラシ・カタログ類の割付装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21277189A JP2808318B2 (ja) | 1989-08-17 | 1989-08-17 | チラシ・カタログ類の割付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21277189A JP2808318B2 (ja) | 1989-08-17 | 1989-08-17 | チラシ・カタログ類の割付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0375647A true JPH0375647A (ja) | 1991-03-29 |
JP2808318B2 JP2808318B2 (ja) | 1998-10-08 |
Family
ID=16628127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21277189A Expired - Lifetime JP2808318B2 (ja) | 1989-08-17 | 1989-08-17 | チラシ・カタログ類の割付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2808318B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018018154A (ja) * | 2016-07-25 | 2018-02-01 | 株式会社プロフィールド | ページ処理装置、ページ処理方法、及びプログラム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62242944A (ja) * | 1986-04-14 | 1987-10-23 | Nec Corp | 紙面割り付けシステム |
-
1989
- 1989-08-17 JP JP21277189A patent/JP2808318B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62242944A (ja) * | 1986-04-14 | 1987-10-23 | Nec Corp | 紙面割り付けシステム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018018154A (ja) * | 2016-07-25 | 2018-02-01 | 株式会社プロフィールド | ページ処理装置、ページ処理方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2808318B2 (ja) | 1998-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04257046A (ja) | カーソル表示方法 | |
JPS582978A (ja) | 画像登録装置 | |
JPH0375647A (ja) | チラシ・カタログ類の割付装置 | |
JP2808317B2 (ja) | チラシ・カタログ類の割付装置 | |
JP2813818B2 (ja) | チラシ・カタログ類の割付装置 | |
JP2813814B2 (ja) | チラシ・カタログ類の割付装置 | |
JP2813815B2 (ja) | チラシ・カタログ類の割付装置 | |
JP2701056B2 (ja) | 三次元物体の二次表現方法 | |
JPS63157222A (ja) | 表示制御方法 | |
JPH04195472A (ja) | 割付処理装置 | |
JPH0736437A (ja) | 画像データ処理装置 | |
JP3268667B2 (ja) | 対話式ポリゴン選択装置 | |
JPH04195470A (ja) | 割付処理装置 | |
JPS6314229A (ja) | オブジエクト選択方式 | |
JPS6023889A (ja) | マルチ・カ−ソルの表示方法 | |
JP3136852B2 (ja) | タッチパネル画面作成方法およびその装置 | |
JPH0496094A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS63241661A (ja) | 割付修正装置 | |
JPS60130792A (ja) | 自動罫線作描方式 | |
JPS6125241A (ja) | 図形作成端末装置の表示・作図方法 | |
JPH01209489A (ja) | 画像表示装置 | |
JPH07311790A (ja) | カタログ類の図形修正装置 | |
JPS62229370A (ja) | 作表装置 | |
JPH06202304A (ja) | 割付処理装置 | |
JPH02148273A (ja) | 三次元物体の二次元表現方法 |