JPH0369784A - 断熱ガラス板用封止剤充填装置 - Google Patents

断熱ガラス板用封止剤充填装置

Info

Publication number
JPH0369784A
JPH0369784A JP2087623A JP8762390A JPH0369784A JP H0369784 A JPH0369784 A JP H0369784A JP 2087623 A JP2087623 A JP 2087623A JP 8762390 A JP8762390 A JP 8762390A JP H0369784 A JPH0369784 A JP H0369784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection nozzle
insulating glass
glass plate
edge groove
sealant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2087623A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Lisec
ペーター・リゼック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3499431&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0369784(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0369784A publication Critical patent/JPH0369784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/673Assembling the units
    • E06B3/67339Working the edges of already assembled units
    • E06B3/67343Filling or covering the edges with synthetic hardenable substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • B29C48/155Partial coating thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/673Assembling the units
    • E06B3/67365Transporting or handling panes, spacer frames or units during assembly
    • E06B2003/67378Apparatus travelling around the periphery of the pane or the unit
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/673Assembling the units
    • E06B2003/67395Non-planar units or of curvilinear outline, e.g. for vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/673Assembling the units
    • E06B3/67339Working the edges of already assembled units
    • E06B3/67343Filling or covering the edges with synthetic hardenable substances
    • E06B3/67347Filling or covering the edges with synthetic hardenable substances by extrusion techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、断熱ガラス板(insulating gl
ass pane)の縁溝を封止コンパウンド、即ち封
止剤で充填するための装置に関する。更に詳細には、断
熱ガラス板の縁溝に沿って移動する少なくとも1本の注
入ノズルと、この注入ノズルへ封止剤を供給する導管と
を備えた断熱ガラス板用封止剤充垣装置に関する。
[従来の技術] 断熱ガラス板の縁溝の自動充填用の装置は、例えば、西
独逸国特許公開(DO8)第2845475号、西独逸
国特許第2818437号(西独逸国特許出願(DAS
)第284G 785号、西独逸国特許出願(DAS)
第2841i 785号)、及び東独逸国特許第158
766号から公知である。
然しなから、これらの装置は、直線状の輪郭を持つ断熱
ガラス板の縁溝の充f+’4にのみ適するにすぎない。
欧州特許出願(EPA)第252068号には、断熱ガ
ラス板の記憶されたデータに基づく断熱ガラス板の縁溝
の充坦装置の制御の特徴が開示されている。
この欧州特許出願(EP八)第252066号は、注入
ノズル(複数)及び断熱ガラス板の移動制御に加えて、
断熱ガラス板に取り付けられたデータ搬送体により導入
された封止剤の量の制御の具体的な開示を含む。然しな
から、これらデータ搬送体の容量は、実際に要求された
データの限られた数のみを含み得るために制限される。
断熱ガラス板の縁溝に沿った注入ノズルの移動速度を変
化させる概念は、上記欧州特許出願第2520H号には
開示されていない。
上述の形式の従来の装置(封止装置、即ち充填装置)に
おいて、封止剤は、注入ノズルに連結された自在懸垂導
管により射出される。ここで特に縁溝へ封止剤を射出す
る注入ノズルが1本のみ備えられている場合、注入ノズ
ルは断熱ガラス板の面に対して鉛直な面の回りに回動せ
ねばならず、導管に起因して問題が生じる。
[発明の概要] 本発明は上記従来技術の有する問題点に鑑みて威された
ものであり、その目的とするところは、上述の形式の充
填装置において、封止剤用の導管が注入ノズルの回動能
力を妨げず、注入ノズルが例えば3606又はそれ以上
に容易に回動し得るようにすることにある。
本発明に係わる断熱ガラス板用封止剤充填装置は、少な
くとも1本の注入ノズルと;この注入ノズルを断熱ガラ
ス板の縁溝に沿って移動させる移動手段とを備え、前記
縁溝を前記注入ノズルを介して封止剤で充填させるため
の封止剤充填装置において;前記注入ノズルが取り付け
られた中空(管状)シャフトと;この中空シャフトを、
充填されるべき縁溝を持つ断熱ガラス板に対して鉛直な
回転軸の回りに回動自在に支持するスライドと;このス
ライドを、前記断熱ガラス板の面に対して平行な垂直移
動へ導かせる案内手段と;前記中空シャフトに揮通され
て延在し、前記封止剤を前記注入ノズル(4)へ供給さ
せる導管とを備えることにより上記目的を達成したもの
である。
尚、本廟の従属請求項に記載された発明は、本発明の好
適な実施例に係わるものである。
従来の封止装置において、注入ノズルへ移送された封止
剤の量は、移送手段(ギアポンプ、圧搾機、流体媒体で
操作される移送シリンダ)の制御、及び/又は弁により
封止剤の各必要量に適合される。但しこれは、切り替え
られてからの装置の惰性が、短時間の間を実行不能とさ
せるために困難である。その上、移送手段(ポンプ)と
注入ノズルとの間の導管の弾性に起因して、移送量の増
大は遅延を伴ってのみ有効となり、逆に、移送量が減少
した際には、その後なお長時間に渡って非常に多くの封
止剤が注入ノズルに残り続ける。更に、小さな切り替え
は、部分的な弁の袖助で正確且つ迅速に調整することが
できない。
西独逸国特許公開(DO8)第2907219号には、
封止剤の供給の減速が、全ての場合に断熱ガラス板の移
動の下降と同時に生じる封止方法が開示されている。こ
の西独逸国特許公開第2907219号において、注入
ノズルを介する封止剤の流量、及び注入ノズルと断熱ガ
ラス板との相対速度は、相互に比例させて、移動の開始
時にあっては連続的に増大させ、移動の終端にあっては
連続的に減少させるべきである。上記西独逸国特許公開
第2907219号には、この調節の問題、即ちポンプ
駆動機構の「遅延された」起動の必要性も言及されてい
る。
断熱ガラス板の縁溝充項装置の操作においては、封止剤
の平均必要量は、通常は移送手段(例えばギアポンプ、
シリンダポンプ)と弁との調節に応じて設定される。更
にこれは、封止処置の全期間中に本質的に一定に保持さ
れる。
然しなから、これらの装置において縁溝へ導入された封
止剤の量は、正確な方性で、しかも仮に少しでも可能と
あれば、各必要量に対して時間的遅れを伴わずに調整可
能とすべきである。
この目的のために本発明に係わる装置では、縁溝の断面
積を検出する感知器を含む制御系を開示できる。これに
よれば、縁溝に属する断面積の大きさの各検出値に対応
して、注入ノズルの移動(即ち、断熱ガラス板及び/又
はノズルホルダの移動による縁溝の断面に沿った移動)
の速度が変化させられる。この目的のために、縁溝の幅
、及び(平均)深さが縁溝の断面積のための典型的な変
化として利用される。縁溝の幅が変化しないことから、
縁溝の深さは、好ましくは機械的又は非接触感知器(探
触子)の助力により、縁溝の断面積、ひいては封止剤の
必要量のための計測として測定される。それ故に本発明
の一実施例では、縁溝の深さ検出用に注入ノズルの近傍
に設けられた追跡フィンガ(tracer finge
r)からなる設備が、断熱ガラス板に対面する管状シャ
フトの端部に支持されたアーム上に配置されている。こ
の設備は、断熱ガラス板の面に対して平行に並列する軸
の回りに回動可能とされる。
追跡手段(本発明の一実施例においては追跡フィンガ)
により縁溝の深さの変動が測定された場合、注入ノズル
と縁溝との相対速度、ひいては縁溝へその単位長さ毎に
導入された封止剤の量は、縁溝の深さの変動に対応して
増減する。
この相対速度(換言すれば縁溝に沿った注入ノズルの移
動速度)における変化は、注入ノズルの移動速度及び/
又は断熱ガラス板の移動速度が変化した際には、比較的
に大きな度合いにおいてさえも、迅速に且つ遅延を伴わ
ずに実行できる。
本発明の装置は、コーナー領域においてさえも、如何な
る問題も伴わずに封止の実行を可能とする。
更に、短形でない断熱ガラス板、例えば湾曲縁を持つ断
熱ガラス板の封止の実行も可能である。
不正確に取り付けられたスペーサフレームに起因し、ま
た、とりわけコーナー領域においても生しる縁溝の深さ
の変動(この縁溝の幅は一定となる)は、本発明の装置
で封止工程を実行した際には速やかに制御可能である。
これらは特に、ノズルホルダの駆動、及び断熱ガラス移
送用の移送手段の駆動のために、高い始動力を有する所
謂「サボモータ」を使用した際に有効である。
本発明の装置を使用する際、好ましい手順では、注入ノ
ズルを介して単位時間に供給された封止剤の量を検出で
きる。そして、縁溝に沿った注入ノズルの移動速度は、
排出率が低下した場合には下降させ、排出率が増加した
場合には上昇させ得る。
これは、封止剤用の移送手段の排出率の変化のための調
整が、例えば、注入ノズルへ移送されるべき封止剤の温
度(低温の封止剤よりも暖かい封止剤が早く移送される
)の変化により可能とされる。
このため、封止剤の供給率を正確に一定に保持すること
はもはや必要ない。注入ノズルと断熱ガラス板との相対
速度の変化には、縁溝の変動する深さに基づく相対速度
の変化の上に、注入ノズルによる封止剤の供給率の変化
に基づく重ね合わせが施されることが明らかである。そ
れ故に例えば、封止剤の供給率の増加により実行された
相対速度の上昇によって、縁溝が深い領域における相対
速度の減少を部分的に又は全て除去することができる。
従って、注入ノズルと縁溝との相対速度の実際の変化は
、注入ノズルと断熱ガラス板との相対速度の両度化の合
計に対応する。
上述した如く本発明の装置は、不定形状に形成された外
側輪郭を持つ断熱ガラス板の縁溝の封止剤による充填に
も適する。そのような状況では、好ましくは断熱ガラス
板の外側輪郭(又はその部分)の幾何学的データが記憶
された形態で備えられ、このデータに基づいて注入ノズ
ル及び/又は断熱ガラス板の移動が制御される。
この手順においては、好ましくは、幾何学的ブタに基づ
いた少なくとも1本の注入ノズル及び/又は断熱ガラス
板の移動を含む。また、注入ノズルは、好ましくは、断
熱ガラス板に対して直交する回転軸の回りに、断熱ガラ
ス板の輪郭縁に常に対面するように揺動される。
注入ノズルと断熱ガラス板との相対速度は、外側輪郭の
各構成部分に適合させ得る。この目的のために、水平方
向における断熱ガラス板の移動速度が変更可能であり、
及び/又は断熱ガラス板の移動方向に対して垂直方向に
おける注入ノズルの移動速度が変更可能である。
本発明の装置の操作において、その工程は好ましくは次
のような特徴を含む。断熱ガラス板の縁溝に沿った注入
ノズルの移動速度は、縁溝のコーナ一部分及び/又は著
しく湾曲した部分の領域におけるよりも、縁溝の直線状
部分及び/又は僅かに湾曲した部分の領域で早くなる。
ここで、注入ノズルを介して単位時間毎に移送された封
止剤の量は、注入ノズルと断熱ガラス板との相対速度が
遅い場合におけるよりも、その相対速度が早い場合に増
加する。これに関連して、縁溝の直線状部分、及び僅か
のみ湾曲した部分を、注入ノズルと断熱ガラス板との高
速な相対速度で(換言すれば、小さな曲率半径を持つ縁
溝のコーナ一部又は部分よりも更に迅速に)封止可能と
させることが実現される。注入ノズルと断熱ガラス板と
の相対速度の変化は、縁溝の断面積の変動、及び/又は
例えば封止剤の供給率の温度依存変化に基づく。更には
、高い(直線状の縁溝部分)か低い(湾曲した縁溝部分
)かの何れかの絶対的供給率、或いは絶対的相対速度に
基づく。
断熱ガラス板の面に対して垂直な回転軸の回りの注入ノ
ズルの回動は、好ましくはステッピングモータにより遂
行される。それにより、輪郭縁に沿った封止部材の移動
の間に、この輪郭縁に対する注入ノズルの所望の向かい
角があらゆる場合に保持される。
実用に即した状況下では、注入ノズル及び/又は断熱ガ
ラス板の移動は、断熱ガラス板の外側輪郭に関する記憶
された幾何学的データに基づくプロセスコンピュータに
より制御される。
これは、ガラス切断テーブルのプロセスコンピュータに
利用された幾何学的データに基づく実行制御に対して特
に有益である。というのは、この場合、既存のデータを
更に利用できるためである。
幾何学的データの測定のためには、測定ヘッド(例えば
光走査ヘッド)を備えることもまた可能である。この測
定ヘッドは、断熱ガラス板の外側輪郭に沿って移動し、
座標系に基づき測定されたデータを、このデータが記憶
されるプロセスコンピュータへ伝送する。それ故、数学
的又は幾何学的に正確に規定されていない輪郭を、制御
のために利用させることも可能である。
数学的又4ま幾何学的に規定され、未だに記憶されてい
ない輪郭形状に関しては、幾何学的データを手動人力で
プロセスコンピュータへ導入させる可能性もある。
同様に、不規則な形状に形成された断熱ガラス板の幾何
学的データには、このデータが記憶され、且つ再び読み
出し可能とさせる条件で「コード」を割り当てることも
できる。
[実施例〕 第1図及び第2図において、その周囲部に沿って弓状の
外側輪郭2を有する断熱ガラス板1は、水平コンベア2
1上を両方向矢印3の方向へ可変速度で移動している。
ここでコンベア21は、西独逸国特許公開(DT−O3
)第3038425号に開示された如くに構成できる。
この配置構成における断熱ガラス板1の速度は、注入ノ
ズル4が断熱ガラス板1の外側輪郭2の部位5(縁溝の
湾曲部)に位置する限りは、注入ノズル4が外側輪郭2
の部位6(縁溝の直線状部)にある場合よりも遅い。
注入ノズル4の速度も同様に、両方向矢印7の方向(断
熱ガラス板1の移動方向に対して垂直方向)において変
化する。この場合、注入ノズル4の速度は、外側輪郭2
の部位5から部位6への移動期間中に低下する。
この移動期間中に、注入ノズル4は、輔8回りに両方向
矢印9の方向に回動する。ここで軸8は断熱ガラス板1
の平面に対して垂直に固定されている。モータ11(好
ましくはステツピングモタ又は流体圧モータ)によって
実行される注入ノズル4の上記回動移動により、断熱ガ
ラス板1の外側輪郭2に対する注入ノズル4のノズル開
口10の正確な芯合せが常に保持される。
但し、特殊な場合に仮に必要とあれば、注入ノズル4の
移動期間中に、断熱ガラス板1に対する注入ノズル4の
ノズルオリフィス10の方向を、外側輪郭2の幾何学的
形状及び相対速度についての相関関係で変化させること
もまた可能である。
断熱ガラス板1と注入ノズル4の移動制御に加えて、注
入ノズル4により縁溝へ単位時間毎に導入される封止剤
12の量の制御は、プロセスコンピュータ13に記憶さ
れた外側輪郭2の幾何学的データに基づいて行われる。
第3図は、断熱ガラス板1のための幾何学的データの流
れの模式図を示す。このデータは、ガラス切断テーブル
15を制御するプロセスコンピュータ14から、封止装
置と結合されたプロセスコンピュータ13へ流れる。
第4図は、断熱ガラス板1を伴った測定テーブル16の
模式図を示す。断熱ガラス板1の外側輪郭2は、光走査
ヘッド17により追跡記録される。
その最終的な測定データは、プロセスコンピュータ19
へ転送され、ここから更に封止装置のプロセスコンピュ
ータ13へ転送される。
第5図に最終的に示される実施例では、断熱ガラス板1
の外側輪郭2の幾何学的データがコンピュータ20へ手
動入力で与えられ、ここから封止装置のプロセスコンピ
ュータ13へ転送される。
断熱ガラス板1の縁溝を充填するための装置の横進は、
1本の注入ノズル4に限定されるものではない。更に詳
しくは、2本或いはより多くの注入ノズル4を、断熱ガ
ラス板1の縁溝の異なる装置において同時に運転させ得
る。また、それに代えて、複合ノズルを使用する場合を
別とすれば、併設された注入ノズルによる多数の断熱ガ
ラス板の縁溝の同時充填もまた可能である。注入ノズル
と複合ノズルとの可能な形態は、それぞれ西独逸国特許
公開(DO3)第3217410号に開示されている。
本発明に係わる装置は、水平コンベアの使用が可能であ
る。例えば、少なくとも一本の一直線な縁を有する断熱
ガラス板1を封止するために、西独逸国特許第3038
425号から公知のコンベア装置を使用し得る。断熱ガ
ラス板1の側面支持は、例えばエアークツション壁又は
ローラ列として設計された支持壁により与えられる。或
いは、西独逸国特許第3038425号から公知の如く
、垂直調整自在な梁に配列されたローラ、即ち断熱ガラ
ス板1の頂部縁で単に係合するローラにより上記側面支
持が与えられる。
直線状の縁を伴わない断熱ガラス板1を封止する場合に
おける断熱ガラス仮1の移動は、そのガラス1に側面か
ら係合する移送装置、例えば吸引カップを備えた装置に
より成し遂げ得る。
本発明の充填装置には数本の注入ノズルを利用し得るが
、通常は1本の注入ノズル又は1体の複合ノズルを備え
た装置を採るのが好ましい。その理由は、以下の通りで
ある。、断熱ガラス板と注入ノズルとの下側水平(直線
)縁との相対速度は、水平コンベアから上方へ突出する
縁溝の部分に沿って別の注入ノズルが移動する際に、変
化する。
更に、円周形状が見いだされる断熱ガラス板の移動の走
向方向は逆転させねばならない。これは、断熱ガラス板
の底縁に関連する注入ノズルから噴出されるべき封止剤
の瓜を調節する手段を設けるために、相当な経費を必要
とする。
第6図は、断熱ガラス板の縁溝を充填する装置の制御を
説明するために用いられる図である。この図においては
、移送ローラ21から構成された水平コンベアを単に介
して、注入ノズル4、及び封止剤用貯蔵タンク18が図
示されている。
この装置においては、封止剤は貯蔵タンク18に収容さ
れており、ピストン22の加圧下で、ポンプ(図示せず
)により柔軟導管23を介して注入ノズル4へ移送され
る。
追跡フィンガ、即ち感知器(センサ)24は、注入され
るべき断熱ガラス板1の縁溝26の深さを検出する。こ
の検出は、主な状況においては満足すべきものである。
というのは、線溝26の断面の大きさが、断熱ガラス板
1の空隙と縁溝26の深さとの関数であり、更に断熱ガ
ラス板1中の空隙は、線溝26の長さに渡って変化しな
いためである。他の感知器(センサ)25はピストン2
2の移動を検出するから、注入ノズル4に対する封止剤
の各供給率が検出される。感知器24,25により取得
されたデータは、封止装置のプロセスコンピュータ13
へ与えられる。
このプロセスコンピュータ13は、両方向矢印3の方向
における断熱ガラス板1の移動用の水平コンベア21、
及び両方向矢印7の方向における注入ノズル4の移動用
の駆動機構へ制御指令を送る。更にプロセスコンピュー
タ13は、導管23を介する注入ノズル4への封止剤の
供給率を制御する。
注入ノズル4と断熱ガラス板1との間の相対速度におい
て、線溝26の深さに対する依存による変化は感知器2
4によって検出され、供給率に対する依存による変化は
感知器25によって測定される。線溝26へその単位長
毎に導入される封止剤の量は、縁溝か常に所定の限界ま
で封止剤で満たされるように調整される。尚、上記限界
は通常は縁溝の縁に相当する(西独逸国特許公開(D。
S)第2834902号の第4図参照)。
貯蔵タンク18から供給ノズル4への封止剤の供給率は
、縁溝26の直線状領域(例えば第1図における部位6
)において増大し、線溝26の湾曲状領域(例えば第1
図における部位5)において減少する。供給率を意図的
に変更させる場合にも、上述した如き本発明における過
程は、仮に縁溝26の深さか異なるとしても、断熱ガラ
ス板1の縁溝26の常に正確な注入を保証する。
本発明の装置によれば、封止操作は水平姿勢で移送され
た断熱ガラス板の他に、はぼ垂直立姿勢で移送された断
熱ガラス板にも実行可能である。
尚、この場合、後者の例が好ましい。
封止剤の供給率を検出する第6図に示された配置(ト1
成の感知器25は、測定シリンダとも協働可能である。
この測定シリンダは、第6図には図示しないが通常は注
入ノズル4に付属している。この実施例において、注入
ノズル4への封止剤の供給率は、注入ノズル4の近傍に
おける測定シリンダ内の測定ピストンの移動の検出によ
って感知器25により検出される。この方式では、制御
操作の精度の更なる増大が獲得される。これは、貯蔵タ
ンクから測定シリンダへの移送期間中に起こり得る封止
剤の損失が、結局は影響を及はさないものとなる故であ
る。最終的に、封止剤の供給率を検出する感知器25は
、注入ノズル4に直接に配置させることか可能である。
第7図及び第8図に示された注入ノズル4の好適な実施
例において、注入ノズル4はスライド30により支持さ
れている。このスライド30は、案内レール31.32
に沿って上方及び下方へ移動自在に案内され、この案内
レール31.32は、略垂直方向に向けられた梁33に
取り付けられている。この梁33は機械フレームに対し
て貼り付けられるか、或いは断熱ガラス板1の移動の方
向(第1図における矢印3)に可動である。案内し一ル
31,32に沿ってスライド30を移動させるために、
好ましくは鎖駆動機構(図示せず)、及びこの機構を駆
動させるモータ27が設けられている。撓みシャフト3
4は、その軸8の方向に回動自在に且つ移動自在にスラ
イド30内に配置されている。このシャフト34を移動
させるために、圧力媒体モータ49が設けられている。
このモータ49のピストンロッド50は2個のローラ5
2.53を支持し、これらローラ52,5Bは、シャフ
ト34に対して堅固に連結された円板51に両側面から
係合する。
中空構造のシャフト34は、軸8の回りにシャフト34
を回転させるためのギア輪35に接続されている。ここ
で軸8は、線溝26が1・1止剤を注入されるべき断熱
ガラス板1の面に対し、垂直方向に向けられている。更
に、スライド30には駆動モータ36が取り付けられて
いる。このモータ36のシャフト37は、ギア輪35に
噛合するビニオン38に対して接続される。また、モー
タ36のシャフト37には、感知器39も取り付けられ
ている。この感知器39により、モータ36によって実
行された回転運動、及びそれによるシャフト34の回転
運動が検出される。
線溝26が注入ノズル4から噴出された封止剤を注入さ
れるべき断熱ガラス板1に対面するシャフト34の端部
には、取付体40が設けられている。この取付体40に
は、注入ノズル4と、線溝26の深さ測定用に追跡フィ
ンガ24として設計された感知器とが支持されている。
この取付体40は、アーム42を備えている。
このアーム42は、圧力媒体シリンダ43の動作の下で
、断熱ガラス板1の面に対して平行を成す軸42の回り
に回動自在である。従って注入ノズル4は、断熱ガラス
板1の二枚のガラスプレートの縁に対して押し進められ
得る。この注入ノズル4は、そのノズルボディ44を介
して、アーム41に偏心器45の助力を伴って固定的に
留められている。
注入ノズル4へ移送される封止剤が通過する導管46は
、撓みシャフト34内に挿通されて延在し、ノズルボデ
ィ44へ接続されている。
追跡フィンガ24は、第2図及び第7図から明らかな如
く、封止剤注入装置の操作期間中には新島ガラス板1の
スペーサ56に置かれ、このスペーサ56に沿って滑走
する。このスペーサ56は、輔42の回りに回動自在に
支持された第2のアーム47に取り付けられている。追
跡フィンガ24をスペーサ56に接触させて配置させる
ために、他の圧力媒体モータ48が、アーム57に接続
されたレバー54に結合されている。
感知器55は、注入ノズル4を支持するアーム41と追
跡フィンガ24を支持するアーム47との間で取付体4
0に配置されている。この感知器55は、アーム41.
47間の相対移動、従って注入ノズル4と追跡フィンガ
24との間の相対移動、即ち縁溝26の深さに対応する
信号を封止剤注入装置の制御装置へ伝送する。
本発明に係わる封止剤充填装置が使用される際、注入ノ
ズル4は、スライド30の動作により準備位置から断熱
ガラス板1の縁へ接触させられ、更に圧力媒体シリンダ
43の駆動により、上記縁へ向かって押し進められる。
同様に、圧力媒体シリンダ48の駆動により、追跡フィ
ンガ24が、スペーサ56との接触状態へ置かれる。
導管46が撓みシャフト34の内部へ収容されているの
で、従来の配置構成(導管が注入ノズルに自在に懸垂さ
れた構造で延在する)の場合とは異なり、導管46は注
入ノズル4の回動動作を彷げないことが明らかである。
導管46には回転カップリング57が設けられている。
これにより、撓みシャフト34内に収容されて注入ノズ
ル4へ延在された導管46の部分46′は、導管46の
残りの部分に対する回動自在性が保証される。
第7図から特に明らかなように、断熱ガラス板1の線溝
26に対面する注入ノズル4の面は凸状(特に円筒状)
に設計される。そして注入ノズル4は、断熱ガラス板1
のガラスプレートの縁に置かれている。そのため、全く
同一の注入ノズルを、穴なる幅の空気間隙空所を持つ断
熱ガラス板に役立て得る。更に、線溝26へ導入された
封止剤の窪み狭路状の外表面を得るにも好都合である。
第7図及び第8図から明らかな如く、ノズルボディ44
の前端は、板ばね61を介してアーム41に結合された
停止部材60に接触している。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係わる断熱ガラス板用封止剤充埴装
置を模式的に示す斜視図、 第2図は、前図の装置の詳細を示すための前図の部分的
拡大図、 第3図乃至第5図は、断熱ガラス板の幾何学的データの
流れを模式的に示すブロック図、第6図は、本発明に係
わる断熱ガラス板用封止剤充填装置の制御を説明するた
めのブロック図、第7図は、本発明に係わる断熱ガラス
板用封止剤充馳装置のスライドにおける注入ノズルと追
跡フィンガとの取り付けを示す側面図、 第8図は、前図を底側から見た平面図である。 1・・・・・・断熱ガラス板、4・・・・・・注入ノズ
ル、8、 42 ・・・・・・回中云ah。 1・・・・・・移送ローラ(移動手段)、6・・・・・
・縁溝、 4・・・・・・追跡フィンガ(検出手段)、7・・・・
・・モータ(速度変化手段)、0・・・・・・スライド
、 1.32・・・・・・案内レール(案内手段)3・・・
・・・梁(案内手段)、 4・・・・・・中空シャフト(撓みシャフト)0・・・
・・・取付体(取付手段)、 1.47・・・・・・アーム、 4・・・・・・ノズルボディ、 5・・・・・・偏心器(係合機構)、 6・・・・・・導管、55・・・・・・感知器、7・・
・・・・回転カップリング、 0・・・・・・停止部材、 1・・・・・・板ばね

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも1本の注入ノズル(4)と、この注入ノ
    ズル(4)を断熱ガラス板(1)の縁溝(26)に沿っ
    て移動させる移動手段とを備え、前記縁溝(28)を前
    記注入ノズル(4)を介して封止剤で充填させるための
    封止剤充填装置において、前記注入ノズル(4)が取り
    付けられた中空シャフト(34)と、 この中空シャフト(34)を、充填されるべき縁溝(2
    6)を持つ断熱ガラス板(1)に対して鉛直な回転軸(
    8)の回りに回動自在に支持するスライド(30)と、 このスライド(30)を、前記断熱ガラス板(1)の面
    に対して平行な垂直移動へ導かせる案内手段(31,3
    2,33)と、 前記中空シャフト(34)に挿通されて延在し、前記封
    止剤を前記注入ノズル(4)へ供給させる導管(46)
    とを備えることを特徴とする断熱ガラス板用封止剤充填
    装置。 2、前記封止剤を注入ノズル(4)へ供給させる導管(
    46)が、その内部に少なくとも1個の回転カップリン
    グ(57)を備えることを特徴とする請求項1に記載の
    断熱ガラス板用封止剤充填装置。 3、前記注入ノズル(4)を支持するアーム(41)と
    、このアーム(41)を前記断熱ガラス板(1)の面に
    対して平行な軸(42)の回りに回動自在に取り付ける
    取付手段とを備え、 前記アーム(41)は、前記断熱ガラス板(1)に隣接
    する前記中空シャフト(34)の一端で支持されること
    を特徴とする請求項1に記載の断熱ガラス板用封止剤充
    填装置。 4、前記注入ノズル(4)の近傍に配置され、充填され
    るべき縁溝(26)の深さを検出するために前記注入ノ
    ズル(4)に対して移動可能な追跡フィンガ(24)と
    、 前記断熱ガラス板(1)の面に対して平行な軸(42)
    の回りの回動動作のために前記中空シャフト(34)に
    支持され、且つ前記追跡フィンガ(24)を支持するア
    ーム(47)とを備えることを特徴とする請求項1に記
    載の断熱ガラス板用封止剤充填装置。 5、前記注入ノズル(4)が、前記アーム(41)に留
    められたノズルボディ(44)、及びこのノズルボディ
    (44)を前記アーム(41)に留める係合機構(45
    )を備えることを特徴とする請求項3に記載の断熱ガラ
    ス板用封止剤充填装置。 6、前記ノズルボディ(44)が、前記アーム(41)
    に結合された停止部材(60)と接触する前端部を有す
    ることを特徴とする請求項5に記載の断熱ガラス板用封
    止剤充填装置。 7、前記停止部材(60)が、板ばね(61)を介して
    前記アーム(41)に取り付けられていることを特徴と
    する請求項6に記載の断熱ガラス板用封止剤充填装置。 8、前記注入ノズル(4)を支持するアーム(41)、
    及び前記縁溝(26)の深さ検出用の追跡フィンガ(2
    4)を支持するアーム(47)の双方が、前記軸(42
    )の回りに回動自在であることを特徴とする請求項3に
    記載の断熱ガラス板用封止剤充填装置。 9、前記注入ノズル(4)を支持するアーム(41)と
    前記追跡フィンガ(24)を支持するアーム(47)と
    の間に配置された感知器(55)を備え、 この感知器(55)が、前記アーム(41)とアーム(
    47)との相対移動を測定することを特徴とする請求項
    8に記載の断熱ガラス板用封止剤充填装置。 10、前記縁溝(26)の深さを検出するための検出手
    段と、 この検出手段により検出された前記縁溝(26)の深さ
    の変動に対応して前記スライド(30)の垂直方向にお
    ける移動速度を変化させることにより、前記縁溝(26
    )をその深さの変動に拘らず充分に充填させるための速
    度変化手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載
    の断熱ガラス板用封止剤充填装置。 11、少なくとも1本の注入ノズル(4)と、この注入
    ノズル(4)を断熱ガラス板(1)の縁溝(26)に沿
    って移動させる移動手段と、 前記注入ノズル(4)へ封止剤を供給させるための導管
    (46)とを備え、前記縁溝(26)を注入ノズル(4
    )を介して封止剤で充填させるための封止剤充填装置に
    おいて、 前記注入ノズル(4)を支持する中空シャフト(34)
    と、 このシャフト(34)を通じて前記注入ノズル(4)へ
    前記封止剤を供給させるための供給手段と、前記注入ノ
    ズル(4)を前記シャフト(34)の軸(8)の回りに
    回動自在に取り付ける取付手段と、前記注入ノズル(4
    )が前記シャフト(34)の軸(8)の回りに回動する
    間に、前記シャフト(34)全体を垂直に並進させるた
    めの案内手段(31,32,33)と、 前記断熱ガラス板(1)を水平に移動させることにより
    、前記注入ノズル(4)に非矩形形状の前記縁溝(26
    )を追従且つ充填可能とさせる移動手段(21)とを備
    えることを特徴とする断熱ガラス板用封止剤充填装置。
JP2087623A 1989-04-03 1990-04-03 断熱ガラス板用封止剤充填装置 Pending JPH0369784A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT775/89 1989-04-03
AT0077589A AT397957B (de) 1989-04-03 1989-04-03 Vorrichtung zum füllen der randfuge von isolierglasscheiben mit versiegelungsmasse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0369784A true JPH0369784A (ja) 1991-03-26

Family

ID=3499431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2087623A Pending JPH0369784A (ja) 1989-04-03 1990-04-03 断熱ガラス板用封止剤充填装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5136974A (ja)
EP (1) EP0391884B2 (ja)
JP (1) JPH0369784A (ja)
AT (2) AT397957B (ja)
DE (3) DE59000044D1 (ja)
ES (1) ES2030316T5 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190001263A (ko) * 2017-06-27 2019-01-04 (주)엘지하우시스 창짝 유리 글레이징 장치

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4033585A1 (de) * 1990-09-07 1992-03-12 Lenhardt Maschinenbau Vorrichtung zum steuern der bewegung eines werkzeugs laengs des randes von glasscheiben
AT399869B (de) * 1990-10-15 1995-08-25 Lisec Peter Verfahren und vorrichtung zum füllen der randfugen von isolierglasscheiben mit versiegelungsmasse
DE9101070U1 (ja) * 1991-01-31 1991-04-18 Reis Gmbh & Co. Maschinenfabrik, 8753 Obernburg, De
DE4229384C2 (de) * 1991-09-16 1997-08-21 Peter Lisec Anordnung zum Überprüfen der Versiegelung einer Isolierglasscheibe
US5358397A (en) * 1993-05-10 1994-10-25 L&L Products, Inc. Apparatus for extruding flowable materials
AT403912B (de) * 1993-11-10 1998-06-25 Lisec Peter Vorrichtung zum füllen der randfuge von isolierglasscheiben mit versiegelungsmasse
FI100024B2 (fi) * 1994-05-19 2003-02-04 Valmet Corp Menetelmä ja laite liiman tai vastaavan levittämiseksi liikkuvalle aineradalle
DE9416684U1 (de) * 1994-10-18 1995-01-26 Lenhardt Maschinenbau Vorrichtung zum Füllen der Randfuge von Isolierglasscheiben mit einer Versiegelungsmasse
US5932062A (en) * 1995-10-25 1999-08-03 Manser; Russell D. Automated sealant applicator
US5807449A (en) * 1997-01-08 1998-09-15 Hooker; Jeffrey A. Workpiece treating apparatus and method of treating same
DE19731520C2 (de) 1997-07-23 1999-08-05 Bernd Biller Vorrichtung zum Pressen und Umwickeln von Rundballen
DE19846442B4 (de) * 1997-10-15 2005-07-28 Peter Lisec Verfahren und Vorrichtung zum Füllen von Randfugen von Isolierglasscheiben
DE19861288B4 (de) * 1997-10-15 2005-07-14 Peter Lisec Verfahren zum Füllen von Randfugen von Isolierglasscheiben
AT406699B (de) 1997-10-15 2000-07-25 Lisec Peter Verfahren und vorrichtung zum füllen von randfugen von isolierglasscheiben
US6231917B1 (en) * 1998-06-19 2001-05-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of forming liquid film
DE19950535A1 (de) * 1998-10-20 2000-05-11 Yokohama Rubber Co Ltd Thermoplastische Elastomerzusammensetzung, Isolierglas, worin die Zusammensetzung verwendet wird, Verfahren zur Herstellung des Isolierglases und Düse zur Herstellung des Isolierglases
AT406788B (de) * 1998-11-06 2000-09-25 Lisec Peter Verfahren zum auftragen von abstandhaltern für isolierglasscheiben aus thermoplastischem werkstoff
US6483587B1 (en) 1999-06-30 2002-11-19 John Charles Jackson Gap/edge bead detection system
US6259519B1 (en) 1999-08-31 2001-07-10 Intelligent Machine Concepts, L.L.C. Method of determining the planar inclination of a surface
US6327520B1 (en) 1999-08-31 2001-12-04 Intelligent Machine Concepts, L.L.C. Planar normality sensor
US7048964B2 (en) * 2000-12-08 2006-05-23 Ged Integrated Solutions, Inc. Controlled dispensing of material
US6630028B2 (en) * 2000-12-08 2003-10-07 Glass Equipment Development, Inc. Controlled dispensing of material
AT6531U1 (de) * 2002-11-05 2003-12-29 Siegfried Muhr Flächiges paneel für bodenbeläge, wand- und deckenverkleidungen, trennwände sowie für den möbelbau
US7275570B2 (en) * 2004-08-20 2007-10-02 Glass Equipment, Inc. Desiccant dispensing system
US7610681B2 (en) * 2004-09-29 2009-11-03 Ged Integrated Solutions, Inc. Window component stock indexing
ITTV20060187A1 (it) * 2006-10-20 2008-04-21 For El Base Di Vianello Fortunato & C Snc Macchina automatica per l'applicazione versatile ed alternativa di almeno due tipologie di sigillante lungo il bordo perimetrale del vetro isolante
US20090320921A1 (en) * 2008-02-01 2009-12-31 Grommesh Robert C Photovoltaic Glazing Assembly and Method
US20090194156A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Grommesh Robert C Dual seal photovoltaic glazing assembly and method
US20090194147A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Cardinal Ig Company Dual seal photovoltaic assembly and method
US8101039B2 (en) * 2008-04-10 2012-01-24 Cardinal Ig Company Manufacturing of photovoltaic subassemblies
ITTV20080032A1 (it) 2008-02-20 2009-08-21 For El Base Di Vianello Fortunato & C Snc Dispositivo automatico e procedimento automatico per la sigillatura perimetrale del vetro isolante composto da almeno due lastre di vetro ed almeno un telaio distanziatore avente profilo complesso differente dal tradizionale.
CA2720257A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 Cardinal Ig Company Glazing assemblies that incorporate photovoltaic elements and related methods of manufacture
US8435367B2 (en) 2010-11-11 2013-05-07 Erdman Automation Corporation Fixed head insulated glass edge sealing device
ITPN20130027A1 (it) * 2013-05-17 2014-11-18 Holding S P A K Procedimento di bordatura di un pannello di materiale plastico alveolare e pannello cosi' ottenuto
DE102013020557A1 (de) * 2013-12-10 2015-06-11 Lisec Austria Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Füllen einer Randfuge eines Isolierglaselements mit einer Versiegelungsmasse
US9523547B1 (en) * 2015-07-08 2016-12-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Bore healing mechanism
UA120694C2 (uk) 2016-08-11 2020-01-10 Лісец Аустріа Ґмбг Спосіб і пристрій для герметизації заготовок склопакетів
CN114849967B (zh) * 2020-01-20 2024-04-09 深圳硅基传感科技有限公司 具有参照部的滴涂设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328286B2 (ja) * 1973-09-04 1978-08-14
JPS52102060A (en) * 1976-02-24 1977-08-26 Hitachi Ltd Method and device for detecting shapes of beveling and bead
CH638763A5 (de) * 1978-03-02 1983-10-14 Glasmatec Ag Einrichtung zum automatischen versiegeln von isolierglasscheiben.
DE2834902A1 (de) * 1978-08-09 1980-02-21 Reinhardt Gmbh & Co Technik Isolierglasversiegelungs-automat
AT364802B (de) * 1978-09-26 1981-11-25 Lisec Peter Vorrichtung zum versiegeln der kanten von isolierglaselementen
AT384596B (de) * 1980-09-22 1987-12-10 Lisec Peter Glastech Ind Vorrichtung zum foerdern von isolierglasscheiben
DD158766A1 (de) * 1981-05-04 1983-02-02 Wolfgang Gustke Verfahren und vorrichtung zum fuellen der randnut von thermoscheiben
US4545156A (en) * 1982-03-01 1985-10-08 Hockett Wayne B Universal abrasive cleaning apparatus
DE3217410C2 (de) * 1982-05-08 1985-06-27 Karl 7531 Neuhausen Lenhardt Vorrichtung zum Füllen der Randfugen von Isolierglasscheiben mit einer Dichtmasse
DE3234320C1 (de) * 1982-09-16 1983-10-20 Flachglas AG, 8510 Fürth Anlage fuer die Randversiegelung von Isolierglaseinheiten
US4577499A (en) * 1982-11-18 1986-03-25 Cyclomatic Industries, Inc. Slope-speed sensor for seam welding apparatus
GB2142257B (en) * 1983-07-02 1986-11-26 Gen Motors Overseas Adhesive application apparatus
CA1280568C (fr) * 1984-07-10 1991-02-26 Karl Lenhardt Preparation d'une matiere plastique en vue de son extrusion notamment sous la forme d'un cordon calibre destine a servir de joint et d'intercalaire dans des vitrages multiples
DK166578B1 (da) * 1984-08-22 1993-06-14 Saint Gobain Vitrage Anlaeg til ekstrudering og paafoering af en streng af plastmateriale paa en glasplade
DE3539877A1 (de) * 1985-08-17 1987-04-02 Karl Lenhardt Vorrichtung zum verbinden zweier glastafeln zu einer randverklebten isolierglasscheibe
JPS632840A (ja) * 1986-06-23 1988-01-07 ペ−タ− リゼツク 絶縁ガラスの製造装置の制御方法
AT390433B (de) * 1986-09-01 1990-05-10 Lisec Peter Vorrichtung zum aufbringen von flexiblen abstandhaltern

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190001263A (ko) * 2017-06-27 2019-01-04 (주)엘지하우시스 창짝 유리 글레이징 장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE4009441C2 (de) 1996-02-22
EP0391884B2 (de) 1994-05-11
ES2030316T3 (es) 1992-10-16
ES2030316T5 (es) 1995-08-16
DE9003436U1 (ja) 1990-06-21
EP0391884B1 (de) 1992-02-19
EP0391884A1 (de) 1990-10-10
ATA77589A (de) 1992-01-15
US5136974A (en) 1992-08-11
DE4009441A1 (de) 1990-10-04
AT397957B (de) 1994-08-25
DE59000044D1 (de) 1992-03-26
ATE72691T1 (de) 1992-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0369784A (ja) 断熱ガラス板用封止剤充填装置
US5173148A (en) Installation for the production of insulating glass
US4769105A (en) Device for the mounting of flexible spacers
CA2183163C (en) Coating method and coating apparatus
EP1926561B1 (en) Fluid dispenser with positive displacement pump
JP3397525B2 (ja) 自動調節式半導体ウエハ清掃用ブラシ装置
US4973436A (en) Process of filling the edge joints of insulating glass panes with sealing compound
US6197231B1 (en) Process for filling the edge joints of insulating glass panels
US10766042B1 (en) Sealant or adhesive dispensing system
JP3566417B2 (ja) ポリッシング装置
US8435367B2 (en) Fixed head insulated glass edge sealing device
US4587764A (en) Machine for grinding the edges of a sheet of glass
US6695917B2 (en) Flow through felt dispenser
CN102066684B (zh) 用于将玻璃板粘接到框架型材中的设施
JPH03170350A (ja) 断熱ガラス板のための封止剤充填方法
JPH0311885B2 (ja)
KR20000002575A (ko) 음극선관용 유리패널의 연마장치 및 연마방법
CN220861875U (zh) 一种布胶机
CN217774617U (zh) 一种具有定位机构的自动点胶机
JPS6211710B2 (ja)
CA2638328A1 (en) Shear device
JPS6310392Y2 (ja)
JPS60179376A (ja) 加工物の位置決め装置
JPS646075B2 (ja)
CN118141008A (zh) 一种圆柱蛋卷雪糕生产设备