JPH0362150A - 通信制御方式 - Google Patents

通信制御方式

Info

Publication number
JPH0362150A
JPH0362150A JP1197582A JP19758289A JPH0362150A JP H0362150 A JPH0362150 A JP H0362150A JP 1197582 A JP1197582 A JP 1197582A JP 19758289 A JP19758289 A JP 19758289A JP H0362150 A JPH0362150 A JP H0362150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processor
communication control
transmission
subprocessor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1197582A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinji Morikawa
森川 欽治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP1197582A priority Critical patent/JPH0362150A/ja
Publication of JPH0362150A publication Critical patent/JPH0362150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は通信制御方式に関し、特に送信勧誘方式で通信
制御が実行される通信装置の通信制御方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の送信勧誘方式の通信装置は、データを処
理中で自装置に送信するデータが無い場合でも相手局か
ら送られてくる送信v1誘メツセージを受信すると、デ
ータ処理を中断し、送信するデータが無いことを示すメ
ツセージ(本明細書ではこれをデータ無し通知メツセー
ジとする)を返送していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来の送信勧誘方式における送信勧誘メツセー
ジは一般に10数ミリ秒間隔で到着する。通信装置は、
送信勧誘メツセージを受信すると、相手局への送信メツ
セージが無い場合であっても、その度に数ミリ秒の処理
中断を強いられることになる。このことは他の処理を実
行中のプロセッサにとっては非常に大きな負担となると
いう欠点となっていた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、相手局とデータ回線を介して接続され
る通信装置における通信制御方式において、相手局との
データ送受信処理、データ処理。
入出力処理を行うメインプロセッサと、相手局から送ら
れてくる送信勧誘メツセージに対してデータ無し通知メ
ツセージを応答処理するサブプロセッサと、データ回線
、相手局との信号制御、伝送制御を行う通信制御手段と
、前記通信制御手段より通知される割込信号をプロセッ
サ指定情報に従って前記メインプロセッサまたはサブプ
ロセッサのいずれか一方に渡す割込信号分離手段と、前
記メインプロセッサの処理状況に応じて前記メインプロ
セッサまたはサブプロセッサのいずれに前記割込信号を
渡すかを指定するプロセッサ指定情報を前記割込信号分
離手段へ渡すプロセッサ指定手段とを含む通信制御方式
が得られる。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。本
発明の通信制御方式が適用される通信装置は、メインプ
ロセッサ1.サブプロセッサ2゜通信制御部3.v11
信号分離部4.プロセッサ指定部5.主記憶装置6.シ
ステムバス7、で構成され、データ回線8を介して相手
局9に接続される。
メインプロセッサ■は通信制御部3および主記憶装置6
とシステムバス7を介して接続されており、データ処理
、入出力処理(入出力機器は図示せず〉1通信制御部3
を利用してデータ回線を介して相手局9とのデータ送受
信処理を行う。サブプロセッサ2はメインプロセッサ1
と同様通信制御部3および主記憶装置6とシステムバス
7を介して接続される。このサブプロセッサ2は相手局
9より送られてくる送信勧誘メツセージに対して、自装
置には相手局9へ送信すべきデータが無いことを示すデ
ータ無し通知メッテージを通信制御部3を介して相手局
9へ送信する機能をもつ。
この通信制御部3はデータ回線8で接続される相手局9
との間の通信制御3例えば、ISO勧告の物理制御層、
リンク制御層、ネットワーク制御層、トランスポート層
に相当する通信制御を行う。割込信号分離部4は相手局
9と通信制御部3との間のメツセージ送受信動作の終了
毎に通信制御部3より通知される割込信号のみを、プロ
セッサ指定部5からのプロセッサ指定情報を参照して、
メインプロセッサ1またはサブプロセッサ2のいずれか
に通知する機能をもつ。プロセッサ指定情報は前記メツ
セージの送受信動作によって通信制御部3より通知され
る割込信号をメインプロセッサ1.サブプロセッサ2の
いずれに通知するかを示す情報である。プロセッサ指定
部5は第2図で示すようにメインプロセッサlがアイド
ル状態(何らの動作をしていない)21およびデータ処
理中24のときにはサブプロセッサ2を指定する情報を
出力し、メインプロセッサ1がデータ受信状態22.デ
ータ送信状態23のときメインプロセッサlを指定する
情報を出力する。
次に動作について説明する。
まず、相手局9よりデータを受信する場合がら説明する
。第2図に示すデータ受信状R22がこれに対応する。
この状態において指定されるプロセッサは第2図でも示
す通りメインプロセッサ1である。従って、サブプロセ
ッサ2は動作しない。
メインプロセッサlは相手局9がらの一連のデータをデ
ータ回線8を介して受信すると、予しめ決められた手順
に従ってデータ処理をする。メインプロセッサ1はこの
データ処理に先立ち、プロセッサ指定部5に対しプロセ
ッサ指定情報をサブプロセッサ2とするように変える。
このようにしてメインプロセッサ1は第2図に示すよう
に受信データに対するデータ処理24を行う。このデー
タ処理中、相手局9から送信勧誘メツセージが送られて
くると、通信制御部3は割込信号を発生する。
割込信号分離部4はプロセッサ指定信号がサブブロセッ
サであることから通信制御部3からの割込信号をサブプ
ロセッサ2へ通知する。サブプロセッサ2はこの通知に
従って送信勧誘メツセージの到着を確認し、送信すべき
データが無いことを知らせるために、予じめデータ無し
通知メツセージが主記憶装置6の所定領域(図示せず)
に記憶されている番地を指定し、通信11tl制御部3
を起動する。通信制御部3は指定されたデータ無し通知
メツセージをデータ回線8を介して相手局9へ送信する
。すなわち、メインプロセッサ1でデータ処理がされて
いる間、相手局より送られてくる送信勧誘メツセージに
対するデータ無し通知メツセージの送信処理はサブプロ
セッサ2で行われる。メインプロセッサ1は一連のデー
タ処理を行い、相手局9に送信すべきデータが発生する
と、プロセッサ指定部5に対しプロセッサ指定情報をメ
インプロセッサlとするように変えるとともに、送信デ
ータを主記憶装置6の所定領域(図示せず)に格納する
。第2図のデータ送信状態23が対応する。このあと、
相手局9から送信勧誘メツセージが送られてくると、通
信制御部3より発生される割込信号は割込信号分離部4
を介してメインプロセッサ1に通知される。メインプロ
セッサ↓はこの割込信号に従って送信勧誘メツセージの
到着を認識する。ついで、主記憶装置6の送信データが
格納されている番地およびデータ長を指定して通信制御
部3を起動する9通信制御部3は指定された領域にある
データを相手局9へ送信する。メインプロセッサlは送
信データが無くなるまでこの送信動作を続ける。
データ送信動作が終了すると、メインプロセッサ1は、
プロセッサ指定部5に対しプロセッサ指定情報をサブプ
ロセッサ2とするように指定しておく、第2図のアイド
ル状!21が対応する。
以上のように、本通信制御方式は通信が途絶えたときく
実際には送信動作が終了したあと〉、相手局9から一般
には10数ミリ秒の間隔で送られてくる送信勧誘メツセ
ージに対する応答処理(データ無し通知メツセージの送
信処理)をサブプロセッサ2で遂行する。なお、サブプ
ロセッサ2の動作例では、メインプロセッサ1は受信し
たデータの処理をしていると説明したが、受信データに
限らず任意データの処理をしても構わない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によればデータ処理中などで
送信すべきデータが用意できないときに相手局から送信
勧誘メツセージが送られてきてもメインプロセッサは処
理を中断しないで、サブプロセッサがそのメツセージ受
信に対してデータ無し通知メツセージを返送するので、
メインプロセッサの処理能力が低下しなという大きな効
果がある。さらに、送信勧誘メツセージの送信間隔が短
ければ短いほどその効果は顕著となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
各プロセッサの動作を説明する図である。 1・・・メインプロセッサ、2・・サブプロセッサ、3
・・・通信制御部、4・・・割込信号分離部、5・・・
プロセッサ指定部、6・・・主記憶装置、7・・・シス
テムバス、8・・・データ回線、9・・・相手局。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相手局とデータ回線を介して接続される通信装置におけ
    る通信制御方式において、相手局とのデータ送受信処理
    、データ処理、入出力処理を行うメインプロセッサと、
    相手局から送られてくる送信勧誘メッセージに対してデ
    ータ無し通知メッセージを応答処理するサブプロセッサ
    と、データ回線、相手局との信号制御、伝送制御を行う
    通信制御手段と、前記通信制御手段より通知される割込
    信号をプロセッサ指定情報に従って前記メインプロセッ
    サまたはサブプロセッサのいずれか一方に渡す割込分信
    号分離手段と、前記メインプロセッサの処理状況に応じ
    て前記メインプロセッサまたはサブプロセッサのいずれ
    に前記割込信号を渡すかを指定するプロセッサ指定情報
    を前記割込信号分離手段へ渡すプロセッサ指定手段とを
    含むことを特徴とする通信制御方式。
JP1197582A 1989-07-28 1989-07-28 通信制御方式 Pending JPH0362150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197582A JPH0362150A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197582A JPH0362150A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0362150A true JPH0362150A (ja) 1991-03-18

Family

ID=16376887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1197582A Pending JPH0362150A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0362150A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6346029A (ja) ル−プバツク制御方式
JPH0362150A (ja) 通信制御方式
JPH04291556A (ja) 通信制御方式
JPH0473178B2 (ja)
JPS61210740A (ja) ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式
JP2000004246A (ja) 通信装置の監視制御方法
JPS6311821B2 (ja)
JPH0648473B2 (ja) 電文送受信処理方法
JPS6337448A (ja) アツプラインダンプ方式
JPH03250938A (ja) ポーリング制御方式
JPH02217039A (ja) ポーリング/セレクティング制御手順方式
JPS60177748A (ja) 回線制御方式
JPH11154961A (ja) 通信システム及び該通信システムにおけるポーリング制御方法
JPH01241236A (ja) 同報通信システムの制御方法
JPH11331158A (ja) 監視制御システム
JPS60245329A (ja) 半二重通信制御方式
JPS62103750A (ja) 応答要求付メツセ−ジ送信方式
JPH0484531A (ja) ローカルネットワークシステムの通信方式
JPH04304051A (ja) 多回線情報伝送装置
JPH05308369A (ja) ループ式通信システムの制御局決定方式
JPH0468457A (ja) ネットワーク管理システムのマネージャ装置
JPH04350750A (ja) コンピュータシステム
JPS6242644A (ja) 通信制御装置
JPH0376349A (ja) 受信制御装置
JPH04261244A (ja) Lanマルチプレクサ