JPS6242644A - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPS6242644A
JPS6242644A JP60182227A JP18222785A JPS6242644A JP S6242644 A JPS6242644 A JP S6242644A JP 60182227 A JP60182227 A JP 60182227A JP 18222785 A JP18222785 A JP 18222785A JP S6242644 A JPS6242644 A JP S6242644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reception
transmission
transmitting
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60182227A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Senbon
千本 哲男
Tadahide Komatsu
小松 唯英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60182227A priority Critical patent/JPS6242644A/ja
Publication of JPS6242644A publication Critical patent/JPS6242644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 通信制御装置に送信データ又は受信データのいずれか一
方しかない場合には、そのデータの通信制御装置からの
送出を継続して行なうが、送信又は受信中に受信データ
又は送信データの発生をみるならばそれに応答して送信
処理手段及び受信処理手段に交互の送受信を生ぜしめて
バランスのとれた送受信処理を遂行せしめ得るようにし
た。
〔産業上の利用分野〕
本発明は通信制御装置に関し、更に詳しく云えば、送受
信処理の均衡化手段を備えた通信制御装置に関する。
データ通信システムの中には、中央処理装置(以下、C
PUと略称する。)が通信制御装置を介して相手方デー
タ送受信装置に接続されてデータ通信を行なう如きシス
テム、例えばLAN (ローカルエリアネットワーク)
がある。
このようなシステムにおいて、大量のデータ伝送の交信
が行なわれる場合において、データ交信処理を円滑に遂
行するためにその送受データ間における均衡性が要求さ
れることがある。
〔従来の技術〕
CPU側と相手方データ送受信装置との間のデータの送
受を行なう従来の通信制御装置は次のように構成されて
いた。
CPUに送信すべきデータが生ずると、CPUから通信
制御装置に対して割込みをかける。その割込み要求を受
は取った通信制御装置はその割込み要因を解析しその割
込み要因がデータの送信に関するものであれば、送信デ
ータが通信制御装置に転送された後そのデータは通信制
御装置から相手方データ送受信装置に送信される。
相手方データ送受信装置からのデータ受信に際して、通
信制御装置内の受信処理部にデータを受信した旨の割込
みが起こり、しかもCPU側がデータを受は取ることの
可能な状態にあると、CPU側に受信データが転送され
、CPUに対し゛ζ通信制御装置から受信データの転送
終了割込みを送ってそのデータ受信を終了する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した通信制御装置における送信処理と受信処理とは
独立して行なわれているため、次のような問題が生ずる
送信処理と受信処理とを同じ処理順位レベルで遂行する
と、送信データ、受信データがあまり多くない場合には
送受信間のアンバランスは問題となってクローズアップ
して来ない。しかしながら、大量のデータの送信或いは
受信処理を行なうと、その送信の場合は送信処理のみが
行なわれ、受信データがあっても受信処理は行なわれな
いという事態が発生する。又、受信の場合においては、
逆に送信処理が行なわれ難くなるということが生ずる。
又、送信処理順位レベルを受信処理順位レベルより高く
すると、送信処理が優先的に行なわれることになり、送
信データが多い場合には受信処理がなかなか行なわれな
いこととなる。
これとは逆に、受信処理順位レベルを送信処理順位レベ
ルより高くすると、送信処理順位レベルを受信処理順位
レベルより高くした場合と逆の状態が生ずる。
本発明は上述した問題点に鑑みて創作されたもので、バ
ランスのとれた送受信処理を遂行し得る通信制御装置を
提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。この図におい
て、1は第1のデータ送受信装置2と第2のデータ送受
信装置3との間のデータ送受信を制御する通信制御装置
である。この通信制御装置1は送信側となるデータ送受
信装置から受信側となるデータ送受信装置へデータ送信
を行なうためのデータ送信処理手段4と、受信側となる
データ送受信装置から送信側となるデータ送受信装置へ
データ受信を行なうためのデータ受信処理手段5と、送
信又は受信途中において受信データ又は送信データの発
生に応答して送信処理手段及び受信処理手段に交互にそ
の動作を生ぜしめる制御手段6とをその要部として設け
ている。
〔作用〕
第1のデータ送受信装置2と第2のデータ送受信装置3
との間でデータが送信又は受信されている途中において
、受信データ又は送信データが発生すると、その発生に
応答する制御手段、6は送信処理手段4及び受信処理手
段5に交互にその動作を生ぜしめる。
このような交互の送受信動作により、送受信動作に片寄
りが生ずることはないから、バランスのとれた送受信処
理を遂行し得る。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示す。この図において、1
0は通信制御装置でこれは中央処理装置(CPU)11
と相手側データ送受信装置12との間のデータ送受信制
御を行なうものである。13はCPUIIからの割込み
信号のための線で、14はCPUI 1への割込み要求
信号のための線である。15はデータを転送するための
バスである。16はデータ送信線で、17はデータ受信
線である。18,19,20.21は夫々、通信制御装
置10に設けられる送信処理部、受信処理部。
受信通知部及びバッファである。送信処理部18及び受
信処理部19はCPUl0からの割込みにより起動され
るように構成されており、受信通知部20は相手側デー
タ送受信装置12からデータを受信したとき起動される
ものであって、送信処理部18及び受信処理部19より
高い優先順位で動作するように構成されている。バッフ
ァ21は受信データを受信データキュー(受信データ待
ち行列)として一時貯えるものである。
このように構成される本発明装置の動作を以下に説明す
る。
CPUIIにおいて送信データが作成されると、CPU
IIは線13を介して通信制御装置10に対し割込みを
かける。この割込みを受けた通信制御装置10は割込み
要因を解析し、送信処理に関する割込みであれば、送信
処理部18はCPUl1から送信データ1を受は取って
これを相手側データ送受信装置12へ送信する。送信デ
ータ2が存在すると、同様の処理を行なう。このような
処理は送信データがなくなるまで繰り返す。
上述のような送信データ2の送信処理中に相手側データ
送受信装置12からデータを受信すると、割込みレベル
が送信処理部18より高い受信通知部20に制御が移さ
れる。受信通知部20は受信データを受信処理部19の
受信データキューにつなぐと、直ちに割込みから復帰し
て送信データ2についての処理が終了すると、受信処理
部19に制御が移る。受信処理部19は受信データキュ
ーの存在を調べ、そこに受信データがあるならば、受信
データを1個、受信データキューから外しその受信デー
タをCPU側に転送する。
そして、CPUI 1から割込みが無くなっている状態
においてデータを受信すると、この場合にも受信通知部
20が起動されて受信データが受信データキューにつな
げられた後、CPUI 1に対し割込み要求が出される
。割込み要求を受は取ったCPUI 1は通信制御装置
10に対して割込みをかける。この割込みが生ずると、
送信処理部18は送信要求がないので何も処理を行なわ
ず受信処理部19に制御が移る。受信データキューは存
在しているので、その受信データはCPUI 1へ転送
される。
上述の如く、送受信データが存在している状態になると
、送信処理と受信処理とは交互に生ぜしめられる。従っ
て、複数の送信データ処理中であっても、データの受信
処理を行なうことができるし、又多量の受信データの受
信中にあっても、Cpuioからの送信要求を受は付け
ることができる。これはバランスの良いデータ送受信を
遂行することを可能にする。
なお、上記実施例においては、受信側のみにデータキュ
ーを設ける場合について説明したが、送信側にもデータ
キューを設ける構成にしてもよい。
又、上述したシステム構成以外のシステムで用いられる
通信制御装置にも本発明を適用し得る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、送信データ及び受
信データの併存状態になると、それらデータの交互送受
信が行なわれるから、バランスのとれた送受信処理を遂
行し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示す図である。 第1図及び第2図において、 1は通信制御装置、 2.3はデータ送受信装置、 4は送信処理手段、 5は受信処理手段、 6は制御手段、 21はバッファである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1のデータ送受信装置(2)と第2のデータ送
    受信装置(3)との間のデータ送受信を制御する通信制
    御装置(1)において、 送信側となるデータ送受信装置から受信側となるデータ
    送受信装置へデータ送信を行なうためのデータ送信処理
    手段(4)と、 受信側となるデータ送受信装置から送信側となるデータ
    送受信装置へデータ受信を行なうためのデータ受信処理
    手段(5)と、 送信又は受信途中において受信データ又は送信データの
    発生に応答して前記送信処理手段(4)及び受信処理手
    段(5)に交互にその動作を生ぜしめる制御手段(6)
    とを備えて構成したことを特徴とする通信制御装置。
  2. (2)前記制御手段は前記送信処理手段(4)及び受信
    処理手段(5)より高い割込みレベルを割り当てられて
    おり、送信中の受信データの発生による割込みに応答し
    て受信データの受信処理手段内の受信データ待ち行列格
    納部(21)への格納を生ぜしめた後送信データと受信
    データ待ち行列格納部(21)の受信データとの交互の
    送出を生ぜしめるように構成されたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の通信制御装置。
JP60182227A 1985-08-20 1985-08-20 通信制御装置 Pending JPS6242644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182227A JPS6242644A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182227A JPS6242644A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6242644A true JPS6242644A (ja) 1987-02-24

Family

ID=16114564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60182227A Pending JPS6242644A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6242644A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0856220A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Nec Shizuoka Ltd 時分割多重装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0856220A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Nec Shizuoka Ltd 時分割多重装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6693880B2 (en) System of controlling the flow of information between senders and receivers across links being used as channels
US6854017B2 (en) Method of controlling the flow of information between senders and receivers across links being used as channels
JPS6242644A (ja) 通信制御装置
JP3149047B2 (ja) 二重化データ処理装置
JP2564499B2 (ja) 送信データのフロー制御方法
JPS62152252A (ja) 通信制御方式
JPH0511341B2 (ja)
JPH0561820B2 (ja)
JPH0923285A (ja) 多重伝送回線の制御装置
JPH04362835A (ja) データ転送方法
JPH0256149A (ja) 通信処理装置
JPS61260350A (ja) 並列処理制御方式
JPH04278732A (ja) 装置切り替え方式
JPH0581213A (ja) 分散処理システム
JPS588008B2 (ja) 伝送制御方式
JPH0484531A (ja) ローカルネットワークシステムの通信方式
JPS6074836A (ja) デ−タ転送方式
JPS5826866B2 (ja) 通信制御装置
JPH01241660A (ja) プロセッサ間通信方式
JPS63234649A (ja) 通信制御方式
JPS5952947A (ja) 双方向通信方式
JPH01314326A (ja) データ処理方式における通信制御方式
JPH01239661A (ja) バス中継装置
JPH04360342A (ja) ホスト計算機システムと通信処理装置のバッフア不足回避方式
JPS63149938A (ja) パケツト転送方法