JPH0337756A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH0337756A
JPH0337756A JP1171801A JP17180189A JPH0337756A JP H0337756 A JPH0337756 A JP H0337756A JP 1171801 A JP1171801 A JP 1171801A JP 17180189 A JP17180189 A JP 17180189A JP H0337756 A JPH0337756 A JP H0337756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
characters
changing
storage device
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1171801A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Kawakami
洋一 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Taga Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Taga Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Taga Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Taga Engineering Co Ltd
Priority to JP1171801A priority Critical patent/JPH0337756A/ja
Publication of JPH0337756A publication Critical patent/JPH0337756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、日本語ワードプロセッサー、パーソナルコン
ピューター等の文書作成装置に係り、特に文字の位置決
め1位置の変更に好適な文書作成装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の文書作成装置においては、常に文字は行単位に文
字の下端を揃えた形で配置される。上付き文字は文字を
上端に移動した専用のフォントを、下付き文字は同様に
下端に移動した専用フォントを作成し表現していた。な
お、この種の公知例としては特開昭61−141483
号公報が挙げられる。
〔発明が解決しようとしている課題〕
前記従来技術は1文字と文字の位置関係について配慮が
なされておらず、上付き、下付き文字を入力するには専
用のフォントを作威しなければならない、しかし、記憶
装置の容量には限界があり。
すべての文字に対して専用フォントを作成することは不
可能である。
本発明の目的は、文字の位置を専用フォントを作成せず
に自由に変更可能にすることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、文字ごとに変更可能な文字の位置関係を示
す情報を文字属性として記憶装置に格納し、文字の位置
はそれを一致させることにより決定する。上付き、下付
き文字は上記位置関係を示す情報を変更し表現すること
により解決される。
〔作用〕
文字の位置情報は、入力装置において文字の属性として
初期値が設定され、記憶装置に格納される。それをうけ
た表示装置は位置情報をもとに文字の位置を決定し表示
を行う。位置情報は記憶装置内の上部文字属性を変更す
ることにより変更する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図を用いて説明する。
本発明の一実施例は第1図に示すように、入力装置とし
てキーボードなどによる入力装置110゜入力された文
字コードを記憶する記憶装置120゜文字列を表示する
表示装置130.前記各部の制御を行なう制御装置14
0により構成される。
また制御部[140は、文字列の表示位置を計算する表
示制御部141.記憶装置に記憶されたデータの更新を
行なうデータ制御部1429編集対象となる文字列を指
定する文字列指定部143゜文字の位置情報(以下、ベ
ースラインとする)を指定するベースライン指定部14
4により構成される0文字列は、入力装置によりベース
ラインを下端に設定された状態で記憶装置に格納される
次に、上記機構から成る装置において、文字のベースラ
インの変更方法について第2図を用いて説明する。第3
図はベースライン変更画面、第4図は文字列表示例であ
る。
まず、文字列指定部によりベースラインを変更しようと
する文字列(以下、編集範囲とする)を指定する201
゜編集範囲の先頭にカーソルを移動し、指定キーを押下
する。同様に編集範囲の末尾の文字にカーソルを移動し
指定キーを押下する。
次にベースライン指定部によりベースラインの位置を指
定する202゜ユーザは、第3図に示すベースライン選
択画面より、中心、上付き、下付きのいずれかを入力装
置により指定し、実行キーを押下する。
これをうけた制御装置はデータ制御部により記憶装置に
格納された編集範囲の文字列のベースライン情報を変更
し2032表示制御部により各文字の表示位置を計算し
た後、表示装置に表示する204゜ 例えば、中心にすると第4図(a)、上付きにすると第
4図(b)、下付きにすると第4図(c)のような表示
になる。
ここで、表示制御部141について詳細に述べる。第5
図は表示制御処理図、第6図はベースラインの位置、第
7図は文字の配置図である。
第6図に示す様にi番目の文字の高さをTL(i)とす
ると文字のベースライン情報(i)は下記の様に設定す
る。
上付き文字: LL(i)=TL(i)中心   : 
Ll(i)=TL(i)/2下付き文字:Ll(i)=
0 また、各文字の高さから各文字のベースラインを引いた
値をL2とする。
L2(i)=TL(i)−LL(i) まず、各行内に含まれるすべての文字を調べ、前記Ll
(i)とL2(i)を求め1行内の最大LlであるMA
XLIと最大L2であるMAXL2を求める501.こ
こで、LlとL2を合わせたものが行間となる。
行間=MAIL1+MAIL2 次に、第7図に示すように該当行のベースラインと各文
字のベースラインが一致するように文字を配置する50
2゜つまり文字の座標は下記の式%式%() これによって上付き、下付き文字が表現される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、上付き、下付き文字が専用フォントの
追加なしで作成できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における機器構成図、第2図はベースラ
イン変更処理を示す図、第3図はベースライン変更画面
を示す図、第4図は文字列表示例を示す図、第5図は表
示制御部処理図、第6図はベースラインの位置を示す図
、第7図は文字の配置図である。 110・・・入力装置、120・・・記憶装置、130
・・・表示装置、140・・・制御装置、141・・・
表示制御部、142・・・データ制御部、143・・・
文字列指定第1図 +40 第2図 第3図 (a)中心 (b)上付き (c)下付き  B C BC B C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも文字の入力を行なう入力装置と、データ
    の記憶する記憶装置と、入力データを表示する表示装置
    と、前記各装置を制御する制御装置とからなる文書作成
    装置において、文字単位に変更可能な文字の位置関係を
    示す情報を持たせ、それをもとに文字の位置を決定する
    手段と、前記文字の位置関係を示す情報を変更する手段
    を有し、連続した文字列を自由な位置に配置することを
    特徴とした文書作成装置。 2、特許請求の範囲第1項に記載された文書作成装置に
    おいて、位置関係を示す情報を変更する際に、上端、中
    心、下端のいずれかを選択することにより文字の位置を
    指定することを特徴とした文書作成装置。
JP1171801A 1989-07-05 1989-07-05 文書作成装置 Pending JPH0337756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171801A JPH0337756A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171801A JPH0337756A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0337756A true JPH0337756A (ja) 1991-02-19

Family

ID=15929967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1171801A Pending JPH0337756A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0337756A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5835916A (en) Document preparing apparatus capable of relocating cells forming a table and resetting cell size
JP2966420B2 (ja) 情報処理装置
JPH0337756A (ja) 文書作成装置
JP3118379B2 (ja) レイアウト処理装置
JPS6215670A (ja) 図形内文字列編集方式
JPH0496097A (ja) スクロール制御方式
JPS59149553A (ja) 文書作成装置
JPH0376491B2 (ja)
JP2896519B2 (ja) 文書編集装置
JP2645174B2 (ja) フィールド表示機能を有する電子計算機
JPS6375964A (ja) 表作成方式
JP3404770B2 (ja) 文書処理装置
JP2936546B2 (ja) 文字中央寄せ装置ならびにこの装置を備える処理装置
JP2671598B2 (ja) 文書処理装置
JPH0346831B2 (ja)
JP3144792B2 (ja) 表編集装置
JP2821002B2 (ja) 文字処理装置及び文字処理方法
JPH01126684A (ja) 文書処理装置及び方法
JPH07129155A (ja) 楽譜作成装置
JPH0241557A (ja) レイアウト表示による書式設定処理方式
JPH09128126A (ja) フィールド指定制御装置
JPH03291748A (ja) 表データ作成制御方法及びデータ処理装置
JPH06203021A (ja) 文章情報処理装置
JPS59151226A (ja) 文字入力編集装置
JPS6159530A (ja) 処理対象の検索方式