JPH0366830B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0366830B2
JPH0366830B2 JP61100147A JP10014786A JPH0366830B2 JP H0366830 B2 JPH0366830 B2 JP H0366830B2 JP 61100147 A JP61100147 A JP 61100147A JP 10014786 A JP10014786 A JP 10014786A JP H0366830 B2 JPH0366830 B2 JP H0366830B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
printed wiring
layer
multilayer printed
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61100147A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62257793A (ja
Inventor
Hideo Machida
Shin Kawakami
Satoru Haruyama
Yutaka Yoshino
Hirotaka Okonogi
Shinichi Izawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon CMK Corp
Original Assignee
Nippon CMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon CMK Corp filed Critical Nippon CMK Corp
Priority to JP10014786A priority Critical patent/JPS62257793A/ja
Publication of JPS62257793A publication Critical patent/JPS62257793A/ja
Publication of JPH0366830B2 publication Critical patent/JPH0366830B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はプリント配線板に関する。
[従来の技術] 従来、プリント配線板としては基板に置ける配
線密度並びに小型化を計るべく基板の両面にプリ
ント配線回路を配線した両面基板に加えて基板の
片面に複数のプリント配線回路を形成した多層プ
リント配線板が開発されている。
また多層プリント配線板としては、実公昭55−
42460号公報記載の多層プリント配線板が存在す
る。
当該多層プリント配線板は第2図aに示す通
り、基板10の片面に回路13を形成するととも
に回路13中接続に必要な端子13a,13bを
露出させて、他の部分を絶縁被膜層14にて被覆
したあと、こを回路13上側に下地回路15を介
して銅被膜16を被着し、かかる銅被膜16を介
して接続回路17を形成することにより構成した
ものである。
しかして、この種多層プリント配線板におい
て、特に第2図bに示される如く、第2層目のプ
リント配線回路18中にランド19部分が存在す
る多層プリント配線板20も製造され、この場
合、ランド19と基板10の間には接続回路17
と第1層目の回路13との接続ランドの如き部分
は存在せず、単に絶縁被膜層14が介層されるだ
けである。
尚図中21は第2層目のプリント配線回路1
7,18上側に被着した絶縁被膜層を示すもので
ある。
[発明が解決しようとする問題点] しかるに、前記多層プリント配線板20は、そ
の第1層目の回路13を、銅張積層板の銅箔をエ
ツチングして回路13を主体に形成する、第2図
cの構成から形成し、その後、この第1層目の回
路13上側に絶縁被膜層14を介層して第2層目
の回路である接続回路17を下地回路15、銅被
膜16を化学メツキおよび電気メツキにて被着す
ることにより形成したものである。
従つて第1層目および第2層目の回路13,1
7はともに回路を主体に形成したプリント配線回
路から成るもので、第1層目の回路13上側には
第2層目の回路17を形成するために介装される
絶縁被膜層14の面積は回路13の面積よりも広
くなり、プリント配線板20の全体の層からみて
金属部分が少なく強度、密着性等の点からこれら
の点を低減させる要素となつている。
因つて、本発明はかかる問題点から開発された
もので、強度並びに密着性に富み、かつシールド
効果を有する多層プリント配線板の提供を目的と
するものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、基板の少なくとも片面に多層のプリ
ント配線回路を設けて成る多層プリント配線板に
おいて、前記多層のプリント配線回路のうちの1
層目または/および2層目以上のプリント配線回
路のうち少なくとも1層以上の回路をデイスタン
ス回路にて形成することにより構成した多層プリ
ント配線板である。
[作用] 本発明は多層プリント配線板の多層回路中少な
くとも1層以上の回路をデイスタンス回路により
構成することにより多層プリント配線板の強度並
びに回路の密着性を向上するとともに多層プリン
ト配線板におけるシードル作用を発揮せしめるこ
とができる。
[実施例] 以下本発明プリント配線板の一実施例を図面と
ともに説明する。
1はプリント配線板2の基板、3はこの基板1
の片面に配線された第1層目のプリント配線回
路、4は第1層目のプリント配線回路3上に配線
された第2層目のプリント配線回路で、両回路
3,4間の絶縁の要求される部分には絶縁層5が
介層されている。
しかして、前記第1層目のプリント配線回路3
は回路の絶縁間隔を主体にパターンを形成するデ
イスタンス回路から成り、各回路3は単に基板1
に張設された銅箔を各回路3を絶縁する絶縁溝3
1をフオトエツチングすることにより形成したも
のである(第1図b参照)。
尚第1図bにおいて、3a〜3jは第1層目の
回路3におけるランド形成部分を示すものであ
る。
基板1上に第1層目の回路3をデイスタンス回
路の成形方法により形成した後、この回路3上側
に絶縁層5を介層して、第1層目の回路3中ラン
ド3a,3b,3cを接続する接続回路4a,4
b並びにランド3d,3e,3fを他回路に接続
する接続回路4d,4e,4fを、各ランド30
a〜30fを設けつつ形成して、第2層目の回路
4を形成することにより第1、第2層目の各回路
3,4を有する多層プリント配線板2を構成する
(第1図c参照)。
また、第2層目の回路4については第2図a,
bに示す接続回路17と同様の方法、すなわち、
第1層目の回路3を絶縁層5にて被覆した後、回
路3上側に下地回路(図示せず)を化学メツキに
より形成するとともにこの下地回路を介して電気
メツキにより銅メツキ回路(図示しない)を被着
することにより回路4a,4bあるいはその他の
回路4を形成するものである。
尚、第2層目の回路4上側には通常の絶縁コー
トを施すことにより多層プリント配線板2を形成
するものでこの点については図面において省略し
た。
また、図面については基板1の片面に2層回路
3,4を形成した場合についてのみ図示したが、
同様に基板1の両面に形成する場合も同様の構成
並びに方法により実施できるとともに必需に応じ
て第3層以上の回路を同様の方法によつて形成し
つつ実施することが可能で、上述した実施例に限
定されるものではない。
[発明の効果] 本発明によれば、基板に多層のプリント配線回
路を形成した多層プリント配線板の構成におい
て、少なくとも1層の回路をデイスタンス回路に
て形成することにより、この種多層プリント配線
板の強度並びに密着性を向上することができると
ともにデイスタンス回路によりシールド作用を発
揮せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜第1図cは本発明多層プリント配線
板を示す部分断面図、平面図、第2図a〜第2図
dは従来の多層プリント配線板およびその製造方
法を示す部分断面図、平面図である。 1……基板、2……多層プリント配線板、3…
…第1層目のプリント配線回路、4……第2層目
のプリント配線回路、5……絶縁層、3a〜3j
……第1層目の回路におけるランド、30a〜3
0f……第2層目の回路におけるランド、31…
…絶縁溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板の少なくとも片面に多層プリント配線回
    路を設けて成る多層プリント配線板において、 前記多層のプリント配線回路のうちの1層目ま
    たは/および2層目以上のプリント配線回路のう
    ち少なくとも1層以上のプリント配線回路を導電
    層に絶縁溝を設けて成るデイスタンス回路にて形
    成することにより構成したことを特徴とする多層
    プリント配線板。 2 前記多層プリント配線板は、第1層目のプリ
    ント配線回路をデイスタンス回路にて形成すると
    ともに第2層目を被着回路にて形成して成る特許
    請求の範囲第1項記載のプリント配線回路。
JP10014786A 1986-04-30 1986-04-30 多層プリント配線板 Granted JPS62257793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10014786A JPS62257793A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 多層プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10014786A JPS62257793A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 多層プリント配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62257793A JPS62257793A (ja) 1987-11-10
JPH0366830B2 true JPH0366830B2 (ja) 1991-10-18

Family

ID=14266204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10014786A Granted JPS62257793A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 多層プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62257793A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841264A (ja) * 1971-09-29 1973-06-16
JPS6167989A (ja) * 1984-09-11 1986-04-08 三洋電機株式会社 多層配線基板の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841264A (ja) * 1971-09-29 1973-06-16
JPS6167989A (ja) * 1984-09-11 1986-04-08 三洋電機株式会社 多層配線基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62257793A (ja) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH023631Y2 (ja)
JPH0141277B2 (ja)
CA2056740A1 (en) Via capacitors within multi-layer 3-dimensional structures/substrates
US7585419B2 (en) Substrate structure and the fabrication method thereof
JPH04340795A (ja) プリント配線板
JPH0366830B2 (ja)
JPH1079568A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS5998597A (ja) 多層プリント配線板
JPH10135640A (ja) プリント配線板の構造及びその製造方法
JPH02301187A (ja) 両面配線基板の製造方法
JPH10313152A (ja) 回路基板
JPH0717166Y2 (ja) 多層フレキシブルプリント配線板
JP2867631B2 (ja) 半導体チップキャリア
JPS5814626Y2 (ja) 多層プリント板
JPS6125219Y2 (ja)
JPH0143877Y2 (ja)
JP2843401B2 (ja) 多層構造配線基板
JPH0133959B2 (ja)
JPS59225590A (ja) 高密度多層配線基板
JPH06112653A (ja) 多層薄膜デバイスと薄膜の接続方法
JPH0337879B2 (ja)
JPS58184794A (ja) 多層形水平プリント板およびその製造方法
JPH03117881U (ja)
JPH0439991A (ja) 多層プリント基板
JPS6269588A (ja) 配線基板およびその製造方法