JPH0384416A - 車載用地図表示装置 - Google Patents

車載用地図表示装置

Info

Publication number
JPH0384416A
JPH0384416A JP1220714A JP22071489A JPH0384416A JP H0384416 A JPH0384416 A JP H0384416A JP 1220714 A JP1220714 A JP 1220714A JP 22071489 A JP22071489 A JP 22071489A JP H0384416 A JPH0384416 A JP H0384416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
character
map
vehicle
character string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1220714A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Ogawa
功 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1220714A priority Critical patent/JPH0384416A/ja
Publication of JPH0384416A publication Critical patent/JPH0384416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、車両の位置や周囲の地図情報等を表示する車
載用地図表示装置に関する。
従来の技術 第6図は従来の車載用地図表示装置の構成の一例を示し
ている。第6図において、1はセンサーであり、車両の
位置を検出する。2はキーボード等の入力手段であり、
ドライバーはこの人力手段2を用いて装置の初期設定や
地図の検索、拡大率設定等の様々な操作を行う。3は演
算制御手段であり、センサー1により検出された位置デ
ータおよび入力手段2により設定された入力データをも
とに、補助記憶手段4に格納された地図データを参照し
て車両の現在位置を算出する。補助記憶手段4の地図デ
ータは、大きく分けて文字情報41と非文字情報42と
に分類される。5は演算制御手段3により算出された現
在位置を地図上に表示するCRT等の表示手段である。
演算制御手段3は、センサー1および入力手段2からの
信号を受ける表示位置・拡大率・表示角度決定手段31
と、決定手段31および補助記憶手段4からの信号を受
ける表示情報選出手段32と、選出手段32からそれぞ
れ信号を受ける文字情報解析手段33および非文字情報
解析手段34と、文字情報解析手段33との間で信号の
やり取りを行う文字表示位置決定手段35と、決定手段
35との間で信号のやり取りを行う文字描画区分記憶手
段36と、解析手段33および34からの信号を受ける
表示制御手段37とを備えている。
次に上記従来例の動作について説明する。センサー1が
車両の走行位置を検出すると、その位置データが演算制
御手段3に入力される。演算制御手段3においては、ま
ず表示位置・拡大率・表示角度決定手段31が動作し、
センサー1で得られた位置データや入力手段2からの入
力データをもとに表示手段5上に表示する地図の位置・
拡大率・表示角度を決定する。このとき、拡大率および
表示角度は、車両の進行に合わせてドライバーの最も見
やすい値とすることも可能である。例えば、車両が速く
進行している場合には拡大率を小さくして広範囲の地図
表示をしたり、車両の進行方向が地図の上方向になるよ
うに回転表示したりすることができる。
次に、表示情報選択手段32は、表示位置・拡大率・表
示角度決定手段31で決定された結果に基づき、表示に
必要な地図データすなわち文字情報41および非文字情
報42を補助記憶手段4から選出する。選出された文字
情報および非文字情報のデータは、それぞれ文字情報解
析手段33および非文字情報解析手段34によって表示
形状および表示位置を解析される。この際、地図の見や
すさの点から、非文字情報は地図の拡大、縮小に合わせ
て拡大、縮小するが、文字情報は同じ大きさで表示され
るのが一般的である。解析手段33.34により解析さ
れた結果は、表示制御手段37へ送られ、表示手段5上
に表示される。
ところで、文字情報を地図上に表示する際、上記したよ
うに、地図を縮小して表示する場合に文字を縮小すると
文字が小さくなりすぎて判別することが困難になるので
、文字の大きさを変えずに表示するのが一般的である。
しかしながら、表示された地図によっては拡大率や表示
角度を変化させたときに文字情報が重なって地図が見に
くくなってしまうことがある。例えば、第7図Aに示す
ように、拡大率の大きい例えば拡大率=Xの地図表示に
おいて表示文字列71.72が重ならない場合でも、第
7図Bに示すように、地図を縮小していくにつれて表示
文字列71,72の表示上の相対位置が近づいて行くた
め相互に重なってしまうことがある。また、回転表示に
合わせて地図の表示角度を変えることが行われているが
、表示角度によっては文字表示が重なってしまうことも
考えられる。
そこで、文字情報が重ならないようにするために、上記
従来例においては、第8図Aに示すように表示画面上に
文字描画区分を予め設定して描画させ、文字を書いた位
置を第6図の文字描画区分記憶手段36に記憶させてお
き、新たに文字を書く場合は、文字表示位置決定手段3
5により記憶手段36の前の記憶を参照し、その位置に
既に文字表示がなされているか否かを判断し、その位置
に既に文字表示がなされているときは、第8rI!JB
に示すように新たな文字表示位置がその位置に重ならな
いように移動させることが行われている。
このように、従来の車載用地図表示装置においても文字
表示が重ならないように工夫され、ドライバーにとって
見やすい地図情報を与えるようになっている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の車載用地図表示装置では、文
字描画区分に対応して文字の表示位置が選定されるため
、建物や交差点のような文字列が示す対象物または対象
位置(以下、単に対象位置と略す。)に対して、適切な
位置に文字を表示できない場合がある。また、文字の重
なりにより表示位置を移動する場合にも移動単位が文字
描画区分になるため、対象位置と文字列との対応が分か
りにくくなるという問題があった。
本発明はこのような従来の問題点を解決するものであり
、表示画面上に文字表示が重ならないように文字列を表
示して、ドライバーに分かりやすい地図情報を与えるこ
とのできる優れた車載用地図表示装置を提供することを
目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、文字表示位置検索
手段を設けて、複数の適当な文字表示候補位置を算出し
、新たに文字表示を行う際には、優先順位の高い候補位
置から順に文字の重なりを判定して表示可能な候補位置
を検索することにより、常に適切な位置に文字列を表示
するようにしたものである。
また、表示された文字列と対象位置との間を結ぶ補助線
の開始点を対象位置に対する配置によって変えることに
より、文字列と対象位置との関係を分かりやすくしたも
のである。
作用 したがって本発明によれば、文字列が示す対象位置に対
し、文字列の相対的な表示位置および文字が重なった場
合の移動位置を予め設定できるので、対象位置に対し常
に適切な位置に文字を表示することができる。また、表
示された文字列から対象位置へ引く補助線の開始点を対
象位置に対する配置によって変えることにより、文字列
と対象位置との対応を分かりやすくするという作用があ
る。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示すもので、第6図
に示す従来例に用いた符号が同様な要素に用いられてい
る。第1図において、10はセンサーであり、車両の位
置を検出する。20はキーボード等の入力手段であり、
ドライバーはこの入力手段20を用いて装置の初期設定
や地図の検索、拡大率設定等の様々な操作を行う。30
は演算制御手段であり、センサー10により検出された
位置データおよび入力手段20により設定された入力デ
ータをもとに、補助記憶手段40に格納された地図デー
タを参照して車両の現在位置を算出する。補助記憶手段
40の地図データは、大きく分けて文字情報41と非文
字情報42とに分類される。50は演算制御手段30に
より算出された現在位置を地図上に表示するCRT等の
表示手段である。
演算制御手段30は、センサー10および入力手段20
からの信号を受ける表示位置・拡大率・表示角度決定手
段31と、決定手段31および補助記憶手段40からの
信号を受ける表示情報選出手段32と、選出手段32か
らそれぞれ信号を受ける文字情報解析手段33および非
文字情報解析手段34と、解析手段33.34との間で
信号のやり取りを行う文字表示位置検索手段38と、解
析手段33および34からの信号を受ける表示制御手段
37とを備えている。また、文字表示位置検索手段38
は、重なり判定手段381と、表示文字列記憶手段38
2と、表示位置座標算出手段383とを備えている。
次に上記実施例の動作について説明する。センサー10
が車両の走行位置を検出すると、その位置データが演算
制御手段30に入力される。演算制御手段30において
は、まず表示位置・拡大率・表示角度決定手段31が動
作し、得られたセンサー10の位置データや入力手段2
0からの入力データをもとに表示手段50上に表示する
地図の位置・拡大率・表示角度を決定する。このとき、
拡大率・表示角度は、車両の進行に合わせてドライバー
の最も見やすい値とすることができる。例えば、車両が
速く進行している場合には拡大率を小さくして広範囲の
地図表示をしたり、車両の進行方向が地図の上方向にな
るように回転表示したりする。
次に、表示情報選択手段32は21表示位置・拡大率・
表示角度決定手段31で決定された結果に基づき、表示
に必要な地図データすなわち文字情報41および非文字
情報42を補助記憶手段40から選出する。選出された
文字情報および非文字情報のデータは、それぞれ文字情
報解析手段33および非文字情報解析手段34によって
表示形状および表示位置を解析され、表示制御手段37
を介して表示手段50に表示される。この際、非文字情
報は、地図の拡大、縮小に合わせて拡大、縮小され、デ
ータによって予め定められた位置に表示される。一方、
文字情報は、地図の見やすいさの点から常に同じ大きさ
で表示される。そして、この文字情報の表示位置は、文
字表示位置検索手段38により決定される。
次に、この文字表示位置検索手段38における処理手順
について第2図を参照して説明する。まず、候補位置i
を1に設定すると(ステップ11)、表示位置座標算出
手段383が候補位置iの表示位置を算出しくステップ
12)、続いて重なり判定手段381が優先順位の高い
候補位置から順に重なりの有無を表示文字列記憶手段3
82を参照して判定する(ステップ13)。重なりがあ
る場合は、この手順を繰り返して文字表示可能な候補位
置を検索する(ステップ14.15)。
重なりがない場合すなわち表示可能な候補位置があった
ならば、文字表示のためのデータを表示文字列記憶手段
382に格納する(ステップ16)。
但し、表示可能な候補位置がない場合は、文字列記憶手
段382ヘデータを格納することを止めて表示を行なわ
ない。そして表示したい全ての文字の検索を終了したな
らば(ステップ17)、表示文字列記憶手段382の文
字表示データを文字情報解析手段33へ、文字表示と対
象位置とを結ぶ補助線のデータを非文字情報解析手段3
4へ転送して描画を行なう(ステップ18)。
次に、第3図を参照して実際の文字表示位置算出例につ
いて説明する。ここでは文字列が示す対象位置に対して
複数の文字表示候補位置a、b。
c、dを表示位置座標算出手段383が算出するように
設定する。この文字表示候補位置a、b。
c、dは文字表示と対象位置X、Yを結ぶ補助線の座標
となるので、文字表示候補位置をそのまま文字表示基準
位置すなわち文字列左下とすると、例えば対象位置X、
Yがこの位置に対し右上にあると補助線と文字列が重な
ってしまい、補助線も文字も両方とも見にくくなってし
まう。
そこで、本実施例では対象位置X、Yの回りを四つの領
域に分割し、領域Iは文字列の左下を、領域■は文字列
の左上を、領域■は文字列の右上を、領域■は文字列の
右下を、それぞれ補助線の開始点として文字と補助線の
重なりがないようにする。文字表示基準位置である文字
列左下の座標は、対象位置の座標をX、Y、文字数をw
1文字サイズをnxmとすると、 候補1の文字表示基準位置(X +lx、 Y +iy
)候補2の文字表示基準位置(X +1x、 Y −(
1y+n))候補3の文字表示基準位置(X−(1x+
m−w)、 Y−(1y+n))候補4の文字表示基準
位置(X−(1x+m−w)、 Y+1y)と簡易に候
補位置から算出することができる。
第4図および第5図にはこのようにして処理された文字
表示の画面上での表示例が示されている。すなわち第4
図では重なりを生じて存在する複数の対象位置である交
差点100.200,300に対する名称すなわち文字
列110.220.330が表示され、これら文字列1
10.220.330を上記した方法で処理すると、第
5図に示すように、各文字列110,220.330は
互いに重なることなく適切な位置に配置されるようにな
る。
発明の効果 本発明は上記実施例から明らかなように、複数の文字情
報を互いに重なることなく適切な位置に表示することが
できるので、また表示文字と対象位置との間を結ぶ補助
線が表示文字に重ならないので、ドライバーに対して現
在位置と目的地の方向を確認しやすい地図情報を提供す
ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す車載用地図表示装置の
概略ブロック図、第2図は同装置における文字表示位置
検索手段の処理手順を示すフローチャート、第3図は同
装置における文字表示候補位置設定例を示すグラフ、第
4図は同装置における文字表示位置検索処理前の表示例
を示す図、第5図は同処理後の表示例を示す図、第6図
は従来の車載用地図表示装置の一例を示す概略ブロック
図、第7図および第8図は従来例における表示例を示す
図である。 10・・・センサー 20・・・入力手段、30・・・
演算制御手段、40・・・補助記憶手段、50・・・表
示手段、38・・・文字表示位置検索手段、381・・
・重なり判定手段、382・・・表示文字列記憶手段、
383・・・表示位置座標算出手段。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両の位置を検出するセンサーと、地図データを
    格納された補助記憶手段と、前記センサーにより検出さ
    れた位置データおよび前記補助記憶手段からの地図デー
    タをもとに車両の現在位置を算定する演算制御手段と、
    前記演算制御手段により算定された車両の現在位置を地
    図上に表示する表示手段とを備え、前記演算制御手段は
    、表示された地図上の文字列の位置を記憶する表示文字
    列記憶手段と、表示された地図上に新たに文字表示を行
    うときに既に表示されている文字列との重なりの有無を
    判定する重なり判定手段と、文字列が示す対象物または
    対象位置に対し複数の文字表示候補位置を算出する表示
    位置座標算出手段とを有する文字表示位置検索手段を備
    え、この検索手段により優先順位の高い候補位置から順
    に文字の重なりの判定を行って表示可能な候補位置を検
    索して文字表示を行うことを特徴とする車載用地図表示
    装置。
  2. (2)文字表示位置と対象物または対象位置との間を結
    ぶ補助線の開始点を対象物または対象位置に対する配置
    によって変えることを特徴とする請求項(1)記載の車
    載用地図表示装置。
JP1220714A 1989-08-28 1989-08-28 車載用地図表示装置 Pending JPH0384416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220714A JPH0384416A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 車載用地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220714A JPH0384416A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 車載用地図表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0384416A true JPH0384416A (ja) 1991-04-10

Family

ID=16755360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1220714A Pending JPH0384416A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 車載用地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0384416A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230785A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Nissan Motor Co Ltd 地図表示装置
JP2006330111A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Pioneer Electronic Corp 情報生成装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2007529786A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 シードラゴン ソフトウェア インコーポレイテッド 地理情報または他のベクトルデータをイメージとして符号化および処理するための方法
WO2012077158A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 三菱電機株式会社 文字列配置装置、文字列配置候補決定方法、及び文字列配置候補決定用プログラム
JP5674950B2 (ja) * 2011-08-24 2015-02-25 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
JP2017181632A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 株式会社ゼンリンデータコム 地図注記処理装置、地図注記処理方法、地図注記処理プログラムおよび地図表示装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230785A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Nissan Motor Co Ltd 地図表示装置
JP2007529786A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 シードラゴン ソフトウェア インコーポレイテッド 地理情報または他のベクトルデータをイメージとして符号化および処理するための方法
JP2006330111A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Pioneer Electronic Corp 情報生成装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP4647394B2 (ja) * 2005-05-23 2011-03-09 パイオニア株式会社 情報生成装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
WO2012077158A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 三菱電機株式会社 文字列配置装置、文字列配置候補決定方法、及び文字列配置候補決定用プログラム
JP5253675B2 (ja) * 2010-12-07 2013-07-31 三菱電機株式会社 文字列配置装置、文字列配置候補決定方法、及び文字列配置候補決定用プログラム
JP5674950B2 (ja) * 2011-08-24 2015-02-25 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
US9347785B2 (en) 2011-08-24 2016-05-24 Mitsubishi Electric Corporation Navigation device for displaying name of guidance intersection
JP2017181632A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 株式会社ゼンリンデータコム 地図注記処理装置、地図注記処理方法、地図注記処理プログラムおよび地図表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5587911A (en) Navigation system with selective intersection display
US7546202B2 (en) Navigation apparatus and method for searching for point of interest using the same
KR100191302B1 (ko) 차량용 지도 표시장치
KR100467995B1 (ko) 지도 표시 장치, 지도 표시 방법, 지도 표시 장치용 연산처리부 및 내비게이션 시스템
JP4138574B2 (ja) カーナビゲーション装置
JPH03129480A (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
US20050177303A1 (en) Display method and apparatus for navigation system for performing cluster search of objects
EP0393632A2 (en) Apparatus for road path searching applicable to car navigation system and operation method thereof
JPH0625909B2 (ja) マップ表示装置および方法
JPH08287085A (ja) データベース検索システム
JPH11143614A (ja) 名称入力方法
US7581179B2 (en) Information retrieving apparatus
JP2002328031A (ja) ナビゲーション装置
JP3444961B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0384416A (ja) 車載用地図表示装置
JPH0362084A (ja) 車載用地図表示装置
JP4248964B2 (ja) ナビゲーション装置、施設リスト表示方法及びプログラム
JP2674231B2 (ja) 車載用地図表示装置
JPH01219516A (ja) 車載用地図表示装置
JP4818943B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH03136200A (ja) ナビゲーション装置の出発交差点入力方式
JPH08278151A (ja) ナビゲーション装置の地図表示方法
JP2545403Y2 (ja) 移動体の経路表示装置
JPS59197817A (ja) 車両用走行位置表示装置
JP2001108465A (ja) 誘導経路探索システム及びその誘導方法