JPH0371124A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPH0371124A JPH0371124A JP1207728A JP20772889A JPH0371124A JP H0371124 A JPH0371124 A JP H0371124A JP 1207728 A JP1207728 A JP 1207728A JP 20772889 A JP20772889 A JP 20772889A JP H0371124 A JPH0371124 A JP H0371124A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- silver halide
- compounds
- general formula
- sensitive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 44
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims description 121
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims description 64
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims description 64
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 21
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 39
- 150000001875 compounds Chemical group 0.000 claims description 34
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 15
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 3
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 56
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 abstract description 31
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 26
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 abstract description 12
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 33
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 25
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 14
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 14
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 14
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 14
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 14
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 14
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 14
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 12
- 238000011161 development Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 10
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 9
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 9
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 8
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 7
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 5
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 4
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 4
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SZLHQHZVDSXZDG-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-[2-(4-aminophenyl)ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical class C1=CC(N)=CC=C1C=CC1=CC=C(N)C=C1S(O)(=O)=O SZLHQHZVDSXZDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 3
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N allyl isothiocyanate Chemical compound C=CCN=C=S ZOJBYZNEUISWFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229910052798 chalcogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001787 chalcogens Chemical class 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- ALCDAWARCQFJBA-UHFFFAOYSA-N ethylselanylethane Chemical compound CC[Se]CC ALCDAWARCQFJBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- 150000002344 gold compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUCBOTJDQJBEPB-KVVVOXFISA-M potassium (Z)-2-iodooctadec-9-enoate Chemical compound IC(C(=O)[O-])CCCCCC\C=C/CCCCCCCC.[K+] QUCBOTJDQJBEPB-KVVVOXFISA-M 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 2
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 125000006030 1-methyl-3-butenyl group Chemical group 0.000 description 1
- HRBLHUVHOWWBEN-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-diethylbenzene-1,4-diamine;hydrochloride Chemical compound Cl.CCNC1=CC=C(NCC)C=C1 HRBLHUVHOWWBEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEPWWHQLHRGVQL-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-dimethylbenzene-1,4-diamine;hydron;chloride Chemical compound Cl.CNC1=CC=C(NC)C=C1 NEPWWHQLHRGVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FITNPEDFWSPOMU-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrotriazolo[4,5-b]pyridin-5-one Chemical class OC1=CC=C2NN=NC2=N1 FITNPEDFWSPOMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLFZYIUUQBHRNV-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydrooxadiazole Chemical class C1ONN=C1 RLFZYIUUQBHRNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQQNXBDAKRPOQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethyl-2-phenylhydrazinyl)ethanol Chemical compound OCCNN(CC)C1=CC=CC=C1 ALQQNXBDAKRPOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLLMHEDYJQACRM-UHFFFAOYSA-N 2-(carboxymethyldisulfanyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CSSCC(O)=O DLLMHEDYJQACRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- ZZXILYOBAFPJNS-UHFFFAOYSA-N 2-octylbenzene-1,4-diol Chemical compound CCCCCCCCC1=CC(O)=CC=C1O ZZXILYOBAFPJNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGEWOBANJBALFG-UHFFFAOYSA-N 3,3,5,5-tetramethylcyclohexene Chemical group CC1(C)CC=CC(C)(C)C1 HGEWOBANJBALFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004975 3-butenyl group Chemical group C(CC=C)* 0.000 description 1
- XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n,3-diphenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRORSPJLYCDESA-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethylcyclohexene Chemical group CC1(C)CCC=CC1 DRORSPJLYCDESA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1,3-benzothiazole-2,6-diamine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1C(N)CCC2=C1SC(N)=N2 RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 4-[7-hydroxy-2-[5-[5-[6-hydroxy-6-(hydroxymethyl)-3,5-dimethyloxan-2-yl]-3-methyloxolan-2-yl]-5-methyloxolan-2-yl]-2,8-dimethyl-1,10-dioxaspiro[4.5]decan-9-yl]-2-methyl-3-propanoyloxypentanoic acid Chemical compound C1C(O)C(C)C(C(C)C(OC(=O)CC)C(C)C(O)=O)OC11OC(C)(C2OC(C)(CC2)C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CC1 ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006042 4-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- MTOCKMVNXPZCJW-UHFFFAOYSA-N 4-n-dodecyl-4-n-ethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 MTOCKMVNXPZCJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJJSFSXLZYFTKV-UHFFFAOYSA-N 4-n-methylbenzene-1,4-diamine;hydrochloride Chemical compound Cl.CNC1=CC=C(N)C=C1 IJJSFSXLZYFTKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S(O)(=O)=O)=CC=2)S(O)(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- 229940100484 5-chloro-2-methyl-4-isothiazolin-3-one Drugs 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100356682 Caenorhabditis elegans rho-1 gene Proteins 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N D-cystine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CSSC[C@@H](N)C(O)=O LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N Diglycolic acid Chemical compound OC(=O)COCC(O)=O QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 description 1
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002262 Schiff base Substances 0.000 description 1
- 150000004753 Schiff bases Chemical class 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- ISWQCIVKKSOKNN-UHFFFAOYSA-L Tiron Chemical compound [Na+].[Na+].OC1=CC(S([O-])(=O)=O)=CC(S([O-])(=O)=O)=C1O ISWQCIVKKSOKNN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTYUGHWCEFRRRF-UHFFFAOYSA-N [As].[K] Chemical compound [As].[K] BTYUGHWCEFRRRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEIPQVVAVOUIOP-UHFFFAOYSA-N [Au]=S Chemical compound [Au]=S XEIPQVVAVOUIOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWEGYAQDWBZXMX-UHFFFAOYSA-N [Au]=[Se] Chemical compound [Au]=[Se] KWEGYAQDWBZXMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008045 alkali metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005281 alkyl ureido group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000016720 allyl isothiocyanate Nutrition 0.000 description 1
- RMRFFCXPLWYOOY-UHFFFAOYSA-N allyl radical Chemical compound [CH2]C=C RMRFFCXPLWYOOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045985 antineoplastic platinum compound Drugs 0.000 description 1
- 150000003934 aromatic aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004421 aryl sulphonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- DKFFVMCMYIVCMK-UHFFFAOYSA-N azane 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid dihydrate Chemical compound O.[OH-].[NH4+].C(CN(CC(=O)O)CC(=O)O)N(CC(=O)O)CC(=O)O DKFFVMCMYIVCMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K azane;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [NH4+].[Fe+3].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical class N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N chloromethylisothiazolinone Chemical compound CN1SC(Cl)=CC1=O DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical group C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- MSUWTGILHIOBLY-UHFFFAOYSA-N diazanium 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid dioxido-oxo-sulfanylidene-lambda6-sulfane Chemical compound S(=S)(=O)([O-])[O-].[NH4+].C(CN(CC(=O)O)CC(=O)O)N(CC(=O)O)CC(=O)O.[NH4+] MSUWTGILHIOBLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- AXDDJHKBOYNJPY-UHFFFAOYSA-L dipotassium;carboxylato carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)OC([O-])=O AXDDJHKBOYNJPY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 108700039708 galantide Proteins 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- RJHLTVSLYWWTEF-UHFFFAOYSA-K gold trichloride Chemical compound Cl[Au](Cl)Cl RJHLTVSLYWWTEF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000717 hydrazino group Chemical group [H]N([*])N([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000687 hydroquinonyl group Chemical class C1(O)=C(C=C(O)C=C1)* 0.000 description 1
- 229910000378 hydroxylammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000014 iron salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- CUONGYYJJVDODC-UHFFFAOYSA-N malononitrile Chemical group N#CCC#N CUONGYYJJVDODC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N o-dicarboxybenzene Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSWAOPJLTADLTN-UHFFFAOYSA-N oxidanimine Chemical compound [O-][NH3+] GSWAOPJLTADLTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N p-toluenesulfonic acid Substances CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 150000002941 palladium compounds Chemical class 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Chemical compound [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 125000005499 phosphonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003012 phosphoric acid amides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 150000003058 platinum compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 150000003142 primary aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical compound O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- 150000003346 selenoethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 description 1
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 150000003413 spiro compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical group O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000005420 sulfonamido group Chemical group S(=O)(=O)(N*)* 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003475 thallium Chemical class 0.000 description 1
- NFSGFYBDMKUQJA-UHFFFAOYSA-N thiatriazol-5-amine Chemical class NC1=NN=NS1 NFSGFYBDMKUQJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000004961 triphenylmethanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明はハロゲン化銀写真感光材料(以下、「感光材料
」という。)に関し、更に詳しくは高感度で、且つ保存
による性能変動耐性(以下、「生試料保存性」という。
」という。)に関し、更に詳しくは高感度で、且つ保存
による性能変動耐性(以下、「生試料保存性」という。
)に優れたハロゲン化銀写真感光材料に関する。
[従来の技術]
近年、種々の観点から益々、高感度の感光材料が要望さ
れており、このため多方面から増感技術の研究がなされ
ている。
れており、このため多方面から増感技術の研究がなされ
ている。
このような増感技術の一つとして、ハロゲン化銀乳剤固
有の感光波長域を拡大し分光的に増感せしめるために通
常使用する増感色素として、分光増感効率の高いものを
選択することにより、感光材料を高感度化する方法が知
られている。
有の感光波長域を拡大し分光的に増感せしめるために通
常使用する増感色素として、分光増感効率の高いものを
選択することにより、感光材料を高感度化する方法が知
られている。
上記の目的のために使用に供せられる増感色素としては
、分光増感波長域が適切であり、かつ他の感光層への拡
散や増感色素以外の添加剤との相互作用がないような好
ましい性質を有するものが選択される。
、分光増感波長域が適切であり、かつ他の感光層への拡
散や増感色素以外の添加剤との相互作用がないような好
ましい性質を有するものが選択される。
また、さらに好ましい条件として、該J!!感色素を含
有せしめた感光利料を保存した際に、!!i度の低下、
カブリの発生、増感処理後における色素汚染の発生等の
少ないことなどが要求される。特に、多層カラー写真感
光材料に用いられる場合には、より高感度で、かっ色再
現性が優れ、長期間保存された場合でもこれらの写真特
性が安定に維持されることが必要条件となる。
有せしめた感光利料を保存した際に、!!i度の低下、
カブリの発生、増感処理後における色素汚染の発生等の
少ないことなどが要求される。特に、多層カラー写真感
光材料に用いられる場合には、より高感度で、かっ色再
現性が優れ、長期間保存された場合でもこれらの写真特
性が安定に維持されることが必要条件となる。
このような分光増感色素として赤色感光性乳剤に用いら
れるある種のペンタメチン色素は非常に有効であること
が知られているが、一方で使用条件によっては下記の如
き欠点を有していた。
れるある種のペンタメチン色素は非常に有効であること
が知られているが、一方で使用条件によっては下記の如
き欠点を有していた。
1)処理後の残色汚染が大きく、分光感度を犠牲にして
使用量を減量しなければならない。
使用量を減量しなければならない。
2〉製造直後は高い感度が得られるが、時間の経過に従
って感度が低下し、カブリが発生する。
って感度が低下し、カブリが発生する。
3)本来は感度を持たないはずの900nn+以上の波
長の赤外光を発する赤外m感受型センサーによって感光
カブリ(以下、「赤外センサーかぶり」と称す〉が生じ
てしまう。
長の赤外光を発する赤外m感受型センサーによって感光
カブリ(以下、「赤外センサーかぶり」と称す〉が生じ
てしまう。
すなわち、近年の感光材料に要求される特性は高感度、
高画質であり、なおかつ迅速処理可能であることである
。色増感効率の低い色素であっても、ある被覆量までは
色素量を増やすことにより増感することが可能であるが
、従来の色素では色素量を増大すると仕上り写真に残色
汚染が発生して商品イメージが著しく低下してしまうた
めに増感色素の添加量が制限されている。この為、より
色増感効率の高い、或はより残色汚染の少ない増感色素
が求められていた。
高画質であり、なおかつ迅速処理可能であることである
。色増感効率の低い色素であっても、ある被覆量までは
色素量を増やすことにより増感することが可能であるが
、従来の色素では色素量を増大すると仕上り写真に残色
汚染が発生して商品イメージが著しく低下してしまうた
めに増感色素の添加量が制限されている。この為、より
色増感効率の高い、或はより残色汚染の少ない増感色素
が求められていた。
また、感光材料の緒特性は経時によっても常に安定して
いることが必要で、感光′!AIIを種々の雰囲気下で
保存した際に、保存条件によって感度の変化やカブリが
生じることは画像品質を劣化させ、感光材料の商品価値
を失わせてしまう。このような生試料保存性を改良する
技術として例えば特開昭130−202436号や、同
63−264743号にはペンタメチン色素とある種の
化合物を併用する技術が開示されているが、充分でなく
、さらなる改良が要望されていた。
いることが必要で、感光′!AIIを種々の雰囲気下で
保存した際に、保存条件によって感度の変化やカブリが
生じることは画像品質を劣化させ、感光材料の商品価値
を失わせてしまう。このような生試料保存性を改良する
技術として例えば特開昭130−202436号や、同
63−264743号にはペンタメチン色素とある種の
化合物を併用する技術が開示されているが、充分でなく
、さらなる改良が要望されていた。
更に近年、赤外線感受型センサーが生産工程或は感光材
料のプリンター、処理装置等に適用されてきたことで赤
外センサーかぶりの防止も重要な課題となっている。こ
の対策としてフィルター染料、かぶり防止剤、感光材料
の層構成等の検討が行なわれ、例えば特開昭60−20
2436号公報においてペンタメチンシアニン色素の併
用技術が提案されているが、まだ充分に満足な結果は得
られていない。
料のプリンター、処理装置等に適用されてきたことで赤
外センサーかぶりの防止も重要な課題となっている。こ
の対策としてフィルター染料、かぶり防止剤、感光材料
の層構成等の検討が行なわれ、例えば特開昭60−20
2436号公報においてペンタメチンシアニン色素の併
用技術が提案されているが、まだ充分に満足な結果は得
られていない。
[発明が解決すべき課題]
従って本発明の目的は、赤色領域に増感する新規なペン
タメチン色素を含有し、高感度で、色素汚染が少なく、
且つ生試料保存性が改良された感光材料を提供すること
にある。
タメチン色素を含有し、高感度で、色素汚染が少なく、
且つ生試料保存性が改良された感光材料を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段]
本発明者等は前記課題に鑑みて、鋭意検討の結果、本発
明の上記目的は、支持体上に感光性ハロゲン化銀乳剤層
を含む少なくとも1層の写真構成層を有するハロゲン化
銀写真感光材料において、前記感光性ハロゲン化銀乳剤
層に含まれるハロゲン化銀粒子が下記一般式[I]で示
される感光色素の少なくとも1種によって分光増感され
ていることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料によ
り達成されることを見出した。
明の上記目的は、支持体上に感光性ハロゲン化銀乳剤層
を含む少なくとも1層の写真構成層を有するハロゲン化
銀写真感光材料において、前記感光性ハロゲン化銀乳剤
層に含まれるハロゲン化銀粒子が下記一般式[I]で示
される感光色素の少なくとも1種によって分光増感され
ていることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料によ
り達成されることを見出した。
一般式[I]
[式中、R1は炭素原子数1個のアルキル基を表わし、
R2は炭素原子数10個以下のアルキル基まIこは炭素
原子数3〜10個のアルケニル阜を表わす。
R2は炭素原子数10個以下のアルキル基まIこは炭素
原子数3〜10個のアルケニル阜を表わす。
Zは5貝または6員環を形成するに必要な炭化水素原子
群を表わし、Xeは酸アニオンを表わす。
群を表わし、Xeは酸アニオンを表わす。
lはOまたは1を表わし、化合物が分子内塩を形成する
場合、lはOを表わす。] 以下、本発明を更に詳細に説明する。
場合、lはOを表わす。] 以下、本発明を更に詳細に説明する。
一般式[I]において、R1は炭素原子数1個のアルキ
ル基(例えばメチル基〉であり、R2は炭素原子数1〜
10個の分岐或は直鎖のアルキル基(例えばメチル、エ
チル、n−プロピル、nブチル、n−ペンチル、2−メ
チルブチル、nヘキシル、n−ヘプチル、2−エチルヘ
キシル、n−オクチル、n−デシル等の合理)または炭
素原子数3〜10個のアルケニル基(例えば2−プロペ
ニル、3−ブテニル、1−メチル−3−プロペニル、3
−ペンテニル、1−メチル−3−ブテニル、4−へキセ
ニル等の合理)である。さらにこれらの基はハロゲン原
子(例えばフッ素原子、塩素原子、臭素原子等)、ヒド
ロキシ基、アルコキシ基(例えばメトキシ基、エトキシ
基等〉、アリールオキシ基(例えばフェノキシ基、p−
トリルオキシ基等)、シアノ基、カルボキシ基、カルバ
モイル基(例えばカルバモイル基、N−メチルカルバモ
イル モイル基等)、スルファモイル基(例えばスルファモイ
ル基、N,N−3−オキサペンタメチレンアミノスルホ
ニル基等〉、メタンスルホニル基、アルコキシカルボニ
ル基(例えばエトキシカルボニル基、n−ブトキシカル
ボニル基等)、アリル基(例えばフェニル基、カルボキ
シフェニル基等)等の置換基で置換されていても良い。
ル基(例えばメチル基〉であり、R2は炭素原子数1〜
10個の分岐或は直鎖のアルキル基(例えばメチル、エ
チル、n−プロピル、nブチル、n−ペンチル、2−メ
チルブチル、nヘキシル、n−ヘプチル、2−エチルヘ
キシル、n−オクチル、n−デシル等の合理)または炭
素原子数3〜10個のアルケニル基(例えば2−プロペ
ニル、3−ブテニル、1−メチル−3−プロペニル、3
−ペンテニル、1−メチル−3−ブテニル、4−へキセ
ニル等の合理)である。さらにこれらの基はハロゲン原
子(例えばフッ素原子、塩素原子、臭素原子等)、ヒド
ロキシ基、アルコキシ基(例えばメトキシ基、エトキシ
基等〉、アリールオキシ基(例えばフェノキシ基、p−
トリルオキシ基等)、シアノ基、カルボキシ基、カルバ
モイル基(例えばカルバモイル基、N−メチルカルバモ
イル モイル基等)、スルファモイル基(例えばスルファモイ
ル基、N,N−3−オキサペンタメチレンアミノスルホ
ニル基等〉、メタンスルホニル基、アルコキシカルボニ
ル基(例えばエトキシカルボニル基、n−ブトキシカル
ボニル基等)、アリル基(例えばフェニル基、カルボキ
シフェニル基等)等の置換基で置換されていても良い。
Zが形成する5員環の炭化水素環としては2シクロペン
テン環等が挙げられ、6員環の炭化水素環としては5,
5−ジメチル−2−シクロヘキセン環や4,4,6.6
−テトラメチル−2−シクロヘキセン環等が挙げられる
。
テン環等が挙げられ、6員環の炭化水素環としては5,
5−ジメチル−2−シクロヘキセン環や4,4,6.6
−テトラメチル−2−シクロヘキセン環等が挙げられる
。
X○は酸アニオンで具体的にはハロゲンイオン(例えば
塩素イオン、臭素イオン、沃素イオン等)、p−トルエ
ンスルホン酸イオン、過塩素酸イオン、4フツ化ホウ素
イオン等が挙げられる。
塩素イオン、臭素イオン、沃素イオン等)、p−トルエ
ンスルホン酸イオン、過塩素酸イオン、4フツ化ホウ素
イオン等が挙げられる。
一般式[I]で表わされる増感色素の具体例を以下に示
すが、本発明に用いられる増感色素はこれらの化合物に
限定されるものではない。
すが、本発明に用いられる増感色素はこれらの化合物に
限定されるものではない。
CI−1)
(1−2)
(1−6)
(1−33
(1−4)
CI−8)
CH)
CH3
C.ti,(n)
CH。
CH2CH=CH2
N−9)
(T−16)
CI−17)
(1−12)
(1−13)
〔l−14)
(I−15)
2
一般式[I]で表される増感色素は、例えばエフ・エム
・パーマ−著、す・ケミストリー・オン・ヘテロサイク
リック・コンパウンズJ(The Chemistr
y of Heterocyclicc O+npQu
ndS)第18巻、「ザ・シアニン・ダイス・アンド・
リレーテッド・コンパウンズj(TheCyanine
Dyes and Re1ated Compo
unds)(A 、 Weissherger ed、
I nterscience社刊、N ewY o
rk 1964年)に記載の方法によって容易に合成づ
ることができる。
・パーマ−著、す・ケミストリー・オン・ヘテロサイク
リック・コンパウンズJ(The Chemistr
y of Heterocyclicc O+npQu
ndS)第18巻、「ザ・シアニン・ダイス・アンド・
リレーテッド・コンパウンズj(TheCyanine
Dyes and Re1ated Compo
unds)(A 、 Weissherger ed、
I nterscience社刊、N ewY o
rk 1964年)に記載の方法によって容易に合成づ
ることができる。
前記一般式[I]の増感色素の最適温度は、当業者に公
知の方法によって決定することができる。
知の方法によって決定することができる。
例えば、ある同一乳剤を分割し、各乳剤に異る濃度の増
感色素を含有せしめて、それぞれの性能を測定すること
により決定する方法等が挙げられる。
感色素を含有せしめて、それぞれの性能を測定すること
により決定する方法等が挙げられる。
本発明における増感色素の添加量は、特に制限はないが
、ハロゲン化銀1モル当り、2X10−6モル乃至1×
10−2モルを用いるのが好ましく、更には5X10−
6モル乃至5X10−3モルを用いるのが好ましい。
、ハロゲン化銀1モル当り、2X10−6モル乃至1×
10−2モルを用いるのが好ましく、更には5X10−
6モル乃至5X10−3モルを用いるのが好ましい。
4
増感色素の乳剤への添加には、当業界でよく知られた方
法を用いることができる。例えば、これらの増感色素は
直接乳剤に分散することもできるし、あるいはピリジン
、メチルアルコール、エチルアルコール、メチルセロソ
ルブ、アセトン、またはこれらの混合物などの水可溶性
溶媒に溶解し、あるいは水で希釈し、ないしは水中に溶
解し、これらの溶液の形で乳剤へ添加することかできる
。
法を用いることができる。例えば、これらの増感色素は
直接乳剤に分散することもできるし、あるいはピリジン
、メチルアルコール、エチルアルコール、メチルセロソ
ルブ、アセトン、またはこれらの混合物などの水可溶性
溶媒に溶解し、あるいは水で希釈し、ないしは水中に溶
解し、これらの溶液の形で乳剤へ添加することかできる
。
溶解の過程で超音波振動を用いることもできる。
また米国特許第3,469,987号明細書などに記載
されている如く、色素を揮発性有機溶媒に溶解し、この
溶液を親水性コロイド中に分散しこの分散物を乳剤に添
加する方法、特公昭46−24185号公報などに記載
されている如く、水不溶性色素を溶解することなしに水
溶性溶媒中に分散させ、この分散液を乳剤に添加する方
法も用いられる。また、色素は酸溶解分散法による分散
物の形で乳剤へ添加することができる。その他乳剤への
添加には、米国特許第2,912,345号、同第3.
342.605号、同第2.996,287号および同
第3.425.835号等の各明細書に記載の方法を用
いることもできる。
されている如く、色素を揮発性有機溶媒に溶解し、この
溶液を親水性コロイド中に分散しこの分散物を乳剤に添
加する方法、特公昭46−24185号公報などに記載
されている如く、水不溶性色素を溶解することなしに水
溶性溶媒中に分散させ、この分散液を乳剤に添加する方
法も用いられる。また、色素は酸溶解分散法による分散
物の形で乳剤へ添加することができる。その他乳剤への
添加には、米国特許第2,912,345号、同第3.
342.605号、同第2.996,287号および同
第3.425.835号等の各明細書に記載の方法を用
いることもできる。
一般式[I]で表される増感色素を乳剤へ添加する時期
は、ハロゲン化銀粒子の形成時から、支持体に塗布する
直前までの製造工程中の任意の時期に添加することがで
きる。
は、ハロゲン化銀粒子の形成時から、支持体に塗布する
直前までの製造工程中の任意の時期に添加することがで
きる。
具体的には、ハロゲン化銀粒子の形成前、ハロゲン化銀
粒子形成中、ハロゲン化銀粒子形成終了後から化学増感
開始までの間、化学増感開始時、化学増感中、化学増感
終了時および化学増感終了後から塗布時までの間から選
ばれた任意の時期に添加することができる。また添加は
1回で行なってもよいし、複数回に分けて行なってもよ
い。また、一般式[I]で表される増感色素は、他の増
感色素と組合せて、所謂強色増感的組合せとして用いる
こともできる。この場合にはそれぞれの増感色素を同一
のまたは異る溶媒に溶解し、乳剤への添加に先だって、
これらの溶液を混合し、あるいは別々に乳剤に添加して
もよい。別々に添加する場合には、その順序、時間間隔
は目的により任意に決定することができる。
粒子形成中、ハロゲン化銀粒子形成終了後から化学増感
開始までの間、化学増感開始時、化学増感中、化学増感
終了時および化学増感終了後から塗布時までの間から選
ばれた任意の時期に添加することができる。また添加は
1回で行なってもよいし、複数回に分けて行なってもよ
い。また、一般式[I]で表される増感色素は、他の増
感色素と組合せて、所謂強色増感的組合せとして用いる
こともできる。この場合にはそれぞれの増感色素を同一
のまたは異る溶媒に溶解し、乳剤への添加に先だって、
これらの溶液を混合し、あるいは別々に乳剤に添加して
もよい。別々に添加する場合には、その順序、時間間隔
は目的により任意に決定することができる。
5
本発明で用いられる増感色素は強色増感作用をもたらす
化合物を併用することによって一層の高い分光感度が得
られる。このような強色増感作用を有する化合物として
は例えば米国特許第2.933390号、同第3.41
6.927号、同第3,511,664号、同第3,6
15,613号、同第3,615,632号、同第36
35.721号等各明m書に記載のピリミジルアミノ基
或はトリアジニルアミノ基を有する化合物、英国特許第
1,137,580号明細書記載の芳香族有機ホルムア
ルデヒド縮合物、米国特許第4,030,927号明細
書記載のハロゲン化ベンゾトリアゾール誘導体、特開昭
59−142541号、同59−188641号各公報
記載のビスピリジニウム化合物、特開昭59−1910
32@公報記載の芳香族複素環4級塩化合物、特開昭6
0−79348号公報記載の電子供与性化合物、米国特
許第4,307.183号明細書記載のアミノアリリデ
ンマロノニトリル単位を含む重合物、特開昭55−14
9937号公報記載のヒドロキシテトラザインデン誘導
体、米国特許第3.615.633号明細書記載の1,
3−オキサジアゾール誘導体、米国特許第4.780.
4ユ6 04号明細書記載のアミノ1,2,3.4−チアトリア
ゾール誘導体等が挙げられる。これら強色増感剤の添加
時期は特に制限なく、前記増感色素の添加時期に準じて
任意に添加できる。添加量はハロゲン化銀1モル当り1
X 10−4からlX10−’モルの範囲で選択され
、増感色素とは1/10〜10/1の添加モル比で使用
される。
化合物を併用することによって一層の高い分光感度が得
られる。このような強色増感作用を有する化合物として
は例えば米国特許第2.933390号、同第3.41
6.927号、同第3,511,664号、同第3,6
15,613号、同第3,615,632号、同第36
35.721号等各明m書に記載のピリミジルアミノ基
或はトリアジニルアミノ基を有する化合物、英国特許第
1,137,580号明細書記載の芳香族有機ホルムア
ルデヒド縮合物、米国特許第4,030,927号明細
書記載のハロゲン化ベンゾトリアゾール誘導体、特開昭
59−142541号、同59−188641号各公報
記載のビスピリジニウム化合物、特開昭59−1910
32@公報記載の芳香族複素環4級塩化合物、特開昭6
0−79348号公報記載の電子供与性化合物、米国特
許第4,307.183号明細書記載のアミノアリリデ
ンマロノニトリル単位を含む重合物、特開昭55−14
9937号公報記載のヒドロキシテトラザインデン誘導
体、米国特許第3.615.633号明細書記載の1,
3−オキサジアゾール誘導体、米国特許第4.780.
4ユ6 04号明細書記載のアミノ1,2,3.4−チアトリア
ゾール誘導体等が挙げられる。これら強色増感剤の添加
時期は特に制限なく、前記増感色素の添加時期に準じて
任意に添加できる。添加量はハロゲン化銀1モル当り1
X 10−4からlX10−’モルの範囲で選択され
、増感色素とは1/10〜10/1の添加モル比で使用
される。
本発明の増感色素は、下記一般式(I[)で表わされる
繰り返し単位を有するフェノール樹脂と併用して用いる
ことが感度及び生試料保存性の点から好ましい。
繰り返し単位を有するフェノール樹脂と併用して用いる
ことが感度及び生試料保存性の点から好ましい。
一般式(II)
(式中、R3は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、
アルケニル基、シクロアルキル基、アリール基、アルコ
キシ基、ヒドロキシル基、アミン基、アシル基又は−8
O2R5基を表わし、R58 ユ7 はヒドロキシル基、アルコキシ基、アルキル基、アリー
ル基、アミノ基又はヒドラジノ基を表わす。
アルケニル基、シクロアルキル基、アリール基、アルコ
キシ基、ヒドロキシル基、アミン基、アシル基又は−8
O2R5基を表わし、R58 ユ7 はヒドロキシル基、アルコキシ基、アルキル基、アリー
ル基、アミノ基又はヒドラジノ基を表わす。
R4は水素原子、アルキル基、アリール基、複素環基を
表わす。mはO〜3の整数を表わす。〉本発明に係るハ
ロゲン化銀乳剤層に含まれるハロゲン化銀粒子は、塩化
銀、塩臭化銀、臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀のいづれ
であってもよく、これらの粒子の混合であってもよい。
表わす。mはO〜3の整数を表わす。〉本発明に係るハ
ロゲン化銀乳剤層に含まれるハロゲン化銀粒子は、塩化
銀、塩臭化銀、臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀のいづれ
であってもよく、これらの粒子の混合であってもよい。
中でも塩化銀含有乳剤がより好ましい。
本発明に用いられるハロゲン化銀粒子の組成は、粒子内
部から外部にいたるまで均一なものであってもよいし、
粒子内部と外部の組成が異っていてもよい。また粒子内
部と外部の組成が異なる場合、連続的に組成が変化して
もよいし、不連続に変化してもよい。
部から外部にいたるまで均一なものであってもよいし、
粒子内部と外部の組成が異っていてもよい。また粒子内
部と外部の組成が異なる場合、連続的に組成が変化して
もよいし、不連続に変化してもよい。
本発明に用いられるハロゲン化銀粒子の粒径は、特に制
限はないが、感度及び他の写真性能等を考慮すると、好
ましくは0.2〜16μm、更に好ましくは0,25〜
1.2μmの範囲である。
限はないが、感度及び他の写真性能等を考慮すると、好
ましくは0.2〜16μm、更に好ましくは0,25〜
1.2μmの範囲である。
なお、上記粒径は、当該技術分野において、般に用いら
れる各種の方法によって、これを測定することができる
。代表的な方法としては、ラブランドの「粒子径の分析
法JA、S、T、M シンポジウム・オン・ライト・
マイクロコピー1955年、94〜122頁または「写
真プロセスの理論」ミースおよびジェームス共著、第3
版、マクミラン社発行(1968年)の第2章に記載さ
れている。
れる各種の方法によって、これを測定することができる
。代表的な方法としては、ラブランドの「粒子径の分析
法JA、S、T、M シンポジウム・オン・ライト・
マイクロコピー1955年、94〜122頁または「写
真プロセスの理論」ミースおよびジェームス共著、第3
版、マクミラン社発行(1968年)の第2章に記載さ
れている。
粒子径は、粒子の投影面積か、直接近似値を使って、こ
れを測定することができる。
れを測定することができる。
粒子が実質的に均一形状である場合は、粒子分布は直径
か投影面積としてかなり正確に、これを表わすことがで
きる。
か投影面積としてかなり正確に、これを表わすことがで
きる。
本発明においてハロゲン化銀粒子の粒径分布は、多分散
であってもよいし、単分散であってもよいが、好ましく
は単分散乳剤である。更に好ましくはハロゲン化銀粒子
の粒径分布において、その変動係数が0.22以下、さ
らに好ましくは0.75以下、特に好ましくは010以
下の単分散ハロゲン化銀粒子である。
であってもよいし、単分散であってもよいが、好ましく
は単分散乳剤である。更に好ましくはハロゲン化銀粒子
の粒径分布において、その変動係数が0.22以下、さ
らに好ましくは0.75以下、特に好ましくは010以
下の単分散ハロゲン化銀粒子である。
ここで変動係数は、粒径分布の広さを示す係数ユ9
であり、次式によって定義される。
S=粒径分布の標準偏差
ここでrlは粒子個々の粒径、ntはriの粒径を有す
る粒子の数を表わし、ここで言う粒径とは球状のハロゲ
ン化銀粒子の場合は、その直径、また立方体や球状以外
の形状の粒子の場合は、その投影像を同面積の円像に換
尊した時の直径を表わす。
る粒子の数を表わし、ここで言う粒径とは球状のハロゲ
ン化銀粒子の場合は、その直径、また立方体や球状以外
の形状の粒子の場合は、その投影像を同面積の円像に換
尊した時の直径を表わす。
本発明に用いられるハロゲン化銀粒子は、酸性法、中性
法、アンモニア性のいづれで得られたものでもよい。該
粒子は一時に成長させてもよいし、種粒子をつくった後
、成長させてもよい。
法、アンモニア性のいづれで得られたものでもよい。該
粒子は一時に成長させてもよいし、種粒子をつくった後
、成長させてもよい。
種粒子をつくる方法と成長させる方法は同じであっても
、異っていてもよい。
、異っていてもよい。
また可溶性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応させ0
る形式としては、順混合法、逆混合法、同時混合法、そ
れらの組合せ等いづれでもよいが、同時混合法で得られ
たものが好ましい。更に同時混合法の一形式として、特
開昭5’4−48521号等に記載されているpΔ9−
コンドロールド−ダブルジェット法を用いることもでき
る。
れらの組合せ等いづれでもよいが、同時混合法で得られ
たものが好ましい。更に同時混合法の一形式として、特
開昭5’4−48521号等に記載されているpΔ9−
コンドロールド−ダブルジェット法を用いることもでき
る。
更に必要であればチオエーテル等のハロゲン化@溶剤を
用いてもよい。
用いてもよい。
またメルカプト基含有化合物、含窒素へテロ環化合物又
は増感色素のような化合物をハロゲン化銀粒子の形成時
又は粒子形成終了後に添加してもよい。
は増感色素のような化合物をハロゲン化銀粒子の形成時
又は粒子形成終了後に添加してもよい。
本発明に係るハロゲン化銀粒子の形状は、任意のものを
用いることができる。
用いることができる。
好ましい1つの例は、(100)面を結晶表面として有
する立方体である。また米国特許第4,483756号
、同第4,225,666号、特開昭55−26589
号、特公昭55−42737号等の明細書や「ザ・ジャ
ーナル・オン・フォトグラフィック・ザイエンスJ(J
ohotoor、5ci) 、21.39 (1973
)等の文献に1 2 記載された方法により、8面体、14面体、12面体等
の形状を有する粒子をつくり、これを用いることもでき
る。
する立方体である。また米国特許第4,483756号
、同第4,225,666号、特開昭55−26589
号、特公昭55−42737号等の明細書や「ザ・ジャ
ーナル・オン・フォトグラフィック・ザイエンスJ(J
ohotoor、5ci) 、21.39 (1973
)等の文献に1 2 記載された方法により、8面体、14面体、12面体等
の形状を有する粒子をつくり、これを用いることもでき
る。
更に双晶面を有する粒子を用いてもよい。
本発明に係るハロゲン化銀粒子は、単一の形状からなる
粒子を用いてもよいし、種々の形状の粒子が混合された
ものでもよい。
粒子を用いてもよいし、種々の形状の粒子が混合された
ものでもよい。
本発明に用いられるハロゲン化銀粒子は、粒子を形成す
る過程及び/又は成長させる過程でカドミウム塩、亜鉛
塩、鉛塩、タリウム塩、イリジウム塩又はその錯塩、ロ
ジウム塩又はその錯塩、鉄塩又はその錯塩を用いて金属
イオンを添加し、粒子内部に及び/又は粒子表面に包含
させることができ、また適当な還元的雰囲気に置くこと
により、粒子内部に及び/又は粒子表面に還元増感核を
付与することができる。
る過程及び/又は成長させる過程でカドミウム塩、亜鉛
塩、鉛塩、タリウム塩、イリジウム塩又はその錯塩、ロ
ジウム塩又はその錯塩、鉄塩又はその錯塩を用いて金属
イオンを添加し、粒子内部に及び/又は粒子表面に包含
させることができ、また適当な還元的雰囲気に置くこと
により、粒子内部に及び/又は粒子表面に還元増感核を
付与することができる。
イリジウム塩又はその錯塩の粒子内部及び/又は粒子表
面への含有は、露光時の不軌特性が改良される点で好ま
しい。
面への含有は、露光時の不軌特性が改良される点で好ま
しい。
本発明においては、ハロゲン化銀粒子の成長の終了後に
不要な可溶性塩類を除去してもよいし、あるいは含有さ
せたままでもよい。
不要な可溶性塩類を除去してもよいし、あるいは含有さ
せたままでもよい。
該塩類を除去する場合には、リサーチ・ディスクロージ
ャー17643号記載に基づいて行なうことができる。
ャー17643号記載に基づいて行なうことができる。
本発明に用いられるハロゲン化銀粒子は、潜像が主とし
て表面に形成されるような粒子であってもよく、また主
として粒子内部に形成されるような粒子でもよい。好ま
しくは潜像が主として表面に形成される粒子である。
て表面に形成されるような粒子であってもよく、また主
として粒子内部に形成されるような粒子でもよい。好ま
しくは潜像が主として表面に形成される粒子である。
本発明においては、化学増感剤、例えばカルコゲン増感
剤を用いることができる。カルコゲン増感剤とは硫黄増
感剤、セレン増感剤、テルル増感剤の総称であるが、写
真用としては、硫黄増感剤、セレン増感剤が好ましい。
剤を用いることができる。カルコゲン増感剤とは硫黄増
感剤、セレン増感剤、テルル増感剤の総称であるが、写
真用としては、硫黄増感剤、セレン増感剤が好ましい。
硫黄増感剤としては公知のものを用いることができる。
例えばチオ硫酸塩、アリルチオカルバジド、チオ尿素、
アリルイソチオシアネート、シスチン、p−t−ルエン
チオスルホン酸塩、ローダニンが挙げられる。その他、
米国特許第1,574,944号、同第2.410.6
89号、同3 第2.278.947号、同第2.728.668号、
同第3.501313号、同第3.656.955号、
西独出願公開(OLS〉第1,422,869号、特開
昭56−24937号、同55−45016号各公報等
に記載されている硫黄増感剤も用いることができる。硫
黄増感剤の添加量はp口、温度、ハロゲン化銀粒子の大
きさなどの種々の条件によって相当の範囲にわたって変
化するが目安としては、ハロゲン化銀1モル当り10−
7モル〜10−1モルが好ましい。
アリルイソチオシアネート、シスチン、p−t−ルエン
チオスルホン酸塩、ローダニンが挙げられる。その他、
米国特許第1,574,944号、同第2.410.6
89号、同3 第2.278.947号、同第2.728.668号、
同第3.501313号、同第3.656.955号、
西独出願公開(OLS〉第1,422,869号、特開
昭56−24937号、同55−45016号各公報等
に記載されている硫黄増感剤も用いることができる。硫
黄増感剤の添加量はp口、温度、ハロゲン化銀粒子の大
きさなどの種々の条件によって相当の範囲にわたって変
化するが目安としては、ハロゲン化銀1モル当り10−
7モル〜10−1モルが好ましい。
硫黄増感剤の代りにセレン増感剤を用いることもできる
が、セレン増感剤としては、アリルイソセレノシアネー
トの如き脂肪族イソセレノシアネート類、セレノ尿素類
、セレノケトン類、セレノアミド類、セレノカルボン酸
塩類およびエステル類、セレノホスフェート類、ジエチ
ルセレナイド、ジエチルセレナイド等のセレナイド類を
用いることができ、それらの具体例は、米国特許第1.
574、944号、同第1,602,592号、同第1
,623,499号各明細書等に記載されている。更に
還元増感を併用することもできる。還元剤としては、特
に制限4 はないが、公知の塩化第一錫、二酸化チオ尿素、ヒドラ
ジン、ポリアミン等が挙げられる。また貴金属化合物、
例えば白金化合物、パラジウム化合物等を使用すること
かできる。
が、セレン増感剤としては、アリルイソセレノシアネー
トの如き脂肪族イソセレノシアネート類、セレノ尿素類
、セレノケトン類、セレノアミド類、セレノカルボン酸
塩類およびエステル類、セレノホスフェート類、ジエチ
ルセレナイド、ジエチルセレナイド等のセレナイド類を
用いることができ、それらの具体例は、米国特許第1.
574、944号、同第1,602,592号、同第1
,623,499号各明細書等に記載されている。更に
還元増感を併用することもできる。還元剤としては、特
に制限4 はないが、公知の塩化第一錫、二酸化チオ尿素、ヒドラ
ジン、ポリアミン等が挙げられる。また貴金属化合物、
例えば白金化合物、パラジウム化合物等を使用すること
かできる。
金増感剤としては、金の酸化数が+1価でも+3価でも
よく、また他種の金化合物も用いられる。代表的な例と
しては、塩化金酸塩、カリウムヨードオーレート、オー
リックトリクロライド、カリウムオーリックチオシアネ
ート、カリウムヨードオーレート、テトラシアノオーリ
ックアジド、アンモニウムオーロチオシアネート、ピリ
ジルトリクロロゴールド、金サルファイド、金セレナイ
ド等が挙げられる。
よく、また他種の金化合物も用いられる。代表的な例と
しては、塩化金酸塩、カリウムヨードオーレート、オー
リックトリクロライド、カリウムオーリックチオシアネ
ート、カリウムヨードオーレート、テトラシアノオーリ
ックアジド、アンモニウムオーロチオシアネート、ピリ
ジルトリクロロゴールド、金サルファイド、金セレナイ
ド等が挙げられる。
金増感剤の添加量は種々の条件で異なるが、目安として
はハロゲン化銀1モル当り10−8モルから10−1モ
ルであり、好ましくは10−7モルから10−2モルで
ある。またこれらの化合物の添加時期は、ハロゲン化銀
の粒子形成時、物理熟成時、化学熟成時および化学熟成
終了後のいづれでもよい。本発明においては金化合物を
用いた場合、より優れた生試料保存性を有する感光材料
を得ることができる。
はハロゲン化銀1モル当り10−8モルから10−1モ
ルであり、好ましくは10−7モルから10−2モルで
ある。またこれらの化合物の添加時期は、ハロゲン化銀
の粒子形成時、物理熟成時、化学熟成時および化学熟成
終了後のいづれでもよい。本発明においては金化合物を
用いた場合、より優れた生試料保存性を有する感光材料
を得ることができる。
本発明においてはハロゲン化銀乳剤に、感光材料の製造
工程、保存中あるいは、写真処理中のカブリの防止及び
/又は写真性能を安定に保つことを目的にして、化学増
感中、化学増感の終了時、化学増感の終了後ハロゲン化
銀乳剤を塗布する前までの間の少なくとも1つの時点に
、写真業界においてカブリ防止剤又は安定剤として知ら
れている化合物を加えることができる。
工程、保存中あるいは、写真処理中のカブリの防止及び
/又は写真性能を安定に保つことを目的にして、化学増
感中、化学増感の終了時、化学増感の終了後ハロゲン化
銀乳剤を塗布する前までの間の少なくとも1つの時点に
、写真業界においてカブリ防止剤又は安定剤として知ら
れている化合物を加えることができる。
本発明に用いることのできる安定剤の例としては、例え
ば7−ヒドロキシ−5−メチル−1,3゜4.7a−テ
トラザインデン等のテトラザインデン化合物等が挙げら
れる。
ば7−ヒドロキシ−5−メチル−1,3゜4.7a−テ
トラザインデン等のテトラザインデン化合物等が挙げら
れる。
本発明において、有効に用いられる抑制剤は銀イオンと
の溶解度積(K sp)が1X10−10以下、好まし
くはKspは1 X 10=以下である。これを越える
溶解度積を有する化合物、すなわち銀イオンとの塩の形
成能がより小さくなる化合物では、望まれる効果が期待
できない。溶解度積の測定、計算にはパ新実験化学講座
1巻″(丸善刊〉233頁〜250頁を参考にするこ
とができる。
の溶解度積(K sp)が1X10−10以下、好まし
くはKspは1 X 10=以下である。これを越える
溶解度積を有する化合物、すなわち銀イオンとの塩の形
成能がより小さくなる化合物では、望まれる効果が期待
できない。溶解度積の測定、計算にはパ新実験化学講座
1巻″(丸善刊〉233頁〜250頁を参考にするこ
とができる。
抑制剤としては、例えば、「ケミカル・アンド・ファー
マス−ティカル・ピユーレタン」(Chemical
and Pharmaceuttcal 3ullet
]n )(Tokyo) 2a巻、 314 (19
78) 、特開昭55−79436号、「ベリヒテ・デ
ル・ドイツジエン・ケミツシェン・ケーゼルスドラフト
J (B eriChte der[)eutsch
en Chemischen Qesellsdra
ft ) 82゜121 (1948) 、米国特許第
2,843..191号、同第3.017,270号、
英国特許第940.169号、特開昭51−10263
9号、「ジャーナル・オン・アメリカン・ケミカル・ソ
サイティ」、44.1502〜1510、「パイルシュ
タインズ・ハンドブラフ・デル・オガニツシエン・ヘミ
ーJ (3eilsteinsHandbuch de
r Qrganischen Chemie ) 2
6.4143、58.等に記載の化合物を包含し、合成
法もこれらの文献に記載の方法に準じて合成することが
できる。
マス−ティカル・ピユーレタン」(Chemical
and Pharmaceuttcal 3ullet
]n )(Tokyo) 2a巻、 314 (19
78) 、特開昭55−79436号、「ベリヒテ・デ
ル・ドイツジエン・ケミツシェン・ケーゼルスドラフト
J (B eriChte der[)eutsch
en Chemischen Qesellsdra
ft ) 82゜121 (1948) 、米国特許第
2,843..191号、同第3.017,270号、
英国特許第940.169号、特開昭51−10263
9号、「ジャーナル・オン・アメリカン・ケミカル・ソ
サイティ」、44.1502〜1510、「パイルシュ
タインズ・ハンドブラフ・デル・オガニツシエン・ヘミ
ーJ (3eilsteinsHandbuch de
r Qrganischen Chemie ) 2
6.4143、58.等に記載の化合物を包含し、合成
法もこれらの文献に記載の方法に準じて合成することが
できる。
本発明をカラー感光材料に適用する場合には、7
8
種々の色素形成物質を用いるが、代表的なものとして色
素形成カプラーがある。
素形成カプラーがある。
イエロー色素形成カプラーとしては、公知のアシルアセ
トアニリド系カプラーを好ましく用いることができる。
トアニリド系カプラーを好ましく用いることができる。
これらのうち、ベンゾイルアセトアニリド系及びピバロ
イルアセトアニリド系化合物は有利である。用い得る黄
色カプラーの具体例としては、英国特許第1.077.
874号、特公昭45−40757号、特開昭47−1
031@、同47−26133号、同48−94432
号、同50−87650号、同51−3631号、同
52415219号、同54−99433号、同 54
−133329号、同56−30127号、米国特許第
2,875,057号、同第3.253924号、同第
3,265,506号、同第3,408,194号、同
第3.551,155号、同第3,551,156号、
同第3□664.841号、同第3,725,072号
、同第3,730,722号、同第3,891,445
号、同第3,900,483号、同第3.929、48
4号、同第3.933.500号、同第3.973.9
68号、同第3.990.896号、同第4,012,
259@、同第4,022.620号、同第、l、02
9,508号、同第4.057.432号、同第4,1
06,942号、同第4.133.958号、同第42
69、936号、同第4,286,053号、同第4,
304,845号、同第4.314.023号、同第4
,336,327号、同第4356258号、同第4□
386.155号、同第4,401,752号等に記載
されたものが挙げられる。
イルアセトアニリド系化合物は有利である。用い得る黄
色カプラーの具体例としては、英国特許第1.077.
874号、特公昭45−40757号、特開昭47−1
031@、同47−26133号、同48−94432
号、同50−87650号、同51−3631号、同
52415219号、同54−99433号、同 54
−133329号、同56−30127号、米国特許第
2,875,057号、同第3.253924号、同第
3,265,506号、同第3,408,194号、同
第3.551,155号、同第3,551,156号、
同第3□664.841号、同第3,725,072号
、同第3,730,722号、同第3,891,445
号、同第3,900,483号、同第3.929、48
4号、同第3.933.500号、同第3.973.9
68号、同第3.990.896号、同第4,012,
259@、同第4,022.620号、同第、l、02
9,508号、同第4.057.432号、同第4,1
06,942号、同第4.133.958号、同第42
69、936号、同第4,286,053号、同第4,
304,845号、同第4.314.023号、同第4
,336,327号、同第4356258号、同第4□
386.155号、同第4,401,752号等に記載
されたものが挙げられる。
本発明の感光材料に用いられる耐拡散性イエローカプラ
ーは、好ましくは下記一般式[Y]で表わされる。
ーは、好ましくは下記一般式[Y]で表わされる。
一般式[Y]
式中、R1はハロゲン原子又はアルコキシ基を表わす。
R2は水素原子、ハロゲン原子又は置換基を有していて
もよいアルコキシ基を表わす。
もよいアルコキシ基を表わす。
Rsl、を置換基を存していてもよいアシルアミノ基、
アルコキシカルボニル基、アルキルスルファモイル阜、
アリールスルファモイル基、アリールスルホンアミド塁
、アルキルウレイド基、アリールウレイド基、サクシン
イミド基、アルコキシ基、又はアリールオキシ基を表わ
す。Zlは発色現像主0 薬の酸化体とカップリングする際離脱しうる基を表わす
。
アルコキシカルボニル基、アルキルスルファモイル阜、
アリールスルファモイル基、アリールスルホンアミド塁
、アルキルウレイド基、アリールウレイド基、サクシン
イミド基、アルコキシ基、又はアリールオキシ基を表わ
す。Zlは発色現像主0 薬の酸化体とカップリングする際離脱しうる基を表わす
。
本発明において、マゼンタ色素画像形成カプラーとして
は下記一般式[a]および[aI]で示されるカプラー
を好ましく用いることができる。
は下記一般式[a]および[aI]で示されるカプラー
を好ましく用いることができる。
一般式[a]
Ar
[式中、Arはアリール基を表し、Ra1は水素原子又
は置換基を表し、Ra2は置換基を表す。Yは水素原子
または発色現像主薬の酸化体との反応によりI11脱し
うるN換基を表し、Wは−N日−1N)(CO−(N原
子はピラゾロン核の炭素原子に結合〉または−NHCO
Nローを表し、mは1または2である。] 一般式[a]で表される化合物の好ましい例は以下のご
とくである。
は置換基を表し、Ra2は置換基を表す。Yは水素原子
または発色現像主薬の酸化体との反応によりI11脱し
うるN換基を表し、Wは−N日−1N)(CO−(N原
子はピラゾロン核の炭素原子に結合〉または−NHCO
Nローを表し、mは1または2である。] 一般式[a]で表される化合物の好ましい例は以下のご
とくである。
1
一般式[al]
2
−6
[式中、Zaは含窒素複素環を形成するに必要な非金属
原子群を表し、該Zaにより形成される環は@換基を有
していてもよい。Xは水素原子または発色現像主薬の酸
化体との反応により離船しうる置換基を表す。
原子群を表し、該Zaにより形成される環は@換基を有
していてもよい。Xは水素原子または発色現像主薬の酸
化体との反応により離船しうる置換基を表す。
またRaは水素原子又は置換基を表す。]前記Raの表
す置換基としては、例えばハロゲン原子、アルキル基、
シクロアルキル基、アルクニル基、シクロアルケニル基
、アルキニル基、アリール基、ヘテロ環基、アシル基、
スルホニル基、スルフィニル基、ホスホニル基、カルバ
モイル基、スルファモイル基、シアノ基、スピロ化合物
残臭、有橋炭化水素化合物残基、アルコキシ基、アリー
ルオキシ基、ヘテロ環オキシ基、シロキシ基、アシルオ
キシ基、カルバモイルオキシ基、アミノ基、アシルアミ
ノ基、スルホンアミド基、イミド基、ウレイド基、スル
ファモイルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、
アリールオキシカルボルアミノ オキシカルボニル基、アルキルチオ基、アリールチオ基
、ヘテロ環チオ基が挙げられる。
す置換基としては、例えばハロゲン原子、アルキル基、
シクロアルキル基、アルクニル基、シクロアルケニル基
、アルキニル基、アリール基、ヘテロ環基、アシル基、
スルホニル基、スルフィニル基、ホスホニル基、カルバ
モイル基、スルファモイル基、シアノ基、スピロ化合物
残臭、有橋炭化水素化合物残基、アルコキシ基、アリー
ルオキシ基、ヘテロ環オキシ基、シロキシ基、アシルオ
キシ基、カルバモイルオキシ基、アミノ基、アシルアミ
ノ基、スルホンアミド基、イミド基、ウレイド基、スル
ファモイルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、
アリールオキシカルボルアミノ オキシカルボニル基、アルキルチオ基、アリールチオ基
、ヘテロ環チオ基が挙げられる。
これらは、例えば米国特許第2,600, 788号、
同第3,061,432号、同第3,062,653号
、同第3. 127269号、同第3, 311, 4
76号、同第3, 152, 896号、同第3, 4
19, 391号、同第3, 519, 429号、同
第3,555、318号、同第3, 684, 514
号、同第3,888,680号、同第3,907,57
1M、同第3,928,044号、同第3.930、8
61号、同第3, 930, 866号、同第3, 9
33, 500Q等の明細書、特開昭49−29639
号、同49−111631号、同 49−129538
号、同50−13041号、同52−58922号、同
53−.62454号、同 55−118034号、同
5B−38043号、同57−35858号、同60−
23855号の各公報、英国特許第1,247,493
号、ベルギー特許第769,116号、同第792,5
25号、西独特許第2, 156, 111号の各明細
書、特公昭46−60479号、特開昭59−1257
32号、同59−228252号、同59−16254
8号、同59−171956号、同60−33552号
、同60−43659号の各公報、西独特許第1,07
0,030号及び米国特許第3,725,067号等の
各明細書に記載されている。
同第3,061,432号、同第3,062,653号
、同第3. 127269号、同第3, 311, 4
76号、同第3, 152, 896号、同第3, 4
19, 391号、同第3, 519, 429号、同
第3,555、318号、同第3, 684, 514
号、同第3,888,680号、同第3,907,57
1M、同第3,928,044号、同第3.930、8
61号、同第3, 930, 866号、同第3, 9
33, 500Q等の明細書、特開昭49−29639
号、同49−111631号、同 49−129538
号、同50−13041号、同52−58922号、同
53−.62454号、同 55−118034号、同
5B−38043号、同57−35858号、同60−
23855号の各公報、英国特許第1,247,493
号、ベルギー特許第769,116号、同第792,5
25号、西独特許第2, 156, 111号の各明細
書、特公昭46−60479号、特開昭59−1257
32号、同59−228252号、同59−16254
8号、同59−171956号、同60−33552号
、同60−43659号の各公報、西独特許第1,07
0,030号及び米国特許第3,725,067号等の
各明細書に記載されている。
以下、本発明に用いられる一般式[aNで示されるマゼ
ンタカプラーの代表的具体例を挙げるが、これらはその
−例であって、これによって本発明が限定されるもので
はない。
ンタカプラーの代表的具体例を挙げるが、これらはその
−例であって、これによって本発明が限定されるもので
はない。
5
6
M−マ
ー10
−8
C x H s
C + o H 2
−11
−9
c,2H25
−12
−13
H3
M−14
M−15
7
CH。
シアン色素画像形成カプラーとしては、フエノル系、ナ
フトール系4当量もしくは2当量型シアン色素画像形成
カプラーが代表的であり、米国特許第2,306,41
0号、同第2,358,475号、同第2362598
号、同第2□367、531号、同第2,369,92
9号、同第2,423,730号、同第2,474,2
93号、同第2.476、008号、同第2,498,
466号、同第2.545687号、同第2,728,
660号、同第2,772,162号、同第2895.
826号、同第2,976.146号、同第3,002
.836号、同第3.419.390号、同第3,44
6,622号、同第3.476、563号、同第3.7
37.316号、同第3,758.3’08号、同第3
,839,044号、英国特許第478,991号、同
第945.542号、同第1,084,480号、同第
1.377.233号、同第1,388,024号及び
同第1.543040号の各明細書、並びに特開昭47
−37425号、同50−10135号、同50−25
228号、同 50−112038号、同50−117
422号、同 50−130441号、同 51−65
51号、同51−37647号、同51−52828号
、同51−408841号、同53−109630号、
同54−48237号、同54−66129号、同 5
4−131931号、同55−32071号、同59−
146050号、3 同59−31953号及び同60−117249号に記
載されている。
フトール系4当量もしくは2当量型シアン色素画像形成
カプラーが代表的であり、米国特許第2,306,41
0号、同第2,358,475号、同第2362598
号、同第2□367、531号、同第2,369,92
9号、同第2,423,730号、同第2,474,2
93号、同第2.476、008号、同第2,498,
466号、同第2.545687号、同第2,728,
660号、同第2,772,162号、同第2895.
826号、同第2,976.146号、同第3,002
.836号、同第3.419.390号、同第3,44
6,622号、同第3.476、563号、同第3.7
37.316号、同第3,758.3’08号、同第3
,839,044号、英国特許第478,991号、同
第945.542号、同第1,084,480号、同第
1.377.233号、同第1,388,024号及び
同第1.543040号の各明細書、並びに特開昭47
−37425号、同50−10135号、同50−25
228号、同 50−112038号、同50−117
422号、同 50−130441号、同 51−65
51号、同51−37647号、同51−52828号
、同51−408841号、同53−109630号、
同54−48237号、同54−66129号、同 5
4−131931号、同55−32071号、同59−
146050号、3 同59−31953号及び同60−117249号に記
載されている。
シアン画像形成カプラーとしては、下記一般式[E]又
は[「]で示されるカプラーを好ましく用いることがで
きる。
は[「]で示されるカプラーを好ましく用いることがで
きる。
一般式[E]
式中、RIEはアリール基、シクロアルキル基または複
素環基を表わす。R2Eはアルキル基、アリール基、シ
クロアルキル基または複素環基を表わす。R2Eはアル
キル基又はフェニル基を表わす。
素環基を表わす。R2Eはアルキル基、アリール基、シ
クロアルキル基または複素環基を表わす。R2Eはアル
キル基又はフェニル基を表わす。
R3Eは水素原子、ハロゲン原子、アルキル基またはア
ルコキシ基を表わす。ZIEは水素原子、ハロゲン原子
、または芳香族第1級アミン系発色現像主薬の酸化体と
の反応により離脱しろる基を表わす。
ルコキシ基を表わす。ZIEは水素原子、ハロゲン原子
、または芳香族第1級アミン系発色現像主薬の酸化体と
の反応により離脱しろる基を表わす。
0
一般式[Fコ
式中、R4Fはアルキル基(例えばメチル基、エチル基
、プロピル基、ブチル基、ノニル基等〉を表わす。R5
Fはアルキル基(例えばメチル基、エチル基等)を表わ
す。R6Fは水素原子、ハロゲン原子(例えばフッ素、
塩素、臭素等)またはアルキル基(例えばメチル基、エ
チル基等)を表わず。
、プロピル基、ブチル基、ノニル基等〉を表わす。R5
Fはアルキル基(例えばメチル基、エチル基等)を表わ
す。R6Fは水素原子、ハロゲン原子(例えばフッ素、
塩素、臭素等)またはアルキル基(例えばメチル基、エ
チル基等)を表わず。
22Fは水素原子、ハロゲン原子又は芳香族第1級アミ
ン系発色現像主薬の酸化体との反応にJ:り離脱し得る
基を表わす。
ン系発色現像主薬の酸化体との反応にJ:り離脱し得る
基を表わす。
本発明においてはハロゲン化銀は親水性コロイド中に分
散されるがこのような分散する親水性コロイドとして【
よゼラチンを用いることが有利であるが、それ以外の親
水性コロイドも用いることができる。
散されるがこのような分散する親水性コロイドとして【
よゼラチンを用いることが有利であるが、それ以外の親
水性コロイドも用いることができる。
好ましい親水性コロイドの例としては、アルカ1
2
リ処理ゼラチン又は酸処理ゼラチン等のゼラチンが最も
一般的であるが、このゼラチンの一部を、フタル化ゼラ
チン、フェニルカルバモイルゼラチンの如き誘導体ゼラ
チン、アルブミン、寒天、アラビアゴム、アルギン酸、
部分加水分解セルロース誘導体、部分加水分解ポリ酢酸
ビニル、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドンおよびこれらのビニル化合物の共
重合体でおきかえることもできる。
一般的であるが、このゼラチンの一部を、フタル化ゼラ
チン、フェニルカルバモイルゼラチンの如き誘導体ゼラ
チン、アルブミン、寒天、アラビアゴム、アルギン酸、
部分加水分解セルロース誘導体、部分加水分解ポリ酢酸
ビニル、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドンおよびこれらのビニル化合物の共
重合体でおきかえることもできる。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料には種々の公知の写
真用添加剤を含有せしめることができる。
真用添加剤を含有せしめることができる。
そのような例として例えば、紫外線吸収剤(例えばベン
ゾフェノン系化合物及びベンゾトリアゾール系化合物等
〉、色素画像安定剤(例えばフェノール系化合物、ヒス
フェノール系化合物、ヒトOキシクロマン系化合物、ビ
ススピロクロマン系化合物、セダン1−イン系化合物、
及びジアルコキシベンゼン系化合物等〉、スティン防止
剤(例えばハイドロキノン誘導体等)、界面活性剤(例
えばアルキルナフタレンスルホン醗ナトリウム、アルキ
ルベンゼンスルホン酸ナトリウム、アルキルコハク酸エ
ステルスルホン酸ナトリウム、ポリアルキレングリコー
ル等)、水溶性イラジェーション防止染料(例えばアゾ
系化合物、スチリル系化合物、トリフェニルメタン系化
合物、オキソノール系化合物及びアントラキノン系化合
物等)、硬膜剤(例えばハロゲン5−t−リアジン系化
合物、ビニルスルホン系化合物、アクリロイル系化合物
、エチレンイミノ系化合物、N−メチロール系化合物、
エポキシ系化合物及び水溶性アルミニウム塩等)、!l
物性改良剤(例えばグリセリン、脂肪族多価アルコール
類、重合体分散物(ラテックス〉、固体/又は液体パラ
フィン、及Tjコロイド状シリカ等)、蛍光増白剤(例
えばジアミノスチルベン系化合物)及び種々の油溶性塗
料等を挙げることができる。
ゾフェノン系化合物及びベンゾトリアゾール系化合物等
〉、色素画像安定剤(例えばフェノール系化合物、ヒス
フェノール系化合物、ヒトOキシクロマン系化合物、ビ
ススピロクロマン系化合物、セダン1−イン系化合物、
及びジアルコキシベンゼン系化合物等〉、スティン防止
剤(例えばハイドロキノン誘導体等)、界面活性剤(例
えばアルキルナフタレンスルホン醗ナトリウム、アルキ
ルベンゼンスルホン酸ナトリウム、アルキルコハク酸エ
ステルスルホン酸ナトリウム、ポリアルキレングリコー
ル等)、水溶性イラジェーション防止染料(例えばアゾ
系化合物、スチリル系化合物、トリフェニルメタン系化
合物、オキソノール系化合物及びアントラキノン系化合
物等)、硬膜剤(例えばハロゲン5−t−リアジン系化
合物、ビニルスルホン系化合物、アクリロイル系化合物
、エチレンイミノ系化合物、N−メチロール系化合物、
エポキシ系化合物及び水溶性アルミニウム塩等)、!l
物性改良剤(例えばグリセリン、脂肪族多価アルコール
類、重合体分散物(ラテックス〉、固体/又は液体パラ
フィン、及Tjコロイド状シリカ等)、蛍光増白剤(例
えばジアミノスチルベン系化合物)及び種々の油溶性塗
料等を挙げることができる。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料を構成する写真構成
層としては、各乳剤層の他に下引層、中間層、黄色フィ
ルター層、紫外線吸収層、保護層、ハレーション防止層
等の各層を必要に応じて過言3 設けることができる。
層としては、各乳剤層の他に下引層、中間層、黄色フィ
ルター層、紫外線吸収層、保護層、ハレーション防止層
等の各層を必要に応じて過言3 設けることができる。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料の支持体としては、
紙、ガラス、セルロースアセテート、セルロースティト
レー1〜、ポリエステル、ポリアミド、ポリスチレン等
の支持体、あるいは、例えば紙とポリオレフィン(例え
ばポリエチレン及びポリプロピレン等)とのラミネート
体等の2種以上の基質の貼り合せ体等、目的に応じて適
宜使用することができる。
紙、ガラス、セルロースアセテート、セルロースティト
レー1〜、ポリエステル、ポリアミド、ポリスチレン等
の支持体、あるいは、例えば紙とポリオレフィン(例え
ばポリエチレン及びポリプロピレン等)とのラミネート
体等の2種以上の基質の貼り合せ体等、目的に応じて適
宜使用することができる。
そしてこの支持体は、ハロゲン化銀乳剤層に対する接着
性を改良するために、一般に種々の表面処理が行われ、
例えば、機械的又は適当な有機溶媒により表面を粗くし
たり、電子衝撃処理、又は火炎処理等の表面処理、ある
いは下引層を設ける下引処理を施したものを用いること
もできる。
性を改良するために、一般に種々の表面処理が行われ、
例えば、機械的又は適当な有機溶媒により表面を粗くし
たり、電子衝撃処理、又は火炎処理等の表面処理、ある
いは下引層を設ける下引処理を施したものを用いること
もできる。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、当業界公知の現
像処理を行うことにより画像を形成することができる。
像処理を行うことにより画像を形成することができる。
本発明において用いられる白黒現像主薬としては、下1
ロ、JaneS著ザ・セオリー・オン・フ第4 トグラフィク・プロセス(T he T heory
ofphotographic P rocess
)第4版291頁〜326真に記載されているものを使
用できる。
ロ、JaneS著ザ・セオリー・オン・フ第4 トグラフィク・プロセス(T he T heory
ofphotographic P rocess
)第4版291頁〜326真に記載されているものを使
用できる。
本発明において発色現像液に使用される発色現像主薬は
、種々のカラー写真プロセスにおいて広範囲に使用され
ている公知のものが包含される。
、種々のカラー写真プロセスにおいて広範囲に使用され
ている公知のものが包含される。
これらの現像剤はアミンフェノール系及びp−フェニレ
ンジアミン系誘導体が含まれる。これらの化合物は遊離
状態より安定のため一般に塩の形、例えば塩酸塩または
硫酸塩の形で使用される。また、これらの化合物は一般
に発色現像液1乏について約01g〜約30(Iの濃度
、好ましく【、L発色現像液1更について約1g〜約1
5gの濃度で使用する。
ンジアミン系誘導体が含まれる。これらの化合物は遊離
状態より安定のため一般に塩の形、例えば塩酸塩または
硫酸塩の形で使用される。また、これらの化合物は一般
に発色現像液1乏について約01g〜約30(Iの濃度
、好ましく【、L発色現像液1更について約1g〜約1
5gの濃度で使用する。
アミノフェノール系現像剤としては、例えば〇−アミノ
フェノール、p−アミノフェノール、5−アミノ−2−
オキシトルエン、2−アミノ−3−オキシトルエン、2
−オキシ−3−アミノ−1゜4−ジメチルベンゼンなど
が含まれる。
フェノール、p−アミノフェノール、5−アミノ−2−
オキシトルエン、2−アミノ−3−オキシトルエン、2
−オキシ−3−アミノ−1゜4−ジメチルベンゼンなど
が含まれる。
特に有用な第1級芳香族アミン系発色現像剤は6
N、N’−ジアルキル−〇−フェニレンジアミン系化合
物であり、アルキル基及びフェニル基は任意の置換基で
置換されていてもよい。その中でも特に有用な化合物例
としては、N、N’ −ジエチル−p−フェニレンジア
ミン塩酸塩、N−メチルp−フェニレンジアミン塩酸塩
、N、N’ −ジメチル−p−フェニレンジアミン塩酸
塩、2−アミノ−5−(N−エチル−N−ドデシルアミ
ノ)トルエン、N−エチル−N−β−メタンスルホンア
ミドエチル−3−メチル−4−アミノアニリン硫at、
N−エチル−N−β−ヒドロキシエチルアミノアニリン
、4−アミノ−3−メチル−N。
物であり、アルキル基及びフェニル基は任意の置換基で
置換されていてもよい。その中でも特に有用な化合物例
としては、N、N’ −ジエチル−p−フェニレンジア
ミン塩酸塩、N−メチルp−フェニレンジアミン塩酸塩
、N、N’ −ジメチル−p−フェニレンジアミン塩酸
塩、2−アミノ−5−(N−エチル−N−ドデシルアミ
ノ)トルエン、N−エチル−N−β−メタンスルホンア
ミドエチル−3−メチル−4−アミノアニリン硫at、
N−エチル−N−β−ヒドロキシエチルアミノアニリン
、4−アミノ−3−メチル−N。
N′−ジエチルアニリン、4−アミノ−N−(2−メト
キシエチル)−N−エチル−3−メチルアニリン−p−
l−ルエンスルホネート等を挙げることができる。
キシエチル)−N−エチル−3−メチルアニリン−p−
l−ルエンスルホネート等を挙げることができる。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料の処理に適用される
現像液には、前記の現像剤に加えて既知の現像液成分化
合物を添加することができる。例えば水酸化ナトリウム
、炭酸カリウムなどのアルカリ剤、アルカリ金属亜硫酸
塩、アルカリ金属重亜硫酸塩、アルカリ金属チオシアン
酸塩、アルカリ金属ハロゲン化物、ベンジルアルコール
、水軟化剤及び濃厚化剤などを任意に含有せしめること
もできる。
現像液には、前記の現像剤に加えて既知の現像液成分化
合物を添加することができる。例えば水酸化ナトリウム
、炭酸カリウムなどのアルカリ剤、アルカリ金属亜硫酸
塩、アルカリ金属重亜硫酸塩、アルカリ金属チオシアン
酸塩、アルカリ金属ハロゲン化物、ベンジルアルコール
、水軟化剤及び濃厚化剤などを任意に含有せしめること
もできる。
現像液の温度は15℃以上、一般的には20℃〜50℃
、迅速処理のためには、30℃で行うことが好ましい。
、迅速処理のためには、30℃で行うことが好ましい。
現像液のpH値は、通常は7以上、最も一般的には約1
0乃至約13である。
0乃至約13である。
本発明の実施にあたって、ハロゲン化銀乳剤として高塩
化銀乳剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料を用いる
場合、実質的に臭素イオンを含有しない現像液を使用す
ることが好ましい。
化銀乳剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料を用いる
場合、実質的に臭素イオンを含有しない現像液を使用す
ることが好ましい。
すなわち、臭素イオンの存在によって迅速な現像性が著
しく損なわれてしまうためである。実質的に臭素イオン
を含有しない現像液とは臭素イオンが1X10−3モル
以下しか含有しない処理液のことをいう。
しく損なわれてしまうためである。実質的に臭素イオン
を含有しない現像液とは臭素イオンが1X10−3モル
以下しか含有しない処理液のことをいう。
高塩化物ハロゲン化銀は、塩化銀の他に一部臭化銀、沃
化銀を含有してもよい。このため臭化銀7 を含有する場合には現像時、臭素イオンがわずかに現像
液中に溶出してくる。この溶出してきた臭素イオンは画
像部以外の部分すなわち現像液中にても現像されない高
塩化物ハロゲン化銀内の塩素イオンと銀に対する数桁の
溶解度の差によりノ、部置換してハロゲン化銀写真感光
材料中に保持されて次工程へ持ち出されていくことも考
えられる。
化銀を含有してもよい。このため臭化銀7 を含有する場合には現像時、臭素イオンがわずかに現像
液中に溶出してくる。この溶出してきた臭素イオンは画
像部以外の部分すなわち現像液中にても現像されない高
塩化物ハロゲン化銀内の塩素イオンと銀に対する数桁の
溶解度の差によりノ、部置換してハロゲン化銀写真感光
材料中に保持されて次工程へ持ち出されていくことも考
えられる。
しかしながら、上記のごとく高塩化物ハロゲン化銀を現
像することによって微量ではあるが、現像液中に臭素イ
オンが溶出することがある限り、現像液中の臭素イオン
濃度を完全にOに保つことはできない。実質的に臭素イ
オンが含有しないとは、現像による微量溶出した臭素イ
オンのように不可避的に混入した臭素イオン以外は含有
させないという意味であり、1X10−3モルとは不可
避的に混入した臭素イオン濃度の最上限値を示すもので
ある。
像することによって微量ではあるが、現像液中に臭素イ
オンが溶出することがある限り、現像液中の臭素イオン
濃度を完全にOに保つことはできない。実質的に臭素イ
オンが含有しないとは、現像による微量溶出した臭素イ
オンのように不可避的に混入した臭素イオン以外は含有
させないという意味であり、1X10−3モルとは不可
避的に混入した臭素イオン濃度の最上限値を示すもので
ある。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、親水性コロイド
層中にこれらの発色現像主薬を発色現像主薬そのものと
しであるいはそのプレカーサーと8 して含有し、アルカリ性の活性化浴により処理すること
もできる。発色現像主薬プレカーサーは、アルカリ性条
件下、発色現像主薬を生成しうる化合物であり、芳香族
アルデヒド誘導体とのシッフベース型プレカーサー、多
価金属イオン錯体プレカーサー、フタル酸イミド誘導体
プレカーサーリン酸アミド誘導体プレカーサー、シュガ
ーアミン反応物プレカーサー、ウレタン型ブレカーサが
挙げられる。これら芳香族第1級アミン発色現像主薬の
プレカーサーは、例えば米国特許第3,342.599
号、同第2.507.114号、同第2,695,23
4号、同第3,719,492号、英国特許第803.
784号の各明細書、特開昭53−185628号、同
54−79035号の各公報、リサーチ・ディスクロー
ジャー誌15159号、同12146号、同13924
号に記載されている。
層中にこれらの発色現像主薬を発色現像主薬そのものと
しであるいはそのプレカーサーと8 して含有し、アルカリ性の活性化浴により処理すること
もできる。発色現像主薬プレカーサーは、アルカリ性条
件下、発色現像主薬を生成しうる化合物であり、芳香族
アルデヒド誘導体とのシッフベース型プレカーサー、多
価金属イオン錯体プレカーサー、フタル酸イミド誘導体
プレカーサーリン酸アミド誘導体プレカーサー、シュガ
ーアミン反応物プレカーサー、ウレタン型ブレカーサが
挙げられる。これら芳香族第1級アミン発色現像主薬の
プレカーサーは、例えば米国特許第3,342.599
号、同第2.507.114号、同第2,695,23
4号、同第3,719,492号、英国特許第803.
784号の各明細書、特開昭53−185628号、同
54−79035号の各公報、リサーチ・ディスクロー
ジャー誌15159号、同12146号、同13924
号に記載されている。
これらの芳香族第1級アミン発色現像主桑又はそのプレ
カーサーは、活性化処理した場合にその量だけで十分な
発色が得られるだけ添加しておく必要がある。この量は
感光材料の種類によって大分異なるが、おおむねハロゲ
ン化銀1モル当り0 0.1モルから5モルの間、好ましくは05モルから3
モルの範囲で用いられる。これらの発色現像主薬または
そのアレカーサ−は単独でまたは組合せて用いることも
できる。感光材料に内蔵するには水、メタノール、エタ
ノール、アセトン等の適当な溶媒に溶解して加えること
もでき、又ジブチルフタレート、ジオクチルフタレート
、トリクレジルフォスフェート等の高沸点有機溶媒を用
い乳化分散液として加えることもでき、リサーチ・ディ
スクロージャー誌14850号に記載されているように
ラテックスポリマーに含浸させて添加することもできる
。
カーサーは、活性化処理した場合にその量だけで十分な
発色が得られるだけ添加しておく必要がある。この量は
感光材料の種類によって大分異なるが、おおむねハロゲ
ン化銀1モル当り0 0.1モルから5モルの間、好ましくは05モルから3
モルの範囲で用いられる。これらの発色現像主薬または
そのアレカーサ−は単独でまたは組合せて用いることも
できる。感光材料に内蔵するには水、メタノール、エタ
ノール、アセトン等の適当な溶媒に溶解して加えること
もでき、又ジブチルフタレート、ジオクチルフタレート
、トリクレジルフォスフェート等の高沸点有機溶媒を用
い乳化分散液として加えることもでき、リサーチ・ディ
スクロージャー誌14850号に記載されているように
ラテックスポリマーに含浸させて添加することもできる
。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、カラ感光材料の
場合、発色現像後、漂白処理、定着処理を施される。漂
白処理は定着処理と同時に行ってもよい。漂白剤として
は多くの化合物が用いられるが中でも鉄(■)、コバル
ト(■)、銅(II>など多価金属化合物、とりわけこ
れらの多価金属カチオンと有1!lltの錯塩、例えば
エチレンジアミン四酢酸、ニトリロトリ三酢酸、N−ヒ
ドロキシエチルエチレンジアミンニ酢懐のようなアミノ
ポリカルボン酸、マロン酸、酒石酸、リンゴ酸、ジグリ
コール酸、ジチオグリコール懐等の金属釦怨あるいはフ
ェリシアン酸塩類、重クロム酸等の単独または適当な組
合せが用いられる。
場合、発色現像後、漂白処理、定着処理を施される。漂
白処理は定着処理と同時に行ってもよい。漂白剤として
は多くの化合物が用いられるが中でも鉄(■)、コバル
ト(■)、銅(II>など多価金属化合物、とりわけこ
れらの多価金属カチオンと有1!lltの錯塩、例えば
エチレンジアミン四酢酸、ニトリロトリ三酢酸、N−ヒ
ドロキシエチルエチレンジアミンニ酢懐のようなアミノ
ポリカルボン酸、マロン酸、酒石酸、リンゴ酸、ジグリ
コール酸、ジチオグリコール懐等の金属釦怨あるいはフ
ェリシアン酸塩類、重クロム酸等の単独または適当な組
合せが用いられる。
定着剤としては、ハロゲン化銀を錯塩として溶解する可
溶性錯化剤が用いられる。この可溶性錯化剤としては、
例えば、チオ硫酸ナトリウム、チオ硫斂アンモニウム、
チオシアン椴カリウム、チオ尿素、チオエーテル等が挙
げられる。
溶性錯化剤が用いられる。この可溶性錯化剤としては、
例えば、チオ硫酸ナトリウム、チオ硫斂アンモニウム、
チオシアン椴カリウム、チオ尿素、チオエーテル等が挙
げられる。
定着処理の後は、通常は水洗処理が行われる。
また水洗処理の代替として、安定化処理を行ってもよい
し、両者を併用してもよい。安定化処理に用いられる安
定化液には、pH調整剤、キレート剤、防パイ剤等を含
有させることができる。これらの具体的条件は特開昭5
8−134636号公報等を参考にすることができる。
し、両者を併用してもよい。安定化処理に用いられる安
定化液には、pH調整剤、キレート剤、防パイ剤等を含
有させることができる。これらの具体的条件は特開昭5
8−134636号公報等を参考にすることができる。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料としては、黒白また
はカラーの写真感光材料があるが、好ましくは最終画像
として観賞される直接観賞用写真1 2 感光材料であり、例えば黒白印画紙、カラー印画紙、カ
ラーリバーサルフィルム ルベーパー等である。
はカラーの写真感光材料があるが、好ましくは最終画像
として観賞される直接観賞用写真1 2 感光材料であり、例えば黒白印画紙、カラー印画紙、カ
ラーリバーサルフィルム ルベーパー等である。
[実施例]
以下に、本発明を実施例によって更に具体的に説明する
が、これは本発明の1実施態様であり、本発明はこれに
限定されるものではない。
が、これは本発明の1実施態様であり、本発明はこれに
限定されるものではない。
実施例1
[ハロゲン化銀乳剤(Em−A)の調製]以下乳剤調製
時に用いる添加剤の量は特にことわらない限りハロゲン
化銀1モル当りの量である。
時に用いる添加剤の量は特にことわらない限りハロゲン
化銀1モル当りの量である。
硝酸銀溶液と臭化カリウムと塩化ナトリウムを含む溶液
を不活性ゼラチン水溶液にダブルジェット法にて表−1
に記載した条件に保つようにして添加した。
を不活性ゼラチン水溶液にダブルジェット法にて表−1
に記載した条件に保つようにして添加した。
次いで、常法によってl[、水洗を行い、塩奥3
4
上記乳剤を用いて、下記に示すように赤感性に増感し、
多層ハロゲン化銀写真感光材料試料101〜118を作
製し、下記処理を行ない、各々について下記に示すよう
に感度、残色汚染、生試料保存性及び赤外センサーカブ
リを評価した。
多層ハロゲン化銀写真感光材料試料101〜118を作
製し、下記処理を行ない、各々について下記に示すよう
に感度、残色汚染、生試料保存性及び赤外センサーカブ
リを評価した。
ポリエチレン樹脂被覆紙上に下記7つの層を順次塗設し
て多層ハロゲン化銀写真感光材料試料101を作製した
。なお以下に示す添加量は特に記載のない限り112当
りの量を示した。
て多層ハロゲン化銀写真感光材料試料101を作製した
。なお以下に示す添加量は特に記載のない限り112当
りの量を示した。
第1層・・・1.2gのゼラチン、035g(金属銀換
算、以下同じ)の青感性塩臭化銀乳剤(平均粒径0.8
μm1臭化銀含有率90モル%)及び0.9gのイエロ
ーカプラーYC−1とo、 oisgの2,5ジーt−
オクチルハイドロキノン(以下「口Ql」と称す〉とを
溶解したジオクチルフタレート(以下rDOPJと称す
)を含有する層。
算、以下同じ)の青感性塩臭化銀乳剤(平均粒径0.8
μm1臭化銀含有率90モル%)及び0.9gのイエロ
ーカプラーYC−1とo、 oisgの2,5ジーt−
オクチルハイドロキノン(以下「口Ql」と称す〉とを
溶解したジオクチルフタレート(以下rDOPJと称す
)を含有する層。
第2M・・・0.70のゼラチン及びo、oegの口Q
lを溶解したDOPを含有する層。
lを溶解したDOPを含有する層。
第3層・・・1.25gのゼラチン、0.35(lの緑
感性塩臭化銀乳剤(平均粒径0.45μ、臭化銀含有率
70モル%)及び053gのマゼンタカプラーM3と0
.12Qの[A−11と0.20の[A−2]と0、0
15(]の口Q−1とを溶解したDOPを含有する層。
感性塩臭化銀乳剤(平均粒径0.45μ、臭化銀含有率
70モル%)及び053gのマゼンタカプラーM3と0
.12Qの[A−11と0.20の[A−2]と0、0
15(]の口Q−1とを溶解したDOPを含有する層。
第4層・・・ 1.3gのゼラチン及び0.08gのロ
Q−1と0.5qの紫外線吸収剤(LJV−1)とを溶
解したDOPを含有する層。
Q−1と0.5qの紫外線吸収剤(LJV−1)とを溶
解したDOPを含有する層。
第5層・・・1.49のゼラチン、0.39の赤感性塩
臭化銀乳剤(Em−Aに、チオ硫酸ナトリウム及び塩化
金酸を用いて、57℃で最適に増感し、増感色素(S−
1)、フェノール樹脂(SS)及び安定剤として、4−
ヒドロキシ−6−メチル−13、3a −7−チトラザ
インデンを添加して作製)及び0.3jJのシアンカプ
ラーCC−1と0.2gのCC−2と002gのロQ−
1とを溶解したDOPを含有する層。
臭化銀乳剤(Em−Aに、チオ硫酸ナトリウム及び塩化
金酸を用いて、57℃で最適に増感し、増感色素(S−
1)、フェノール樹脂(SS)及び安定剤として、4−
ヒドロキシ−6−メチル−13、3a −7−チトラザ
インデンを添加して作製)及び0.3jJのシアンカプ
ラーCC−1と0.2gのCC−2と002gのロQ−
1とを溶解したDOPを含有する層。
第6層・・・1.0gのゼラチン及び0.032gの目
Q1と0.20のUV−1とを溶解した0、 14CI
のDOPを含有する層。
Q1と0.20のUV−1とを溶解した0、 14CI
のDOPを含有する層。
第7層・・・二酸化ケイ素0.003!:l及びゼラチ
ン5 6 0.5gを含有する層。
ン5 6 0.5gを含有する層。
硬膜剤として[ロー1]をゼラチン1g当り5ma、[
H−21をゼラチン1g当す10 mgiii 加した
。
H−21をゼラチン1g当す10 mgiii 加した
。
更に試Fl 101の作製において乳剤と増感色素を表
2に示すように変えた以外は同様にして試料(A−1) (A−2) (CC−1) 〔CC 2〕 (UV 1〕 (H−1) (SS) l Na C)I−2) (1〉相対感度の評価 各試料を感光針KS−7型(コニカ社製)を使用して3
原色分解フィルターにて赤色光露光した後、以下に示す
現像処理工程にしたがって処理した。処理終了後、PD
A−65型yj1度計(コニカ社製〉にてセンシトメト
リー測定を行った。結果を表−2に、試料101を10
0どしたときの相対感度で示す。
2に示すように変えた以外は同様にして試料(A−1) (A−2) (CC−1) 〔CC 2〕 (UV 1〕 (H−1) (SS) l Na C)I−2) (1〉相対感度の評価 各試料を感光針KS−7型(コニカ社製)を使用して3
原色分解フィルターにて赤色光露光した後、以下に示す
現像処理工程にしたがって処理した。処理終了後、PD
A−65型yj1度計(コニカ社製〉にてセンシトメト
リー測定を行った。結果を表−2に、試料101を10
0どしたときの相対感度で示す。
(2〉残色汚染の評価
各試料を未露光のまま、以下に示す処理工程に従って処
理し、日立分光光度計320型を用いて、640nmよ
り700nmの反射濃度を測定し、シアンのかぶり濃度
との差より求めた。
理し、日立分光光度計320型を用いて、640nmよ
り700nmの反射濃度を測定し、シアンのかぶり濃度
との差より求めた。
(3)生試料保存性の評価
生試料保存性は、保存前と、25°C160%(相対湿
度)で1ケ月放置後の感度変化で評価し、下記式で表わ
される感度変化率で示した。感度は前記と同様の露光を
行い、次いで下記に示づ現像処理工程を行い、シアン濃
度測定をして求めた。
度)で1ケ月放置後の感度変化で評価し、下記式で表わ
される感度変化率で示した。感度は前記と同様の露光を
行い、次いで下記に示づ現像処理工程を行い、シアン濃
度測定をして求めた。
9
(4〉赤外センサーかぶり
シャープ赤外発光ダイオードGL−350(カリウムー
ヒ素型)の光源から5 mm1iして前記試料を5分間
暉剣し、該露光試料を以下に示で処理を行ないブレター
フ[)−122型デンジ1〜メータを用いてシアン濃度
の測定をした。
ヒ素型)の光源から5 mm1iして前記試料を5分間
暉剣し、該露光試料を以下に示で処理を行ないブレター
フ[)−122型デンジ1〜メータを用いてシアン濃度
の測定をした。
[発色現像処理工程1
[1〕発色現像
[2]漂漂白者
[3]水洗処理
[4コ乾 燥
[処理液組成]
(発色現像液)
ベンジルアルコール
エチレングリコール
亜硫酸カリウム
臭化カリウム
塩化ナトリウム
51Q
151(
201]
1.3 g
o、2 Q
3分30秒
1分30秒
3分
約2分
38℃
33℃
25〜30℃
75〜80℃
O
炭酸カリウム 30.0gヒドロ
キシルアミン硫酸塩 300ポリリン酸(T
PPS) 2.593−メチル−4−ア
ミン、−N−エチルN−(β−メタンスルホンアミドエ
チル)アニリン硫酸塩 5.5(1
蛍光増白剤(4,4’ −ジアミノスチルベンスルホン
酸誘導体) 10g水酸化カリウム
2.0 (]水を加えて全量を12とし
、pト110.20に調整する。
キシルアミン硫酸塩 300ポリリン酸(T
PPS) 2.593−メチル−4−ア
ミン、−N−エチルN−(β−メタンスルホンアミドエ
チル)アニリン硫酸塩 5.5(1
蛍光増白剤(4,4’ −ジアミノスチルベンスルホン
酸誘導体) 10g水酸化カリウム
2.0 (]水を加えて全量を12とし
、pト110.20に調整する。
(漂白定着液)
エチレンジアミンテトラ酢酸
第2鉄アンモニウム2水塩 60 (1工チ
レンジアミンテトラ酢酸3g チオ硫酸アンモニウム(70%溶液) 100d亜
硫酸アンモニウム(40%溶液) 27.5.Q炭
酸カリウムまたは氷酢酸で0口 71に調整し、水を加
えて全量を12とする。
レンジアミンテトラ酢酸3g チオ硫酸アンモニウム(70%溶液) 100d亜
硫酸アンモニウム(40%溶液) 27.5.Q炭
酸カリウムまたは氷酢酸で0口 71に調整し、水を加
えて全量を12とする。
1
2
表−2
*i:s−i
木2:S−2
3
4
表−2から明らかなように、本発明の増感色素を用いた
試料は、本発明の効果である感度、生試料保存性に′優
れ、残色汚染、赤外センサーカブリが改良されているこ
とがわかる。
試料は、本発明の効果である感度、生試料保存性に′優
れ、残色汚染、赤外センサーカブリが改良されているこ
とがわかる。
実施例2
実施例1で作製した試料101〜118のそれぞれの第
1層に含まれる青感性塩臭化銀乳剤を臭化銀含有率0.
3モル%、平均粒径0.75μmのものに第3層に含ま
れる緑感性乳剤を臭化銀含有率1モル%、平均粒径0.
45μmのものにかえる他は実施例1と同様にして各試
料に対応する試料を作製し、下記処理工程で処理する他
は、実施例1と同様に感度、残色汚染、生試料保存性及
び赤外センサーカブリを評価したところ、実施例1と同
様の結果が得られた。
1層に含まれる青感性塩臭化銀乳剤を臭化銀含有率0.
3モル%、平均粒径0.75μmのものに第3層に含ま
れる緑感性乳剤を臭化銀含有率1モル%、平均粒径0.
45μmのものにかえる他は実施例1と同様にして各試
料に対応する試料を作製し、下記処理工程で処理する他
は、実施例1と同様に感度、残色汚染、生試料保存性及
び赤外センサーカブリを評価したところ、実施例1と同
様の結果が得られた。
本発明の増感色素を用いることにより、処理工程に拘ら
ず、本発明の効果が得られる。
ず、本発明の効果が得られる。
[処理工程]
温 度 時間
発色現像 30±0.3℃ 15.30秒漂白定着
30±0.5℃ 45秒安定化 30〜34℃
90秒 乾 燥 60〜80℃ 60秒[発色
現像液] 純水 800112トリ
エタノールアミン 10aN、N−ジエ
チルヒドロキシルアミン 10g塩化カリウム
2g亜硫酸カリウム
0.391−ヒドロキシエチリデン−1,1 ジホスホン酸 1.0gエチレンジ
アミンテトラ酢II 1.00カテコール−3
,5−ジスルホン酸 二ナトリウム塩 109N−エチ
ル−N−β−メタンスルホン アミドエチル−3−メチル−4 アミノアニリン硫酸F L5 t1蛍光
増白剤(4,4’ −ジアミノスチルベンスルホン酸誘
導体) 10g水を加えて全量を12とし
、pロー1010に調5 整する。
30±0.5℃ 45秒安定化 30〜34℃
90秒 乾 燥 60〜80℃ 60秒[発色
現像液] 純水 800112トリ
エタノールアミン 10aN、N−ジエ
チルヒドロキシルアミン 10g塩化カリウム
2g亜硫酸カリウム
0.391−ヒドロキシエチリデン−1,1 ジホスホン酸 1.0gエチレンジ
アミンテトラ酢II 1.00カテコール−3
,5−ジスルホン酸 二ナトリウム塩 109N−エチ
ル−N−β−メタンスルホン アミドエチル−3−メチル−4 アミノアニリン硫酸F L5 t1蛍光
増白剤(4,4’ −ジアミノスチルベンスルホン酸誘
導体) 10g水を加えて全量を12とし
、pロー1010に調5 整する。
[漂白定着液]
エチレンジアミンテトラ酢酸第2鉄
アンモニウム2水塩 60クエチレン
ジアミンテトラ酢酸3(1 チオ硫酸アンモニウム(70%水溶液) 100iQ
亜硫酸アンモニウム(40%水溶液) 27.511
2炭酸カリウムまたは氷酢酸でDH6,2に調整し、水
を加えて全量を1乏にする。
ジアミンテトラ酢酸3(1 チオ硫酸アンモニウム(70%水溶液) 100iQ
亜硫酸アンモニウム(40%水溶液) 27.511
2炭酸カリウムまたは氷酢酸でDH6,2に調整し、水
を加えて全量を1乏にする。
[安定化液1
5−クロロ−2−メチル−4−
イソチアゾリン−3−オン +、00エチレン
グリコール 1,0g1−ヒドロキシ
エチリデン−1,1 −ジホスホン酸 2.0gエチレ
ンジアミンテトラ酢@ i、o g水酸化ア
ンモニウム(20%溶液) 3.Oq亜硫酸アン
モニウム 3.0g蛍光増白剤(4,4
’ −ジアミノスチルベンスルホン酸誘導体〉
15g水を加えて1更にし、5A酸または水酸化
カリウムで0口7.0に調整する。
グリコール 1,0g1−ヒドロキシ
エチリデン−1,1 −ジホスホン酸 2.0gエチレ
ンジアミンテトラ酢@ i、o g水酸化ア
ンモニウム(20%溶液) 3.Oq亜硫酸アン
モニウム 3.0g蛍光増白剤(4,4
’ −ジアミノスチルベンスルホン酸誘導体〉
15g水を加えて1更にし、5A酸または水酸化
カリウムで0口7.0に調整する。
[発明の効果]
以上詳細に説明したように本発明における如く一般式[
I]で示される特定の増感色素を用いることにより、高
感度で、残色汚染が少なく、生試料保存性に優れ、しか
も赤外線感受型センサー等によるかぶりが防止されたハ
ロゲン化銀写真感光材料を提供することができる。
I]で示される特定の増感色素を用いることにより、高
感度で、残色汚染が少なく、生試料保存性に優れ、しか
も赤外線感受型センサー等によるかぶりが防止されたハ
ロゲン化銀写真感光材料を提供することができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 支持体上に感光性ハロゲン化銀乳剤層を含む少なくとも
1層の写真構成層を有するハロゲン化銀写真感光材料に
おいて、前記感光性ハロゲン化銀乳剤層に含まれるハロ
ゲン化銀粒子が下記一般式[ I ]で示される感光色素
の少なくとも1種によって分光増感されていることを特
徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は炭素原子数1個のアルキル基を表わし
、R^2は炭素原子数10個以下のアルキル基または炭
素原子数3〜10個のアルケニル基を表わす。 Zは5員または6員環を形成するに必要な炭化水素原子
群を表わし、X^■は酸アニオンを表わす。 lは0または1を表わし、化合物が分子内塩を形成する
場合、lは0を表わす。]
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1207728A JPH0371124A (ja) | 1989-08-10 | 1989-08-10 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1207728A JPH0371124A (ja) | 1989-08-10 | 1989-08-10 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0371124A true JPH0371124A (ja) | 1991-03-26 |
Family
ID=16544560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1207728A Pending JPH0371124A (ja) | 1989-08-10 | 1989-08-10 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0371124A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5575112A (en) * | 1991-07-09 | 1996-11-19 | Texel Inc. | Method for controlling the growth of plant roots |
-
1989
- 1989-08-10 JP JP1207728A patent/JPH0371124A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5575112A (en) * | 1991-07-09 | 1996-11-19 | Texel Inc. | Method for controlling the growth of plant roots |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2514369B2 (ja) | 迅速処理性に優れた色素画像の形成方法 | |
EP0255783B1 (en) | Light-sensitive silver halide photographic material feasible for rapid processing | |
JPS62279337A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2546645B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2877579B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0371124A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
EP0327272B1 (en) | Silver halide light-sensitive photographic material | |
JPS62192742A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH03141345A (ja) | 赤色域に分光増感されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH03181939A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2517289B2 (ja) | 抑制剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0333842A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH01196033A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2517300B2 (ja) | 高感度かつ生保存性の改良されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2847419B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0341438A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0371123A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2561088B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2582547B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 | |
JPH0371121A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0473740A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0341439A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH01196034A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0371122A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0384540A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 |