JPH035852B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035852B2
JPH035852B2 JP58038388A JP3838883A JPH035852B2 JP H035852 B2 JPH035852 B2 JP H035852B2 JP 58038388 A JP58038388 A JP 58038388A JP 3838883 A JP3838883 A JP 3838883A JP H035852 B2 JPH035852 B2 JP H035852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
air
nozzle
section
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58038388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58223444A (ja
Inventor
Dennaa Uorufuuyurugen
Biirunatsuki Andoreasu
Buraitoshueruto Gyuntaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barutonaa Raborainrihitongen Unto Co GmbH
Original Assignee
Barutonaa Raborainrihitongen Unto Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6157834&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH035852(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Barutonaa Raborainrihitongen Unto Co GmbH filed Critical Barutonaa Raborainrihitongen Unto Co GmbH
Publication of JPS58223444A publication Critical patent/JPS58223444A/ja
Publication of JPH035852B2 publication Critical patent/JPH035852B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B15/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B15/02Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area using chambers or hoods covering the area
    • B08B15/023Fume cabinets or cupboards, e.g. for laboratories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B2215/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B2215/003Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area with the assistance of blowing nozzles

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Prevention Of Fouling (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フード本体と、空気供給装置と、一
つ以上の吐出口を備え、かつ例えば、フード本体
から外部空気へ通ずるパイプを介して導かれた外
気の全部若しくは一部をもつて供給空気とするよ
うにした、ガス、蒸気及び懸濁物を排出するため
のフード特に実験室用フードに関するものであ
る。
作業面に落ちる危険性のある汚染物を搬送する
空気を、実験場所から排除するための実験室用フ
ードは公知である。このフードにおいては、前面
のスライド部材の付近に設けた吸引フアンによ
り、または開口部を経て、あるいはスライド部材
が締つている場合には、バイパスを経由して、実
験室内の空気を吸引させるようになつている。
更に、排気フアンによつて内部の空気を吸引す
るべく、実験室用フードの頂部に、吸引空気に対
する接続部を設けることも公知である。
これらのフードは供給空気装置を備えていない
従来のフードとは異なり、前面のスライド部材が
締つており、その結果、実験場所から来る空気が
制限を受ける時には、空気は、供給空気に対する
接続部を経由して、フード内の真空によつて吸引
される。しかし、前面のスライド部材が開いてい
る場合には、実験室から大量の空気が吸い取られ
る。
スライド部材を、全開するか、または少し開
け、フードの中へ供給空気を吸引させ、かつ前面
のスライド部材の前で、供給空気を吹き出すよう
になつている実験室用フードも、また公知であ
る。
実験室用フードの前縁に、空気供給装置をつけ
ることは、西ドイツ国特許公開公報第2659736号
によつて公知である。これは、空気の混合が相当
に制限されること、汚染物が実験室用フードの前
面部へ運び込まれること、かつ汚染空気の一部が
循環するという利点を持つている。
通常の実験室用フードに要求される空気の流速
は、ドイツ工業規格(DIN)12924及びドイツ技
術家協会(VDI)の指針2051(ドイツ連邦共和国)
により規定されている。
前面のスライド部材が全開若しくは部分開にな
つている時の汚染物の拡散を防ぐために、ドイツ
工業規格12924では、前面のスライド部材の開き
が100mmの場合の周囲空気の吸入速度を、0.7m/
s以上としている。このことは、市販の実験室用
フードで1時間に排出される空気の容積が、最低
400m3/hであることを意味している。
この空気の流速が大きいということは、フード
を運転する際の重要なコスト要因となる。その理
由は、空気が実験場所から抜き取られていくの
で、それ相当の空気を、空調装置により供給する
必要があるからである。
特に、複数のフードが実験室内に配置されてい
る場合、大量の空気の入れ替えが生じ(1時間に
20回以上)、そのため、実験室内の人は、絶えず
風にさらされることになる。
しかし、もし、実験室用フードによつて排出さ
れるべき空気が、実験室から抜き取られず、その
代りにフードの中へ吹き込んだりしても、構成が
適当であれば、フードの中の汚染物を閉じ込めた
り排出したりすることができる。また一方、実験
室内における排気を避ければ、実験室の空調装置
を、ずつと小さい容量のもので済ますことができ
る。
従つて、本発明の課題は、汚染物の拡散を許す
ことなく、従来約40%程度にすぎなかつた供給空
気の吹き込みの割合が、約80%程度の割合まで高
めることのできるフードを提供することにある。
本発明によれば、この課題はフード本体と、空
気供給装置と、一つ以上の吐出口とを備え、かつ
例えば、フード本体から外部へ通ずるパイプを介
して導かれた外気の全部若しくは一部をもつて、
供給空気とするようにした、ガス、蒸気及び懸濁
物を排出するためのフード特に実験室用フードで
あつて、 前面の空気入口の付近に、前記供給空気用の少
なくとも一つのノズル1があり、その出口は、前
記前面の空気入口の面に向けられており、かつ、
少なくとも一つの吐出口2を備え、それは、形成
される渦流の軸線3方向に出て行くように前記フ
ード本体に設置されていることを特徴とするフー
ド によつて解決される。
本発明の好ましい実施態様については、従属ク
レームに記載してある。
本発明は、次に述べるような知見に基づいてい
る。
即ち、もし前面のスライド部材が開いていれ
ば、実験室用フードの任意の個所より吹き込まれ
る供給空気によつて生ずる清浄な置換空気の流れ
により、汚染物は拡散させられる。その理由は、
続いて吹き込んでくる空気によつて、周囲空気の
吸入速度が減少し、その結果、例えば、1m2の開
口面をもつ前面のスライド部材を全開にしたま
ま、排出空気量を400m3/h、供給空気量を80%
にすれば、流入速度は約0.02m/sになつてしま
い、そのため、隙間風とか人の動きによるちよつ
とした気流があつても、汚染物はかき混ぜられる
ことになるからである。
前面のスライド部材が開いている際に、実験室
用フードの中の汚染物が前面の開口から排出され
るのを阻止するために、スライド部材の付近の気
流速度を靄状の層をなすように増大させる必要が
ある。この靄状の空気の層は、フード内で作られ
る渦の回転筒によつて影響を受け、実験室用フー
ドによつて完全に保護される。
以下、添付の図面を参照して、本発明の好適実
施例を詳しく説明する。なお、本発明は、以下の
好適実施例に限定されるものではない。
第1の実施例においては、渦の回転筒が、一部
開放された実験室用フードの中で生成されるよう
になつている。
互いに対向する側壁の前縁に、互いに対向する
垂直な筒状ノズル1を設け、その吹き出し方向が
内方を向くようにする(第1図参照)。
フードの頂部に、Aなる間隔を置いて設定され
た2つの吐出口2と、空気を側方から吹き出すノ
ズル1の働きによつて、垂直方向を向き、かつ互
いに反対方向に旋回をする2つの渦の回転筒がつ
くられる。この回転筒の軸線3は、垂直に上方を
向く速度成分を持つているので、作業場の汚染物
は、吐出口2の方へ押し出される。
各筒の旋回方向は、その渦と関連するノズル1
の吹き出し方向により決まる(第1b図参照)。
渦の発生により、水平方向で生起する2つのエ
アカーテンが、同一面内でぶつかつたり、鈍角方
向にぶつかつたりするのが防止される。その理由
は、層状の回転筒ができるので、フードの中へ向
かう速度成分が得られるからである。
吐出口2は、フードの底板5に設けてもよく、
重いガスを取り扱う時などは、この方が望まし
い。
第2の実施例は、渦の回転筒が水平方向を向く
ように、フードを構成したものである(第2a図
参照)。
この場合、吐出口2は、一方の側壁6に、若し
くは、互いに対向する両方の側壁6に設けられ
る。ノズル1は、吐出口2の上方または下方に、
水平に設けられ、渦の気流を、垂直に、上から
下、又は下から上へ向ける。
一方の側壁6の中心に設けた一つの吐出口2
と、その上方若しくは下方に水平に設けられたノ
ズル1の働きによつて、一つの回転筒が、フード
の中に、その軸線3に沿つて形成され、汚染物
は、吐出口2へ向かつて移動させられる(第2b
図)。
第3の実施例においては、ノズル本体8は、概
ね長方形若しくは正方形の断面をなし、かつ、そ
の前面部7は、出口となつている。この出口の幅
は、ノズル本体8の全幅と等しい(第3図参照)。
この出口は、流れに抵抗を与えるような部材、例
えば金網のようなもので覆われている。
ノズル本体8から吹き出る空気の速度分布を一
定にするため、ノズル本体8の中には、傾斜板9
が設けられ、ノズル本体8の断面が、下流方向で
小さくなつて、供給空気量を減らすようにしてあ
る。
第4の実施例においては、フードの底部で、フ
ードの内部を向く気流が発生するように改良がな
されている。これは、ノズル本体8を断面が長方
形をなす上部と、断面が梯形をなす下部とを連設
して形成したものである(第4a図参照)。
空気は、ノズル本体8の前面部7,7′に張ら
れている金網に対して直角方向に吐出して行く
が、ノズル本体8の上部と下部における流出方向
は相異することになる(第4b図参照)。下部の
流出方向は、フードの内部を向いている。
ノズル本体8をこのように分割した場合には、
ノズル本体の上部及び下部に対して、別々に空気
を供給する必要がある。このことは、ノズル本体
8の裏板と、ノズル本体8の上端における傾斜板
9との間に形成されたスロツト11によつてなさ
れる。
速度分布を、前面全体にわたつてより均一にす
るため、傾斜板9を、粗面(例えば、フエルトで
覆う。)とするのがよい。このようにすると、渦
の回転筒の形成は、より一層効果的に行われる。
渦を安定させ、かつ底部における重いガスを良
好に排出させるために、第1図に示すように、フ
ードの裏板の中心部に、幅約4mm、高さ約100mm
の垂直スロツト12を設け、これを、吸引パイプ
に接続するのがよい(特許請求の範囲第8項参
照)。なおスロツト12の長さは、フードの高さ
の約10%以上とするのがよい。
ノズル1に対する空気の供給は、各ノズル毎に
別々になすべきであるが、共通供給部13を介し
て行なうこともできる。この共通供給部13は、
左右のノズル1,1に対して分岐されている。フ
ード内に一定の渦の分布状態をつくるために、こ
の分岐部に、スライド部材若しくはウエツジを設
け、向い合つたノズル1,1からの空気吐出量を
調整できるようにするのがよい。
【図面の簡単な説明】
第1a図は、本発明によるフードの第1の実施
例を示す斜視図、第1b図は、渦の回転筒の平面
図、第2a図は、本発明によるフードの第2の実
施例を示す斜視図、第2b図は、本発明によるフ
ードの第2の実施例の側面図、第3図は、本発明
の第3の実施例におけるノズル本体の斜視図、第
4a図は、本発明の第4の実施例におけるノズル
本体の斜視図、第4b図は、第4a図のノズル本
体の下部の横断面形を示す図である。 1……ノズル、2……吐出口、3……軸線、4
……覆い板、5……底板、6……側壁、7,7′
……前面部、8……ノズル本体、9……傾斜板、
10……入口、11……スロツト、12……垂直
スロツト、13……共通供給部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ガス、蒸気及び懸濁物を排出するためのフー
    ドであつて、特に実験室に用いられるもので、フ
    ードケーシングと、 新鮮な空気の取り入れを行うための共通供給部
    13と、 吐出口2とから成り、前記取り入れられる空気
    の全部または一部を周辺の空気から、フードケー
    シングと外気とのパイプ接続を介して取り入れて
    おり、前面の空気吸込み口の近傍に供給空気用の
    ノズル1が設置されており、当該ノズル1は、前
    記前面吸込み口の面に向けられているものにおい
    て、 前記供給空気用に1つ以上のノズル1が備えら
    れており; 空気を排出するために開いている少くとも1つ
    以上の吸い込みパイプが前記排出フードの内部天
    井または側壁に設置されており; ガス等の排出が、前記前面吸い込み口の面への
    供給空気の吹き込みの方向に対して垂直に生じて
    おり、それによつて少くとも1つの渦流が生じ、
    かつそれによつてガス等が前記排出フードの内部
    の前記渦流の軸線3の方向から排出されるように
    なつており、前記渦流の数が前記ノズル及び排出
    口の数と等しいことを特徴とするガス、蒸気及び
    懸濁物を排出するためのフード。 2 2つの吐出口2が覆い板4に設置され、かつ
    両側壁に、それぞれ垂直を向くノズル1が設けら
    れ、前記ノズル1の出口が、互いに対向している
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のフ
    ード。 3 吐出口2が底板5に設けられていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のフード。 4 吐出口2が両側壁6に設けられ、かつ、前面
    開口部の上部及び下部の少くともいずれか一方
    に、ノズル1が設置されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のフード。 5 ノズル1は、概ね長方形の断面を有するノズ
    ル本体8からなり、かつその前面部7が出口とし
    て構成され、その出口の大部分は、金網のような
    流れ抵抗を与える部材で覆われており、ノズル本
    体8には、その入口10から始まる傾斜板9が設
    けられ、それにより、供給空気に対する断面を、
    漸次小さくしてあることとを特徴とする特許請求
    の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載のフー
    ド。 6 ノズル1は、概ね長方形の断面を有し、かつ
    前面部7が、流れに抵抗を与えるような部材で大
    部分を覆われている出口として形成されるととも
    に、ノズルの断面を下方へ行くに従つて漸次小と
    なる傾斜板9が設けられている上部と、前面部
    7′が、前記前面部7に対して或る角度をもつて
    傾斜するように、断面が梯形をなし、かつ出口た
    る前面部7′に対する供給空気が、傾斜板9とノ
    ズル本体の裏板との間に形成されたスロツト12
    を経て導かれるようになつている下部とを有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4
    項のいずれかに記載のフード。 7 傾斜板9が、例えばフエルトで覆われたもの
    の如く、粗面を呈していることを特徴とする特許
    請求の範囲第5項又は第6項記載のフード。 8 垂直なスロツト12が、フードの裏板の中央
    部に、しかも底板5の上方に設けられ、かつ、そ
    の長さはフード高さの約10%以上であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項乃至第7項のいず
    れかに記載のフード。
JP58038388A 1982-03-10 1983-03-10 ガス,蒸気及び懸濁物を排出するためのフ−ド Granted JPS58223444A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3208622.9 1982-03-10
DE3208622A DE3208622C1 (de) 1982-03-10 1982-03-10 Abzug zur Absaugung von Gasen,Daempfen und Schwebstoffen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58223444A JPS58223444A (ja) 1983-12-26
JPH035852B2 true JPH035852B2 (ja) 1991-01-28

Family

ID=6157834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58038388A Granted JPS58223444A (ja) 1982-03-10 1983-03-10 ガス,蒸気及び懸濁物を排出するためのフ−ド

Country Status (7)

Country Link
US (2) US4550650A (ja)
EP (1) EP0088313B2 (ja)
JP (1) JPS58223444A (ja)
AT (1) ATE16571T1 (ja)
DE (1) DE3208622C1 (ja)
DK (1) DK116283A (ja)
NO (1) NO161897C (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3232203C2 (de) * 1982-08-30 1985-04-18 Heinrich Dipl.-Ing. 5205 St Augustin Hilbers Verfahren und Vorrichtung zum Absaugen und Abführen von Schadstoffen in Laboratorien oder dgl.
DE3431669A1 (de) * 1984-08-29 1986-03-13 Müller, Johannes, 5202 Hennef Laborabzug und absaugverfahren mit zulufteinleitung
DE3604422A1 (de) * 1986-02-13 1987-08-20 Kessler & Luch Gmbh Vorrichtung zum saeubern kontaminierter oberflaechen mittels stroemender luft
JPH0248770Y2 (ja) * 1986-05-29 1990-12-20
JPH0665935B2 (ja) * 1987-07-10 1994-08-24 日本エアーカーテン株式会社 二連竜巻式空調換気機構
FR2619733B1 (fr) * 1987-08-27 1991-11-22 Rhone Poulenc Ind Hotte de travail, notamment pour laboratoires
JPH01137136A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Nippon Air Curtain Kk 人工竜巻式空調換気機構
JPH01300145A (ja) * 1988-05-26 1989-12-04 Japan Air Curtain Corp 人工竜巻式の局所排気装置
DK312288D0 (da) * 1988-06-08 1988-06-08 Hansen & Raagaard Aps Fremgangsmaade og anlaeg til mekanisk punktudsugning
JPH02208435A (ja) * 1989-02-07 1990-08-20 Japan Air Curtain Corp 人工竜巻発生機構及びその装置
AU5403590A (en) * 1989-03-29 1990-10-22 Airchitect I Soderhamn Ab Air conditioning unit for laboratory animals
US5059079A (en) * 1989-05-16 1991-10-22 Proconics International, Inc. Particle-free storage for articles
JPH0331242U (ja) * 1989-07-31 1991-03-27
DE9418235U1 (de) * 1994-11-14 1995-01-05 MMM Medcenter Einrichtungen GmbH, 82152 Planegg Vorrichtung, insbesondere Wärmeschrank
US6089970A (en) * 1997-11-24 2000-07-18 The Regents Of The University Of California Energy efficient laboratory fume hood
DE19957962B4 (de) * 1999-05-19 2009-01-29 Röhl-Hager, Hannelore Verfahren und Einrichtung zum Eingrenzen, Erfassen und Absaugen von fluiden Medien
WO2000070230A1 (de) * 1999-05-19 2000-11-23 Röhl-Hager, Hannelore Verfahren und einrichtung zum eingrenzen, erfassen und absaugen von fluiden medien
WO2001044724A1 (de) 1999-12-14 2001-06-21 Georg Emanuel Koppenwallner Verfahren und einrichtung zum erfassen, trennen und absaugen von fluiden medien unter verwendung von frontalwirbelgeneratoren
US6302786B1 (en) 2000-02-29 2001-10-16 Case Systems, Inc. Vented cabinet
US6428408B1 (en) 2000-05-18 2002-08-06 The Regents Of The University Of California Low flow fume hood
GB2390151B (en) * 2002-06-28 2006-05-10 Tornex Inc Enclosure-based suction apparatus
ITPN20060058A1 (it) 2006-07-27 2008-01-28 Electrolux Professional Spa Cappa di aspirazione a ventilazione perfezionata
DE102009034342A1 (de) * 2009-07-20 2011-03-03 Fachhochschule Lausitz Vorrichtung und Verfahren zur Absaugung
TWI426220B (zh) * 2011-03-22 2014-02-11 Univ Nat Taiwan Science Tech An exhaust device with a flap plate
KR101934457B1 (ko) * 2011-11-17 2019-01-04 삼성전자주식회사 환기 장치와 이를 포함한 환기 시스템
US9541296B2 (en) * 2014-05-22 2017-01-10 National Taiwan University Of Science And Technology Soot-exhausting device
DE202017002012U1 (de) * 2016-05-17 2017-08-21 Brand Gmbh + Co Kg Gehäuse für ein Laborgerät

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4050368A (en) * 1976-01-02 1977-09-27 Marion L. Eakes Co. Exhaust system for industrial processes

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3021776A (en) * 1958-02-19 1962-02-20 Barber Colman Co Method and apparatus for ventilating laboratory fume hoods
US3023688A (en) * 1958-05-16 1962-03-06 Jr Fred A Kramer Air barrier
GB1002297A (en) * 1960-06-14 1965-08-25 Henry George Frederick Jenning Improvements in or relating to fume cupboards
DE1289974B (de) * 1964-11-07 1969-02-27 Siemens Elektrogeraete Gmbh Einrichtung zum Absaugen von mit unerwuenschten Beimengungen versetzter Luft
US3254588A (en) * 1965-05-24 1966-06-07 Truhan Andrew Laboratory fume hood
US3408914A (en) * 1967-02-06 1968-11-05 Bayern Joseph Fumehood with auxiliary air supply and by-pass conduit means
CH445784A (de) * 1967-03-11 1967-10-31 Krantz H Fa Kapelle für Chemielabors
US3747505A (en) * 1972-02-18 1973-07-24 American Hospital Supply Corp Air flow system for fume hood
US4339248A (en) * 1976-11-08 1982-07-13 Grow Group, Inc. Process for the purification of gaseous effluent from industrial processes
US4123967A (en) * 1977-06-08 1978-11-07 Shanis Arnold A Air barrier device using pressurized swirls

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4050368A (en) * 1976-01-02 1977-09-27 Marion L. Eakes Co. Exhaust system for industrial processes

Also Published As

Publication number Publication date
NO161897B (no) 1989-07-03
EP0088313B2 (de) 1991-06-19
DK116283D0 (da) 1983-03-10
US4622888A (en) 1986-11-18
NO830828L (no) 1983-09-12
NO161897C (no) 1989-10-11
US4550650A (en) 1985-11-05
EP0088313A1 (de) 1983-09-14
JPS58223444A (ja) 1983-12-26
DK116283A (da) 1983-09-11
EP0088313B1 (de) 1985-11-21
DE3208622C1 (de) 1983-12-15
ATE16571T1 (de) 1985-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035852B2 (ja)
WO2001087506A1 (en) Low flow fume hood
JPS5925931B2 (ja) 換気装置
WO1999050603A1 (fr) Entree d'air et soufflante
KR920000021B1 (ko) 청정작업대
US6506109B1 (en) Fume hood with air chamber
KR101013379B1 (ko) 공기청정기
US6569007B2 (en) Fume hood with air chamber and pressure pipe
JPH0833227B2 (ja) 流体処理装置
JP3016309B2 (ja) 給・排気ダクト用フード
JP3566073B2 (ja) 循環気流式集塵装置
US2704973A (en) Ventilating system
JPS625258B2 (ja)
JPH0670512B2 (ja) 人工竜巻式の局所排気装置
JP2949158B2 (ja) 溶解炉内の溶湯を取鍋へ湯出しする溶解作業場の換気装置
JP3030631B1 (ja) 局所排気装置
JP2002013772A (ja) 給排気装置
JP4505939B2 (ja) 空気調和機
JPH0197579A (ja) プッシュプル型遮断作業台
JPS625259B2 (ja)
JPH01208639A (ja) 竜巻式排気装置
JP2024062252A (ja) プッシュプル型卓上フード
JP2533863Y2 (ja) ビルディングにおける空調用空気の給排気装置
JPH01208638A (ja) 竜巻式排気装置
JP4704284B2 (ja) エアカーテン式エアタンク