JPH0337445Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337445Y2
JPH0337445Y2 JP1983038051U JP3805183U JPH0337445Y2 JP H0337445 Y2 JPH0337445 Y2 JP H0337445Y2 JP 1983038051 U JP1983038051 U JP 1983038051U JP 3805183 U JP3805183 U JP 3805183U JP H0337445 Y2 JPH0337445 Y2 JP H0337445Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
slide
guide roller
guide
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983038051U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59143334U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3805183U priority Critical patent/JPS59143334U/ja
Publication of JPS59143334U publication Critical patent/JPS59143334U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0337445Y2 publication Critical patent/JPH0337445Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、左右一対のガイドレールを有する棚
枠と、前記ガイドレールに案内されるスライドテ
ーブルとからなり、このスライドテーブル上に載
置した荷を棚枠内で保管するようにしたスライド
テーブル付き棚に関するものである。
先ず、従来のスライドテーブル付き棚を第1図
に基づいて説明する。1は棚枠で、左右一対のガ
イドレール2を有する。3はスライドテーブル
で、その両側に取付けたガイドローラやサイドガ
イドローラ(いずれも図示せず)を介して前記ガ
イドレール2に支持されており、これらガイドレ
ール2に案内されて引出しまたは押込み可能であ
る。4はスライドテーブル3の左右両側部の下面
を支持する支持ローラで、前記ガイドレール2の
前端下部に取付けてある。なおスライドテーブル
3には引出し規制用ストツパ5と押込み規制用ス
トツパ6とが設けられ、これらは前記支持ローラ
4に接当して作用する。また押込んだスライドテ
ーブル3が不用意に引出されることを防止するた
めに、前記棚枠1側にはアンチバツクストツパ7
が設けられる。
このような従来構成において、押込んだスライ
ドテーブル3は第1図下段で示すように棚枠1内
に完全に納められる。しかしスライドテーブル3
の引出しは、荷の安定した支持を維持するため
に、第1図上段で示すようにスライドテーブル長
さLの1/2〜2/3の引出し量lで行わなければなら ない。この場合、小さな荷8Aのときには、この
荷8Aは棚枠1から前方に完全に出ていることか
ら、クレーンなどを利用しての荷8Aの除去、あ
るいは載置を容易に行えるが、大きな荷8Bのと
きには、その一部が棚枠1内に位置することか
ら、前述したような除去や載置の作業は容易に行
えない。
このような問題点を解決するものとして、たと
えば実開昭56−20542号公報に見られるように、
支柱側にC型の案内用レールを左右一対設け、こ
れら案内用レールに支持案内される中間レールを
設けるとともに、この中間レールに支持案内され
る棚板を設けて、この棚板を棚枠内から完全に引
出することのできる形式が提供されている。
しかし、この従来形式によると、中間レールの
後端に設けた車輪を棚板案内用レールの後端に設
けた車輪を棚板案内用レールの後端開放部から挿
入し、また棚板の後端に設けた車輪を中間レール
を形成する内側レールの後端開放部から挿入する
ことで組立てを行うのであり、したがつて後に後
端開放部を開放したままにしておくと、棚板の押
込み時に車輪が対応するレールから脱落すること
になる。そのために組立て後に後端開放部の閉塞
を行うのであるが、これによると設置場所に溶接
機などを準備する必要があるとともに作業が面倒
となる。さらに使用経過に伴つての損傷により棚
板や中間レールなど一部の取換えは容易に行えな
い。また棚板の両側を形成し、かつ中間レールの
前端側に設けた車輪に支持案内される部分が逆L
字形レールの天板部であることから、荷重量が大
であつたときなどには簡単に変形し破損すること
になり、長期間に亘つて重量物を取扱うことはで
きない。
本考案の目的とするところは、たとえスライド
テーブルの載置面と等しい大きな荷であつたとし
ても、その除去や載置の作業を容易に行える形式
でありながら、引出しや押込みを安全に行えると
ともに組立てや一部の取換えを容易に行え、しか
も全体を強固にして重量物でも容易に取扱えるス
ライドテーブル付き棚を提供する点にある。
上記目的を達成するために、本考案におけるス
ライドテーブル付き棚は、棚枠にC型の第1ガイ
ドレールを、その開放部を相対向させて左右一対
設け、これら第1ガイドレールに、後端に取付け
た第1ガイドローラを介して案内され前記側枠に
対して前半分が突出自在なスライド枠を設けると
ともに、このスライド枠の側部下面を支持する第
3ガイドローラを棚枠側に設け、前記スライド枠
にC型の第2ガイドレールを左右一対設け、これ
ら第2ガイドレールに、後端に取付けた第2ガイ
ドローラを介して案内され前記棚枠から全長が突
出自在なスライドテーブルを設けるとともに、こ
のスライドテーブルの側部を形成するコ形部材の
下面を支持する第4ガイドローラを前記スライド
枠の前端に設け、前記第1ガイドレールは、後端
と中間とに前記スライド枠の後端部が当接自在な
ストツパを設けるとともに、後端部の上板を切欠
いて第1ガイドローラの挿入口を形成し、前記第
2ガイドレールは、後端部の上板を切欠いて第2
ガイドローラの挿入口を形成している。
かかる本考案の構成によると、第1ガイドレー
ルに対するスライド枠の組込みは、スライド枠後
端の第1ガイドローラを、挿入口を通して第1ガ
イドレール内に落し込むとともに、スライド枠の
下面を第3ガイドローラに支持させることにより
行える。またスライド枠に対するスライドテーブ
ルの組込みは、スライドテーブル後端の第2ガイ
ドローラを、挿入口を通して第2ガイドレール内
に落し込むとともに、コ形部材の下面を第4ガイ
ドローラに支持させることにより行える。組込ん
だ後の使用時には、棚枠に対してスライド枠の前
半分を引出し、そして第2ガイドローラと第4ガ
イドローラとを介して、スライド枠に対してスラ
イドテーブルを引出すことで、棚枠に対してスラ
イドテーブルを完全に引出し得、また逆操作によ
り引出し位置にあるスライドテーブルを棚枠内に
押込め得る。その際にスライド枠の最大突出量
は、中間のストツパにスライド枠の後端部が当接
することで規制され、また最大退入量は、後端の
ストツパにスライド枠の後端部が当接することで
規制される。さらにスライドテーブルの第4ガイ
ドローラで支持される部分はコ形部材の下面であ
ることから、そのコーナ部を形成する縦板部の補
強効果により変形などない強固な支持となる。
以下に本考案の一実施例を第2図〜第6図に基
づいて説明する。10は矩形箱枠状の棚枠で、四
隅に位置する支柱11と、前後の支柱11間を連
結する側枠12と、後部の支柱11間を連結する
後枠13と、各支柱11の上端間に取付けた天井
枠14と、各支柱11の下端間を連結する座枠1
5と、各支柱11の下端に取付けた接地体16な
どから構成され、接地体16のうちで前部のもの
は前方に突出させて偏荷重を充分に受止めるべく
構成してある。前後の支柱11間には取付枠17
を介してC型の第1ガイドレール18が、その開
放部を相対向させて左右一対取付けられ、この第
1ガイドレール18は左右一対を一組として上下
方向に複数組(実施例では3組)設けられる。1
9は枠組状のスライド枠で、前記第1ガイドレー
ル18に案内されて前後方向に出退可能である。
すなわちスライド枠19の両側後端には、前記第
1ガイドレール18に支持される第1ガイドロー
ラ20と、第1ガイドレール18に案内される第
1サイドガイドローラ21とが取付けられ、また
前部の取付枠17にスライド枠19の側部を形成
するL形部材の下面を支持可能な第3ガイドロー
ラ22を取付けるとともに、第1ガイドレール1
8の前端にスライド枠19の側面に対向する第3
サイドガイドローラ23が取付けられる。これに
よりスライド枠19は棚枠10に対して出退可能
であるが、その最大突出量は、第1ガイドレール
18の中間に取付けたストツパ24Aに第1サイ
ドガイドローラ21(スライド枠の後端部の一
例)が当接することにより、前半分となるように
規制され、また最大退入量は、第1ガイドレール
18の後端に取付けたストツパ24Bに第1ガイ
ドローラ20が当接することにより、棚枠10内
に納まるように規制される。そして第1ガイドレ
ール18の後端部の上板を切欠いて、第1ガイド
ローラ20ならびに第1サイドガイドローラ21
を落し込み自在な挿入口37を形成している。前
記スライド枠19には左右一対の第2ガイドレー
ル25が取付けられ、これら第2ガイドレール2
5に案内されて前後方向に出退可能な枠組状のス
ライドテーブル26が設けられる。すなわちスラ
イドテーブル26の両側後端には、前記第2ガイ
ドレール25に支持される第2ガイドローラ27
と、この第2ガイドレール25に案内される第2
サイドガイドローラ28とが取付けられ、またス
ライド枠19の前端に、スライドテーブル26の
側部を形成するコ形部材の下面を支持可能な第4
ガイドローラ29と、スライドテーブル26の側
面に対向する第4サイドガイドローラ30とが取
付けられる。これによりスライドテーブル26は
スライド枠19に対して出退可能であり、その際
に前述したようにスライド枠19は棚枠10に対
して前半分が突出可能であることから、このスラ
イドテーブル26は棚枠10から全長が突出可能
となる。そして第2ガイドレール25の後端部の
上板を切欠いて、第2ガイドローラ27ならびに
第2サイドガイドローラ28を落し込み自在な挿
入口38を形成している。なおスライドテーブル
26の前端には押込み規制用ストツパ31が設け
られる。またスライドテーブル26の一側には係
止プレート32と係止片33とが突設されてい
る。34は前記係止プレート32および係止片3
3に係合可能なアンチバツクストツパで、前記取
付枠17に水平回転軸35を介して上下揺動自在
に取付けてあり、また水平回転軸35には解除操
作用のつまみ36が取付けてある。
上記構成のスライドテーブル付き棚は、各部が
別々に製作され、運搬されたのち設置場所にて組
立てられる。すなわち棚枠10を組立てたのち、
第1ガイドレール18に対するスライド枠19の
組込みは、第1ガイドローラ20ならびに第1サ
イドガイドローラ21を挿入口37を通して第1
ガイドレール18内に落し込むとともに、スライ
ド枠19の下面を第3ガイドローラ22に支持さ
せることにより行える。またスライド枠19に対
するスライドテーブル26の組込みは、第2ガイ
ドローラ27ならびに第2サイドガイドローラ2
8を挿入口38を通して第2ガイドレール25内
に落し込むとともに、コ形部材の下面を第4ガイ
ドローラ29に支持させることにより行える。こ
のように組込んで形成したスライドテーブル付き
棚は、スライド枠19ならびにスライドテーブル
26の前後長さは棚枠10の前後長さとほぼ等し
く、したがつて押込まれたスライドテーブル26
は棚枠10内に納まる。この押込んだ状態におい
ては、ストツパ24Bに第1ガイドローラ20が
当接することで、スライド枠19のそれ以上の押
込みが阻止される。また押込んだ状態において
は、係止プレート32の前端にアンチバツクスト
ツパ34が係合し、したがつてスライドテーブル
26の不用意な突出は阻止される。スライドテー
ブル26の引出しを行うに際して、先ずアンチバ
ツクストツパ34が揺動解除される。そしてスラ
イドテーブル26の引出しを行うのであり、その
ときスライド枠19も引出される。しかしスライ
ド枠19は、第1サイドガイドローラ21がスト
ツパ24Aに当接することにより前半分が突出し
た状態で以降の突出は阻止される。したがつてこ
のスライド枠19に対してスライドテーブル26
が突出し、所定通り突出させたときには、第3
図、第4図に示すようにスライドテーブル26は
棚枠10から前方に完全に突出することになる。
これによりスライドテーブル26に対するクレー
ンなどによる荷の積み卸しは、棚枠10に邪魔さ
れることなく容易にかつ安全に行われる。
なおスライドテーブル26として桟状のものを
示したが、これは上面にフラツト板を取付けた構
成であつてもよい。
上記構成の本考案によると、次のような効果を
期待できる。すなわち、第1ガイドレールに対す
るスライド枠の組込みは、スライド枠後端の第1
ガイドローラを、挿入口を通して第1ガイドレー
ル内に落し込むとともに、スライド枠の下面を第
3ガイドローラに支持させることで行うことがで
き、またスライド枠に対するスライドテーブルの
組込みは、スライドテーブル後端の第2ガイドロ
ーラを、挿入口を通して第2ガイドレール内に落
し込むとともに、コ形部材の下面を第4ガイドロ
ーラに支持させることにより行うことができる。
そして逆の操作によりスライドテーブルならびに
スライド枠の取外しを行うことができる。これに
より、設置場所に溶接機を準備したり溶接作業を
行うことなく組立てを容易に行うことができ、し
かも損傷などによる一部の取扱えも容易に行うこ
とができる。そして組込んだ後の使用時には、第
1ガイドローラと第3ガイドローラを介して、棚
枠に対してスライド枠の前半分を引出すことがで
き、そして第2ガイドローラと第4ガイドローラ
とを介して、スライド枠に対してスライドテーブ
ルを引出すことで、棚枠に対してスライドテーブ
ルを完全に引出すことができ、これにより、たと
えスライドテーブルの載置面と等しい大きな荷で
あつたとしても、クレーンなどを利用しての除去
や載置の作業を容易にかつ安全に行うことができ
る。その際にスライド枠の最大突出量を中間のス
トツパで規制できるとともに、最大退入量を後端
のストツパで規制でき、前述のように組込みや取
外しが容易なスライド枠でありながら、そのスラ
イド範囲を正確に規制することができる。さらに
スライドテーブルの第4ガイドローラで支持され
る部分はコ形部材の下面であることから、そのコ
ーナ部を形成する縦板部の補強効果により変形な
どない強固な支持を行うことができ、長期間に亘
つての重量物の取扱いを安定して行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す縦断側面図、第2図〜第
6図は本考案の一実施例を示し、第2図は斜視
図、第3図は要部の縦断側面図、第4図は同一部
切欠平面図、第5図は要部の拡大正面図、第6図
は同縦断側面図である。 10……棚枠、18……第1ガイドレール、1
9……スライド枠、20……第1ガイドローラ、
22……第3ガイドローラ、24A……中間スト
ツパ、24B……後端ストツパ、25……第2ガ
イドレール、26……スライドテーブル、27…
…第2ガイドローラ、29……第4ガイドロー
ラ、32……係止プレート、34……アンチバツ
クストツパ、37,38……挿入口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 棚枠にC型の第1ガイドレールを、その開放部
    を相対向させて左右一対設け、これら第1ガイド
    レールに、後端に取付けた第1ガイドローラを介
    して案内され前記側枠に対して前半分が突出自在
    なスライド枠を設けるとともに、このスライド枠
    の側部下面を支持する第3ガイドローラを棚枠側
    に設け、前記スライド枠にC型の第2ガイドレー
    ルを左右一対設け、これら第2ガイドレールに、
    後端に取付けた第2ガイドローラを介して案内さ
    れ前記棚枠から全長が突出自在なスライドテーブ
    ルを設けるとともに、このスライドテーブルの側
    部を形成するコ形部材の下面を支持する第4ガイ
    ドローラを前記スライド枠の前端に設け、前記第
    1ガイドレールは、後端と中間とに前記スライド
    枠の後端部が当接自在なストツパを設けるととも
    に、後端部の上板を切欠いて第1ガイドローラの
    挿入口を形成し、前記第2ガイドレールは、後端
    部の上板を切欠いて第2ガイドローラの挿入口を
    形成したことを特徴とするスライドテーブル付き
    棚。
JP3805183U 1983-03-15 1983-03-15 スライドテ−ブル付き棚 Granted JPS59143334U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3805183U JPS59143334U (ja) 1983-03-15 1983-03-15 スライドテ−ブル付き棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3805183U JPS59143334U (ja) 1983-03-15 1983-03-15 スライドテ−ブル付き棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59143334U JPS59143334U (ja) 1984-09-25
JPH0337445Y2 true JPH0337445Y2 (ja) 1991-08-08

Family

ID=30168730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3805183U Granted JPS59143334U (ja) 1983-03-15 1983-03-15 スライドテ−ブル付き棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143334U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620542B2 (ja) * 1972-08-14 1981-05-14

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620542U (ja) * 1979-07-26 1981-02-23
JPS6338162Y2 (ja) * 1980-05-14 1988-10-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620542B2 (ja) * 1972-08-14 1981-05-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59143334U (ja) 1984-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2727420B2 (ja) 棚 枠
US3826554A (en) Drawer construction
JPH0337445Y2 (ja)
JP2007130362A (ja) 商品陳列装置
JPH0215847Y2 (ja)
JP2655581B2 (ja) 引出し装置
EP0035595A2 (de) Vorrichtung zur lösbaren Befestigung eines aus einem Gestell ausziehbaren Trägers
EP0582784A1 (de) Tragteile zur Abstützung von Zwischenböden im Innenraum eines Möbels
JP3149900U (ja) チェスト
JP3217713B2 (ja) 自動倉庫の棚装置
JPH0994125A (ja) 落下防止具の支持装置、落下防止装置及び棚
JPS6216401Y2 (ja)
JP2542263Y2 (ja) 引出し付き机
JPH02112605U (ja)
JPS6310750Y2 (ja)
JPH0545253Y2 (ja)
JPH0430168Y2 (ja)
JPH0734597Y2 (ja) ステップボード等の固定装置
JP3172933B2 (ja) 引出しの案内装置
JPS6326040Y2 (ja)
JPS6114539Y2 (ja)
JPH0722107Y2 (ja) 引出しの支持装置
JPH0518987Y2 (ja)
JPS6328909Y2 (ja)
JPH0646358Y2 (ja) 収納装置