JPH0338572B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338572B2
JPH0338572B2 JP56191181A JP19118181A JPH0338572B2 JP H0338572 B2 JPH0338572 B2 JP H0338572B2 JP 56191181 A JP56191181 A JP 56191181A JP 19118181 A JP19118181 A JP 19118181A JP H0338572 B2 JPH0338572 B2 JP H0338572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
scanning
deflection
optical system
curvature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56191181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5893021A (ja
Inventor
Nobuo Sakuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56191181A priority Critical patent/JPS5893021A/ja
Priority to US06/443,697 priority patent/US4571035A/en
Publication of JPS5893021A publication Critical patent/JPS5893021A/ja
Publication of JPH0338572B2 publication Critical patent/JPH0338572B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/0005Optical objectives specially designed for the purposes specified below having F-Theta characteristic
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/125Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/0031Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration for scanning purposes

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は光偏向面の倒れ補正効果を有するfθ
レンズ、特に走査光学系中にシリンドリカルレン
ズを含む2群構成のfθレンズに関する。 光走査装置において、光偏向器として回転多面
鏡等、回転軸に対して偏向面の倒れが生じうるも
のを使用する場合、この倒れに起因する走査線の
ピツチむらを補正するため、走査線に垂直な面内
においては、偏向面と走査面とを光学的に共役な
関係におくような結像光学系を用いることはよく
知られている。 この種の光学系は、走査方向とこれに垂直な方
向との光学特性が異なるため、シリンドリカルレ
ンズやトーリツク面レンズを用いるのが普通であ
る。このようなレンズ系をコンパクトに構成する
には出来る限り単レンズにすることが望ましく、
集束作用に方向性を与えるために2枚の単レンズ
の組合せとしたものが知られている。しかし、例
えば互いに直交する母線を持つ2枚のシリンドリ
カル単レンズを用いるもの(特開昭55−15131号)
では球面レンズに比して製作の難しいシリンドリ
カルレンズを2枚必要とする上、記録面上を実質
的に等速度でスポツトを走査させるいわゆるfθ特
性を持つシリンドリカルレンズを製作することは
極めて困難である。また、球面単レンズとトーリ
ツク面レンズを用いるもの(特開昭56−36622号)
は、トーリツク面の加工が難かしいという問題を
生ずる。 この発明は、fθ特性をもつ球面単レンズとシリ
ンドリカル単レンズの2群から構成されるコンパ
クトなレンズ構成でありながら倒れ補正効果とfθ
特性を持つ上、従来の単玉fθレンズでは補正の難
しかつたサジタル像面湾曲を大幅に改善する光学
系を得ようとするものである。以下図面を参照し
て説明する。 第1図は、この発明の光学系を用いた走査装置
の構成を示す概念図で、レーザ等の光源1からの
光は、光学系2により偏向面に略平行な長軸を有
する楕円状光束とされ、偏向器3に入射する。偏
向器3と走査面6の間には球面単レンズ4と走査
方向の直角な面内でのみで集束作用を持つシリン
ドリカル単レンズ5が配置されており、偏向器3
で偏向された光束は、第1図aで示すように偏向
面に平行な面内では球面レンズ4の作用のみによ
つて集光光束とされ、走査面6上に集束する。一
方、第1図bに示すように偏向面に垂直な断面で
は、光学系2によつて偏向点近傍に集束された光
束は、球面レンズ4の集束作用を受けてもなお発
散光束であり、シリンドリカルレンズ5によつて
はじめて集光光束となり、走査面上に必要なスポ
ツトサイズを形成する。 上記の結像レンズ系4,5は、具体的には、偏
向器3に近い第1の光学要素は、偏向器に凹面を
向けた正のパワーを有するメニスカス単レンズで
あり、走査面6に近い第2の光学要素は偏向面に
垂直な断面において正のパワーを持つシリンドリ
カルレンズの2つの光学要素で構成され、メニス
カス単レンズの焦点距離をf1、硝材の屈折率を
n1、偏向器側の面の曲率半径をR1、シリンドリ
カルレンズの屈折力を有する断面の焦点距離をf2
とするとき 1.6n1≦2.0 ……(1) −15R1/f1−1.7 ……(2) f2/f10.3 ……(3) の条件を満足する。 条件(1)はメニスカス単レンズ4の硝材の屈折率
に関する制限であり、下限を越えると像面湾曲と
後述するfθ特性とを同時に満足することが困難と
なる。上限は現実に使用しうる硝材が殆んどなく
なくなつてしまうことから生ずる事実上の上限
で、これを越えても設計上光学系の性能が劣ると
いうものではない。 fθ特性は、レンズの焦点距離をf、レンズへの
光束の入射角をθ、このときの走査線の中央から
スポツト位置までの距離を像高H(θ)とすると
き fθ特性≡H(θ)−f・θ/f・θ×100 と定義され、理想のfθ条件からのずれをパーセン
ト表示したものに相当する。 このfθ特性の許容値は原稿の種類、大きさ・得
られる記録画像の使用目的等により異る。 例えばA4版のシートに記録を行う場合、光ビ
ームの走査方向はA4サイズの短辺210mmであり、
画像位置のずれが±0.7mm程度でも得られた画像
の否みを認めることは殆んど出来ないことが経験
上知られている。この場合、fθ特性の許容値は ±0.7÷(210/2)×100≒±0.67% とみることが出来る。更に、走査方向の適当な位
置でのずれを零とし、像位置のずれを正負に振分
ければ、必要な全偏向角に対向するfθ特性の許容
幅は1.34%程度と見ることが出来る。 この発明の光学系の場合、fθ特性は偏向面に平
行な面内で屈折力を持つメニスカス正レンズ4の
みに依存し、その焦点距離fはこのメニスカス正
レンズ4の焦点距離f1に等しい。このメニスカス
正レンズ4の焦点距離f1に等しい。このメニスカ
ス正レンズ4の第1面の曲率半径R1と焦点距離
の比R1/f1を変数とし、硝材の屈折率n1をパラメ
ータとしてfθ特性を図示したのが第2図であり、
最大偏向角21゜に対するfθ特性を示している。図
中鎖線で示した値1.34は上述のように許容限界値
であり、fθ特性はこれより小さくなければならな
いので、n1=1.6に対してR1/f1−1.7でなけれ
ばならない。 一方、この光学系がfθレンズとして機能するた
めには像面が平担でなければならない。像面は一
般にサジタル像面とメリジオナル像面とがあり、
この発明の光学系においては、偏向面に平行な方
向はメニスカス正レンズのメリジオナル像面であ
るが、これに垂直な方向では一般に云うサジタル
像面とは若干異なるが、便宜上これをサジタル像
面と呼ぶ。この発明の光学系の場合、上記のよう
に、メリジオナル像面は、走査面近くに薄い平行
平面板が挿入されたのと同じであり、ほぼfθレン
ズ4によつて決定されるが、サジタル像面はfθレ
ンズとシリンドリカルレンズとの組合せによつて
決定される。 ところで、像面の湾曲の許容値はこれをスポツ
ト径の許容値に置換えて考えることが出来る。走
査光をレーザビームとした場合、光束断面の強度
分布はガウス分布となつており、レンズ等で集束
させた場合の極小径部はビームウエストと呼ばれ
半径を通常Wpで示す。 このビームウエストから距離Zだけ離れた位置
におけるビーム半径をW(z)とすると、次式が
成立つ。 ただしλはレーザ光の波長である。 ビーム径がα%増加するZの値は α={W(z)/Wp−1}×100 であるから となる。 前述のA4版用プリンタでは線密度300ドツト/
インチ程度で十分であり、このときのスポツト径
は通常100μm程度となる。光源としてλ=632.8n
mのHe−Neレーザを用いα=10%程度が許容さ
れるとすれば、Z≒±5.7mmとなる。走査方向の
適当な位置での像面を走査面に一致させ、像面の
ずれを正負にふり分ければ、メリジオナル像面湾
曲の許容値はほぼ11.4mmとなる。 第2図同様、R1/f1を変数、n1をパラメータと
して最大偏向角21゜における像面湾曲を図示すれ
ば第3図のようである。周知のように正のパワー
を持つ単レンズの像面湾曲は常に負の値を取る
が、鎖線で示す許容限界値11.4mm以下となるため
にはn1=1.6に対しR1/f1−15であることが必
要である。 条件(2)は、上記のfθ特性と像面湾曲の制限を同
時に満すために必要な限界であることがわかる。
また、硝材の屈折率n1が小になれば条件(2)の上
限・下限の幅が狭くなることが明らかである。 偏向面と走査面とを光学的共役関係におかな
い、いわゆる非共役タイプの場合、結像光学系は
単玉fθレンズとして構成することが可能である。
この場合、サジタル像面の湾曲はメリジオナル像
面湾曲より大きくなり、上記と同様の検討によれ
ば、R1/f1が−5附近でも1.2倍程度R1/f1が−
1.7附近では2倍程度にもなり、スポツト径増加
の許容限界を定めるのはもつぱらサジタル像面湾
曲であつた。(本発明者による特公昭61−48684号
参照)しかるに、この発明の場合、サジタル像面
湾曲はシリンドリカルレンズの位置あるいはそれ
により一義的に決定される焦点距離によつて大き
く影響される。すなわち、走査光の偏光点、走査
面が一定位置に配置され、球面レンズ4の焦点距
離が定まれば、偏向点、走査面を共役関係におく
シリンドリカルレンズは、位置、あるいは焦点距
離の一方によつて他は一義的に決定される。この
とき、この光学系のサジタル像面湾曲は、メニス
カス単レンズの屈折率n1焦点距離f1に対する第1
面の曲率半径R1の比R1/f1と、シリンドリカル
レンズ5の屈折率n2および焦点距離f2に依存す
る。 しかし、n1とR1/f1は条件(1)(2)によつて限定さ
れており、n1が大きい程、またR1/f1が小さい程
サジタル像面湾曲は大きくなるので、上記の条件
中で像面湾曲が最大となるn1=1.6、R1/f1=−
1.7のときのサジタル像面湾曲によつて限界値を
決定することが出来る。 第4図はf2/f1を変数、n2をパラメータとして、
n1=1.6、R1/f1=−1.7のfθレンズとシリンドリ
カルレンズとを組合せた場合について、最大偏向
角21゜における最大のサジタル像面湾曲を示す。 このサジタル像面湾曲の許容限界も前述のメリ
ヂオナル像面湾曲と同じとすれば、−11.4mmとな
るのはn2=1.4としてf2/f1≒0.306となる。従つて
f2/f10.3であればよい。 条件(3)はこのようにして求められる。 なお、シリンドリカルレンズ5の硝材はBK7
や白板ガラスなど、比較的安価で対候性良く、低
屈折率の硝材やプラスチツク(n632.8≒1.49)な
どが使用出来る。そして第4図から明らかなよう
に、より屈折率の高い材料を使用すれば、サジタ
ル像面湾曲はわずかながらよい方向へ変化するの
で、n2=1.4で使用可能な以上、n2に特に条件を
付する必要はない。 以下実施例を示す。これらの実施例においてメ
ニスカス正レンズはf1=300、w=±21゜、F/
100であり、第3面はシリンドリカル面であり、
表中の曲率半径はその母線に直交する方向の値を
示す。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 上記の実施例1ないし6に示す2群構成fθレン
ズの収差図を、それぞれ第5図ないし第10図に
示す。 この発明は上記のように、偏向点と走査面を共
役関係におくタイプの走査光学系において、最も
製作の容易なメニスカス球面レンズとシリンドリ
カルレンズを用いながら、それぞれを単レンズと
し、両者の焦点距離の比を適切に選ぶことによ
り、サジタル像面の湾曲を小にし、fθ特性を持つ
メニスカス正レンズの設計の自由度を拡げること
が出来たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の光学系を用いた走査装置の
構成を示す概念図、第2図、第3図はメニスカス
正レンズのベンデイングに対するfθ特性、メリヂ
オナル像面湾曲の変化を示し、第4図はメニスカ
ス正レンズとシリンドリカルレンズの焦点距離の
比の変化に対するサジタル像面湾曲を示す。第5
図ないし第10図は実施例1ないし実施例6の収
差図である。 1:光源、2:光学系、3:偏向器、4:fθ単
レンズ、5:シリンドリカルレンズ、6:走査
面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光ビームを実質的に等角速度で偏向するため
    の偏向装置と、その偏向面に略平行な主軸を有す
    る楕円状のビームを入射させるための光学系と、
    上記偏向装置により偏向されたビームを走査面上
    に集束し、実質的に等速度で走査させるためのfθ
    特性を有する光学系及び走査面からなる光走査装
    置に用いる光学系であり、1群は偏向装置に凹面
    を向けた正のパワーを有するメニスカス単レンズ
    であり、他の群は偏向面に垂直な断面において正
    のパワーを有するシリンドリカルレンズであり、 n1:メニスカス単レンズの硝材の屈折率 R1:メニスカス単レンズの偏向器側の面の曲率
    半径 f1:メニスカス単レンズの焦点距離 f2:シリンドリカルレンズの屈折力を有する断面
    の焦点距離 としたとき 1.6≦n1 −15≦R1/f1≦−1.7 f2/f1≦ 0.3 の条件を満足することを特徴とする偏向面の倒れ
    補正効果を有する2群構成fθレンズ。
JP56191181A 1981-11-28 1981-11-28 偏向面の倒れ補正効果を有する2群構成fθレンズ Granted JPS5893021A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56191181A JPS5893021A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 偏向面の倒れ補正効果を有する2群構成fθレンズ
US06/443,697 US4571035A (en) 1981-11-28 1982-11-22 Two-element fθ lens group capable of correcting leaning of deflecting plane

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56191181A JPS5893021A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 偏向面の倒れ補正効果を有する2群構成fθレンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5893021A JPS5893021A (ja) 1983-06-02
JPH0338572B2 true JPH0338572B2 (ja) 1991-06-11

Family

ID=16270244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56191181A Granted JPS5893021A (ja) 1981-11-28 1981-11-28 偏向面の倒れ補正効果を有する2群構成fθレンズ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4571035A (ja)
JP (1) JPS5893021A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585706A (ja) * 1981-07-02 1983-01-13 Ricoh Co Ltd 単玉▲f▼θレンズ
JPS6187123A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 走査光学系
JPS61128218A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Ricoh Co Ltd 2枚玉fθレンズ
JPS61156020A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Ricoh Co Ltd ポストオブジエクテイブ型光偏向器
JPS61172109A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Ricoh Co Ltd 光走査装置用fθレンズ
JPS61175616A (ja) * 1985-01-30 1986-08-07 Ricoh Co Ltd 偏向光ビ−ム用レンズ系
JPH0672981B2 (ja) * 1985-07-31 1994-09-14 株式会社リコー 光ビ−ム走査光学系
JPH0736063B2 (ja) * 1985-09-30 1995-04-19 株式会社東芝 画像形成装置
JPH0782157B2 (ja) * 1986-01-24 1995-09-06 株式会社リコー 面倒れ補正機能をもつ走査光学系
JPH0627904B2 (ja) * 1986-02-06 1994-04-13 旭光学工業株式会社 レーザービームの走査光学系
JPH0727125B2 (ja) * 1986-05-23 1995-03-29 株式会社日立製作所 光走査装置
US4796963A (en) * 1986-08-20 1989-01-10 Ricoh Company, Ltd. Scanning apparatus using a rotary polygon mirror
JPH0746169B2 (ja) * 1987-02-20 1995-05-17 富士ゼロックス株式会社 光ビ−ム走査装置用fθレンズ
EP0309205B1 (en) * 1987-09-22 1994-02-02 Tokyo Electric Co., Ltd. Postobjective optical deflector
US5153766A (en) * 1987-09-22 1992-10-06 Tokyo Electric Co., Ltd. Postobjective optical scanner
US5204769A (en) * 1987-09-22 1993-04-20 Tokyo Electric Co., Ltd. Postobjective optical deflector
US4934772A (en) * 1987-12-02 1990-06-19 Ricoh Company, Ltd. Light beam scanning lens and light beam scanning device
JPH01211718A (ja) * 1988-02-19 1989-08-24 Japan Imeejingu Syst:Kk 光走査装置
US4902084A (en) * 1988-07-29 1990-02-20 Oren Aharon Optical scanning system
US5128795A (en) * 1989-08-14 1992-07-07 Ricoh Company, Ltd. Scanning lens and scanning apparatus using scanning lens
JP2610352B2 (ja) * 1990-02-28 1997-05-14 大日本スクリーン製造株式会社 光ビーム走査装置
JPH04233867A (ja) * 1990-06-27 1992-08-21 Xerox Corp サブミクロンの揺動補正を有する光学的走査システム
US5652611A (en) * 1993-03-11 1997-07-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical scanning system and image forming apparatus employing same for electrophoto graphically forming images
TW209276B (en) * 1993-03-11 1993-07-11 Ind Tech Res Inst Single scanning lens
JP3500873B2 (ja) * 1995-11-10 2004-02-23 ミノルタ株式会社 走査光学系
JP4223936B2 (ja) * 2003-02-06 2009-02-12 株式会社リコー 投射光学系、拡大投射光学系、拡大投射装置及び画像投射装置
JP7331297B2 (ja) * 2018-10-26 2023-08-23 株式会社Tkr 3次元造形装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636622A (en) * 1979-09-04 1981-04-09 Canon Inc Scanning optical system having inclination correcting function

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5488139A (en) * 1977-12-26 1979-07-13 Olympus Optical Co Ltd Optical scanner using rotary polyhedral mirror
JPS54119239A (en) * 1978-03-08 1979-09-17 Ricoh Co Ltd Laser recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636622A (en) * 1979-09-04 1981-04-09 Canon Inc Scanning optical system having inclination correcting function

Also Published As

Publication number Publication date
US4571035A (en) 1986-02-18
JPS5893021A (ja) 1983-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0338572B2 (ja)
EP0853253B1 (en) Optical scanning apparatus
JP2563260B2 (ja) 光ビ−ム走査装置
US4695132A (en) Fθ single lens
JP2584640B2 (ja) レーザービームプリンタ等の走査光学系
JP2776465B2 (ja) 光走査装置におけるfθレンズ系
JP2718735B2 (ja) 光走査装置におけるfθレンズ系
JPH0727123B2 (ja) 面倒れ補正走査光学系
JPH0349408B2 (ja)
US4789230A (en) f-θ Lens for use in a light beam scanning device
US4755030A (en) Lens for facsimile or laser printer
EP0444603A2 (en) Optical beam scanning system
JPS63142317A (ja) 光ビ−ム走査装置
JP2635604B2 (ja) 光走査装置
JP2775434B2 (ja) 走査光学系
JP2553882B2 (ja) 走査結像光学系
US20020063940A1 (en) Optical system for scanning and optical scanning apparatus
JP2743176B2 (ja) 光走査装置
JPS6321619A (ja) 面倒れ補正走査光学系
JP3571808B2 (ja) 光走査光学系及びそれを備えるレーザービームプリンタ
JP2718743B2 (ja) 光走査装置におけるfθレンズ系
JP3243030B2 (ja) 走査結像レンズおよび光走査装置
JPH02285321A (ja) 高精度トーリックfθレンズ系
JP3293662B2 (ja) テレセントリックなfθレンズおよび光走査装置
JP2790839B2 (ja) 光走査装置におけるfθレンズ系