JPS6314229A - オブジエクト選択方式 - Google Patents

オブジエクト選択方式

Info

Publication number
JPS6314229A
JPS6314229A JP61156597A JP15659786A JPS6314229A JP S6314229 A JPS6314229 A JP S6314229A JP 61156597 A JP61156597 A JP 61156597A JP 15659786 A JP15659786 A JP 15659786A JP S6314229 A JPS6314229 A JP S6314229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
display
displayed
mouse
editor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61156597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554631B2 (ja
Inventor
Kazuo Oguro
大黒 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61156597A priority Critical patent/JP2554631B2/ja
Publication of JPS6314229A publication Critical patent/JPS6314229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554631B2 publication Critical patent/JP2554631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、オフィス用文書エディタに用いて好適なオブ
ジェクト選択方式に関する。
(従来の技術) 最近ワークステーション上に実現されているオフィス用
文書エディタにおいては、オフィスのデスク環境をその
ままに近い型でシミュレーションする形態のマンマシン
インタフェースを持つものが増加でいる。(ここではこ
れをOA用エディタと呼ぶ)OA用3ディタにおいては
、デスクがCRT画面に対応しデスク上に置かれるドキ
ュメント(用紙)はその全部又は一部がCRT画面上の
ウィンドウ内に表示される。例えば、新聞のコラム、あ
るいは写真などの領域はCRT上でもウィンドウ内の領
域として実現される。これらのウィンドウ領域あるいは
領域内の論理的まとまりは「操作」 (例えば削除)の
オブジェクトとして選択される。これらオブジェクトの
選択には一般にはマウスが用いられる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、実際のデスク上で用紙が重なったり、あるい
は透明のシートに書いた領域を重ねて貼ること同様に、
ウィンドウあるいは領域が重なることがある。また、写
真上に文字を書込むケースはCRT上では写真(画像)
領域と文字領域の重ねあわせとして実現される。従来、
重ね合わされた領域、特に全く同一位置に同一サイズで
重ねられた透明領域のオブジェクト選択方法については
具体的実現方法が提案されておらず、このため重なり合
っているオブジェクトを容易に選択することは不可能で
あった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、OA用
エディタにおいて重なり合ったオブジェクトを容易に選
択可とするオブジェクト選択方式を提供することを目的
とする。
[発明の構成] (問題点を解決するた・めの手段) 本発明は、エディタを制御する制御部と、ドキュメント
イメージを表示する表示部と、御部に対し使用者の操作
を伝達するマウス等入力部と、領域制御部とから成り、
この領域制御部は、各ウィンドウ毎少くとも表示属性・
表示優先度をデータとして持ち、この領域データ構造に
従がい、通常は重なった領域のイメージを透明な表示属
性で表示すると共に、通常は重なった領域のイメージを
透明な表示属性で表示すると共に、マウス等入力部の指
示により表示優先度を最高とし、表示属性を透明にして
各領域を独立して表示する構成とした。
(作 用) 位置・大きさが全く同一な透明な複数画面が重なり合っ
ており、この時、オブジェクトとして1つを選択する際
、マウス等入力部によりクリックすることによりエディ
タを起動し、これにより領域制御部が領域1の表示属性
を一時的に不透明とし画面表示を行なう。この結果、領
域の一つのみが表示されることになるのでこれが目的の
オブジェクトであれば使用者は「操作」に移る。これが
オブジェクトでない場合は続いてマウス等入力装置のク
リックにより領域2の表示優先度を一番高くすると共に
表示属性を不透明とする。これにより領域2のみが表示
される。この操作を目的のオブジェクトが表示される迄
繰返す。
このことにより、マウスクリック毎、候補のオブジェク
トが独立して表示されるため、目的のオブジェクトを間
違いなく選択することが可能となる。
(実施例) 以下、図面を使用して本発明実施例につき詳細に説明す
る。
第1図は本発明を実現する/X−ドウエアブロツク図で
ある。図において、1はCPU52はO81工デイタ制
御部等を実現する制御プログラムが格納されるメモリ、
3はCRTディスプレイ4は、CRTディスプレイ3の
画面にドツト対応で設けられるビットマツプメモリ、5
は、コマンド、文字等の入力行をうキーボードユニット
、6はマウスである。マウス6には左右の2つのボタン
が含まれるものとする。尚上記CPUI、制御プログラ
ムメモリ2、ビットマツプメモリ4.キーボードユニッ
ト5、マウス6は、アドレス・データコントロールのだ
めのラインが複数本から成るシステムバス7に共通に接
続される。
第2図は第1図に示した制御プログラムメモリのメモリ
マツプを示す図であり、本発明にて提供するソフトウェ
ア構成を示す。図中、21はデバイスドライバを含むオ
ペレーティングシステム(OS)、22はウィンドゥマ
ネジャであり、ウィンドウ制御を行っている。又、ウィ
ンドゥマネジャ22の上にエディタ制御プログラム23
があり、エディタ制御プログラム23内にオブジェクト
選択部、領域制御部等を含んでいる。
第3図・第4図は本発明実施例の動作を説明するために
引用した図であり、それぞれ領域の重なり、領域データ
構造を示す図である。尚、領域データ構造は表示位置(
行・桁)大きさく縦、横)、表示優先度、表示属性、領
域コンテントから成り、各ウィンドウ毎、ウィンドゥマ
ネジャ22により生成される。
以下、本発明実施例の動作について詳細に説明する。
エディタ制御プログラム23はウィンドゥマネジャ22
と0S21内のデバイスドライバを経由してドキュメン
トイメージをビットマツプメモリ4に書込む。このこと
により、必要ドキュメントがCRTディスプレイ3に表
示される。ここでオブジェクトを選択する時にはCRT
画面上のカーソルをオブジェクトに合わせマウス6の左
ボタンのクリックにより選択する。続けて「操作」を行
うにはキーボードユニット5のファンクションキーを用
いるか、あるいはマウス6を用いてCRTディスプレイ
3上に表示されているメニューを選択する。
さて、第3図に示すように位置、大きさが全く同一の透
明な3画面が重なっており、この時オブジェクトとして
1,2.3のどれか1つを選択する場合を考える。図に
おいて、(a)は画面表示の例を示し、(b)はデータ
概念図、(c)は領域1の表示属性を不透明とした場合
の画面表示の例、(d)は領域2の表示優先度を上げ、
表示属性を不透明にした場合の画面表示例を示す。第3
図(a)のように画面表示上は重なって表示されており
選択が困難である。ここでマウス6の右ボタンをクリッ
クする。これによりエディタ1.tl mプログラム2
3の領域制御部は領域1の表示属性(第4図:領域デー
タ構造)を一時的に不透明とし、画面表示を行う。(第
3図C)この結果、領域1のみが表示されることになる
ので、これが目的のオブジェクトであれば使用者は「操
作」に移る。
一方、これが目的のオブジェクトでない場合は続けてマ
ウス6の左ボタンをクリックする。このことにより、領
域制御部は第4図に示した領域データ構造を参照し、一
時的に領域2の表示優先度を1番高くするとともに、表
示属性を不透明とする。これにより領域2のみが表示さ
れる。(第3図d)使用者は目的のオブジェクトか表示
されるまでこの操作を繰返す。
尚、本発明実施例ではオブジェクトの選択にマウス右ボ
タンのクリックを用いる例のみ示したか、類似のキーで
構わないことは言うまでもない。
[発明の効果コ 以上説明の様に本発明に従えば、マウス右ボタンクリッ
ク毎に候補のオブジェクトが独立して表示されるため、
目的のオブジェクトを間違いなく選択することが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が実現されるハードウェアブロック図、
第2図は第1図に示した制御プログラムメモリのメモリ
マツプを示す図、第3図、第4図は本発明実施例の動作
を説明するために引用した図でありそれぞれ、領域の重
なり、領域データ構造を示す図である。 1・・・CPU、2・・・制御プログラムメモリ、3・
・・CRTディスプレイ、4・・・ビットマツプメモリ
、5・・・キーボードユニット、6・・・マウス、21
・・・O8122・・・ウィンドウマネ・ジャ、23・
・・エディタ制御部。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エディタを制御する制御部と、この制御部から発せられ
    るメモリライト指示によりドキュメントイメージを表示
    する表示部と、上記制御部に対して使用者の操作を伝達
    する入力部と、上記表示部に表示されるウィンドウ毎、
    少くとも表示属性・表示優先度をデータとして持ち、こ
    の領域データ構造に従がい通常は重なった領域のイメー
    ジを透明な表示属性で表示すると共に、上記入力部から
    の指示に基づき表示優先度を最高とし、表示属性を透明
    にして各領域を独立して表示する領域制御部とを具備し
    て成ることを特徴とするオブジェクト選択方式。
JP61156597A 1986-07-03 1986-07-03 オブジエクト選択方式 Expired - Lifetime JP2554631B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156597A JP2554631B2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03 オブジエクト選択方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156597A JP2554631B2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03 オブジエクト選択方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314229A true JPS6314229A (ja) 1988-01-21
JP2554631B2 JP2554631B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=15631236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61156597A Expired - Lifetime JP2554631B2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03 オブジエクト選択方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554631B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6448959B1 (en) 1991-12-13 2002-09-10 Fujitsu, Limited Desired region specifying system in an image editing apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI287969B (en) 2005-03-30 2007-10-11 Kobird Co Ltd Dough processing apparatus
JP6252120B2 (ja) 2013-11-12 2017-12-27 株式会社リコー 情報処理装置およびプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5990887A (ja) * 1982-11-16 1984-05-25 日本電気株式会社 ビツトマツプメモリ装置
JPS60232596A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 株式会社日立製作所 マルチウインドウ表示方式
JPS626295A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 富士フアコム制御株式会社 Crt画面サイクリツク表示方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5990887A (ja) * 1982-11-16 1984-05-25 日本電気株式会社 ビツトマツプメモリ装置
JPS60232596A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 株式会社日立製作所 マルチウインドウ表示方式
JPS626295A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 富士フアコム制御株式会社 Crt画面サイクリツク表示方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6448959B1 (en) 1991-12-13 2002-09-10 Fujitsu, Limited Desired region specifying system in an image editing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554631B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4945504A (en) Instruction input system for electronic processor
JPH0616260B2 (ja) デ−タ処理システム用スクリ−ンマネ−ジヤ
JPS62276673A (ja) マルチウインドウ表示装置
JPH0721754B2 (ja) グラフィカル・ユーザ・インターフェース
JPH0363756A (ja) 文書編集装置
JP3388451B2 (ja) 手書き入力装置
JP2996933B2 (ja) 図面表示装置
JPS6314229A (ja) オブジエクト選択方式
JPH03288891A (ja) マルチウインドウシステムのウインドウ表示制御方式
JP3268029B2 (ja) 手書き入力装置
EP0446886A2 (en) Information input/output apparatus
JP2785941B2 (ja) ウインドウ情報分割・統合処理方式
JP2642698B2 (ja) ハイパーテキスト間の関連性表示方法
JP5066877B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム
JP3045905B2 (ja) 文字描画装置
JP2738851B2 (ja) 複数カーソルによる入力データ処理表示方法
JPH07152356A (ja) 表示制御装置
JPH0241557A (ja) レイアウト表示による書式設定処理方式
JP2561000B2 (ja) 文字列出力方法
JP2842511B2 (ja) 帳票作成装置
JP2813815B2 (ja) チラシ・カタログ類の割付装置
JP2751224B2 (ja) 文書作成装置
JPS61180283A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP2669625B2 (ja) 資源情報表示システム
JP2990764B2 (ja) 文書処理装置