JPH0345673B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0345673B2 JPH0345673B2 JP60089636A JP8963685A JPH0345673B2 JP H0345673 B2 JPH0345673 B2 JP H0345673B2 JP 60089636 A JP60089636 A JP 60089636A JP 8963685 A JP8963685 A JP 8963685A JP H0345673 B2 JPH0345673 B2 JP H0345673B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thread
- needle
- take
- needle thread
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 14
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 241001553014 Myrsine salicina Species 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、縫目形成に消費される上糸を天秤作
用によらずに、強制的に行なわれる上糸繰出装置
により供給し、天秤は単に布締め作用のみ行うよ
うにしてなるミシンに関するものである。
用によらずに、強制的に行なわれる上糸繰出装置
により供給し、天秤は単に布締め作用のみ行うよ
うにしてなるミシンに関するものである。
従来の技術
従来のミシンにおいては、縫目形成に必要とす
る上糸が強制的上糸繰出装置により天秤側に供給
されてた場合、天秤による布締作用中は上糸繰出
装置で上糸の端を把持固定する必要があるため、
充分な把持力を上糸繰出装置が備えるようにしな
ければならない。このため、上糸繰出装置として
ステツプモータを利用した場合は、1縫目に必要
とする上糸量を繰出した後、上糸を把持した状態
で停止させなければならないので容量の大きいも
のを必要とし、慣性も大きく、したがつて、その
応答速度をあまり速くできなかつた。
る上糸が強制的上糸繰出装置により天秤側に供給
されてた場合、天秤による布締作用中は上糸繰出
装置で上糸の端を把持固定する必要があるため、
充分な把持力を上糸繰出装置が備えるようにしな
ければならない。このため、上糸繰出装置として
ステツプモータを利用した場合は、1縫目に必要
とする上糸量を繰出した後、上糸を把持した状態
で停止させなければならないので容量の大きいも
のを必要とし、慣性も大きく、したがつて、その
応答速度をあまり速くできなかつた。
発明が解決しようとする問題点
本発明は、上記のようなステツプモータ等のよ
うな駆動、停止を繰返して一縫目毎の必要上糸量
を供給するのでは供給装置の慣性の問題、天秤に
よる布締における上糸把持力を持たたせる問題を
解決することが困難であるので、ステツプモータ
等によらずに、常時回転している繰出ローラを用
いて一縫目に必要とする上糸量を正確に供給する
とともに、天秤による布締力にも対抗できる制御
装置を得ようとするものである。
うな駆動、停止を繰返して一縫目毎の必要上糸量
を供給するのでは供給装置の慣性の問題、天秤に
よる布締における上糸把持力を持たたせる問題を
解決することが困難であるので、ステツプモータ
等によらずに、常時回転している繰出ローラを用
いて一縫目に必要とする上糸量を正確に供給する
とともに、天秤による布締力にも対抗できる制御
装置を得ようとするものである。
問題点を解決するための手段
本発明は、ミシン主軸と結合同期して常時回転
する押えローラ付繰出ローラにより繰出するよう
にするとともに、必要上糸量の制御は、上糸を把
持することにより上糸の移動を停止させ、繰出ロ
ーラが回転し続けていても、上糸とローラ間では
滑りが生じて繰出作用が行われないようにすると
ともに、繰出ローラの前後に電磁式糸把持器を設
けて、上糸張力変化による糸繰出作用への悪影
響、天秤による布締作用時の上糸把持を確実に行
わせるようにしようとするものである。
する押えローラ付繰出ローラにより繰出するよう
にするとともに、必要上糸量の制御は、上糸を把
持することにより上糸の移動を停止させ、繰出ロ
ーラが回転し続けていても、上糸とローラ間では
滑りが生じて繰出作用が行われないようにすると
ともに、繰出ローラの前後に電磁式糸把持器を設
けて、上糸張力変化による糸繰出作用への悪影
響、天秤による布締作用時の上糸把持を確実に行
わせるようにしようとするものである。
作 用
上記のように、繰出ローラの前後に電磁式糸把
持器を設け、その上糸供給側の電磁式糸把持器は
ミシン主軸と共に回転している繰出ローラによる
糸繰出量の制御、及び、天秤による布締期間中の
上糸把持の行ない、天秤側電磁式糸把持器には、
天秤による布締作用期間を除く少なくとも上糸の
釜抜けによる上糸張力が発生する可能性のある期
間、上糸を把持させ、繰出ローラの行なう繰出作
用に影響を及ぼさないようにすものである。
持器を設け、その上糸供給側の電磁式糸把持器は
ミシン主軸と共に回転している繰出ローラによる
糸繰出量の制御、及び、天秤による布締期間中の
上糸把持の行ない、天秤側電磁式糸把持器には、
天秤による布締作用期間を除く少なくとも上糸の
釜抜けによる上糸張力が発生する可能性のある期
間、上糸を把持させ、繰出ローラの行なう繰出作
用に影響を及ぼさないようにすものである。
実施例
第1図は、本発明による縫調子制御装置の構成
を示す説明図、第2図は電磁式上糸把持器の1例
を示す断面図、第3図a〜eは上糸制御に関する
各運動線図で、aは天秤上糸取上曲線図、bは上
糸張力の変化を示す線図、Cは繰出ローラによる
上糸繰出量線図、d,eはそれぞれ電磁式糸把持
器の作動線図である。
を示す説明図、第2図は電磁式上糸把持器の1例
を示す断面図、第3図a〜eは上糸制御に関する
各運動線図で、aは天秤上糸取上曲線図、bは上
糸張力の変化を示す線図、Cは繰出ローラによる
上糸繰出量線図、d,eはそれぞれ電磁式糸把持
器の作動線図である。
第1図において1は縫合布、2は縫針、3は天
秤、4は糸取バネ、5,6はガイド、7は天秤側
電磁式糸把持器、8は主軸に連結された糸繰出ロ
ーラ、9は押えローラ、10は上糸供給側電磁式
糸把持器、11はベーステンシヨン皿、12は上
糸ボビン、である。
秤、4は糸取バネ、5,6はガイド、7は天秤側
電磁式糸把持器、8は主軸に連結された糸繰出ロ
ーラ、9は押えローラ、10は上糸供給側電磁式
糸把持器、11はベーステンシヨン皿、12は上
糸ボビン、である。
上糸ボビン12よりの上糸は、ベーステンシヨ
ン皿11により糸が乱れない程度の張力が与えら
れ、不作動状態にある上糸供給側電磁式上糸把持
器10を経て、上糸繰出ローラ8と押えローラ9
とに挟持されて天秤側に送り出されるようになつ
ており、その繰出量制御は、電磁式糸把持器10
による上糸把持により走行を停止させ、糸繰出ロ
ーラ8と上糸との滑り作用を起こさせ、糸繰出ロ
ーラ8は回転し続けているが上糸供給は停止する
という糸繰出制御装置により行われる。
ン皿11により糸が乱れない程度の張力が与えら
れ、不作動状態にある上糸供給側電磁式上糸把持
器10を経て、上糸繰出ローラ8と押えローラ9
とに挟持されて天秤側に送り出されるようになつ
ており、その繰出量制御は、電磁式糸把持器10
による上糸把持により走行を停止させ、糸繰出ロ
ーラ8と上糸との滑り作用を起こさせ、糸繰出ロ
ーラ8は回転し続けているが上糸供給は停止する
という糸繰出制御装置により行われる。
天秤側電磁式糸器7は、第3図bに示すよう
に、天秤による布締作動時期以外でも上糸に対す
る張力変化が生じているので、このような張力変
化により糸繰出ローラにる糸繰出作用に影響を与
えないようにするためのものである。
に、天秤による布締作動時期以外でも上糸に対す
る張力変化が生じているので、このような張力変
化により糸繰出ローラにる糸繰出作用に影響を与
えないようにするためのものである。
次に、繰出ローラ8およびその前後に設けられ
た電磁式糸把持器の作動について説明する。
た電磁式糸把持器の作動について説明する。
第3図a,bに示されるように、天秤上死点イ
から天秤が下降するとともに、上糸の張力が減少
し、ロの時点で上糸にかかる張力がなくなるが、
天秤下死点ハを経て、ニ,ホ,ヘの時点でそれぞ
れ、上糸の釜越し、釜止め抜け、釜の捕捉爪抜け
が行われるので、その時期に糸に張力が発生す
る。そして最後に、天秤による布締作用により、
トの時点からイの天秤上死点にかけて、最大の張
力発生する。
から天秤が下降するとともに、上糸の張力が減少
し、ロの時点で上糸にかかる張力がなくなるが、
天秤下死点ハを経て、ニ,ホ,ヘの時点でそれぞ
れ、上糸の釜越し、釜止め抜け、釜の捕捉爪抜け
が行われるので、その時期に糸に張力が発生す
る。そして最後に、天秤による布締作用により、
トの時点からイの天秤上死点にかけて、最大の張
力発生する。
ところで、本発明における上糸繰出しは、押え
ローラ9付糸繰出ローラ8の回転による糸繰出作
用により行われ、その糸量制御は電磁式糸把持器
10の糸把持による糸走行停止によりなされるよ
うに構成されており、したがつて、上糸は繰出ロ
ーラ8と滑りが生ずる程度の力で繰出ローラ8と
押えローラ9との間で把持されているので、上記
ニ,ホ,ヘにおける上糸張力増加を吸収するため
に糸取りバネ4が設けられてあるとはいえ、釜の
構造、縫条件等によつてその張力増加を糸取りバ
ネで吸収しきれず、繰出ローラ8と押えローラ9
とで挟持されて繰出されつつある上糸に張力を及
ぼし、繰出ローラ8の回転繰出作用以上に上糸を
引き出してしまう恐れがある。
ローラ9付糸繰出ローラ8の回転による糸繰出作
用により行われ、その糸量制御は電磁式糸把持器
10の糸把持による糸走行停止によりなされるよ
うに構成されており、したがつて、上糸は繰出ロ
ーラ8と滑りが生ずる程度の力で繰出ローラ8と
押えローラ9との間で把持されているので、上記
ニ,ホ,ヘにおける上糸張力増加を吸収するため
に糸取りバネ4が設けられてあるとはいえ、釜の
構造、縫条件等によつてその張力増加を糸取りバ
ネで吸収しきれず、繰出ローラ8と押えローラ9
とで挟持されて繰出されつつある上糸に張力を及
ぼし、繰出ローラ8の回転繰出作用以上に上糸を
引き出してしまう恐れがある。
そこで、本発明においては、繰出ローラ8の天
秤側に電磁式糸把持器7を設け、少なくとも釜越
時点ニ前より釜の捕捉爪抜け時点へ(天秤による
上糸張力発生時期ト以前)までの間、上糸を把持
させ、上糸張力変化による糸繰出ローラ8への影
響を除去するようにしている。即ち、c図に示す
ように、天秤側電磁式糸把持器7は、b図ニ〜ヘ
の区間通電励磁されて上糸を把持し、天秤による
布締作用による上糸張力の発生するト〜ロの間は
必ず上糸把持を行わないよう制御される。
秤側に電磁式糸把持器7を設け、少なくとも釜越
時点ニ前より釜の捕捉爪抜け時点へ(天秤による
上糸張力発生時期ト以前)までの間、上糸を把持
させ、上糸張力変化による糸繰出ローラ8への影
響を除去するようにしている。即ち、c図に示す
ように、天秤側電磁式糸把持器7は、b図ニ〜ヘ
の区間通電励磁されて上糸を把持し、天秤による
布締作用による上糸張力の発生するト〜ロの間は
必ず上糸把持を行わないよう制御される。
糸繰出ローラ8による上糸繰出しは、d図に示
すように、天秤の布締作用による上糸張力消滅時
期ロの後である時点Pに上糸供給電磁式糸把持器
10による上糸把持の解除が励磁を解くことによ
り行われ、一縫目に必要とする上糸長さの繰出し
が繰出ローラ8により行われた時点Qで電磁式糸
把持器10を励磁して再び糸把持を行わせると、
上糸は移送を停止され、連続回転している繰出ロ
ーラ8との間で滑合状態となる。この時点での電
磁式糸把持器10による上糸移送停止は、小さな
把持力でよいので、その把持タイミングの制御は
容易である。
すように、天秤の布締作用による上糸張力消滅時
期ロの後である時点Pに上糸供給電磁式糸把持器
10による上糸把持の解除が励磁を解くことによ
り行われ、一縫目に必要とする上糸長さの繰出し
が繰出ローラ8により行われた時点Qで電磁式糸
把持器10を励磁して再び糸把持を行わせると、
上糸は移送を停止され、連続回転している繰出ロ
ーラ8との間で滑合状態となる。この時点での電
磁式糸把持器10による上糸移送停止は、小さな
把持力でよいので、その把持タイミングの制御は
容易である。
しかし、天秤による布締作用中における上糸張
力はきくなるので、この期間ト〜ロにおける電磁
式の糸把持力を大きくして、上糸が繰出ローラ8
により供給した以上に引出されないようにする必
要があるが、このため、この期間ト〜ロの間は電
磁式糸把持器10に加える電流を大きくして上糸
把持力を増してやるようにする。
力はきくなるので、この期間ト〜ロにおける電磁
式の糸把持力を大きくして、上糸が繰出ローラ8
により供給した以上に引出されないようにする必
要があるが、このため、この期間ト〜ロの間は電
磁式糸把持器10に加える電流を大きくして上糸
把持力を増してやるようにする。
なお、糸繰出ローラ8による一縫目の糸繰出操
作の終了時期Qが電磁式糸把持器7の閉止時期中
であつても、糸繰出ローラ8により繰出された1
縫目の全量は、天秤による布締期間中は糸把持器
7が解放されているので天秤により支障なく引出
される。
作の終了時期Qが電磁式糸把持器7の閉止時期中
であつても、糸繰出ローラ8により繰出された1
縫目の全量は、天秤による布締期間中は糸把持器
7が解放されているので天秤により支障なく引出
される。
なお、繰出ローラによる上糸繰出量の制御を行
う電磁式糸把持器のオン・オフは、ミシン主軸等
に設けられるロータリーエンコーダよりパルス信
号を取り、そのパルス信号により電磁式糸把持器
の開くパルス数を決めれば、自然に、ミシン主軸
と連結回転している繰出ローラによる上糸繰出量
は決まることになる。
う電磁式糸把持器のオン・オフは、ミシン主軸等
に設けられるロータリーエンコーダよりパルス信
号を取り、そのパルス信号により電磁式糸把持器
の開くパルス数を決めれば、自然に、ミシン主軸
と連結回転している繰出ローラによる上糸繰出量
は決まることになる。
発明の効果
本発明は、主軸と同期して連続回転している押
えローラ付糸繰出ローラにより1縫目に必要とす
る上糸を天秤側に各サイクル毎に供給するよう
に、上糸供給側に設けた電磁式糸把持器により移
送糸を把持して繰出ローラにおける糸との滑りを
利用して制御し、また、天秤側に設けた電磁式糸
把持器により上糸の釜越時等に発生する上糸張力
変化による繰出ローラに対する影響が加わらない
ようにその時期に上糸を把持するようにしたの
で、1縫目に必要とする上糸量を正確に天秤側に
供給することができる。また、上糸供給は連続回
転する繰出ローラにより行うので、従来装置にお
けるような慣性による悪影響がなく、高速、低速
にも正確な糸量制御を行うことができる。
えローラ付糸繰出ローラにより1縫目に必要とす
る上糸を天秤側に各サイクル毎に供給するよう
に、上糸供給側に設けた電磁式糸把持器により移
送糸を把持して繰出ローラにおける糸との滑りを
利用して制御し、また、天秤側に設けた電磁式糸
把持器により上糸の釜越時等に発生する上糸張力
変化による繰出ローラに対する影響が加わらない
ようにその時期に上糸を把持するようにしたの
で、1縫目に必要とする上糸量を正確に天秤側に
供給することができる。また、上糸供給は連続回
転する繰出ローラにより行うので、従来装置にお
けるような慣性による悪影響がなく、高速、低速
にも正確な糸量制御を行うことができる。
第1図は、本発明による縫調子制御装置の構成
を示す説明図、第2図は電磁式上糸把持器の1例
を示す断面図、第3図a〜eは上糸制御に関する
各運動線図で、aは天秤上糸取上曲線図、bは上
糸張力の変化を示す線図、cは繰出ローラによる
上糸繰出量線図、d,eはそれぞれ電磁式上糸把
持器の作動線図、である。 1……縫合布、2……縫針、3……天秤、4…
…糸取りバネ、5,6……ガイド、7……天秤側
電磁式上糸把持器、8……糸繰出ローラ、9……
押えローラ、10……上糸供給側電磁式上糸把持
器、11……ベーステンシヨン皿、12……上糸
ボビン。
を示す説明図、第2図は電磁式上糸把持器の1例
を示す断面図、第3図a〜eは上糸制御に関する
各運動線図で、aは天秤上糸取上曲線図、bは上
糸張力の変化を示す線図、cは繰出ローラによる
上糸繰出量線図、d,eはそれぞれ電磁式上糸把
持器の作動線図、である。 1……縫合布、2……縫針、3……天秤、4…
…糸取りバネ、5,6……ガイド、7……天秤側
電磁式上糸把持器、8……糸繰出ローラ、9……
押えローラ、10……上糸供給側電磁式上糸把持
器、11……ベーステンシヨン皿、12……上糸
ボビン。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 天秤を有するミシンにおいて、 天秤と上糸供給源の間の糸道に糸を供給源より
1縫目毎の糸必要量を繰出し準備するよう主軸と
同期して連続回転する押えローラ付繰出ローラ、 前記繰出ローラの天秤側に設けられた、上糸の
釜抜けによる張力増加時期直前より天秤布締作用
による上糸張力発生直前までの間、上糸を把持す
る天秤側電磁式糸把持器、および、 前記繰出ローラの上糸供給源側に設けられた、
前記連続回転している繰出ローラにより繰出作用
を受けている上糸を把持して繰出ローラと上糸と
の間で滑合状態を生ぜしめることにより、天秤に
よる布締めの間、上糸供給を停止させるととも
に、天秤による布締め終了による上糸張力消滅時
期後に、上糸把持を解除して1縫目に必要とする
上糸繰り出しを繰出ローラにより行わせた後、再
び上糸を移動しないように把持するための上糸供
給側電磁式糸把持器、 とより構成されてなる縫調子自動制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8963685A JPS61247493A (ja) | 1985-04-25 | 1985-04-25 | 縫調子自動制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8963685A JPS61247493A (ja) | 1985-04-25 | 1985-04-25 | 縫調子自動制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61247493A JPS61247493A (ja) | 1986-11-04 |
JPH0345673B2 true JPH0345673B2 (ja) | 1991-07-11 |
Family
ID=13976252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8963685A Granted JPS61247493A (ja) | 1985-04-25 | 1985-04-25 | 縫調子自動制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61247493A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58159787A (ja) * | 1982-03-17 | 1983-09-22 | ジューキ株式会社 | ミシンの上糸供給装置 |
JPS58159785A (ja) * | 1982-03-17 | 1983-09-22 | ジューキ株式会社 | ミシンの上糸供給装置 |
-
1985
- 1985-04-25 JP JP8963685A patent/JPS61247493A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58159787A (ja) * | 1982-03-17 | 1983-09-22 | ジューキ株式会社 | ミシンの上糸供給装置 |
JPS58159785A (ja) * | 1982-03-17 | 1983-09-22 | ジューキ株式会社 | ミシンの上糸供給装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61247493A (ja) | 1986-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0345674B2 (ja) | ||
JPS6019663A (ja) | 糸供給装置 | |
JPH0345673B2 (ja) | ||
US3964690A (en) | Apparatus for forming a piecing end on a yarn winding | |
JP2004131276A (ja) | 異種糸の糸継ぎ巻取装置 | |
JPH09176942A (ja) | 糸の処理システム | |
JPH0245088A (ja) | オーバーロックミシンにおける縫糸供給装置 | |
JPS61247492A (ja) | 複数針ミシン用上糸供給制御装置 | |
JPS61279293A (ja) | ミシンの縫調子制御装置 | |
JPH01265995A (ja) | 上糸供給制御装置 | |
JPH0554358B2 (ja) | ||
JPS6211491A (ja) | ミシンにおける上糸供給制御方法 | |
JP2003305288A (ja) | ミシンの縫目形成装置 | |
JPS62290492A (ja) | 上糸供給制御方法 | |
JP2004149276A (ja) | 異種糸の糸継ぎ巻取装置 | |
JPS61159985A (ja) | 縫調子自動制御装置 | |
JP2001178976A (ja) | ミシンにおける完全縫目形成制御装置 | |
JPS61159986A (ja) | 縫調子自動制御装置 | |
JPS6025150B2 (ja) | ミシンの上糸供給装置 | |
JPS63275387A (ja) | ミシンの上糸調子装置 | |
JPH11107156A (ja) | エンブロイダリーレース機 | |
JPS6226075Y2 (ja) | ||
JPH1033865A (ja) | ミシンの糸繰り出し装置 | |
JPH07106277B2 (ja) | 上糸供給装置 | |
JPS62104952A (ja) | リ−ルに対する糸の巻取方法及び装置 |