JPH03500125A - プロウロキナーゼの低分子量誘導体及び該誘導体を含有する薬剤組成物 - Google Patents

プロウロキナーゼの低分子量誘導体及び該誘導体を含有する薬剤組成物

Info

Publication number
JPH03500125A
JPH03500125A JP1504110A JP50411089A JPH03500125A JP H03500125 A JPH03500125 A JP H03500125A JP 1504110 A JP1504110 A JP 1504110A JP 50411089 A JP50411089 A JP 50411089A JP H03500125 A JPH03500125 A JP H03500125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prourokinase
urokinase
derivatives
amino acids
derivative according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1504110A
Other languages
English (en)
Inventor
ブランダツツア,アンナ
ランサン,ジヤクリーヌ
マツエ,グイ
サルミエントス,パオロ
Original Assignee
フアルミタリア・カルロ・エルバ・エツセ・エルレ・エルレ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フアルミタリア・カルロ・エルバ・エツセ・エルレ・エルレ filed Critical フアルミタリア・カルロ・エルバ・エツセ・エルレ・エルレ
Publication of JPH03500125A publication Critical patent/JPH03500125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6456Plasminogen activators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6456Plasminogen activators
    • C12N9/6462Plasminogen activators u-Plasminogen activator (3.4.21.73), i.e. urokinase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21073Serine endopeptidases (3.4.21) u-Plasminogen activator (3.4.21.73), i.e. urokinase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 プロウロキナーゼの低分子!誘導体及び該誘導体を含有する薬剤組成物 本発明は、プロウロキナーゼの低分子量誘導体(単鎖ウロキナーゼ型プラスミノ ーゲン活性化因子(scu−P^)及び組換えDNA法による該誘導体の製造に 係る。
本発明によって提供される誘導体は、改良された重要な薬理学的特性を有する。
これらの誘導体は特に、血栓融解活性をもつ物質として有用である。
発明者等は、プロウロキナーゼ(scu−P^とも呼ばれる)をコードするヒト 遺伝子を改造するために特定部位の突然変異誘発技術を利用し、突然変異遺伝子 を大腸菌の組換え菌株中で発現させた。低分子量誘導体を得るという目的に適う 改造を選択した。
次に、本発明の主題である新規な分子形態のプロウロキナーゼを精製し、それら を生化学的及び生物学的に特性決定した。これらの誘導体は野性型プロウロキナ ーゼと同様の比活性及び選択的血餅溶解性を有していた。しかしながら、これら の誘導体では、プロウロキナーゼの細胞結合ドメインが欠失しており従って循環 中の半減期が延長していた。
更に、前記誘導体はrDN^DNAよってより効率的に産生できるので血栓融解 剤を廉価に製造することが可能である。
従来技術 生理学的フィブリン溶解を調節する分子相互作用の研究の進展は、血餅溶解メカ ニズムの解明及び新しい血栓融解剤の開発に重要な関連をもつ。
ヒトフィブリン溶解系においては、プロ酵素であるプラスミノーゲンが数種のプ ラスミノーゲン活性化因子によって活性化され、活性酵素であるプラスミンにな る(Co11en。
D、 & Lijnen、 H,R,The fibrinolytic sy stem in man(ヒトのフィブリン溶解系>、 CRCCr1tica l Reviews in oneo−1ogy/hematology、4.  No、3. 249. 1986;Verstraete、M、&Co11e n、D、、Thrombolytic therapy in the Eig hties Blood。
6〕、 No、6.1529.1986)、プラスミンは血餅のフィブリン成分 の分解の主因となるプロテアーゼである(Rakoczi、 !、。
Himan、B、 & Co11en、D、、 On the biologi eal 51gn1fieanceof the 5pecifie 1nte raetions between fibrin、plasmi−nogen  and antiplas+*in(フィブリン、プラスミノーゲン及び抗プ ラスミン間の特異的相互作用の生物学的重要性)。
Bioehim、Biophys、^eta、540. 295. 19フ8; Robbins、K、C,。
Summaria、L、、Hsieh、B、& 5hih、R,S、、The  peptideehains of hu+ean plasmin、Meeh aniss+ of activation ofhuman plasmin ogen to plasmin(ヒトプラスミンのペプチド鎖、ヒトプラスミ ノーゲンからプラスミンへの活性化メカニズム)、 、r、 Biol、 Ch ew、、 242.2333.1967;WidIean。
B、、Primary 5tructure of the B chain  of human plasmin(ヒトプラスミンのB鎖の一次構造)、 E ur、 J、 Biochem、。
76.129.1977)。
しかしながらプラスミンはまた、いくつかの血漿タンパク質、特に凝血経路の成 分であるフィブリノーゲン、■因子及び■因子にタンパク質分解作用を与える( Collen、 D。
& Lijnen、Fl、R,、The fibrinolytic syst em in man(ヒ トのフィブリン溶解系)+ CRCCr1tical  Reviews in oncolo−gy/hemitology、 4.  No、3.249.1986;Verstraete、 M、 &Co11e n、D、:Throwbolytic therapy in the Eig hties Blood。
67、No、6. 1529. 1986;Niman、B、B、、Lijne n、H,R,&Co11en、 D、、 On the 5pecifie 1 nteraction between thelysine−binding  5ites in plasmin and complementarys ites in alfa2−antiplasmin and in fib rinogen(プラスミンのリジン結合部位とα2−抗プラスミン及びフィブ リノ−タン中の相補的部位との間の特異的的相互作用)、 Bio−chim、  Biophys、 Aeta、 579.142.1979)。
プラスミノーゲンの活性化は全身的レベルで生じ、C2−抗プラスミンによって 速やかに中和される循環プラスミンになる。従ってこの循環プラスミンはフィブ リン溶解に利用されない(Collen、 D、 & Lijnen、 H,R ,、The fibrino−lytie 5yste+m in m1n(ヒ トのフィブリン溶解系)、 CRCCritical Reviews in  oneology/he+*atology、 4. No、3,249゜19 86;Verstraete、M、 & Co11en、D、、 Thromb olytie therapyin the Eighties Blood、  67、 No、8.1529.1986)、C2−抗プラスミンのレベルが顕 著に低下すると、プラスミンの中和が遅くなり、フィブリン溶解作用だけでなく 前記のごとき凝血タンパク質に対しても溶解作用を生じる。フィブリノーゲン、 ■因子、■因子の血漿濃度が過度に低下し、同時にいくつかのフィブリノーゲン 分解産物が止血(haesostatic)過程、血小板集合及びフィブリン重 合に阻害作用を与えるとき、止血物質が欠失しその結果として大出血の危険を生 じる(Latallo、 Z、 S、 & Lpaciuk、 S、、 Nsw  ap−proacb to thrombolytic therapy:t he use of defibrasein connection wit h 5treptokinase(血栓融解療法の新しい方法、ストレプトキナ ーゼとデフイブラーゼとの併用)。
Thrombos、Diath、Haemouh、、56. 253. 197 3;Totty、L G、。
G11ula、L、^、、Me、Clennman、M、、^heed、P、&  5hervanL、、 Low dose 1ntravaseular f ibrinolytic therapy(静脈内低量投与のフィブリン溶解療 法)、 Radiology、 143.59゜1982) 、他方、フィブリ ンのレベルでプラスミノーゲンの活性化が生じ(フィブリン結合プラスミノーゲ ン活性化)、その結果としてフィブリン結合プラスミンが生じる(Co1−fe n、D、& Lijnen、B、R,、The fibrinolytic s ystem inmin (ヒトのフィブリン溶解系)、 CRCCr1tic al Reviews inoneology/hematology、4.  No、3. 249. 1986;Verstraete。
M、& Co11en、D、、Thrombolytic therapy i n the Eighties Blood、 67、 No、6.1529. 1986)、該プラスミンはC2−抗プラスミンの作用を受けないので全身性フ ィブリノーゲン溶解を誘発できない。
従来のヒトの血栓融解療法で最も普通に使用されているプラスミノーゲン活性化 因子であるウロキナーゼ及びストレプトキナーゼはフィブリンに対して特異的な 活性をもたない1両方の化合物は循環プラスミノーゲン及びフィブリン結合プラ スミノーゲンを比較的無差別に活性化する(Za −marron、C,、Li jnen、H,R,、Van Boer、B、& Co11en、D、。
Biological and throe+bolytie propert ies of proenzymeand aetive fors+s of  husan urokinase、l 、Fibrinolytieancl  fibinogenolytic properties in human  plasma 1nvitro of urokinase obtaine cl from human urine or byrecombinant  DNA technology(プロ酵素及び活性形態のヒトウロキナーゼI の生物学的特性及び血栓融解性、ヒト尿または組換えDNA技術によって得られ たウロキナーゼのヒト血漿中でのin vitroフィブリン溶解性及びフィブ リノーゲン溶解性>、 Throw、 HaemosLas、、 52.19. 1984HSa+oama。
N、 & Kher、^、、 Fibrinolytie and Antif ibrinolytie^gents(フィブリン及び抗フィブリン溶解剤)、  Ses+、 flop。
Paris、 61. No、20.1423. L985)、従って、ストレ プトキナーゼ及びウロキナーゼを用いたとき、治療中にしばしば全身的な止血物 質の分解(breakdown)が生じ、その結果として大出血の危険性が高く なる。その臨床効果が証明されているにもかかわらずこれらの血栓融解剤の臨床 使用が普及しない理由がここにある(Samama、 M、 & Kher、^ 、、 Fib−rinolytie and Antifibrinolyti e Agents(フィブリン溶解剤及び抗フィブリン溶解剤)、 Se+s、  Hop、 Paris、61. No、20゜1423.1985;Maiz el、^、S、& Bookstein、J、J、、5trept。
kinase、urokinase ancl tissue plasmin ogen activator。
Pharmaco−kinetics、relative advantage s and methodsfor maximizing rates an d consisteney of 1ysis(ストレプトキナーゼ、ウロキ ナーゼ及び組織プラスミノーゲン活性化因子、溶解の速度及び持続を最大にする ための薬物動態学、相対的利点及び方法)、 Cardiovase、 Int ervent。
Radio!、、 9.236.1986HBell、 L R,、5trep tokinase andurokinase in the treatme nt of pulmonary e+5boli(肺動脈塞栓症の治療におけ るストレプトキナーゼ及びウロキナーゼ)、Thromb、Haemostas 、、35. 57. 1976;^Car、J、+Vabaniin、^、、M ichel、P、L、、Sli+*i、M、、Cormier、B。
& Rover、V、、Throrbolytic treatment in  acute Myo−cardial Infaretion(急性心筋梗塞 の血栓融解治療)。
Sem1nars in Thromb、and Haemost、、13.  No、2,186,1987;Gruppo Italiano per lo  5tudio della S’treptoehinasinell 1n farto m1oeardico(11:l5SI) Effectiven ess ofintravenous tbrombolytic treat ment in acute −yocar−dial 1nfarction (急性心筋梗塞の静脈内血栓融解処置の効果)、Lancet、1. 397.  1986)。
これに反して、組織型プラスミノーゲン活性化因子(t−PA)()Ioyla erts、 M、、 Ryken、 D、 C,、Lijnen、 H,R,&  Co11en。
D、、 Kinetics of aetivation of plasmi nogen by humaatissue plasminogen act ivator;role of fibrin(ヒト組織プラスミノーゲン活性 化因子によるプラスミノーゲン活性化の動態学、フィブリンの役割)、 J、  Biol、 Chew、、 257゜No、6.2912.1982)、及びよ り最近のプロウロキナーゼ(prouK)(flusain、 S、 S、 &  (:urewhich、 V、、 Purificationand par tial eharacterization of a single ch ain、 highmoleeular weight form of ur okinase in hu+*an urine(ヒト尿中の単鎖高分子量形 態のウロキナーゼの精製及び部分的特性決定)、^rch、 Biochem、  Biophys、、 220.31.1983)は、双方とも天然タンパク質 であり、循環プラスミノーゲンに対しては弱い活性化因子であるが、逆にフィブ リン結合プラスミノーゲンに対しては強い活性化因子であることが判明した。従 ってこれらは全身的な止血物質の分解またはC2−抗プラスミン及びプラスミノ ーゲンの消耗を伴わないので、臨床使用の場合に出血の危険が少ない。
t−p^のフィブリン特異的血栓融解活性は、t−PAが、三重ジスルフィド結 合した分子のrkringleドメイン」に局在する特異的リジン結合部位を介 してフィブリンに結合できる能力をもっためであると説明されてきた。従って、 フィブリン結合プラスミノーゲンは止血物質の有意な分解を生じることなく活性 化され得る(Collen、 D、 & Lijnen、 H,R,。
Ti5sue Plasminogen Aetivator、Meehani s+* of action andthrombolytic proper ties(組織プラスミノーゲン活性化因子、作用メカニズム及び血栓融解性) 、 Haemostasis、 16゜No、3.25.1986)、他方、p roUに(単鎖ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子、5cu−PAとも 呼ばれる)はフィブリンに結合しないが、全身的な止血物質の消耗を伴うことな くフィブリン特異的血栓融解活性を示す(Pannell、 R,&Gurew ieh、 V、、 Pro−Urokinase、^5tudy of its  5tability in plasma and of the mech anism of its 5electivefibrinolytic e Hect(10ウロキナーゼ、その血漿中での安定性及び選択的フィブリン溶解 作用メカニズムに関する研究)、 Blood、 67、1215.1986; Gurewich、 V、 & Pannell。
R,、’Fibrin binding and zymogenic pro perties ofsingle chain urokinase(Pro −Urokinase)(単鎖ウロキナーゼ(プロウロキナーゼ)のフィブリン 結合性及びチモーゲン性)、Ses+1nars in Thromb、and  Haesostat、、13. No、2゜14B、1987;Lijnen 、H,R,、Zamarron、C,、Blaber、M、。
Minbler、N、E、& Co11en、D、、^ctivation o f p[asmino−gen by pro−urokinase、 l 、  Meehanis@(プロウロキナーゼIによるプラスミノーゲンの活性化、 メカニズム)、J。
Biol、Cheei、、261. 1253. 1986)。
これらのタンパク質をコードするヒト遺伝子を単離及び特性決定しさらに組換え DNA技術によってこれらのタンパク質を産生ずる研究が盛んに行なわれた(C ollen、 D、。
5tissen、 J、 M、、 Harafino、 B、 J、、 Bui lder、 JR,S、、 DeCock、 p、l Ogez、 J、、 T ajiri、 D、、 Penn1ea、 D、、Bennett。
L T、、Salwa、T、& Iloyng、C,F、、Biologica l propertiesof hu識an tissue−type pla sminogen activator obtainedby expres sion of recombinant DNAin mammalian  cells(q@乳類細胞中の組換えDNAの発現によって得られたヒト組織型 プラスミノーゲン活性化因子の生物学的特性)、J、 Phar−moeol、 Exp、Ther、、231. No、1. 146. 1984;Elolw ies、H,E。
、 Penn1ca、D、、 Blaber、 M、、 Rey、 M、 M、 、 Cunzler、 M、^、1Steffens、 G、 J、 & He ynecker、 H,L、、 Cloning andexpression  of the gene for pro−urokinase in Es eheri−chia coli(大腸菌におけるプロウロキナーゼ遺伝子のク ローニング及び発現)、 Bioteehnology、 3.923.198 5)。
急性心筋梗塞の患者に喪中心性臨床試験で組換えt−PAを投与すると、このt −PAが、閉塞した冠動脈の開通回復のためにストレプトキナーゼよりもかなり 優れた効力を示すことが判明した(The European Coopera tive 5tudy Groupfor Recos+binant Ti5 sue−type PIa+ainogen Activator。
Randomized trial of 1ntravenous reeo mbinant tissue−type plamninogen 1cti vator versus 1ntravenous 5trep−tokin ase in acute Bocardia 1nfarction(組換え 組織型プラスミノーゲン活性化因子の欧州共同研究班、急性心筋梗塞における静 脈内組換え組織型プラスミノーゲン活性化因子対静脈内ストレプトキナーゼの無 作為試、験)、 Lancet。
1、842.1985;5)eehan、 F、 H,、Braunwald、  E、、 Canner。
P、、Doodge、B、T、、Gore、J、、Van Natta P、、 Passamani。
E、 R,、Milliams、 D、 0.、 Zaret、 B、、 Th e effect ofintravenous thrombolytic  therapy on 1eft ventricularfunction: a report on tissue−type plase+inogen  aeti−vator and 5treptokinase from t he thrombolysis in my。
eardial infarction(TIMI Phase I )(左心 室機能に対する静脈内血栓融解療法の効果、心筋梗塞の血栓融解に基づく組織型 プラスミノーゲン活性化因子及びストレプトキナーゼに関する報告>、 C1r culation、 75.4.817.1987)。
プロウロキナーゼは現在第■段階の臨床試験の時期であり、血栓融解活性及び安 全性に間してはt−p^と少なくとも同程度に有効であると考えられている(V an de kley(、F、。
Nobuhara、M、、& Co11en、D、Coronary 丁hro mbolysiswith I(uman single−e、hain ur okinase type PIas@inogen^ctivaLor(Pr o−Urokinase) in Patients with Acute  Myo−cardial Infiretion(ヒト単鎖ウロキナーゼ型プラ スミノーゲン活性化因子(プロウロキナーゼ)による急性心筋梗塞患者の冠動脈 血栓融解)、^nnals of Internal Medecine。
104、345.1986;Van de Werf、 F、、 Vanhae cke、 J、、 DeGeest、 H,、Verstraete、 M、  & Co11en、 D、 CoronaryThrombolysis wi th reeombinant single−chain urokinas e−type plasminogen activator in pati ents with acuteBocardial 1nfarction( 組換え単鎖ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子による急性心筋梗塞患者 の冠動脈血栓融解)、 C1rculation、 74. No、5.106 6、1986)。
11へ11 ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子(u−PAs)はヒトの尿、血漿及 び種々の細胞系に由来のならし培地中で少なくとも3つの異なる形態で検出され る。 u−PAとして特性決定された第1の形態は、410個のアミノ酸から成 り見掛は分子量54000ダルトンのフィブリン溶解活性のポリペプチドから構 成され、2つのジスルフィド結合鎖を含んでいた(Gunzler、 L^、、  5teffens、 1.s、 J、、 Oetting、 F、。
Kin、 SN、^、、 ’Frankus、 F、 & Flohe、 L、  The pria+arystructure or high molec ular mass urokinase fromhuman urine、 The complete amino aeid 5equence of  the^chain(ヒト尿に由来の高分子量ウロキナーゼの一次楕遣。
A鎖の完全アミノ酸配列)、 Hoppe−Seyler’s Z、 Ph1s iol。
Cbeva、、 363.1155.1982)。
AMまたは軽鎖は157個のアミノ酸と1つの三重ジスルフィド結合した’kr ir+gleJi造とを含む、この鎖はまた、正常細胞及び悪性細胞(単球、単 球様細胞及びA431類表皮細胞)の受容体結合ドメインを含む、BMまたは重 g (300(t。
ダルトン)は253個のアミノ酸から成り触媒ドメインを含む。
この分子形態のu−Phは一般に、ウロキナーゼ(UK)、二本 。
鎖ウロキナーゼ(TC−UIC) 、tたは高分子量ウロキナーゼ(BNII− UK)と呼ばれる(Gunzler、 !1.^、、 5teffens、G、  J、、 Otting。
F、、Buze、G、& Fohe、L、、5tructural relat ionshipbetween high and low molecula r mass urokinase(高分子量ウロキナーゼと低分子量ウロキナ ーゼとの構造的関係)。
Hoppe−Seyler’s Z、 Ph1sio1. Chew、、 36 3.133.1982)。
第2の形態のu−Phは分子量33000ダルトンであり、プラスミンまたはト リプシンによってBMW形態のタンパク質を分解することによって得られる。こ れらは低分子量ウロキナーゼ(Llnl−11K)と呼ばれる。タンパク質の配 列決定の結果、プラスミンまたはトリプシンの作用によって特異的に除去された N1(−末端の135個のアミノ酸が欠失していることを除けばLMW−UKが 18トtlKに等しいことが判明した(Steffens、 G。
J、、 Gunz!er、 H,^、、 Otting、、 F、、 Fran kens、E、 & Flohe。
L、The eomplete amino acid 5equence o f low molecularweight urokinase fro曽 hu@an urinecヒト尿に由来の低分子量ウロキナーゼの完全アミノ酸 配列)*Bollpe−Seyler’ sZ、 Physiol、 Chew 、、 363.1043.1932)。
同定された第3の形態のu−PAgよプロウロキナーゼ(proUK>である、 これは単鎖(54000ダルトン)形態のウロキナーゼであり、従って単鎖ウロ キナーゼ型ブラスミノーゲ〉゛活性化因子(seu−Ph)と呼ばれる。
これらのすべての分子形態のウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子は組換 えDNA技術によって既に得られている(Za*arron、 C,、Lijn en、 H,R,、Van IIoef、 B、 &Co11en、 D、、  Biologieal and thrombolytie properti esof proenzyme and active forms of h uman urokinase、I 。
Fibrinolytie and Fibrinogenolytic pr operties inhuman plasma in vitro of  urokinase obtained fromhuman urine o r by reeombinant [lNA technology(プロ酵 素及び活性形のヒトウロキナーゼIの生物学的特性及び血栓融解性、ヒト尿また は組撓えINN^技術から得られたウロキナーゼのヒト血漿中におけるin v itroフィブリンまたはフィブリノーゲン溶解性)、 Thromb、 fl aemostas、、 52.19゜1984、;Elolmes、 L E、 、 Penn1ca、 D、、 Blaber、 N、、 Rey、 N。
L、 Gunzler、 H,^、、 5teffens、 G、 J、 &  Heynecker、 H。
L、 Cloning and ey、pression or the ge ne for pro−uroki−nase in Eseheriehia  coli(大腸菌中の70ウロキナーゼ遺伝子のクローニング及び発現)、  Biotechnology、 3.923゜1985;Gunzler、 M 、^、、 Henninger、 ill、、 Henn1es、 H,H,。
Otting、 F、、 5chneider、J、、 Fr1derichs 、 E、、 に1ertz、 It、。
Flohe、L、、Blaber、H,& Winkler M、Functi onaleharacterizaLion of human urokin ase produced 1nbacteria as compared  to urokinase obtained frosthuman uri ne(ヒト尿から得られたウロキナーゼとの比較による細菌中で産生されたしト ウロキナーゼの機能的特性決定)、llaemostasis、14. 60.  1984)。
発明者等は、プロウロキナーゼをコードするヒト遺伝子を出発材料とし、特定部 位の突然変異誘発を用いて、単鎖ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子の 新規な独創的誘導体をコードする1組の改造遺伝子を構築した。これらの誘導体 は、最初の162個のアミノ酸中の種々の大きさの配列部分が欠失した低分子量 類似体である。
改造遺伝子を大腸菌の組換え菌株中で発現させ、単鎖形態の新しい組換え産生物 を精製し、フィブリンクロットの特異的溶解能力に基づいて特性決定した。
これまでに天然に検出されたことはないこれらの新しい分子独立体(entit y)が本発明の目的を構成する。これらの単鎖低分子量プロウロキナーゼ誘導体 はフィブリン特異的血栓融解活性を有し、天然proUKまたは組換えproU Kの実用可能な代替物を提供する。試験によれば、これらの誘導体はより長い半 減期を有し、従って薬理学的活性が持続することが判明した。
本発明の1つの目的は、単鎖配置の成熟プロウロキナーゼのアミノ酸163から アミノ酸411までの配列を少なくとも含むヒト10ウロキナーゼの低分子量誘 導体を提供することである。
より好ましくは誘導体は、アミノ酸151からアミノ酸411までの配列、アミ ノ酸141からアミノ酸411までの配列または成熟プロウロキナーゼのアミノ 酸136〜411に接合した成熟プロウロキナーゼのアミノ酸1〜10の配列を 少なくとも含む。
本発明は更に、アミノM48〜135の配列中に含まれた成熟プロウロキナーゼ のkringleドメインまたはアミノ酸11〜47の配列中に含まれた成熟プ ロウロキナーゼの受容体結合ドメインまたは細胞結合ドメインが欠失した誘導体 を包本発明は更に、アミノ酸の欠失、挿入または置換によって更に改造された前 記誘導体を包含し、また少なくとも1つの付加的アミノ酸を含む誘導体を包含す る。
本発明は更に、前記誘導体を含有する薬剤組成物、かかる誘導体の製造に使用さ れるDNA配列、ベクター及び形質転換細胞を包含する。
成熟プロウロキナーゼとは、完全な長さのプロウロキナーゼを意味すると理解さ れたい。
本発明の別の目的は、成熟プロウロキナーゼの−kringleドメイン、及び 、 −受容体結合ドメインまたは細胞結合ドメインの少なくとも1つが欠失した誘導 体を提供することである。
上記別の目的によって提供される本発明の誘導体は、ポリペプチドのNH2末端 に付加的メチオニン残基を含んでもよく、または、少なくとも1つのグリコシド 側鎖を更に含んでもよい、更に、誘導体が任意の起源のアミノ酸配列を少なくと も1つ含んでもよい。
上記別の目的によって提供される本発明の誘導体は、前記誘導体をプラスミンで 処理することによって産生され得る。
本発明の誘導体は薬剤として許容される担体と結合した薬剤組成物の形状で提供 され得る。かかる組成物は血栓融解剤として有用である。
新規なproUK誘導体の分子特性 特定オリゴヌクレオチドの突然変異誘発によって新規なproUK誘導体を構築 した。特に、proUK遺伝子の内部のコード領域の欠失を生起するようにオリ ゴヌクレオチドを設計し合成した。この方法の原理は、ファージベクター813 のごとき単鎖形態で得ることが可能なベクターにproUに遺伝子をサブクロー ニングすることである。所望のコード配列を含み欠失させるべき配列が欠如した 相補的合成オリゴデオキシリボヌクレオチドと組換え単鎖とをアニーリングする 0次にDNAポリメラーゼ及びリガーゼを使用して新しいストランドを伸長させ 、環状に結合する。新しく形成されたヘテロ二m M DNAを使用して細胞系 を形質転換する。該DNAは該細胞系において複製され、野性型遺伝子または所 望の欠失をもつ遺伝子を担うファージが2つの異なる分子種に分離した後代を産 生ずる。出発物質である突然変異オリゴヌクレオチドをプローブとして使用して 突然変異遺伝子を認識し得る。
次に、新規なproUK誘導体の合成を誘発し得る大腸菌発現ベクターに突然変 異遺伝子を挿入した0次いで組換え分子を精製し特性決定した。
本発明の目的を構成する新規なproUに誘導体を以下にまとめる。
(a)Δ125と呼ばれる形態(見掛は分子量約31kd) 、この誘導体はp roUK遺伝子からアミノ酸11〜135をコードするDN^配列を欠失さぜる ことによって得られた。286個のアミノ酸から成るこのproUK誘導体はr kringle」ドメインを喪失しているが、タンパク質分解ドメインを維持し ている。この形態の誘導体は単鎖形態で単離され、プラスミンによって二本鎖配 置に変換され得る。プラスミンで処理した後のΔ125はアミド分解活性である 。
(b)Δ140と呼ばれる形B(見掛は分子量約30kd) 、この誘導体はp roUKから最初の140個のアミノ酸を欠失させることによって得られた。2 71個のアミノ酸から成るこの誘導体は単鎖配置で単離された。Δ140はプラ スミンで処理することによってアミド分解活性の二本鎖形態に変換された。
(e)Δ150と呼ばれる形態(見掛は分子量約29kd) 、この誘導体はp roUKから最初の150個のアミノ酸を欠失させることによって得られた。2 61個のアミノ酸から成るこの誘導体は単鎖配置ではアミド分解活性でない、Δ 150はプラスミンで処理後に十分に活性になる。
(d)Δ162と呼ばれる形態(見掛は分子量約27kcl) 、この誘導体は proLIKから最初の162個のアミノ酸を欠失させることによって得られた 。わずか249個のアミノ酸から成るこの誘導体は最初の4つのアミノ酸をもた ないB鎖つロキナーゼと等価である。
本発明の新規な誘導体全部を第1図に概略図で示す、夫々の比活性を表1に示す 。
fin vitro」”’I−標識フイブリンクロット溶解及びフィブリノーゲ ン溶解活性 いくつかの代表的な本発明のproUK誘導体の相対的フィブリン溶解性及びフ ィブリノーゲン溶解性を、クエン酸を加えたヒト血漿に浸漬したl 1sl−標 識ヒト血漿クロットから成るrin vitro、1系で決定した(Mttsu o、 0.、 Ryken、 D、 C。
& Co11en、 D、、 Comparison of the rela tive fibrino−genolytic、fibrinolytic  and thrombolytic propertiesof tissue  plshsminogen activator and urokinas e 1nvitro(組織プラスミノーゲン活性化因子及びウロキナーゼのフィ ブリノーゲン溶解性、フィブリン溶解性及び血栓融解性のin vitro相対 比較)、 Throw、 Haemost、、 45.225゜1981)、野 性型proUK及びヒト尿の二本鎖ウロキナーゼを基準物質とした。
プールした血漿の2.0slのアリコートに125■−標識した血漿クロットを 添加し、計数し、各ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子の非存在下(対 照)またはTC−υに以外は150i、u、/ij!の存在下に水浴中で37℃ でインキュベートした。
TC−UKは50i、u、/xi’で試験した。4時間インキュベーション後に 血漿サンプルを取り出し、725Iの含量を測定し、可溶化した放射性同位体か ら溶解%を決定した。更に、各サンプルについて血漿フィブリノーゲンレベルを 決定しくVermylen、 C,、De Vreker、R,& Verst raete、 M、^rapidenzymatic methods for  assay of fibrinogen:fibrinpolymeriz ation time(FPT−test)(フィブリノーゲン:フィブリン重 合時間の高速酵素アッセイ法)、 Cl1n、 Chin。
^eta、、 8.418.1963)、基線値(対照サンプル)の%で示した 。
血漿中のウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子(proUK及びそのLM W誘導体の場合は150i、u、/yj!及びTC−UKの場合は50i、u、 /m/)の安定性を14時間の室温ブレインキュベーション後に測定した。この ブレインキュベーション後に、新しく調製した12%l−511識血漿クロツト を各混合物に添加し37℃に維持した。三重サンプルで前記のごとく溶解速度を 測定し計算した。
得られた結果を表■にまとめる。これらの結果は、試験した全部の低分子量誘導 体が、有意なフィブリノーゲン溶解を伴うことなくほぼ完全なりロット溶解活性 を誘発したことを示す1本発明の低分子量pro!JK誘導体は極めて有効なフ ィブリン特異的クロット溶解活性を有することが判明した。
更に、本発明の低分子量誘導体はヒト血漿中で24時間インキュベーション後に もクロット溶解効力を維持しており、これは、これらの分子がTC−υにとは違 って野性型proUKと同様に血漿中でより安定であることを示す。
新規なpeoUK誘導体の薬物動態学的プロフィールいくつかの代表的な本発明 のprollK誘導体の薬物動態学的プロフィールを、80,0OOIU/kg の静注を1回行なった正常ラットで測定しな。
処理前及び処理の0.5.1.2.5.10.20及び30分後の真正グロブリ ン(euglobulin)分画のウロキナーゼ様抗原レベル及びフィブリン溶 解活性を測定した。
得られた結果を第2図に示す。
これらの結果は、Δ125誘導体によれば血漿中のu−P^関連抗原の消滅速度 (初期t1/2が25分間)が天然野性型proLIK(初期t1/2が5分未 満)に比較してはるかに遅いことを示す。
更に、真性グロブリン分画のフィブリン溶解活性は血漿中のu−P^抗原レベル に相関する。
新規なproUK誘導体とヘパリンとの相互作用抗凝血療法下の血漿中で従来か ら使用されている薬理学的投与量(0,01〜IIU/zf)のヘパリンは、い くつかの代表的な新規なLNW−誘導体(Δ125)のプラスミンによる活性化 率を極めて有意なレベルでrin vitro」増強することが判明したく第3 図)。
かかる効果はまた野性型prolJKでも観察されたが増強の程度ははるかに小 さかった。
検討及び結論 試験した本発明の新規な誘導体Δ125.Δ140及びΔ150について観察さ れたアミド分解挙動は、単鎖配置のプロウロキナーゼの最終261個のアミノ酸 を維持する分子がプラスミン活性化によって二本鎖配置に変換された際に完全に アミド分解活性になることを示した(表1)。
血栓融解療法に付随する抗凝血治療中に得られる濃度(0,01〜11Ll#l )で血漿中に存在するヘパリンは、本発明の新規なLHW誘導体の1つ(Δ12 5)がプラスミンによって二本鎖配置に変換するときにこの変換を極めて有意な レベルで刺激することが判明した。この効果はまた、野性型proUKを使用し た場合にも得られるが刺激の程度がはるかに小さい(第2図)。
他方、新規なLMM誘導体を用いた場合には、フィブリノーゲン溶解を同時に生 じることなく1251−標識ヒトフィブリンクロットのほぼ完全な溶解が得られ た。これは、二本鎖ウロキナーゼの場合には得られながった。
更にこの効果は、125I−標識ヒトフィプリンタロットの添加以前に新規な誘 導体を血漿中で24時間以上インキュベーションした後にも維持されていた(表 ■)、これに反して、TC−UKのクロット溶解活性はヒト血漿中で長期間ブレ インキュベーション後に完全に消滅した。
最後に、本発明の新規な誘導体の1つ(Δ125)を1回静注した後のラットで は血液中の半減期の顕著な延長が観察された(第3図)。
結論として、 一本発明の新規な分子量誘導体は野性型proUKの固有のアミド分解活性を維 持し、プラスミン活性化によってアミド分解活性の二本鎖形態で完全に活性化さ れ得る。
一本発明の新規な分子量誘導体のプラスミン活性化及びその結果として生じる十 分にアミド分解活性の二本鎖配置への変換はヘパリンによって強力に刺激される 。臨床状態の血栓融解療法にはヘパリンが常に関連しているので、本発明の新規 なproUK誘導体に対するヘパリンの刺激効果は血栓融解活性を向上させる。
一本発明の新規な分子量誘導体は完全に非特異的なTC−UKに比較してフィブ リン特異的なりロット溶解活性を示す。
従って、単鎖配置中にアミノ酸配列151〜411を維持するすべてのproU K誘導体はTC−UKに比較して改良された血栓融解剤であると考えることがで き出血の危険も少ない。
−更に、新規なproUK誘導体においては残基13〜30の間に局在するウロ キナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子の細胞結合ドメインが欠如しているので (^ppella、 Iニー1Robinson、 E、^、、 Ullric h、 S、 J、、 5toppelli、 M、 P、。
Corti^、、 Ca5sani、 G、 & Blasi、 F、、 Th e receptorbinding 5equence of urokin ase(ウロキナーゼの受容体結合配列)、 J、 Biol、 Chew、、  262. No、10.4437.1987)、野性型proUK及びTC− UKに比較して循環中の半減期が顕著に延長される。従って、本発明の新規な低 分子量プロウロキナーゼ誘導体はフィブリン特異的血栓融解性を有し、同時にヘ パリン療法との併用による血栓融解効果増進の可能性及び循環中の半減期の延長 の可能性をも有するので、二本鎖ウロキナーゼ及び野性型プロウロキナーゼに比 較して治療用として常に有利である。
方法 突然変異誘発 周知の技術(Naniatis T、、Fr1tsch E、 F、 & Sa +ebrook J、。
Mo1ecular cloning、^1aboratory manual 、 Co1d SpringFlabour 1982)を用いワイズマン研究 所(Weizmann In5ti−tute) (Israel)において、 ヒトプレプロウロキナーゼをコードする遺伝子をクローニングした。所望の突然 変異誘発を行わせるために、適当な制限フラグメントを選択し、M13ファージ ベクター中でサブクローニングした(Zoller M、 J。
71 Sm1th N、 Oligonucleotide−directed  mutagenesisusing 813−derived vector s:an e[1cient and generalprocedure f or the produetion of point e+utation s inany fragment of DNA(H13由来のベクターを用 いた特定オリゴヌクレオチドの突然変異誘発、任意のDNAフラグメント中で点 突然変異を産生ずる有効な一般手順)、 NucleicAcid Re5ea rch、 101.6487.1982)。
単鎖形態の組換えファージベクターを周知の方法で増殖させた。 20nyのこ れらの813単鎖DNAを10+eMのTris−1(CIpH7,5,0,1 輸HのEDT^、5011NのNtCj!中で95℃で5分間加熱し、室温まで 段階的に冷却することによって適当なオリゴヌクレオチドにアニーリングした1 次いで以下の成分を順次添加した。ATPを最終濃度0.4+sMまで、dCT P、 dGTP、dTTPを0.12+mMまで、dATPを0.04mMまで 、1単位の大腸菌DNAポリメラーゼIのKlenowフラグメントと0.5単 位のT4 DNAリガーゼ(Boehringer Mannheiw+)、最 終容量は5011Nの35mMのTris−HClp[17,5と0.1輸Hの EDT^と6mMのHgCl2と0.006mMのDTTであった。15℃で1 2時間インキュベーション後に周知の手順でDNAを大腸菌JMIOI細胞にト ランスフェクトした(Zoller M。
J、& Sm1th M、、Oligonueleotide−directe d mutagenesisusing 813−derived vecto rs;an efficient and generalprO:=dI!r = f+r the production of point mut+Lt ions 1nany fragment of DNA(M13由来のベクタ ーを用いた特定オリゴヌクレオチドの突然変異誘発、任意のDNAフラグメント 中で点突然変異を産生ずる有効な一般手順)、 NucleicAcid Re 5earch、 101.6487.1982)。
所望の欠失を生起させるために使用されるオリゴヌクレオチドを50μlの反応 混合物中で、10dのHgCl2と5+MのDTTと10単位のT4ポリヌクレ オチドキナーゼ(BoebringerMannheim)とを含む705Mの Tris−IC/バッファ pHs中の150μCi(7−32P)ATP(N ew England Nuclear、 6000Ci/maol)を用いて 放射性標識した0反応混合物を37℃で30分間インキュベートした。標識オリ ゴヌクレオチドを使用し、突然変異誘発ファージDNAにプラークハイブリダイ ゼーションを行なった。
3XSSC,0,1%SDS、10 X Denhart’ s及び0.2wg /xiの変性サケ精子DNAを含有する10mMのTris−RC1pH8中で 65℃でハイブリダイゼーションを1晩進行させた。65℃の0.4SSC10 ,1%SOSを数回交換してニトロセルロースフィルターを30分間洗浄し、x Hフィルムに1晩露光した。陽性ハイブリダイゼーションを示すプラークを選択 し、^mersham 813配列決定キットを用いてSangetジデオキシ ヌクレオチド配列決定を行なった。
従来の発現プラスミド(Maniatis T、、 Fr1tsch E、 F 、 &Sambrook J、、Mo1eeular cloning、^ 1 aboratory IIIanual。
Co1d Spring Harbour 1982)を使用し、突然変異遺伝 子を大腸菌の組換え菌株中で発現させ、この大腸菌を培養して所望の分子を産生 させた。
組換え分子の精製 細菌の溶解後に組換え産生物が不溶分画から検出される。
10mMのTris−HC1pH8,5,0,1%Triton X100中で ベレットを洗い、不溶物質を6MのグアニジンHC1,0,114のβ−メルカ プトエタノール、10mMのTris−HC1pH8,5に再懸濁させる。懸濁 液を4℃で16時間震盪し遠心して上清を採取し、この上清を1:25の割合で 再生用バッファに加える。再生用バッファは、10+*MのTris−HCj!  pH8,2,5Mの尿素、811MのEDT^を含む。
溶液を15℃で24時間維持する。イオン強度を低下させるために、再生用溶液 をまず限外r通によって10倍に濃縮し、次に10−MのTris−HC4’  pH7,8,2,5Mの尿素、8輸HのEDT^を含む最終バッファで4倍に希 釈する。再活性化したフィブリン溶解物質を次に、S−セファロース「高速流」 (Pharmaeia)のイオン交換クロマトグラフィーでNhClの直線濃度 勾配(0〜1M)に通して精製する。活性分画を収集し、プールし、C−25セ フアデツクス(Pharwlaeia)で50μlMのNO,)ICO,に対し てゲル濾過して脱塩し、凍結乾燥する。最終純度は80%〜98%の範囲である 。
代替方法としては、本発明の誘導体をシグナルペプチドと共に発現させ、誘導体 を上清から採集してもよい。
ウロキナーゼ型アミド分解活性 TC−11K(Serono ;バッチNo、870402)、proUK(S ero In5titute、バッチ0001205100)及び本発明の低分 子!誘導体(Δ125、Δ140及びΔ150)のアミド分解活性を色素原基質 S−2444(Glu−C1y−^rH−pNa;Kabi Vitrum)を 使用して決定した。このアッセイはtC−UKの固有アミド分解活性及び単鎖ウ ロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子のプラスミンによる活性化後のアミド 分解活性の発生に基づく、ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子と色素原 基質との反応によって発生したpNへの量を、マイクロプレートリーダー(輸1 ni−reac!erIr 、Dynateeh)を使用し4LOnmで分光光 度測定でモニターした。
プラスミン活性化に関しては、漸増する種々の濃度の各プラスミノーゲン活性化 因子(濃度範囲1ng/wl〜100μg/ml)を、0.05HのTrisと 0.0388のNaCj!と0.01%のTween80とを含有するTris −FICj’バッファpH8,8中でプラスミンの存在下(i2.5μg/x1 )に37℃で15分間インキュベートした。(プラスミンで活性化しない)適当 な対照も含ませた。このインキュベーション期間後に、0.25B/zl’のS −2444と100KIυ/mlのアプロチニンをTris−MCIバッファp H8,8中に含有する180μlの基質溶液に20ulの活性化した各混合物を 添加した。
これらの混合物を更に37℃で30分間インキュベートした。
50μ!の50%酢酸水溶液を添加して反応を停止させた。
同じ手順を用いてDr、 P、 J、 (:affney、 National  In5ti−tute for Biological 5tanclard s and Control(London、 LIK)から得られたウロキナ ーゼ国際標準調製物(InternationalReference Pre paration Urokinase)(n、66/4B)を処理して、較正 曲線を作成した。
前記較正曲線を使用し、各産生物あたりの光学密度の結果をIU/j11に変換 した。
各ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子調製物のタンパク質含量の測定後 に、Bio−radのBradforclマイクロアッセイ(standard l 、BS^)を使用して比活性(タンパク質11当たりの!U)を計算した。
S−2444試験及びタンパク質アッセイは既に記載されている(Pannel l、 R,& Curewich、 V、。
^ctivation of plas+cinoBen by single −chain urokinaseor by two chain urok inase、^ demonstration thatsingle−cha in urokinase has a low citalytie act ivity(Pro−urokinase) (単鎖ウロキナーゼまたは二本鎖 ウロキナーゼによるプラスミノーゲンの活性化、単鎖ウロキナーゼの低触媒活性 の証明>、 Blood、 69. No、1.22.1987;Brad−f ord、M、M、、A rapid and 5ensitive metho d for thequantitation of microgra+*  quantities of proteinsutilising the  principle of protein−dye binding(タンパ ク質−色素結合の原理を利用するμg量のタンパク質の高速及び高感度定量方法 )、^na1. Biochem、、 72.248.1976)。
ヘパリンの存在下のウロキナーゼ型アミド分解活性野性型proUK(最終濃度 10001U/yjり及び新規なproUK誘導体、即ちΔ125(最終濃度1 000111#4)を、0.038MのNaC4’と0.01%のTween8 0とを含有する37℃の0.05HのTris−HC1バッファp[I7.4中 で、ヘパリンの非存在下または漸増濃度のへパリ“ン(0,001,101U/ xi’)の存在下にプラスミン(最終濃度10H/zl)で処理した1種々の時 間(5,10及び15分)後にアリコートを採取し、発生した二本鎖ウロキナー ゼ型アミド分解活性を前記のごとく色素原基質S−2444で測定した。
ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子のクロット溶解活性(Matsuo 、 O,、Ryken、 D、 C,& Co11en、 D、。
Comparison of the relative fibrinoge nolytic、fibrino−Iytic and thrombolyt 、ic properties of tissue plasmi−noge n activator and urokinase in vitro(組 織プラスミノーゲン活性化因子とウロキナーゼとのフィブリノーゲン溶解性、フ ィブリン溶解性及び血栓融解性のin vitro相対比較)、、 Throm b、、 1laea+ost、 45.225.1981)。
(10mMのクエン酸三ナトリウムに収集した)血液プールを3000yで4℃ で10分間遠心することによって血小板欠乏正常血漿(PPP)を得た。
ヒト125I−標識フィブリノーゲン(10,0OOcpl#−^mersha +o)を含有するクエン酸添加ヒトPPP(0,5z1)のアリコートは、Ca C12(最終濃度25e+M)及びヒトトロンビン(最終濃度2NIl(/xi )の添加によってクロットを形成した6次に混合物をシリコン管(内径4+++ a)に吸引し、37℃で30分間維持してクロットを形成させた。長さ1.5c mの試験片を切断した。クロットをベトリ皿に入れ、0.158のNtClを数 回交換して室温で5分間洗浄した。
放射性同位体の計数後直ちに、0.038HのNaCfと0.01%のTwee n80とを含有する50μfのTris−HIJ 0.05M pT17.4バ ツフアと2zlのPPPとの中でクロットを37℃でインキュベートした。
ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子の溶液(Pro=υK、Δ125、 Δ140、Δ150の最終濃度150111/if、TC−UKの最終濃度50 TU/zl)またはバッフy (0,038HのNaC1’と0.01%のTw een80とを含有するTris−)1c10.05M p[17,4バツフア )とを添加した。
37℃で4時間インキュベーション後にクロットから遊離し血漿培地中に回収さ れた放射性同位体の量から血栓融解の程度を三重サンプルで計算した。結果を( フィブリン溶解剤非含有の)基線値の%で示す。
ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子の安定性クエン酸添加正常ヒトPP P中でTC−UK(501U/i1)、Pro−LIK及びそのLMI11誘導 体(1501U#1)を室温で24時間インキュベートした0次に、新しく調製 した+1151−標識ヒト血漿クロ・7トを添加し血栓融解の程度を前記同様に 測定した(Matsuo。
0、、 Ryken、 D、 C,& Co11en、 D、、 Compar ison of therelative fibrinogenolytic 、 fibrinolytie and throe+bo−1ytie pr operties of tissue plasminogen ac、ti vator andurokinase in vitro(組織プラスミノー ゲン活性化因子とウロキナーゼとのフィブリノーゲン溶解性、フィブリン溶解性 及び血栓融解性のin vitro相対比較>、 Thromb、。
11aeaost、、 45.225.1981)。
血漿フィブリノーゲンレベル 125■−ヒト血漿クロットを各ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子と 共に37℃で4時間インキュベーション後に、血漿アリコート(50μm)を収 集し、フィブリノーゲン−フィブリン重合テストによって夫々のフィブリノーゲ ン含量を測定した(Vermylen、 C,、De Vreker、 R,& Verstraete、 N、、^rapid enzymatic meth od for assayof fobrinogen:fibrin pol ymerization time(FPT−test)(フィブリノーゲン− フィブリン重合時間の高速酵素アッセイ法)、Cl1o、Chi+m、^eta 、8,418. 1963)。
薬物動態学的研究 体重150〜25hの雄の正常ラット(Sprague DawleyHCha rles River)を使用した。
試験動物を1晩絶食させ、実験当日にベンドパルビタール(50wg八gの腹腔 内注射)で麻酔した。野性型proUに及び新で(尾の静脈に)静注した。対照 動物には生理的食塩水を注射した0種々の時間後、即ち0分後(処置前)′、( 静注の)0.5.1.2.5.10.20及び30分に腹大動脈から血液サンプ ルを採取し、クエン酸三ナトリウム(最終濃度0〜0.11s+ole/f)で 人為的に凝血させた(articoagulate) 。
被検物質及び被検時間の夫々について少なくとも3体の動物を試験した。血液サ ンプルを遠心しく2000Xg、15分;4℃)、血漿を使用しフィブリン−プ レート法で真性グロブリン分画のフィブリン溶解活性を測定しくAtrup T 、 & MuellerLz、 S、、^rch、 Bioches−Biop hys、、 40.346〜351.1952)、野性型prollKの内部標 準調製物に較正したエンザイムリンクトイムノソルベントアッセイ(El 1s a)を用いてウロキナーゼ関連抗原レベルを測定した(Grondahl、 B an5en J、。
^gerlin N、、’ Nunkholm、Lirsen P、、Bach  F、、N1elsen L。
S、、Dombernowsky P、& Dano K、、5ensitiv e and specificenzyme−1inked immunoso rbent assay for urokinase−typeplasmi nogen aetivaLor and its application  to plass+afrom patients with breast  cancer(ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子の高感度特異的EL isaアッセイ及び乳癌患者の血漿への使用)、 J、 Lab、 C11b、  Ned、、 111゜1.42〜51.1988)。
宍」二 低分子量プロウロキナーゼ誘導体のウロキナーゼ型アミド分解活性 分子 アミド分解活性(i、u、/ay)車プラスミン非添加 プラスミン添加 Δ125 検出不能 96000 Δ140 検出不能 85000 Δ150 検出不能 105000 pro−UK 検出不能 98000 TC−UK 128000 128000本プラスミン(12,5μg/Ml) による処置の前後のウロキナーゼ型アミド分解活性を色素原基質S−2444で 測定した(Pannell。
R,l Gurewich、V、、^ctivation of plasmi nogen bysingle−chain urokinase or by  two chain urokinase、^demonstration  that 5iBle−chain urokinase has a low catalytic activity(Pro−urokinase)(単鎖 ウロキナーゼまたは二本鎖ウロキナーゼによるプラスミノーゲンの活性化。
単鎖ウロキナーゼの低触媒活性の証明)、 Blood、 69. No、1゜ 22、1987)。
pro−UKとその低分子量誘導体及びヒトの二本鎖ウロキナーゼ(TC−UK )の比活性をウロキナーゼの国際標準調製物に較正することによって決定した0 国際標準調製物はDr、 P。
J、 Gaffney、 National In5titute for B iological 5tan−dtrds and Control、 Lo ndon、UKから得られた。
L 低分子量プロウロキナーゼ誘導体のフィブリン溶解及びフィブリノーゲン溶解活 性分子 +tqクロットの 基準量のフィブリ 24時間インキュベーション後 の溶解活性(z) ノーゲンレベル($) ”Iクロット溶解活性の安定度fl )Δ125 95 85 90 Δ140 85 90 90 Δ150 100 50 85 pro−UK 100 85 80 TC−UK too 10 0 FIG、l Ni1−2 C00H N)I−2C叩11 77Eミ::::ミ:::ミ:、:駐:Δ125 −−−−− 285 アミノ 酉変Δ1t40 −−−−− 271 アミノろ焚Δ150 −−−−− 26 1 アミジウ変N)I−2CDOH Δ162 −−−−− 249 アミ月)虻比牽 EFA [e、ムl r、υに、Δ(1(0,alVrnax f)す”ttt o偶−;4補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の7第1項)平成 元年12月18日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、特許出願の表示 PCT/EP 891003942、発明の名称 プロウ ロキナーゼの低分子量誘導体及び該誘導体を含有する薬剤組成物 3、特許出願人 住 所 イタリー国、イー20159・ミラン、ヴイア・カル口・インボナテイ 、24 名 称 ファルミタリア・カル口・エルバ・エツセ・エルレ・エルレ4、代 理  人 東京都新宿区新宿1丁目1番14号 山田ビル5、補正書の提出年月日  1989年9月11日6、添附書類の目録 (1)補正書の翻訳文 1通 補正請求の範囲 (1989年9月18日国際特許庁にて受理、原請求の範囲の請求項1〜18を 補正請求の範囲の請求項1〜18に差替え、請求項19〜21は補正なしく3頁 )〕 1、単鎖配置の成熟プロウロキナーゼのアミノ酸163からアミノ酸411まで の配列を輿愈≠婁二含むことを特徴とするしトプロウロキナーゼの低分子量誘導 体。
2、単鎖配置の成熟プロウロキナーゼのアミノM151からアミノ酸411まで の配列を≠キキキキ含むことを特徴とするヒトプロウロキナーゼの低分子量誘導 体。
3、アミノ[48〜135の配列に含まれる成熟プロウロキナーゼのkring leドメインが欠失していることを特徴とする4、アミノ酸11〜47の配列に 含まれる成熟プロウロキナーゼの受容体結合ドメインまたは細胞結合ドメインが 欠失していることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の誘導体。
5、成熟10ウロキナーゼのアミノH136〜411に結合した7、更に、アミ ノ末端に付加的メチオニン残基を含むことを特徴とする請求項1から6のいずれ か一項に記載の誘導体。
8、更に、少なくとも1つのグリコシド側鎖を含むことを特徴とする請求項1か ら7のいずれか一項に記載の誘導体。
9、アミノ酸の欠失、置換または挿入によって得られるタンパク質から構成され るか、更に任意のタイプの少なくとも1つのアミノ酸配列を含むことを特徴とす る請求項1から8のいずれか一項に記載の誘導体。
10、請求項1から9のいずれか一項の誘導体をプラスミンで処理することによ って産生される低分子量誘導体。
11、請求項1から10のいずれか一項の誘導体と薬剤として許容される担体と を含む薬剤組成物。
126血栓融解剤として使用される請求項1から10のいずれか一項に記載の誘 導体。
13、血栓融解剤の製造のための請求項1から10のいずれか一項の誘導体の使 用。
14、請求項1から10のいずれか一項の誘導体をコードするDNA配列。
15、プロウロキナーゼをコードするヒト遺伝子に特定部位の突然変異を誘発す る段階を含むことを特徴とする請求項14に記載のDNA配列の産生方法。
16、欠失させるべき配列の欠如した合成オリゴデオキシリすることを特徴とす る請求項15に記載の方法。
17、請求項14に記載のDNA配列を含む発現ベクター。
18、請求項17に記載のベクターによって形質転換された宿主微生物。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.単鎖配置の成熟プロウロキナーゼのアミノ酸163からアミノ酸411まで の配列を少なくとも含むことを特徴とするヒトプロウロキナーゼの低分子量誘導 体。
  2. 2.単鎖配置の成熟プロウロキナーゼのアミノ酸151からアミノ酸411まで の配列を少なくとも含むことを特徴とするヒトプロウロキナーゼの低分子量誘導 体。
  3. 3.アミノ酸48〜135の配列に含まれる成熟プロウロキナーゼのKring leドメインが欠失していることを特徴とする請求項1または2に記載の誘導体 。
  4. 4.アミノ酸11〜47の配列に含まれる成熟プロウロキナーゼの受容体結合ド メインまたは細胞結合ドメインが少なくとも欠失していることを特徴とする請求 項1から3のいずれか一項に記載の誘導体。
  5. 5.成熟プロウロキナーゼのアミノ酸136〜411に結合した成熟プロウロキ ナーゼのアミノ酸1〜10から構成されることを特徴とする請求項2に記載の誘 導体。
  6. 6.成熟プロウロキナーゼのアミノ酸141〜411から成ることを特徴とする 請求項2に記載の誘導体。
  7. 7.成熟プロウロキナーゼのアミノ酸151〜411から成ることを特徴とする 請求項2に記載の誘導体。
  8. 8.成熟プロウロキナーゼのアミノ酸163〜411から成ることを特徴とする 請求項1に記載の誘導体。
  9. 9.更に、アミノ末端に付加的メチオニン残基を含むことを特徴とする請求項1 から8のいずれか一項に記載の誘導体。
  10. 10.更に、少なくとも1つのグリコシド側鎖を含むことを特徴とする請求項1 から9のいずれか一項に記載の誘導体。
  11. 11.アミノ酸の欠失、置換または挿入によって得られるタンパク質から構成さ れるか、更に任意のタイプの少なくとも1つのアミノ酸配列を含むことを特徴と する請求項1から10のいずれか一項に記載の誘導体。
  12. 12.請求項1から11のいずれか一項の誘導体をプラスミンで処理することに よって産生される低分子量誘導体。
  13. 13.実質的に添付の第1図の基づいて本文中に記載した低分子量誘導体。
  14. 14.請求項1から13のいずれか一項の誘導体と薬剤として許容される担体と を含む薬剤組成物。
  15. 15.血栓融解剤として使用される請求項1から13のいずれか一項に記載の誘 導体。
  16. 16.血栓融解剤の製造のための請求項1から13のいずれか一項の誘導体の使 用。
  17. 17.請求項1から13のいずれか一項の誘導体をコードするDNA配列。
  18. 18.プロウロキナーゼをコードするヒト遺伝子に特定部位の突然変異を誘発す る段階を含むことを特徴とする請求項17に記載のDNA配列の産生方法。
  19. 19.欠失させるべき配列の欠如した合成オリゴデオキシリボヌクレオチドを使 用し マーカー使用法(marker rescue technique)で配列を 完成(して特定部位の突然変異と誘発することを特徴とする請求項18に記載の 方法。
  20. 20.請求項17に記載のDNA配列を含む発現ベクター。
  21. 21.請求項20に記載のベクターによって形質転換された宿主微生物。
JP1504110A 1988-04-18 1989-04-13 プロウロキナーゼの低分子量誘導体及び該誘導体を含有する薬剤組成物 Pending JPH03500125A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8809093.1 1988-04-18
GB888809093A GB8809093D0 (en) 1988-04-18 1988-04-18 Low molecular weight derivatives of prourokinase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03500125A true JPH03500125A (ja) 1991-01-17

Family

ID=10635366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1504110A Pending JPH03500125A (ja) 1988-04-18 1989-04-13 プロウロキナーゼの低分子量誘導体及び該誘導体を含有する薬剤組成物

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP0338409B1 (ja)
JP (1) JPH03500125A (ja)
KR (1) KR900700598A (ja)
CN (1) CN1037360A (ja)
AT (1) ATE118033T1 (ja)
AU (1) AU617459B2 (ja)
DE (1) DE68920900D1 (ja)
FI (1) FI896003A0 (ja)
GB (1) GB8809093D0 (ja)
HU (1) HUT52558A (ja)
IL (1) IL90011A (ja)
MY (1) MY105110A (ja)
NZ (1) NZ228791A (ja)
PH (1) PH27586A (ja)
PT (1) PT90298B (ja)
WO (1) WO1989010402A1 (ja)
YU (1) YU79189A (ja)
ZA (1) ZA892829B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4101736A1 (de) * 1991-01-22 1992-07-23 Gruenenthal Gmbh Neue als plasminogenaktivatoren einsetzbare polypeptide, dafuer codierende plasmide und verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
DE4440892A1 (de) * 1994-11-17 1996-05-23 Gruenenthal Gmbh Proteine mit fibrinolytischen und gerinnungshemmenden Eigenschaften
CA2322622A1 (en) * 1998-03-06 1999-09-10 Abbott Laboratories Highly crystalline urokinase
CN100420485C (zh) * 2004-08-06 2008-09-24 上海天士力药业有限公司 含活性尿激酶原的组合物、其冻干方法及冻干制剂
CN110339349A (zh) * 2018-04-04 2019-10-18 天士力生物医药股份有限公司 一种重组人尿激酶原组合物及其制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8601240A (nl) * 1986-05-15 1987-12-01 Leuven Res & Dev Vzw Plasminogeenactivator en trombolytisch geneesmiddel.
JPH0761266B2 (ja) * 1986-07-03 1995-07-05 株式会社ミドリ十字 変異ヒトプロウロキナ−ゼ
JPH02438A (ja) * 1987-10-09 1990-01-05 Collaborative Res Inc 修飾した低分子量プラスミノーゲン活性化因子およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0338409A1 (en) 1989-10-25
PT90298A (pt) 1989-11-10
YU79189A (sh) 1992-07-20
NZ228791A (en) 1991-04-26
ATE118033T1 (de) 1995-02-15
HUT52558A (en) 1990-07-28
CN1037360A (zh) 1989-11-22
EP0338409B1 (en) 1995-02-01
FI896003A0 (fi) 1989-12-15
PT90298B (pt) 1994-09-30
IL90011A0 (en) 1989-12-15
PH27586A (en) 1993-08-18
KR900700598A (ko) 1990-08-16
WO1989010402A1 (en) 1989-11-02
DE68920900D1 (de) 1995-03-16
GB8809093D0 (en) 1988-05-18
AU3414989A (en) 1989-11-24
MY105110A (en) 1994-08-30
ZA892829B (en) 1990-01-31
AU617459B2 (en) 1991-11-28
IL90011A (en) 1994-10-21
HU892527D0 (en) 1990-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2794028B2 (ja) チモーゲン的またはフィブリン特異的特性を有する組織プラスミノーゲン活性化因子
JP2584192B2 (ja) ヒトウロキナーゼを発現する組換え発現ベクター及び形質転換細胞
JP2631645B2 (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPH0448440B2 (ja)
US5763253A (en) Methods of preparing tissue plasiminogen activator derivative composition
US4853330A (en) Human tissue plasminogen activator
JPH03500724A (ja) 組織プラスミノーゲン活性化因子の誘導体
EP0473689A1 (en) THROMBUS-TARGETED COMPLEXES COMPOSED OF PLASMINOGEN ACTIVATOR AND FIBRINE FRAGMENTS.
US6284247B1 (en) Human tissue plasminogen activators
JPH0365151B2 (ja)
IE900506L (en) New thrombolytic
JPH07143878A (ja) 改善された繊維素溶解性及びトロンビン阻害作用を有する2官能性ウロキナーゼ変異体
JPH03500125A (ja) プロウロキナーゼの低分子量誘導体及び該誘導体を含有する薬剤組成物
US6706504B1 (en) Tissue type plasminogen activator (t-PA) variants: compositions and methods of use
EP0275606A1 (en) Hybrid plasminogen activators with improved thrombolytic properties and drugs comprising these plasminogen activators
US5156969A (en) Tissue plasminogen activator variant with deletion of amino acids 466-470 having fibrin specific properties
JP3696617B2 (ja) フィブリン特異性が改善されたt‐PA置換変異体
AU735519B2 (en) Tissue type plasminogen activator (t-PA) variants: compositions and methods of use
Cederholm‐Williams Molecular biology of plasminogen activators and recombinant DNA progress
US20040214280A1 (en) Novel polypeptides and coagulation therapy
EP0400054A1 (en) Modified gene sequences encoding modified tpa and products therefrom
Love et al. Attachment of an antifibrin antibody to the amino terminus of tissue-type plasminogen activator impairs stimulation by fibrin
WO1998021320A9 (en) TISSUE TYPE PLASMINOGEN ACTIVATOR (t-PA) VARIANTS: COMPOSITIONS AND METHODS OF USE
BG60507B2 (bg) човешки тъканен плазминогенен активатор
CZ282035B6 (cs) Derivát tkáňového aktivátoru plasminogenu, kódový řetězec, způsob výroby derivátu, způsob výroby plasmidu a prostředek k rozpouštění krevních sraženin