JPH0356945B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356945B2
JPH0356945B2 JP9435782A JP9435782A JPH0356945B2 JP H0356945 B2 JPH0356945 B2 JP H0356945B2 JP 9435782 A JP9435782 A JP 9435782A JP 9435782 A JP9435782 A JP 9435782A JP H0356945 B2 JPH0356945 B2 JP H0356945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
wheel
rear wheel
shaft
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9435782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58211971A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57094357A priority Critical patent/JPS58211971A/ja
Publication of JPS58211971A publication Critical patent/JPS58211971A/ja
Publication of JPH0356945B2 publication Critical patent/JPH0356945B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1518Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles
    • B62D7/1527Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles comprising only mechanical parts, i.e. without assistance means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は前輪とともに後輪を転舵するようにし
た車輌の操舵装置の改良に関する。
本出願人は先に操舵輪の操舵操作で前輪と後輪
とを転舵できるようにした車輌の操舵装置を提供
した。斯る装置は基本的には、前輪の転舵機構と
後輪の転舵機構とをリンケージシヤフト等のリン
ケージ部材で接続し、操舵輪の小操舵角操作で後
輪を前輪と同方向へ、又大操舵角操作では逆方向
へ転舵し、若しくは後者の場合後輪の転舵角を零
に戻すような舵角関数発生機構を構成している。
ところで上記リンケージ部材に接続されて回動
する後輪転舵機構のシヤフト部材は、支持部材を
介してできるだけ車体の剛性が高い部分に配設す
ることが後輪転舵の精度等の面で望ましい。
本発明は斯る要望に鑑みて成されたもので、そ
の目的とする処は、上記シヤフト部材を回転自在
に軸支する支持部材を車体フレームのクロスメン
バに設けられる剛性の高い後輪用ロアアームブラ
ケツトに固定し、シヤフト部材の配設部分におけ
る強度を確保するとともに、特に上記ブラケツト
の高い剛性でもつてシヤフト部材を支承するため
に後輪転舵における精度を保障することができる
車両の操舵装置を提供するにある。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づ
いて詳述する。尚第1図は前輪と後輪とを転舵す
ることができる操舵装置を装備した4輪車両の説
明的平面図、第2図及び第3図は同側面図及び背
面図、第4図は後輪転舵機構の基本構成を示す拡
大斜視図である。
ハンドルである操舵輪1の操舵回動はパワース
テアリングを付設したラツクアンドピニオン型の
ステアリングギヤ2を介して前輪3,3の転舵用
タイロツド4,4の左右動に変換され、タイロツ
ド4,4の外端に連結したナツクルアーム5,5
の回動でもつて前輪3,3の転舵がなされる。
ステアリングギヤ2の略中央部にリンケージ部
材6を接続し、即ちラツクに噛合するピニオンシ
ヤフト7にユニバーサルジヨイント8を介してリ
ンケージシヤフト9を車体後方へ延出し、更にユ
ニバーサルジヨイント10を介して後輪11,1
1の転舵機構の入力軸であるシヤフト部材12が
接続されている。
シヤフト部材12は車体中心線上に、且つ後輪
11,11の軸線にねじれの関係で直交する如く
して後部が下がつた状態で配設され、その後端部
にはクランク部13が設けられ、そのクランクピ
ン14は後方に突出形成されている。
斯るシヤフト部材12は第5図に示す如くして
車体フレームのクロスメンバに設けられる後輪用
ロアアームブラケツト15に固設一体化された支
持部材であるシヤフトカラー16内に後述するホ
ルダ17、ベアリング18及びゴムブツシユ19
等を介装して挿通支持される。
即ちシヤフトカラー16はビーム材である後部
クロスメンバ20の中央下部に固設した後輪用ロ
アアームブラケツト15に抱持される如くして固
定され、シヤフト部材12をベアリング18,1
8の介装により回転自在に支持するシヤフトホル
ダ17外周と当該シヤフトカラー16内周との間
には前後に2個のゴムブツシユ19,19が介装
されている。これを第6図に示した。
尚第5図と第6図とではシヤフトカラー16の
断面を示した方向が左右逆である。
斯くして軸支されるシヤフト部材12に設けた
前記クランク部13のクランクピン14には正面
略逆T型のジヨイント部材21がその上部22で
もつて遊嵌され、これ21の左右両側下部を構成
する突部23,23の上面部23a,23aに後
輪転舵用タイロツド24,24が左右夫々ボール
ジヨイント25,25されている。
以上の如く、後輪転舵機構はシヤフト部材12
から後輪転舵用タイロツド24,24までの部材
により構成される。
一方車両のフロアパネルの一側方で上記ジヨイ
ント部材21より後方部位にはリンクブラケツト
26が垂下固設され、これ26にリンク部材27
が枢支吊下されている。リンク部材27の下部に
はアーム部材28が枢着され、該アーム部材28
は車体中心線を越えて充分に長く形成されてお
り、上記ジヨイント部材21の左右両突部23,
23の後面部23b,23bにアーム部材28の
先部28aが2本のボルト29,29で結着され
る。これによりジヨイント部材21がクランクピ
ン14のクランク動に伴つて上下及び左右方向の
運動の合成揺動を行うこととなる。
尚図中30は後輪転舵用タイロツド24の外端
部に連結したナツクルアーム、31は後輪用ロア
アームである。
次に以上の操舵装置の作用を述べる。
先ず車両の直進時である操舵輪1のニユートラ
ル位置の時にはクランク部13はクランクピン1
4を例えば下方にして垂直状態にある。
而して操舵輪1を例えば右に操舵すると前輪3
は同じく右に転舵されるとともに、ステアリング
ギヤ2から導出したピニオンシヤフト7及びリン
ケージシヤフト9から成るリンケージ部材6を介
してシヤフト部材12が車両後方から見て右廻り
(時計廻り)に回動する。これによりクランク部
13のクランクピン14が同じく右方向に回動
し、該ピン14に遊嵌したジヨイント部材21は
先ず左方へ揺動する。従つて正面略逆T型を成す
ジヨイント部材21の左右両突部23,23に連
結したタイロツド24,24がが左動し、ナツク
ルアーム30,30が右廻りに回動して後輪11
が前輪3とともに右に転舵される。
クランクピン14が左方へ水平状態となつた時
が後輪11の右の転舵量が最大となり、以後ピン
14が上方に垂直状態となるまでジヨイント部材
21の右方への揺動により後輪11の右の転舵量
が漸減されて零となる。
更にピン14が右廻りにクランク動するとジヨ
イント部材21がニユートラル位置から更に右方
へ揺動し、該ピン14が右方へ水平状態となるま
で今度は後輪11が前輪3と逆方向の左へ漸増す
る転舵量をもつて転舵される。
そして左の転舵量が最大となつた上記状態を越
えて再びピン14が下方に垂直状態となるまでジ
ヨイント部材21の左方への揺動により後輪11
の左の転舵量が漸減されて零となる。左の操舵も
同様になされる。
斯くして操舵輪1の小操舵角操作(クランクピ
ン14のニユートラル位置を0゜として180゜まで)
で後輪11を前輪3と同方向へ、又大操舵角操作
(同180゜から360゜まで)では逆方向へ転舵、若し
くは後者の場合後輪11の転舵角を零に戻すこと
ができる舵角関数発生機構が構成された。
本発明では以上の如く後輪転舵機構に転舵を入
力するシヤフト部材12を軸支するシヤフトカラ
ー16を剛性が高いビーム材である後部クロスメ
ンバ20に設けた後輪用ロアアームブラケツト1
5に固定したため、充分なる強度、剛性でもつて
シヤフト部材12を支承することができ、以つて
後輪転舵における所定転舵角の精度を優れたもの
にすることができる。
又実施例ではシヤフト部材12を車体にゴムマ
ウントしたが、この場合ゴムブツシユ19,19
はシヤフト部材12のラジアス方向の変位を防止
するためにある程度の剛性を備えた方が良い。こ
れは振動遮断には望ましいことではないが、シヤ
フト部材12を軸支するシヤフトカラー16は車
体中心線上に、且つ後輪11,11の軸線近傍に
配設され、斯る部分は車体の剛性が高いため、振
動遮断上の面でも好都合である。
以上で明らかな如く本発明によれば、シヤフト
部材の支持部材を後輪用ロアアームブラケツトに
固定したため、その高い剛性を備えた支持部分に
より後輪転舵の精度を優れたものとして保障する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
は本発明の操舵装置を装備した車両の説明的平面
図、第2図は同側面図、第3図は同背面図、第4
図は後輪転舵機構の基本構成を示す拡大斜視図、
第5図は支持部材取付部分の縦断側面図、第6図
はシヤフト部材組付部分の一部破断側面図であ
る。 尚図面中1は操舵輪、3は前輪、11は後輪、
12はシヤフト部材、13はクランク部、14は
クランクピン、15は後輪用ロアアームブラケツ
ト、16は支持部材、31は後輪用ロアアームで
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 操舵輪の操舵操作により前輪とともに後輪を
    転舵するようにした車両の操舵装置において、 前記後輪を転舵する後輪転舵用タイロツドを備
    えた後輪転舵機構のシヤフト部材は前記操舵輪と
    連動して回動し、 前記シヤフト部材を回転自在に軸支する支持部
    材を車体の後輪用ロアアームブラケツトに固定し
    たことを特徴とする車両の操舵装置。
JP57094357A 1982-06-02 1982-06-02 車両の操舵装置 Granted JPS58211971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57094357A JPS58211971A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 車両の操舵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57094357A JPS58211971A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 車両の操舵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58211971A JPS58211971A (ja) 1983-12-09
JPH0356945B2 true JPH0356945B2 (ja) 1991-08-29

Family

ID=14108034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57094357A Granted JPS58211971A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 車両の操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58211971A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244617Y2 (ja) * 1984-10-09 1990-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58211971A (ja) 1983-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4506899A (en) Vehicular steering system
JPH0356945B2 (ja)
JPH0533163B2 (ja)
JPH0353144B2 (ja)
JPH0353146B2 (ja)
JPS6251188B2 (ja)
JPS6251187B2 (ja)
JPS5830871A (ja) 車両の操舵装置
JPS6251186B2 (ja)
JPH0353147B2 (ja)
JPS6397468A (ja) 車両の操舵装置
JPH0351260Y2 (ja)
JPS58211967A (ja) 車両の操舵装置
JPH042441B2 (ja)
JPS58214463A (ja) 車両の操舵装置
JPH0329271Y2 (ja)
JPH01197106A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH0352383B2 (ja)
JPH0349789B2 (ja)
JPH045588B2 (ja)
JPH0355351B2 (ja)
JPS6251189B2 (ja)
JPS60215473A (ja) 前後輪の操舵装置
JPS58170670A (ja) 車両の操舵装置
JPS5981265A (ja) 車両の操舵装置