JPS6216401Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216401Y2
JPS6216401Y2 JP1982133813U JP13381382U JPS6216401Y2 JP S6216401 Y2 JPS6216401 Y2 JP S6216401Y2 JP 1982133813 U JP1982133813 U JP 1982133813U JP 13381382 U JP13381382 U JP 13381382U JP S6216401 Y2 JPS6216401 Y2 JP S6216401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
shelves
vertical supports
frames
hoist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982133813U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5937205U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13381382U priority Critical patent/JPS5937205U/ja
Publication of JPS5937205U publication Critical patent/JPS5937205U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6216401Y2 publication Critical patent/JPS6216401Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、引出し可能な棚フレームを有する棚
と、引出した前記棚フレームに対して被保管物の
受け渡しを行なうべく棚の上方に設けたクレーン
装置とからなる棚設備に関するものである。
従来、此の種の棚設備においては、棚は矩形形
状であり、したがつて上方に設けたクレーン装置
を棚に近づけたときに、該クレーン装置のホイス
トが棚の上端角部に衝突する恐れがあつた。これ
はホイストを棚に充分に近づけることができない
ことになり、その結果、ホイストを利用しての棚
フレームに対する被保管物の受け渡し方向が斜め
方向となり、安定した受け渡し作業が行なえな
い。これを解決するために、棚に対して棚フレー
ムを大きく突出させることも考えられるが、これ
によると突出させた棚フレームを安定して支持す
るための支持構造が大型、複雑化すると共に、重
たい被保管物を取扱えないことになり、さらには
棚間の通路巾が広いものとなる。通路巾をせまく
する形式として、例えば特開昭47−5526号公報が
提供されている。この従来例は床走行型のストラ
ドルトラツクの巾をさけるために棚の下部前面に
傾斜カツト部を形成している。しかし、この形式
では棚の安定性を損うものであり、また被保管物
の格納を行なう固定式のローラコンベヤを仮りに
引出す形式としたときには、より不安定となる。
本考案の目的とするところは、クレーン装置の
ホイストを棚に対して充分に近づけ得、しかも通
路巾をせまくし得ると共に、棚を安定させ得る棚
設備を提案する点にある。
上記目的を達成するために本考案では、左右一
対の棚を設け、これら棚は、内外一対で且つ前後
に複数組の縦支柱と、縦支柱間を連結する左右
枠、ならびに前後枠と、相対向する側へ引出し可
能で且つ水平方向に複数配設した棚フレームとに
より構成すると共に、内側の縦支柱を短尺に形成
し内外の縦支柱上端間を斜め枠で連結して、両棚
の相対向する側の上部を傾斜カツト部に形成し、
両棚の外側縦支柱の上端間に前後方向のレールを
設け、これらレールに案内されるクレーン装置を
設けている。
かかる構成によると、傾斜カツト部にクレーン
装置のホイストを位置し得ることから、該ホイス
トを棚に対して充分に近づけ得、これにより棚フ
レームの引出し量を短かくし得ると共に、棚間の
通路巾をせまくし得、さらに棚は上部カツトであ
ることから安定化させ得る。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。1は左右一対の棚で、内外一対で且つ前後
方向に複数組設けられた縦支柱2と、前後両端に
おける内外の縦支柱2間を連結する左右枠3と、
前後の縦支柱2間を連結する前後枠4と、相対向
する側へ引出し可能な水平方向ならびに上下方向
に複数配設した棚フレーム5と、これら棚フレー
ム5を支持案内すべく縦支柱2に取付けた案内レ
ール6などから構成される。ここで内側の縦支柱
2は外側の縦支柱2に対して短尺に形成してあ
り、そして内外の縦支柱2の上端間を斜め枠7で
連結している。したがつて前記棚1の相対向する
側の上部は傾斜カツト部8に形成される。両棚1
において、外側の縦支柱2の上端間に前後方向の
レール9が設けられる。そして両レール9に案内
されるクレーン装置10が設けられる。このクレ
ーン装置10は、両レール9にそれぞれ走行台1
1を介して前後移動可能に支持されるガーダー1
2と、このガーダー12に左右移動可能に支持さ
れる可動台13と、この可動台13に支持される
ホイスト14とからなる。15は被保管物を示
す。
棚1から棚フレーム5を引出した状態でクレー
ン装置10を作動させることにより、この棚フレ
ーム5に対する被保管物15の受け渡しを行なえ
る。その際に被保管物15の重心などの関係でホ
イスト14を棚1に接近させたとしても、このホ
イスト14は傾斜カツト部8に位置することから
該棚1への衝突などは生じない。
以上述べた本考案における棚設備によると、傾
斜カツト部にクレーン装置のホイストを位置し得
ることから、該ホイストを棚に対して充分に近づ
けることができる。したがつて、引出した棚フレ
ームに対するホイストを介しての被保管物の受け
渡しは、常に被保管物の重心に対して垂直方向の
吊下げ方向で行なうことができ、これは、各種形
状且つ重量大の被保管物を、常に安全に取扱うこ
とができる。さらにホイストを傾斜カツト部に位
置させ得ることから、棚フレームの引出し量を短
かくでき、これにより棚フレームの支持構造を小
型、簡素化できると共に、棚間の通路巾をせまく
できる。さらに棚は上部カツトであることから安
定して設置できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は斜視
図、第2図は正面図である。 1……棚、2……縦支柱、3……左右枠、4…
…前後枠、5……棚フレーム、7……斜め枠、8
……傾斜カツト部、9……レール、10……クレ
ーン装置、14……ホイスト、15……被保管
物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右一対の棚を設け、これら棚は、内外一対で
    且つ前後に複数組の縦支柱と、縦支柱間を連結す
    る左右枠、ならびに前後枠と、相対向する側へ引
    出し可能で且つ水平方向に複数配設した棚フレー
    ムとにより構成すると共に、内側の縦支柱を短尺
    に形成し内外の縦支柱上端間を斜め枠で連結し
    て、両棚の相対向する側の上部を傾斜カツト部に
    形成し、両棚の外側縦支柱の上端間に前後方向の
    レールを設け、これらレールに案内されるクレー
    ン装置を設けたことを特徴とする棚設備。
JP13381382U 1982-09-02 1982-09-02 棚設備 Granted JPS5937205U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13381382U JPS5937205U (ja) 1982-09-02 1982-09-02 棚設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13381382U JPS5937205U (ja) 1982-09-02 1982-09-02 棚設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937205U JPS5937205U (ja) 1984-03-08
JPS6216401Y2 true JPS6216401Y2 (ja) 1987-04-25

Family

ID=30301715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13381382U Granted JPS5937205U (ja) 1982-09-02 1982-09-02 棚設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937205U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2615625B2 (en) * 2002-10-11 2017-05-31 Murata Machinery, Ltd. Overhead vehicle for an automated material handling system
JP6435704B2 (ja) * 2014-08-20 2018-12-12 村田機械株式会社 搬送保管システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5937205U (ja) 1984-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2046095A (en) Rack or supporting structure
US2894641A (en) Storage rack
US2812069A (en) Rack assembly
US8157498B2 (en) Storage racks
CA2445270A1 (en) Automated storage plant
JPS62171805A (ja) クレ−ンの形をした棚操作装置
JPS6216401Y2 (ja)
JPS6025326B2 (ja) 格納設備
US2060620A (en) Truck
CA2025914A1 (en) Low profile base for a storage and retrieval machine
EP0141827B1 (en) A wall element for shelves, cupboards or transport trolleys
JPH0572728U (ja) 搬送台車
US2760743A (en) Platform for storage bins
JP4289572B2 (ja) 棚板
JPH0337445Y2 (ja)
JPH0227251B2 (ja) Tanadaishaoryoshitabutsupinyusohoho
JP3447450B2 (ja) 自動倉庫の棚装置
JPS6029008Y2 (ja) 自動販売機の商品ストツカ−
JPH0733207A (ja) スタッカークレーン
JPH0613132Y2 (ja) 荷役用ラック
JP2737463B2 (ja) 保管設備
JPH036565Y2 (ja)
JPH0249212Y2 (ja)
JPS6247761B2 (ja)
JP4000090B2 (ja) 物品の取り出し方法並びに該方法に使用するコンテナー及びコンテナー用棚部材