JPH0362084A - 車載用地図表示装置 - Google Patents

車載用地図表示装置

Info

Publication number
JPH0362084A
JPH0362084A JP1198907A JP19890789A JPH0362084A JP H0362084 A JPH0362084 A JP H0362084A JP 1198907 A JP1198907 A JP 1198907A JP 19890789 A JP19890789 A JP 19890789A JP H0362084 A JPH0362084 A JP H0362084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
displayed
character information
text information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1198907A
Other languages
English (en)
Inventor
Fuminori Morisue
文憲 森末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1198907A priority Critical patent/JPH0362084A/ja
Publication of JPH0362084A publication Critical patent/JPH0362084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、車両の位置や周囲の地図情報等を表示する車
載用地図表示装置に関する。
従来の技術 第9図は、従来の車載用地図表示装置の構成を示してい
る。
第9図において、1は、車両の位置を検出するセンサ、
2は、初期設定や、地図の検索、拡大率の設定等の各種
操作を行うための入力手段、3は、センサ1からの位置
と、入力手段2からの各種情報と、補助記憶手段4から
の文字情報4aや非文字情報4b等の地図情報により、
車両の位置や周囲の地図情報等を表示手段5に表示させ
るための演算、制御を行う演算・制御手段である。
次に、上記従来例の動作を説明する。
第9図において、車両が走行してセンサ1から位置デー
タが人力すると、この位置データと、入力手段2を介し
て設定された情報により、表示手段5に表示される地図
の表示位置、拡大率、表示角度を決定する(表示位置・
拡大率・表示角度決定手段3a)。
この場合、拡大率と表示角度は、車両の進行に応じてド
ライバの最も見易い値に設定することができ、例えば、
車両が早く進行している場合には拡大率を小さくしたり
、車両の進行方向を地図の上方向に設定することができ
る。
次いで、上記表示位置、拡大率、表示角度に基づき、表
示に必要な文字情報や非文字情報等の地図情報を補助記
憶手段4から選択して読み出しく表示情報選出手段3b
)、表示形状や表示位置を解析する(文字情報解析手段
3c、非文字情報解析手段3d)。
尚、この解析の際には、地図の拡大、縮小に応じて非文
字情報を拡大、縮小し、文字情報は拡大、縮小しないこ
とが一般的であり、したがって、表示文字が大きくなっ
て重なったり、表示文字が小さくなって見にくくなるこ
とを防止することができる。
このように解析された表示形状や表示位置に応じた地図
は、表示制御手段3eにより表示手段5に表示される。
ここで、文字情報は拡大、縮小しないので、第10図(
a)に示すように、拡大率が大きく文字が重ならない表
示状態から拡大率を小さくすると、第10図(b)に示
すように、文字が重なって表示される。
また、車両の進行方向に応じて地図の表示角度を変更す
ることが知られているが、この場合にも表示角度によっ
ては文字が重なる。
したがって、従来の車載用地図表示装置では、文字描画
区分を予め設定して文字を描画、表示させて記憶手段3
fに記憶し、拡大率が変更される場合にはこの記憶手段
3fの文字描画区分を参照し、第10図(c)に示すよ
うに、この文字描画区分に文字を表示することにより、
文字が重なることを防止している(文字表示位置決定手
段3g)。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の車載用地図表示装置では、拡
大率にかかわらず、予め設定された文字描画区分に文字
の大きさを変更することなく表示するので、特に拡大率
が小さい場合には、文字すなわち地名の表示位置と、そ
の非文字情報の実際の位置が一致しなくなり、見にくい
地図を表示するという問題点がある。
本発明は上記従来の問題点に鑑み、文字が重ならない見
易い地図を表示することができる車載用地図表示装置を
提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、非文字情報の表示
位置に応じて、地図情報の各文字情報の表示位置を順次
演算することにより、非文字情報の表示倍率にかかわら
ず所定の大きさで表示するとともにその表示位置を記憶
し、今回の文字情報と既に表示された他の文字情報との
相関を演算することにより今回の文字情報と既に表示さ
れた文字情報が重なるか否かを判定し、重なる場合に今
回の文字情報を所定の範囲の領域であって、既に表示さ
れた文字情報に重ならない位置に移動して表示するよう
にしたものである。
作用 本発明は上記構成により、文字情報が実際の位置から所
定の範囲の領域内に表示されるので、文字の実際の位置
と表示位置が大きく異なることがなくなり、したがって
、文字が重ならない見易い地図を表示することができる
実施例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図
は、本発明に係る車載用地図表示装置の一実施例を示す
ブロック図、第2図は、文字情報が重なる関係を示す説
明図、第3図は、文字情報が隣接する関係を示す説明図
1、第4図は、文字情報間の相関量を示す記憶内容説明
図、第5図は、メツシュ毎の文字情報の表示説明図、第
6図は、第5図の表示状態における文字情報の位置を示
す記憶内容説明図、第7図は、文字情報を移動する場合
の表示説明図、第8図は、第1図の車載用地図表示装置
の動作を説明するためのフローチャートである。
第1図において、1は、車両の位置を検出するセンサ、
2は、初期設定や、地図の検索、拡大率の設定等の各種
操作を行うための入力手段、30は、センサ1からの位
置と、入力手段2からの各種情報と、補助記憶手段4か
らの文字情報や非文字情報等の地図情報により、車両の
位置や周囲の地図情報等を表示手段5に表示させるため
の演算、制御を行う演算・制御手段である。
演算・制御手段30において、31は、車両が走行して
センサ1から位置データが入力した場合に、この位置デ
ータと、入力手段2を介して設定された情報により、表
示手段5に表示される地図の表示位置、拡大率、表示角
度を決定する表示位置・拡大率・表示角度決定手段であ
り、この場合、拡大率と表示角度は、車両の進行に応じ
てドライバの最も見易い値に設定することができ、例え
ば、車両が早く進行している場合には拡大率を小さくし
たり、車両の進行方向を地図の上方向に設定することが
できる。
32は、上記表示位置、拡大率、表示角度に基づき、表
示に必要な文字情報4aや非文字情報4b等の地図情報
を補助記憶手段4から選択して読み出す表示情報選出手
段、33は、後述する文字表示位置決定手段36により
決定された表示位置に基づき、表示情報選出手段32に
より読み出された文字情報の表示形状や表示位置を解析
する文字情報解析手段、34は、表示情報選出手段32
により読み出された非文字情報の表示形状や表示位置を
解析する非文字情報解析手段であり、この解析の際には
、地図の拡大、縮小に応じて非文字情報を拡大、縮小し
、文字情報は拡大、縮小しない。
35は、文字情報解析手段33により解析された文字情
報と、非文字情報解析手段33により解析された非文字
情報を表示手段5に重畳して表示させるための表示制御
手段である。
文字表示位置決定手段36において、36aは、第2図
、第3図に示すように、これから描画を行う文字列領域
Aと、既に描画され、文字列領域Aに重なったり、隣接
する文字列領域Bとの相関量γを算出する隣接文字列相
関量算出手段である。
ここで、第2図(a)〜(d)はそれぞれ、文字列領域
Aの各月が文字列領域Bの各月に重なる場合を示し、第
2図(e)〜(h)はそれぞれ、文字列領域Aの各辺が
文字列領域Bの各辺に重なる場合を示す。また、第3図
(a)〜(d)はそれぞれ、文字列領域Aの各月が文字
列領域Bの各月に重ならない場合を示し、第3図(e)
〜(h)はそれぞれ、文字列領域Aの各辺が文字列領域
Bの各辺に重ならない場合を示す。
隣接文字列相関量算出手段36aは、第2図に示すよう
に文字列領域A、Bが重なる場合には重なり量γを算出
し、第3図に示すように文字列領域A、Bが重ならない
場合には余裕量γを算出し、第4図に示すように、隣接
文字列相関記憶手段36bに格納する。
36cは、第5図に示すように、これから描画を行う文
字列領域Aと、既に描画された文字列領域81〜B12
により、文字列領域Aが描画される予定の候補領域Cに
相当するメツシュを判定するメツシュ判定手段であり、
このメツシュは、表示画面が複数の矩形に分割された領
域であり、地図の表示倍率が変わるにつれて大きさが変
わるように制御される。すなわち、広範囲の地図を表示
するだめに地図が縮小されると、メツシュを表す実際の
距離が長くなる。
また、候補領域Cは、地図が縮小されると、地名が実際
の位置からずれても認識可能な領域内に表示されるよう
に小さくなる。
36dは、第6図に示すように、これから描画を行う文
字列領域Aと、既に描画された文字列領域81〜B1□
のデータをメツシュ番号毎に記憶するメツシュ別文字表
示領域記憶手段、35eは、隣接文字列相関量算出手段
36aにより算出された相関量7と、メツシュ判定手段
36cにより判定された候補領域Cにより、これから描
画を行う文字列領域Aの表示位置の移動座標を算出する
表示位置移動座標算出手段である。
次に、第7図、第8図を参照して上記実施例の動作を説
明する。
なお、第7図に示すように、非文字情報の表示倍率が変
更されて文字列領域B21’=827が既に描画されて
いる場合に、文字列領域B22.82Bに重なり、文字
列領域B24、B26に重ならないで隣接する領域A、
に文字列を描画する場合について説明する。
第8図に示すステップ101において、新しい文字列領
域A1に対応するメツシュの周辺のメツシュ(関連メツ
シュ番号)を算出し、続くステップ102において、算
出したメツシュに既に描画されている文字列領域821
〜B27のデータを読み出す(メッシュ判定手段36C
1メツシユ別文字表示領域記憶手段36d)。
次いで、ステップ103において、非文字情報の表示倍
率に応じて上記データが文字列領域A+が移動可能な正
方形の候補領域C1すなわち地名が実際の位置からずれ
ても認識可能な領域C内にあるか否かを判定する。
尚、第6図に示す候補領域C内においては、文字列領域
B2□、B23が文字列領域A、に重なり、文字列領域
B24、B25が文字列領域A1に隣接している。
続くステップ104では、候補領域C内に既に描画され
た文字列領域と新しい文字列領域A、が重なるか、又は
隣接するか否かを判定し、重なる場合にはステップ10
5に進み、第2図(a)〜(h)のどのパターンかを判
定する。
ステップ106では、第7図に示すように、重なる文字
列領域B22.82Bと文字列領域Atの重なり量γ1
  γ2を算出し、第4図に示すように、重なりパター
ン、個数、文字領域データとともに隣接文字列相関記憶
手段36bに登録する。
他方、ステップ104において、候補領域C内に既に描
画された文字列領域と新しい文字列領域A1が隣接する
場合にはステップ108に分岐し、第3図(a)〜(h
)のどのパターンかを判定する。
ステップ106では、第7図に示すように、隣接する文
字列領域824.82Bと文字列領域A1の余裕量γ3
  γ4を算出し、続くステップ110111において
、隣接文字列相関記憶手段36bに既に登録されている
余裕量と比較し、最も小さい余裕度を登録する。
上記のように、重なる文字列領域B22、E12sと隣
接する文字領域B24.826の解読が終了すると、ス
テップ112からステップ113に進み、隣接文字列相
関記憶手段36bに登録されている重なり量γ1  γ
2と余裕量γ8、γ4により、文字領域A】の重なりを
除去するためのベクトルを算出し、第7図に示すように
、候補領域C内であって既に描画されている文字列領域
のいずれにも重ならない移動先の文字領域A2を算出す
る。
ステップ114では、移動先の文字列領域A2が既に描
画されている文字列領域のいずれにも重ならないことを
、第3図に示す8個のパターンで判定し、重なる場合に
は新しい文字を表示しない。
他方、移動先の文字列領域A2が既に描画されている文
字領域のいずれにも重ならない場合にはステップ114
からステップ115以下に進み、文字列領域A1から文
字列領域A2までの移動量の最少ベクトルを選定し、文
字列領域A2の座標を算出しくステップ116)、文字
列領域A2の描画領域を算出しくステップ117)、文
字列領域A2に対応するメツシュを算出しくステップ1
18)、メツシュ別文字表示領域記憶手段36dに登録
するとともに、その文字の表示を行う。
発明の詳細 な説明したように、本発明は、非文字情報の表示位置に
応じて、地図情報の各文字情報の表示位置を順次演算す
ることにより、非文字情報の表示倍率にかかわらず所定
の大きさで表示するとともにその表示位置を記憶し、今
回の文字情報と既に表示された他の文字情報との相関を
演算することにより今回の文字情報と既に表示された文
字情報ちが重なるか否かを判定し、重なる場合に今回の
文字情報を所定の範囲の領域であって、既に表示された
文字情報に重ならない位置に移動して表示するようにし
たので、文字情報が実際の位置から所定の範囲の領域内
に表示され、したがって、文字が重ならない見易い地図
を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る車載用地図表示装置の一実施例
を示すブロック図、第2図は、文字情報が重なる関係を
示す説明図、第3図は、文字情報が隣接する関係を示す
説明図、第4図は、文字情報間の相関量を示す記憶内容
説明図、第5図は、メツシュ毎の文字情報の表示説明図
、第6図は、第5図の表示状態における文字情報の位置
を示す記憶内容説明図、第7図は、文字情報を移動する
場合の表示説明図、第8図は、第1図の車載用地図表示
装置の動作を説明するためのフローチャート、第9図は
、従来の車載用地図表示装置を示すブロック図、第10
図は、第9図の車載用地図表示装置の表示説明図である
。 1・・・センサ、2・・・入力手段、4・・・補助記憶
手段、4a・・・文字情報、4b・・・非文字情報、5
・・・表示手段、30・・・演算・制御手段、31・・
・表示位置・・拡大率・表示角度決定手段、32・・・
表示情報選出手段、33・・・文字情報解析手段、34
・・・非文字情報解析手段、35・・・表示制御手段、
36・・・文字表示位置決定手段、36a・・・隣接文
字列相関量算出手段、36b・・・隣接文字列相関記憶
手段、3C・・・メ シュ判定手段、 d・・・メ ツシュ別文 字表示領域記憶手段、 e・・・表示位置移動座標 算出手段。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)地図情報の非文字情報等により、任意の倍率の非
    文字情報を表示する手段と、 前記表示手段により表示される非文字情報の位置に応じ
    て、地図情報の各文字情報の表示位置を順次演算するこ
    とにより、前記非文字情報の表示倍率にかかわらず所定
    の大きさで表示するとともにその表示位置を記憶し、今
    回の文字情報と既に表示された他の文字情報との相関を
    演算することにより今回の文字情報と既に表示された文
    字情報が重なるか否かを判定し、重なる場合に今回の文
    字情報を所定の範囲の領域であって、既に表示された文
    字情報に重ならない位置に移動して表示する手段とを有
    する車載用地図表示装置。
  2. (2)所定の範囲の領域であって、既に表示された文字
    情報に重ならない位置がない場合、今回の文字情報を表
    示しないことを特徴とする請求項(1)記載の車載用地
    図表示装置。
  3. (3)前記相関は、今回の文字情報と既に表示された文
    字情報が重なる相関を示す重なり量と、重ならない相関
    を示す余裕量であることを特徴とする請求項(1)又は
    (2)記載の車載用地図表示装置。
  4. (4)前記表示手段の表示領域を複数の矩形のメッシュ
    に分割し、メッシュ毎に前記文字情報の表示位置を記憶
    し、このメッシュ毎に記憶された文字情報の表示位置に
    より相関を演算することを特徴とする請求項(1)〜(
    3)のいずれかに記載の車載用地図表示装置。
  5. (5)前記非文字情報の表示倍率に応じて前記メッシュ
    の大きさを変化させることを特徴とする請求項(4)記
    載の車載用地図表示装置。
JP1198907A 1989-07-31 1989-07-31 車載用地図表示装置 Pending JPH0362084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198907A JPH0362084A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 車載用地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198907A JPH0362084A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 車載用地図表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0362084A true JPH0362084A (ja) 1991-03-18

Family

ID=16398930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1198907A Pending JPH0362084A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 車載用地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0362084A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05313569A (ja) * 1992-05-07 1993-11-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JPH0850450A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Nippondenso Co Ltd 地図表示装置
JPH1074080A (ja) * 1996-09-02 1998-03-17 Sanyo Electric Co Ltd 映像再生装置
WO2001038826A1 (en) * 1999-11-24 2001-05-31 Honeywell International, Inc. Labeling of moving maps
US6642935B1 (en) 1999-05-14 2003-11-04 Nec Corporation Image displaying apparatus and method thereof
JP2006149701A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 断層画像計測装置および超音波診断装置
JP2009036712A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Denso Corp 地図表示装置
JP2009230075A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Nec Corp 画面表示装置、画面表示方法、及びプログラム
JP2012047925A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05313569A (ja) * 1992-05-07 1993-11-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JPH0850450A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Nippondenso Co Ltd 地図表示装置
JPH1074080A (ja) * 1996-09-02 1998-03-17 Sanyo Electric Co Ltd 映像再生装置
US6642935B1 (en) 1999-05-14 2003-11-04 Nec Corporation Image displaying apparatus and method thereof
WO2001038826A1 (en) * 1999-11-24 2001-05-31 Honeywell International, Inc. Labeling of moving maps
JP2006149701A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 断層画像計測装置および超音波診断装置
JP2009036712A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Denso Corp 地図表示装置
JP2009230075A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Nec Corp 画面表示装置、画面表示方法、及びプログラム
JP2012047925A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3474022B2 (ja) 地図表示装置、地図表示方法、地図表示装置用演算処理部およびナビゲーションシステム
JP4895211B2 (ja) 表示処理装置及び表示制御方法
JPH03129480A (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
JPH0625909B2 (ja) マップ表示装置および方法
US9389766B2 (en) Image display device, image display method, image display program, and computer-readable recording medium for providing zoom functionality
JPH07160827A (ja) 手書きストローク編集装置及び方法
JP4438602B2 (ja) 操作装置
JPH0362084A (ja) 車載用地図表示装置
JP4919936B2 (ja) 情報処理装置
JP2010085199A (ja) ナビゲーション装置
JP2003281102A (ja) グラフ表示制御装置
JP3357760B2 (ja) 文字図形入力編集装置
JPH04204589A (ja) 地図表示装置
JPH0384416A (ja) 車載用地図表示装置
JPH10340045A (ja) ナビゲーション装置の地図表示方法
US20200363230A1 (en) Map display system and map display program
JP2674231B2 (ja) 車載用地図表示装置
JPH08201092A (ja) ナビゲーション装置
JP2751114B2 (ja) 文字処理方法
JPS63132387A (ja) 手書き文字認識装置
JPH01219516A (ja) 車載用地図表示装置
JPS63269266A (ja) 文字認識装置
JP2753543B2 (ja) 図形出力装置
JPH0934351A (ja) ナビゲーション装置
CN113272771A (zh) 针对监控位置设立交通监控的方法及控制设备,以及针对监控位置进行交通监控的系统