JPH0364314A - バインダーおよび磁気記録材料 - Google Patents

バインダーおよび磁気記録材料

Info

Publication number
JPH0364314A
JPH0364314A JP20154389A JP20154389A JPH0364314A JP H0364314 A JPH0364314 A JP H0364314A JP 20154389 A JP20154389 A JP 20154389A JP 20154389 A JP20154389 A JP 20154389A JP H0364314 A JPH0364314 A JP H0364314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic recording
active hydrogen
binder
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20154389A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takemoto
隆志 竹本
Mutsuo Saito
斉藤 六雄
Hajime Akiyama
秋山 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP20154389A priority Critical patent/JPH0364314A/ja
Publication of JPH0364314A publication Critical patent/JPH0364314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、バインダーおよび磁気記録材料に関するもの
である。
[従来の技術] 従来、磁気記録材料のバインダーとしては、高分子ポリ
オール、3官能以上の低分子ポリオールを含む低分子ポ
リオールからなるポリオール成分と有機ポリイソシアネ
ートとを反応させて得られるポリウレタン樹脂が知られ
ている(特開昭57−60531号公報、同59−14
8127公報)。
[発明が解決しようこする課ffl] しかしながら、従来のバインダーは、磁気テープ製造時
において硬化剤との反応性が遅く、十分な塗膜物性が得
られるまでに相当な時間が必要であった。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、硬化性および分散性の優れた磁気記録材
料用バインダーおよび磁気記録材料について鋭意検討し
た結果、本発明に到達した。
すなわち、本発明は、活性水素原子含有ウレタン樹脂(
A)のオキシアルキル化物(B)からなることを特徴と
する磁気記録用のバインダー: (B)が(A)の活性
水素原子1個当り20モル以下のアルキレンオキサイド
付加物である請求項1記載のバインダー;および請求項
1または2記載のバインダーと磁性体を含有させてなる
ことを特徴とする磁気記録材料である。
本発明における活性水素原子含有ウレタン樹脂(A)は
、通常の方法により活性水素原子含有化合物(AI)と
有機イソシアホー1−(A2)とを反応させて得られる
活性水素含有化合物(A、りとしてはポリオール(高分
子および低分子ポリオール)および低分子多官能性水素
化合物などがあげられる。
高分子ポリオールとしては、次のものがあげられる。
ポリエーテルジオールとしては低分子ジオール[エチレ
ングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリ
コール、ジプロピレングリコール、1.4−、  また
は!、3−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、
l、6−ヘキサンジオール、l、8−オクタメチレンジ
オール、1.10−デカンジオール、アルキルジアルカ
ノールアミン:環状基を有する低分子ジオール類〔例え
ばシクロヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタノー
ル等のグリコール類および特公昭45−1474号記載
のもの: ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、
l−およびp−キシリレングリコール、ビス(ヒドロキ
シエチルベンゼン、!、4−ビス(2−ヒドロキシエト
キシ)ベンゼン、4゜4′−ビス(2−ヒドロキシエト
キン)−ジフェニルプロパン(ビスフェノールAのエチ
レンオキシド付加物)等〕、およびこれらの2種以上の
混合均等]のアルキレンオキシド(炭素数2〜4のアル
キレンオキシド: エチレンオキシド、プロピレンオキ
シド、[,2−12,3−、1,3−ブチレンオキシド
等)付加物(分子量500以上)およびアルキレンオキ
シド、環状エーテル(テトラヒドロフラン等)を開環重
合または開環共重合(ブロックおよび/またはランダム
)させて得られるもの、例えばポリエチレングリコール
、ポリプロピレングリコール、ポリエチレンーボリプロ
ビレン(ブロックおよび/またはランダム)グリコール
、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、ポリテトラ
メチレン−エチレン(ブロックおよび/またはランダム
)グリコール、ポリテトラメチレン−プロピレン(ブロ
ックおよび/またはランダム)グリコール、ポリヘキサ
メチレンエーテルグリコール、ポリオクタメチ・レンエ
ーテルグリコールおよびこれらの2N以上の混合物が挙
げられる。
ポリエステルジオールとしては、前記低分子ジオールお
よび/または分子fi1000以下のポリエーテルジオ
ールとジカルボン酸とを反応させて得られる縮合ポリエ
ステルジオールや、ラクトンの開環重合により得られる
ポリラクトンジオール等が含まれる。分子fii000
以下のポリエーテルジオールとしては、前記ポリエーテ
ルジオール例えばポリエチレングリコール、ポリテトラ
メチレンエーテルグリコール リエチレングリコール; およびこれらの2種以上の混
合物が挙げられる。また、ジカルボン酸としては脂肪族
ジカルボン酸(コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、グ
ルタル酸、アゼライン酸、マレイン酸、フマル酸等)、
芳香族ジカルボン酸(テレフタル酸、イソフタル酸等)
およびこれらの2種以上の混合物が挙げられ、ラクトン
としてはε−カプロラクトンが挙げられる。
ポリエステルジオールは通常の方法、例えハ低分子ジオ
ールおよび/または分子量tooo以下のポリエーテル
ジオールを、ジカルボン酸もしくはそのエステル形成性
誘導体[例えば無水物(無水マレイン酸、無水フタル酸
等)、低級エステル(テレフタル酸ジメチル等)、ハラ
イド等コと、またはその無水物およびアルキレンオキシ
ド(例えばエチレンオキシドおよび/またはプロピレン
オキシド)とを反応(縮合)させる、あるいは開始剤(
低分子ジオールおよび/または分子量1000以下のポ
リエーテルジオール、ポリエステルジオール)にラクト
ンを付加させることにより製造することができる。
これらのポリエステルジオールの具体例としては、ポリ
エチレンフタレート、ポリブチレンフタレート、ポリへ
キサメチレンフタレート、ポリネオペンチルフタレート
、ポリエチレンアジペート、ポリブチレンアジペート、
ポリへキサメチレンアジペート、ポリネオペンチルアジ
ペート、ポリエチレンプロピレンアジベート、ポリエチ
レンブチレンアジペー1・、ポリブチレンヘキサメチレ
ンアジペート、ポリジエチレンアジベート、ポリ(ポリ
テトラメチレンエーテル)アジペート、ポリエチレンア
ゼレート、ポリエチレンセバケート、ポリブチレンアゼ
レート、ポリブチレンセバケート、ポリカプロラクトン
ジオールおよびこれらの2種以上の混合物が挙げられる
ポリカーボネートジオールとしては、低分子ジオールと
カーボネートとを反応して得られる化合物が挙げられる
。低分子ジオールとしては、炭素数4〜!7の脂肪族ジ
オール(例えば!、ドブタンジオー/し、I、5−ベン
タンジオール、ネオペンチルグリコ−)し、■、トヘキ
サンジオール、ll7−ヘプタンジオール、!、8−オ
クタンジオール、2−エチル−1,G−ヘキサンジオー
ル、2,2.4−1−リフチル−1,6ヘキサンジオー
ル、1.10−デカンジオール、水素化シリルイルグリ
コール、水素化ジオレイルグリコール)、脂環式ジオー
ル(例えば1.3−シクロヘキサンジオール、1.4−
ジメチロールシクロヘキサン、1,4−シクロヘキサン
ジオール、1,3−ジメチロールシクロヘキサン、1.
4−エンドメチレン−2−ヒドロキシ−5−ヒドロキシ
メチルシクロヘキサン)およびポリオキシアルキレング
リコール等を挙げることができる。使用するジオールは
、最終生成に所望な性質に依存して、単一のジオールで
あってもジオールの混合物であってもよい。カーボネー
トとしては、エチレンカーボネート、トリメチルカーボ
ネート、テトラメチレンカーボネート、l、2−プロピ
レンカーボネート、f、2−ブチレンカーボネート、2
,3−ブチレンカーボネー)、1.2−エチレンカーボ
ネート等が挙げられる。
ポリカーボネートジオールは、通常の方法、例えばジオ
ールとカーボネートとを、モル比1(1:1〜1 : 
10.  好ましくは3:!〜l:3で、エステル交換
触媒の存在もしくは不存在において100〜300℃の
温度でかつ0.1〜300mmHgの圧力で反応させ、
また、その間に低沸点ジオールを蒸留により除去するこ
とにより製造することができる。
また、ポリマーポリオールおよびポリブタジェンポリオ
ール等も使用できる。
ポリエステルジオールのうち、好ましいのは、芳香族ジ
カルボン酸系ポリエステルジオール、アジピン酸系ポリ
エステルジオール、ポリカプロラクトンジオールおよび
ポリカーボネートジオールである。
本発明における低分子ポリオールとしては、高分子ポリ
オールで説明した低分子ジオールおよびグリセリン、 
トリメチロールプロパン、 トリメチロールエタン、ヘ
キサントリオール、ペンタエリスリトール、ジグリセリ
ン、α−メチルグルフシド、ソルビトール、キシリット
、マンニット、グルコース、フラクトース、蔗糖等の3
〜8価のアルコール類が挙げられる。
これらのうち、好ましいのは、炭素数2〜10のアルキ
レングリコールおよびトリメチロールプロパンである。
低分子多官能性水素原子化合物としては、例えば上記ポ
リエステルジオールの原料として挙げた低分子ジオール
のフルキレンオキシド低モル付加物(分子m 500未
満)、脂肪族ジアミン(エチレンジアミンなど)、脂環
族ジアミン(インホロンジアミンなど)、芳香族ジアミ
ン(4,4−ジアミノジフェニルメタンなど)、芳香脂
肪族ジアミン(キシレンジアミンなど)、アルカノール
アミン(エタノールアミンなど)、ヒドラジン、ジヒド
ラジッド(アジピン酸ジヒドラジッドなど)など及びこ
れらの2種以上の混合物が挙げられる。
上記以外ニ(a)−COOX1(b)−5OsX−(c
)−PO(OX)t、(XはHl  金属塩、NBAま
たはアミンカチオンからなる群より選ばれた官能基)を
有する活性水素含有化合物を併用することにより更に分
散性を向上させることができる。この化合物としては一
般式%式%(1) [式中、XはOH,NH,NH2またはSH;Zは有機
基: YはC00X、5(hX、またはPO(OX)2;Xは
NBJまたはアミンカチオン: 田は好ましくは!または2;nは1以上の整数であるコ
で示される化合物が挙げられる。
cooxを有する活性水素化合物(a)として具体的に
は、 HOCutCOOX HOC17(COOX)a ITOcHcOOX HOCH(:0OX (HOCHa )t C(CH3)COOX()IOC
H2C1b)2NchcH2cOOXH2N−CM−C
OOX C112C00X as−c■−coox 日 Hs−an−coox ならびにその誘導体(これらの塩を含有するポリエーテ
ルポリオール、ポリエステルポリオールまたはポリウレ
タンプレポリマー等、例えばプロピレンオキサイドとの
反応物、カプロラクトンとの反応物あるいはポリイソシ
アネートとの反応物等)が挙げられる。
5osxを有する活性水素化合物(b)としては、(H
OCHa )2 C(CH3)SO3XLNCH2S0
3X HOCIIaCH2SO3X (HOCH2CH2)JCH2CHaSOtX(1’1
Oc)I2CHaOCO)2callzsO3X等なら
びにその誘導体(これらの塩を含有するポリエーテルポ
リオール、ポリエステルポリオールまたはポリウレタン
プレポリマー等、例えばプロピレンオキサイドとの反応
物、カプロラクトンとの反応物あるいはポリイソシアネ
ートとの反応物等)が挙げられる。
PO(OX)aを有する活性水素化合物(C)としては
、(HOCHa )ac(CHz)PO(OX)2(B
OCHaCBaOCO)tcaHaPo(OX)を等な
らびにその誘導体(これらの塩を含有するポリエーテル
ポリオール、ポリエステルポリオールまたはポリウレタ
ンプレポリマー等、例えばプロピレンオキサイドとの反
応物、カプロラクトンとの反応物あるいはポリイソシア
ネートとの反応物等)が挙げられる。
これらのうち、好ましいものは、ジメチロールプロピオ
ン酸、フタル酸グリコールジエステルスルホン酸、ビス
ヒドロキシエチルアミノエタンスルホン酸およびビスヒ
ドロキシエチルアミノエタンリン酸のアンモニウム塩ま
たはアミン塩である。
本発明における有機イソシアネート(A2)としては、
次のものが挙げられる。
脂肪族ジイソシアネートとしては、エチレンジイソシア
ネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチ
レンジイソシアネート(HMDI)、ドデカメチレンジ
イソンアネー+−12,2,4−トリメチルヘキサンジ
イソシアネート、リレンジイソシアネート、2.G−ジ
イソシアネートメチルカプロエート、ビス(2−イソシ
アネートエチル)フマレート、ビス (2−イソシアネ
ートエチル)カーボネート、テトラメチレンキシリレン
ジイソシアネー) (TMIDI)等が挙げられる。
脂環式ジインシアネートとしては、イソホロンジイソシ
アネー) (IPDI)、ジシクロへキシルメタンジイ
ソシアネート(水添MDI) 、シクロヘキシレンジイ
ソシアネート、メチルシクロヘキシレンジイソシアネー
ト(水101)、ビス(2−インシアネートエチル)4
−シクロヘキセン−1,2−ジカルボキシレート等が挙
げられる。
芳香族ジイソシアネートとしては1.3−および/また
は1.4−フェニレンジイソシアネー)、2.4−およ
び/または2.S−)リレンジイソシアネート(TDj
)、ジフェニルメタン−2,4′−および/または4,
4ゝ−ジイソシアネート(MDI)、ナフチレン−1,
5−ジイソシアネート、−および/またはp−イソシア
ネートフェニルスルホニルイソシアネート等)が挙げら
れる。
ポリイソシアネートとしては、)IDIの水変性物、I
PDIの三量化物、ポリトリレンジイソシアネート(粗
製TDI)、ポリフェニルメタンポリイソシアネート(
粗製阿DI)、変性阿DI(カーポジイミド変性MDI
等)およびこれらの2種以上の混合物が挙げられる。
これらのうち、好ましいものは、脂肪族ジイソシアネー
ト、脂環式ジイソシアネートおよび芳香族ジイソシアネ
ートであり、特に好ましいものは■MD411PDI、
  MDIおよびTDIテある。
(AI)の当量は通常100〜1600である。 (A
1)の当量がioo未溝の場合には生成ウレタン樹脂が
皮膜形成性に乏しい樹脂となり、磁気記録材料用バイン
ダーとして十分でない。一方当量がIGOOを越えると
磁性粉の分散性が低下し、ブイ強度が不十分となり、耐
摩耗性、耐スクラッチ性、耐加水分解性が低下する。
(A1)と(A2)を反応させるに際し、 (A2)と
(A1)の当量比[(A2) / (At)コは通常O
J〜1.5、好ましくは、0.8〜1.2である。当量
比が0.8未満および1.5を越えると(AI)と(A
2)との反応によりえられるポリウレタン樹脂の分子量
が低くなり分散性が低下し、また磁気記録材料の耐摩耗
性、耐スクラッチ性、耐加水分解性が低下し易い。
上記反応はイソシアネート基に対して不活性な溶媒の存
在下または不存在下に行なうことができる。この溶媒と
してはエステル系溶媒(酢酸エチル、酢酸ブチル等)、
エーテル系溶媒(ジオキサン、テトラハイドロフラン等
)、ケトン系溶媒(ンクロヘキサノン、メチルエチルケ
トンイソブチルケトン等)、芳香族炭化水素系溶媒(ト
ルエン、キシレン等)およびこれらの二種以上の混合溶
媒が挙げられる。
反応方法としては(AI)と(A2)とを−括して反応
容器に仕込み反応させる方法、(AI)と(A2)とを
分割して多段反応をさせる方法およびあらかじめ混合し
た(AI)と(A2)を加熱されたコンティニュアスニ
ーダ−中を通過させ反応させる方法が挙げられる。
反応温度は通常40〜180℃,好ましくはGO−12
0℃である。反応においては、反応を促進させるため通
常のウレタン反応において用いられる触媒、例えば錫系
触媒(トリメチルチンラウレート、トリメチルチンヒド
ロキサイド、ジメチルチンジラウレート、ジブチルチン
ジラウレート、スタナスオクトエート等)、鉛系触媒(
レッドオレート、レッド2−エチルヘキソエート等)等
を使用するとともできる。
得られるポリウレタン樹脂(A)は、数平均分子量が通
常3,(100〜200,(100、好ましくは5,0
00〜150、000である。
一般式(1)の化合物を用いた場合、官能基1個当りの
分子量は通常1,000〜200,000、好ましくは
5。
OOO〜15G,(10Gである。官能基1個当りの分
子量がi 、ooo未清の場合、耐加水分解性が低下す
る。
本発明におけるオキシアルキル化物(B)は、通常の方
法(好ましくは無触媒)で活性水素原子( O HlN
 H2、N HlC O O H,  S Hなどの活
性水素原子)含有ウレタン樹脂(A)にアルキレンオキ
サイドを反応させて合成される。アルキレンオキサイド
としては、エチレンオキサイド(以下EOと略記)、プ
ロピレンオキサイド(以下POと略記)、  1.2−
、  2.3−および1.3−ブチレンオキサイド、テ
トラヒドロフラン、スチレンオキサイド、エピクロルヒ
ドリン等、およびこれらの2種以上(例えばEOとPc
t)の併用(ランダムおよび/またはブロック)が挙げ
られる。好ましいのはPO、EOおよびPO/ EOの
併用[ランダム、ブロック、および両者の混合系]であ
る。
オキシアルキル化物(H)のうちアルキレンオキサイド
が付加された部分の蛍は(B)の重量に基づいて通常5
0重量%以下、好ましくは20重量%以下である。
オキシアルキル化物(B)のアルキレンオキサイド付加
モル数は、活性水素原子含有ウレタン樹脂(A)の活性
水素原子1個当り、通常20以下、好ましくは10以下
である。活性水素原子1個当りのアルキレンオキサイド
の付加モル数が20を越える場合は、合成されたウレタ
ン樹脂の塗膜物性が低下し磁気記録材料用バインダーと
して十分でない。
(B)は、磁気記録材料用バインダーとして用いられる
が、必要により、磁気記録材料用として通常使用されて
いる他の高分子材料を併用することができる。この高分
子材料としてはポリ塩化ビニル系[塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体(VYHH; UCC製、エスレックC;
積水化学製等)、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアル
コール共重合体(vAGHl エスレックA等)、塩化
ビニル−塩化ビニリデン−アクリロニトリル共重合体(
サラン;旭ダウ製)等」、ポリウレタン系[ウレタン樹
脂(ニステン; グツドリッチ製等)コ、ブタジェン系
[アクリロニトリル−ブタジェン共重合体(ハイカー1
482:  日本ゼオン製等)、アクリロニトリル−ブ
タジェン−スチレン共重合体(A−135)等]、アク
リル系(アクリル酸エステル系共重合体等)、ニトロセ
ルロース、フェノキシ樹脂、エポキシ樹脂等が挙げられ
る。
本発明の磁気記録材料用バインダーはこれに磁性体を含
有させることにより磁気記録材料(以下磁性塗料という
ことがある)とする事ができる。
この磁性体としては、酸化鉄例えばγ−Ft20i (
γ−へマタイト)%  Cr Os (二酸化クロム)
および合金系の磁性体例えばCo−γ−Fe*Os (
コバルトフヱライトまたはコバルトドープデー酸化鉄)
、Fe−Co−Cr1 純鉄Fe(メタルパウダー)お
よび炭化鉄が挙げられる。本発明においては特に最近の
より一層微粉末化されたγ−FelQ3、C0−γ−F
e2O3、メタル、炭化鉄(例えば粒子のBET法によ
る比表面積が40m”7g以上のもの)に対して有用で
ある。
磁性体は磁性粉でありその形状は通常、粒状および針状
である。磁性体の形状の一例を示せば、径が0,02〜
0.7μ、例えば長径0.2〜0.7μ、短径0.02
〜0.1μである。
磁性塗料にはポリウレタン樹脂を架橋させるために架橋
剤を用いることができる。この架橋剤としてはNGO含
有化合物および活性水素含有化合物が挙げられる。NG
O含有化合物としてはポリイソシアネート[変性MDI
(ミリオネートME。
採土ケ谷化学1j1)、3,3”−ジメトキシ−4,4
′−ジイソシアネート等コおよびNCO末端プレポリマ
ーCポリインシアネート(TDI、MDI等)とポリオ
ール(低分子ポリオール、ポリエーテルポリオール、ポ
リエステルポリオール等)とのNCO末端プレポリマー
例えばデスモジュールL(バイエル製)、コロネー)L
(日本ポリウレタン製)等コが挙げられる。また活性水
素含有化合物としてはボrノアミン[トリレンジアミン
(TDA)、4.4′−ジアミノ−3,3′−ジクロロ
ジフェニルメタン等)およびポリオール(低分子ポリオ
ール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオー
ル等)が挙げられる。
架橋剤の添加量はポリウレタン樹脂に対し通常O〜25
重ffi%、好ましくは2〜15重量%である。25重
量%を越えるとフィルムの可撓性が低下し易い。
その他必要により分散剤(レシチンあるいはアニオン、
ノニオン、カチオン等の界面活性剤、例えばドデシルベ
ンゼンスルホン酸ソーダ等)および潤滑剤(高級脂肪酸
エステル、例えばステアリン酸ブチル)を加えることも
できる。
磁性塗料には粘度調整のため溶媒が用いられる。
この溶媒としてはポリウレタン樹脂生成反応の箇所で記
載したのと同様の溶媒、すなわちエステル系溶媒(酢酸
エチル、酢酸ブチル等)、エーテル系溶媒(ジオキサン
、テトラヒドロフラン等)、ケトン系溶媒(シクロヘキ
サノン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルルケト
ン等)、芳香族炭化水素溶媒(トルエン、キシレン等)
およびこれらの二種以上の混合溶媒を用いることができ
る。
これらのうち好ましいものはケトン系と芳香族炭化水素
系の混合溶媒である。
(B)の含有量は塗料の重量に基づいて通常5重量%以
上、好ましくは8〜20重ffi%である。 (B)を
5重量%以上含ませることにより本発明の目的を十分に
達成することができる。
磁性塗料中の磁性体の量は通常30〜80重fIL%、
好ましくは32〜60重量%である。
磁性塗料中の溶媒の量は通常30〜80重量%、好まし
くは40〜70重量%である。
他の高分子材料の量は通常0〜20重量%、好ましくは
2〜15重量%である。
その他(架橋剤、分散剤、潤滑剤等)の量は通常0〜3
重1![%、好ましくは0.01〜2重量%である。
磁性塗料を製造する方法としてはバインダー溶媒および
磁性体を必要により予めプレミキサ−等で混合したのち
混合分散機(ボールミル、ペイントコンディシロナー 
サンドグラインダー、すンドミル、プラストミル等)で
分散させ、濾過する方法が挙げられる。
この磁性塗料は磁気記録媒体用支持体フィルムに適用さ
れ磁気記録媒体(磁気テープ等)を作成することができ
る。この支持体フィルムとしては、紙、セロハン、アセ
テート、ポリエステル(PET)、強化ポリエステル、
ポリイミド等のフィルムが挙げられる。これらのフィル
ムのうち、よく用いられるのはポリエステルフィルムで
ある。
磁性塗料を支持体フィルムに適用する場合、塗布厚は通
常数μから数十μである。適用法としてはドクターブレ
ード法、転写印刷法(グラビア法、リバースロール法等
)等の塗布法が挙げられる。
磁性塗料を塗布されたフィルムは以後例えば配向、乾燥
、表面加工、切断、巻取り等の工程を経て磁気記録媒体
とされる。
磁気記録媒体は支持体フィルムと磁性層(磁性体バイン
ダー)からなるものが−船釣であるが、支持体フィルム
と磁性層の間に中間FJ(下塗層)を設けたもの、支持
体フィルムの両面に磁性層を有するもの、磁気特性の異
なる磁性層を重積したもの、磁性層の上に保mP!fを
設けたもの等もある。
[実施例] 以下、実施例により本発明を更に説明するが、本発明は
これに限定されるものではない。以下において、部は重
量部を示す、OUVは水酸基価を示す。
実施例1 当量1000のアジピン酸とブタンジオールからのポリ
エステルジオール1モル、当量500のポリテトラメチ
レングリコール1モル、ネオペンチルグリコール3モル
、およびジメチロールプロピオン酸のNH4カチオン0
.1モルと1,4−ブタンジオール1モルの混合物とT
DIEi、1モルを反応させてポリウレタン樹脂(OH
V=10)  (C+)を得た。
このポリウレタン樹脂(C+)71220重量部に対し
て2モルのEOを付加させポリウレタン樹脂(D、)を
得た。
この(Dl)をバインダーとして使用し、下記組成の混
合物をペイントコンディジドナーで混合、分散させて磁
性塗料(E+)を作成した。
r −Fagot@粉末     100部ポリウレタ
ン樹脂(D+)   20部塩化ビニル−酢酸ビニル共
重合体 10部 デスモジュール12部 レシチン          2部 メチルエチルケトン    75部 トルエン          75部 この磁性塗料をポリエステルフィルムに塗布しく乾燥膜
厚5μ) 、1(loooeの磁場をかけ、配向させ、
テープを得た。更に、このテープをカレンダーロールで
処理し、磁気テープ(F+)を得た。
実施例2 当ffi 1000のアジピン酸とヘキサンジオールか
らのポリエステルジオール   Iモル 当量200のポリプロピレンレンゲリコール1モル ジメチロールプロピオン酸のN(Ca Hs hカチオ
ン0.1モル エチレングリコール    1モル MDI              3モルを反応させ
て得られたポリウレタン樹脂(C2)  (OBV:3
.7) 30324重量部にEO/PO各2モル付加さ
せて得られたポリウレタン樹脂(D、)を用い実施例1
と同様にして磁性塗料を作成し、磁気テープ(F2)を
得た。
実施例3 当量1000のアジピン酸とヘキサンジオールからのポ
リエステルジオール   1モル 当量200のポリプロピレンレンゲリフ−Jし1モル ビスヒト (1.1モル エチレングリコール    1モル MDI             3モルを反応させて
得られたポリウレタン樹脂(Cs)  (QHV=3.
7) 30324重量部にEO8−T−ル付加させ得ら
れたポリウレタン樹脂(D3)を用い実施例1と同様に
して磁性塗料を作成し、磁気テープ(F3)を得た0比
較例1 実施例1で得られたポリウレタン樹脂(C+)(0!1
Y=10) 11220重量部を用い実施例1と同様に
して磁性塗料を作成し、磁気テープ(F4)を得た。
試験例1 実施例1〜3および比較例1で得られた磁性塗料の硬化
速度(ポットライフ)を塗料粘度で評価した。
塗料粘度が10万0PS/25’ C以上に到達する時
間試験例2 実施例1〜3および比較例1で得られたテープについて
、表面の光沢度、磁気特性(角型比)およびカレンダー
性を評価した。
光沢度:光沢針を用い6「の正反射率を測定した。
角型比:振動試料型磁力計を用い測定した。
[発明の効果コ 本発明の磁気記録材料用バインダーおよび磁気記録材料
は、従来のバインダー(前記特開昭57−605311
  同59−148127号公報のもの)に比べて、次
のような効果を奏する。
(1)バインダーの硬化速度が早く十分な塗膜が得られ
、耐久性がすぐれている。
(2)磁性粉に対する分散性が優れており、磁性塗料の
耐久性に悪影響を与える分散剤を使用する必要がなく、
磁性塗膜の物性を劣化させない。
(3)支持体フィルムに対する密着性に優れてい(4)
カレンダー性が優れている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、活性水素原子含有ウレタン樹脂(A)のオキシアル
    キル化物(B)からなることを特徴とする磁気記録用の
    バインダー。 2、(B)が(A)の活性水素原子1個当り20モル以
    下のアルキレンオキサイド付加物である請求項1記載の
    バインダー。 3、請求項1または2記載のバインダーと磁性体を含有
    させてなることを特徴とする磁気記録材料。
JP20154389A 1989-08-02 1989-08-02 バインダーおよび磁気記録材料 Pending JPH0364314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20154389A JPH0364314A (ja) 1989-08-02 1989-08-02 バインダーおよび磁気記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20154389A JPH0364314A (ja) 1989-08-02 1989-08-02 バインダーおよび磁気記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0364314A true JPH0364314A (ja) 1991-03-19

Family

ID=16442793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20154389A Pending JPH0364314A (ja) 1989-08-02 1989-08-02 バインダーおよび磁気記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0364314A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0762320A (ja) * 1993-08-27 1995-03-07 Dainippon Ink & Chem Inc 2液混合型水性接着剤組成物およびそれを用いたラミネート方法
US5498685A (en) * 1993-04-27 1996-03-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Carboxylic-acid functional polyurethane polymers and their use in magnetic recording media
US5512651A (en) * 1994-07-29 1996-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Strong carboxylic acid functional polyurethane polymers and blends thereof used in magnetic recording media
US5705253A (en) * 1994-06-13 1998-01-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Video recording tapes suitable for high speed contact duplication
JP2004501468A (ja) * 2000-06-21 2004-01-15 松下電器産業株式会社 記録メディアを装着した携帯端末
JP2009096798A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Fujifilm Corp スルホン酸ポリオール化合物、ポリウレタン樹脂、磁気記録媒体用ポリウレタン樹脂及び磁気記録媒体
JP2010254918A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Fujifilm Corp スルホン酸塩基含有化合物を含む混合物およびその製造方法、溶液組成物、ポリウレタン樹脂およびその製造方法、ならびに磁気記録媒体
WO2010147948A2 (en) 2009-06-16 2010-12-23 A.O. Smith Corporation Storage gas water heater

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5498685A (en) * 1993-04-27 1996-03-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Carboxylic-acid functional polyurethane polymers and their use in magnetic recording media
US5661207A (en) * 1993-04-27 1997-08-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Carboxylic-acid functional polyurethane polymers and their use in magnetic recording media
JPH0762320A (ja) * 1993-08-27 1995-03-07 Dainippon Ink & Chem Inc 2液混合型水性接着剤組成物およびそれを用いたラミネート方法
US5705253A (en) * 1994-06-13 1998-01-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Video recording tapes suitable for high speed contact duplication
US5512651A (en) * 1994-07-29 1996-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Strong carboxylic acid functional polyurethane polymers and blends thereof used in magnetic recording media
JP2004501468A (ja) * 2000-06-21 2004-01-15 松下電器産業株式会社 記録メディアを装着した携帯端末
JP2009096798A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Fujifilm Corp スルホン酸ポリオール化合物、ポリウレタン樹脂、磁気記録媒体用ポリウレタン樹脂及び磁気記録媒体
JP2014088365A (ja) * 2007-09-28 2014-05-15 Fujifilm Corp スルホン酸ポリオール化合物、ポリウレタン樹脂、磁気記録媒体用ポリウレタン樹脂及び磁気記録媒体
JP2010254918A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Fujifilm Corp スルホン酸塩基含有化合物を含む混合物およびその製造方法、溶液組成物、ポリウレタン樹脂およびその製造方法、ならびに磁気記録媒体
WO2010147948A2 (en) 2009-06-16 2010-12-23 A.O. Smith Corporation Storage gas water heater
US9568213B2 (en) 2009-06-16 2017-02-14 A. O. Smith Corporation Storeage gas water heater

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6346887B2 (ja)
JPH0364314A (ja) バインダーおよび磁気記録材料
JPH0253219A (ja) バインダーおよび磁気記録材料
JP3353502B2 (ja) ポリウレタン樹脂の製造方法
JPS59148127A (ja) バインダ−および磁気記録材料
JPH0364310A (ja) バインダーおよび磁気記録材料
JPS6310487B2 (ja)
JP2660589B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリウレタン樹脂バインダーの製造方法
JPH0242623A (ja) バインダーおよび磁気記録材料
JPH0254419A (ja) バインダーおよび磁気記録材料
JPH02192013A (ja) バインダーおよび磁気記録材料
JPH0542993B2 (ja)
JPH03201211A (ja) バインダーおよび磁気記録材料
JP3031377B1 (ja) 磁気記録媒体用バインダ―及びこれを用いた磁気記録媒体
JPH02270115A (ja) バインダーおよび磁気記録材料
JP3038537B2 (ja) バインダーおよび磁気記録媒体
JPS62201918A (ja) 磁気記録材料用バインダー
JPS6310488B2 (ja)
JPH0474773B2 (ja)
JP3555278B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH06340846A (ja) 磁気記録媒体用ポリウレタン樹脂バインダー
JP3575130B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH06103526B2 (ja) 磁気記録塗料用バインダー
JPS63137916A (ja) バインダ−および磁気記録材料
JPH0641474A (ja) 磁性塗料用バインダー