JPH0349178B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0349178B2
JPH0349178B2 JP57097878A JP9787882A JPH0349178B2 JP H0349178 B2 JPH0349178 B2 JP H0349178B2 JP 57097878 A JP57097878 A JP 57097878A JP 9787882 A JP9787882 A JP 9787882A JP H0349178 B2 JPH0349178 B2 JP H0349178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mno
manganese dioxide
electrode
positive electrode
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57097878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57212771A (en
Inventor
Yozefu Kuruugaa Furantsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VARTA Batterie AG
Original Assignee
VARTA Batterie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VARTA Batterie AG filed Critical VARTA Batterie AG
Publication of JPS57212771A publication Critical patent/JPS57212771A/ja
Publication of JPH0349178B2 publication Critical patent/JPH0349178B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/502Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese for non-aqueous cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、リチウム負電極を有する化学電池用
の二酸化マンガン正電極の製造方法に関する。 リチウム電池及び一般には非水性電極を有する
電池においてMnO2を正電極物質として使用する
ことは、イケダ(Ikeda)及び共同研究者の研究
〔マンガニーズ・ジオクサイド・アズ・キヤソウ
ド・フオア・リスイアム・バツテリーズ
(Manganese Dioxide as Cathodes for Lithi−
um Batteries)、マンガニーズ・ジオクサイド・
シムポウジアム(Manganese Dioxide Symposi
−um)、vol、cleveland 1975〕からすでに公知
である。 褐色軟マンガン鉱の種々の変態のうちから、天
然に生じるβ−変態(軟マンガン鉱)が最良に結
晶化している。β−変態はルチル型構造を有する
が、他の変態の格子はこの構造から異イオン及び
水の組込みによつて惹起された特定の変形によつ
て誘導される。 またすべてのMnO2変態は、若干の酸素不足に
由来する空孔を有する。空孔の数は格子変形と相
俟つて増大し、同様にして化学的及び電気化学的
反応能力及び電池活性率を高める。 この意味で天然に生じるラムスデリツト(R−
amsdllit)を基礎としているγ構造を有する人造
又は電解質褐色軟マンガン鉱は特に活性がある。
もちろん非水性電解質を有する電池に二酸化マン
ガンを正電極物質として使用する場合には二酸化
マンガンの徹底的な脱水が不可欠である。この脱
水には同時に、次の図式: γ−MnO2150〜300℃ ―――――――→ γ−MnO2+β−MnO2300〜450℃ ―――――――→ β−MnO2 により相変態を伴つており、この際第1段階では
主として付着する湿分が追出され、他方上記温度
範囲ではまた化学的に結合された構造水も消失す
る。 ところで米国特許第4133856号明細書では、 γ−MnO2から温度350〜430℃での温度処理によ
つて得られるβ−MnO2に関して、出発物質の陰
極利用率をはるかに越える陰極利用率が記載され
ている。特に有利な成果は約380℃に1〜2時間
加熱する際に得られる。 本発明の基礎には、MnO2の正電極を有するLi
一次電池の場合良好な電流効率を得るために、可
及的に小さい経費で製造されうる高活性MnO2
(γ−MnO2)を電極活物質とする二酸化マンガ
ン正電極を提供するという課題がある。 この課題は、α−MnO(OH)を酸素気流中で
熱処理してγ−MnO2を製造することを特徴とす
る前記二酸化マンガン正電極の製造方法によつて
解決される。 この場合、該酸化生成物γ−MnO2をグラフア
イト5〜10重量%及びポリテトラフルオルエチレ
ン1〜4重量%と混合し、同混合物をプレスによ
つて電極形に成形する。 先づ初めに出発物質α−MnO(OH)は、H.ボ
ーデ(Bode)、A.シユミール(Schier)及びD.ベ
ルント(Berndt)の製造方法〔Z.エレクトロヒ
エミー(Elektrochemie)66、1962、586〜593
頁〕により電解質渇色軟マンガン鉱(γ−
MnO2)から、70℃で水性ヒドラジン水和物溶液
を用いて還元することによつて得られる。得られ
たα−MnO(OH)は100℃で乾燥され、 次に図式: α−MnO(OH)O2、270〜290℃ ―――――――――→ −MnO2 により6〜8時間以内に酸化されて本発明による
γ−MnO2を生成する。好ましくは280℃に加熱
する。 X線構造のデータの証明によれば天然産のラム
スデリツト(Ramsdellit)に極めて近縁の該生
成物は、ほぼMnO1.95に相応する分析的組成を有
する。微結晶性α−MnO(OH)から出発する場
合には、α−MnO(OH)の酸化の際の中間生成
物として、単離可能な化合物Mn5O8が生成され
る。この物質は、通常の形状のα−MnO(OH)
(比表面積15〜20m2/g)の2倍の比表面積(約
30m2/g)を有する。 本発明により製造されたγ−MnO2の物質利用
率に関する意外な特性は、200℃で乾燥された電
解質渇色マンガン鉱及びγ−MnO2から380℃で
製造されたβ−MnO2が比較のために正電極物質
として使用されたLi/MnO2丸形電池を用いる放
電実験で実証された。 丸形電池はφ11.6mm×5.4mmの寸法を有してい
た。 二酸化マンガン電極を製造するために種々の渇
色軟マンガン鉱が使用された: A:γ−MnO2…電解、200℃で乾燥、 B:β−MnO2…γ−MnO2から米国特許第
4133856号明細書により380℃で製造、 C:γ−MnO2…α−MnO(OH)から本発明
により製造。この際グラフアイト5〜10重量%及
びポリテトラフルオルエチレン粉末1〜4重量%
と混合され、混合物がタブレツトに成形。この際
タブレツト中の渇色軟マンガン鉱の量は理論的電
極容量が常に99mAhであるような大きさであつ
た。 電池の電解質としては、炭酸プロピレン70容量
%及びジメトキシエタン30容量%から成る混合物
中のLiClO4のlmol溶液が使用された。 電流負荷0.5mA/cm3による実際の放電実験で
は、次に総括した数値が測定された:
【表】 第1図は上表の補足として選択された種類の
MnO2の放電特性を示す。 第1図のグラフでは各種類のMnO2について放
電時間t〔時間〕に対する電池の電圧損U〔V〕が
プロツトしてある。更に種々の放電時間(45h、
105h、…)はそれまでに得られた陰極利用率
Q/Qth×100〔%〕に関係づけられており、Q=
取出された容量、Qth=理論的に推定可能の容量
である。 第1図により本発明による種類CのMnO2の場
合の電流効率が種類A及びBと比べて著しく高い
ことが明瞭にわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は選択された種類のMnO2に関する放電
特性を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電極活物質がγ−MnO2から成る、リチウム
    負電極を有する化学電池用の二酸化マンガン正電
    極を製造するに当り、α−MnO(OH)を酸素気
    流中で熱処理してγ−MnO2を製造することを特
    徴とする前記二酸化マンガン正電極の製造方法。 2 電極物質にグラフアイト5〜10重量%を混和
    する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 電極物質にポリテトラフルオルエチレン粉末
    1〜4重量%を混和する特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の方法。 4 酸素気流中での熱処理の間の温度が270〜290
    ℃、好ましくは約280℃である特許請求の範囲第
    1項記載の方法。
JP57097878A 1981-06-11 1982-06-09 Manganese dioxide positive electrode for chemical battery and method of producing same Granted JPS57212771A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813123100 DE3123100A1 (de) 1981-06-11 1981-06-11 Mangandioxidelektrode fuer lithium-batterien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57212771A JPS57212771A (en) 1982-12-27
JPH0349178B2 true JPH0349178B2 (ja) 1991-07-26

Family

ID=6134408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57097878A Granted JPS57212771A (en) 1981-06-11 1982-06-09 Manganese dioxide positive electrode for chemical battery and method of producing same

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4405699A (ja)
EP (1) EP0067926B1 (ja)
JP (1) JPS57212771A (ja)
DE (2) DE3123100A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171468A (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気極及びその触媒の製造法
JPS60189163A (ja) * 1984-03-06 1985-09-26 Sony Corp リチウム・二酸化マンガン電池
US4921689A (en) * 1988-06-24 1990-05-01 Duracell Inc. Process for producing beta manganese dioxide
GB8829118D0 (en) * 1988-12-14 1989-01-25 Atomic Energy Authority Uk Electrochemical cell manufacture
US5219685A (en) * 1989-08-11 1993-06-15 Hitachi Maxell, Ltd. Alkaline manganese cell
US5250374A (en) * 1991-01-24 1993-10-05 Rbc Universal Method of preparing a rechargeable modified manganese-containing material by electrolytic deposition and related material
US5156934A (en) * 1991-02-11 1992-10-20 Rbc Universal Ltd. Method of making a rechargable modified manganese dioxide material and related compound and electrode material
CA2068015A1 (en) * 1991-06-17 1992-12-18 Michael M. Thackeray Electrode material
US5312457A (en) * 1992-07-01 1994-05-17 Kerr-Mcgee Chemical Corporation Use of hydroquinone to precondition manganese dioxide for use in rechargeable electrochemical cells
US5419986A (en) * 1993-10-15 1995-05-30 Rechargeable Battery Corporation Method of making a rechargeable manganese-oxide compound and related electrode material
US6200542B1 (en) 1995-01-20 2001-03-13 Engelhard Corporation Method and apparatus for treating the atmosphere
US6214303B1 (en) 1995-01-20 2001-04-10 Engelhard Corporation Method and apparatus for treating the atmosphere
US6818254B1 (en) 1995-01-20 2004-11-16 Engelhard Corporation Stable slurries of catalytically active materials
US6517899B1 (en) 1995-01-20 2003-02-11 Engelhard Corporation Catalyst and adsorption compositions having adhesion characteristics
ATE216280T1 (de) 1995-01-20 2002-05-15 Engelhard Corp Vorrichtung zur schadstoffentfernung aus umgebungsluft in der motorhaube eines fahrzeuges
US20030166466A1 (en) * 1995-01-20 2003-09-04 Hoke Jeffrey B. Catalyst and adsorption compositions having improved adhesion characteristics
US6863984B2 (en) 1995-01-20 2005-03-08 Engelhard Corporation Catalyst and adsorption compositions having improved adhesion characteristics
US5997831A (en) * 1996-07-12 1999-12-07 Engelhard Corporation Method of catalytically treating the atmosphere and heat exchange devices produced thereby
WO1998015987A1 (de) * 1996-10-10 1998-04-16 Merck Patent Gmbh Modifiziertes elektrodenmaterial und dessen verwendung
EP0960445A1 (de) 1997-01-31 1999-12-01 MERCK PATENT GmbH Neue mangandioxidelektroden, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
US6833217B2 (en) * 1997-12-31 2004-12-21 Duracell Inc. Battery cathode
US6156283A (en) * 1998-03-23 2000-12-05 Engelhard Corporation Hydrophobic catalytic materials and method of forming the same
AU3499100A (en) 1999-02-26 2000-09-14 Gillette Company, The High performance alkaline battery
DE10016024A1 (de) 2000-03-31 2001-10-04 Merck Patent Gmbh Aktives Anodenmaterial in elektrochemischen Zellen und Verfahren zu deren Herstellung
US6444609B1 (en) 2000-08-15 2002-09-03 Aer Energy Resources, Inc. Manganese-based oxygen reduction catalyst, metal-air electrode including said catalyst and methods for making the same
US20040071965A1 (en) 2000-11-30 2004-04-15 Guoyi Fu Particles with opalescent effect
SG104277A1 (en) * 2001-09-24 2004-06-21 Inst Of Microelectronics Circuit for measuring changes in capacitor gap using a switched capacitor technique
WO2008039808A2 (en) 2006-09-25 2008-04-03 Board Of Regents, The University Of Texas System Cation-substituted spinel oxide and oxyfluoride cathodes for lithium ion batteries
EP3069396A2 (en) 2013-11-13 2016-09-21 R. R. Donnelley & Sons Company Battery
CN112469669A (zh) * 2018-06-25 2021-03-09 离子材料公司 物质的锰氧化物组合物、以及其合成和其用途

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931182B2 (ja) * 1975-12-17 1984-07-31 日立マクセル株式会社 非水電解液電池の製造方法
JPS5342325A (en) * 1976-09-29 1978-04-17 Sanyo Electric Co Method of making cathode of nonnaqueous battery
CH630492A5 (de) * 1977-04-28 1982-06-15 Leclanche Sa Alkalische primaer-zelle.
JPS5446344A (en) * 1977-09-20 1979-04-12 Sanyo Electric Co Method of producing positive plate for nonnaqueous battery
GB1557754A (en) * 1978-03-02 1979-12-12 Ever Ready Co Dry electric cells
DE2835976C3 (de) * 1978-08-17 1982-05-19 Hitachi Chemical Co., Ltd. Galvanisches Element
DE2835977A1 (de) * 1978-08-17 1980-02-21 Hitachi Chemical Co Ltd Organische elektrolyt-zelle
US4277360A (en) * 1979-03-28 1981-07-07 Union Carbide Corporation Manganese dioxide

Also Published As

Publication number Publication date
US4405699A (en) 1983-09-20
EP0067926B1 (de) 1985-06-12
EP0067926A2 (de) 1982-12-29
DE3264110D1 (en) 1985-07-18
DE3123100A1 (de) 1983-01-05
EP0067926A3 (en) 1983-01-05
JPS57212771A (en) 1982-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0349178B2 (ja)
US5658693A (en) Manganese dioxide-based material
US4585718A (en) Lithium-manganese dioxide cell
JP3702353B2 (ja) リチウム電池用正極活物質の製造方法およびリチウム電池
JP4185191B2 (ja) スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法
KR100687672B1 (ko) 비수성 전해질 이차 전지
US5496664A (en) Process for producing a positive electrode for lithium secondary batteries
JPS58166633A (ja) 有機溶媒電池用正極
JP4152618B2 (ja) 層状酸化物電池用正極活物質の製造方法
KR100639060B1 (ko) 스피넬형 망간산리튬의 제조방법
JP4274630B2 (ja) スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法
JPH05201733A (ja) 二酸化マンガン系材料
JPH0750606B2 (ja) 非水電解液電池及びその正極活物質の製造方法
JPH04198028A (ja) リチウムマンガン複合酸化物の製造方法及びその用途
JP4803867B2 (ja) リチウム電池正極用マンガン酸リチウムの製造方法
JPH0679485B2 (ja) 非水系二次電池
JP2797526B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質の製造法
JP2000294239A (ja) スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法
JP4473362B2 (ja) スピネル型マンガン酸リチウムの製造方法
JPH1173960A (ja) 非水電解質二次電池用正極活物質及び非水電解質二次電池
JP2646689B2 (ja) 非水電解液二次電池およびそれに用いる正極活物質の製造方法
JPS6352747B2 (ja)
JP2553920B2 (ja) 非水電解液二次電池およびそれに用いる正極活物質の製造方法
JP2006324258A (ja) リチウム二次電池およびその製造方法
JPH0629019A (ja) リチウム含有二酸化マンガン及びその製造方法並びにその用途