JPH0545253Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0545253Y2
JPH0545253Y2 JP17406287U JP17406287U JPH0545253Y2 JP H0545253 Y2 JPH0545253 Y2 JP H0545253Y2 JP 17406287 U JP17406287 U JP 17406287U JP 17406287 U JP17406287 U JP 17406287U JP H0545253 Y2 JPH0545253 Y2 JP H0545253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
storage section
section
frame
slide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17406287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0177440U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17406287U priority Critical patent/JPH0545253Y2/ja
Publication of JPH0177440U publication Critical patent/JPH0177440U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0545253Y2 publication Critical patent/JPH0545253Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は、食器収納棚のような収納装置に関す
るものである。
[背景技術] 従来からシステムキツチン等に組み込まれる食
器収納棚として第12図に示すような収納装置が
知られている。第12図に示す収納装置にあつて
は、前方が開口する収納箱部1内に引き出し自在
に収納部2をはめ込んであり、収納部2を引き出
して収納部2の側方の出し入れ用開口から収納部
2内の収納物を出し入れするようになつていた。
ところで上記の従来の収納装置においては、収納
部2の両側をスライドレール機構Rにより収納箱
部1の両内壁の上下に取り付けていたので、収納
部2を引き出した場合、収納部2の両側にスライ
ドレール機構Rが露出して見苦しいだけでなく収
納物の出し入れに当たつてスライドレール機構R
が邪魔になり、特に上のスライドレール機構R及
び収納部2の上の枠材が邪魔になり収納物の出し
入れが不便であつた。またスライドレール機構R
も収納部2の両側に必要であり、部材点数が増加
するという問題があつた。
[考案の目的] 本考案は、上記の点に鑑みて考案したものであ
つて、その目的とするところは、収納部を引き出
しても上スライドレール機構が露出して見苦しく
なつたり、あるいは上スライドレール機構及び補
強枠が収納物の出し入れの邪魔になることなく、
また上スライドレール機構も1箇所でよくて、部
材点数も少なくてすむ収納装置を提供するにあ
る。
[考案の開示] 本考案の収納装置は、前方が開口する収納箱部
1内に側方が出し入れ用の開口部5となつた収納
部2を引き出し自在にはめ込み、収納部2の上面
部においては上部の巾方向の中央部に中央枠8を
設けるとともに中央枠8の巾方向の両側の収納部
2の側面部分よりも内側に引き込んだ位置に収納
部2の補強枠8aを設けて収納部2の上部の補強
枠8aよりも外側方を収納部2の側面の出し入れ
用の開口部5と連通するように開口させ、収納部
2の下部を下スライドレール機構Aにより収納箱
部1に取り付け、収納部2の上部の中央枠8を収
納箱部1の巾方向の中央部に上スライドレール機
構Bによりスライド自在に取り付けて成るもので
あつて、このような構成を採用することで、上記
した本考案の目的を達成したものである。すなわ
ち本考案にあつては、収納部2の上部の中央枠8
を収納箱部1の巾方向の中央部に上スライドレー
ル機構Bによりスライド自在に取り付けること
で、上スライドレール機構Bが外側方に露出しな
いようにでき、また中央枠8の両側の収納部2の
側面部分よりも内側に引き込んだ位置に収納部2
の補強枠8aを設けて収納部2の上部の補強枠8
aよりも外側方を収納部2の側面の出し入れ用の
開口部5と連通するように開口させることで、中
央枠8及び補強枠8aが収納部2の上部の上隅部
分から収納物を出し入れする邪魔にならないよう
にできたものである。
以下本考案を添付図面に示す実施例により詳述
する。
添付図面に示した前方が開口した収納箱部1は
システムキツチンの一部に組み込まれるものであ
る。この収納箱部1には収納部2が引き出し自在
にはめ込んである。収納部2は立方体状の枠体3
の前面部に前面板4を取り付けて構成してあり、
両側がそれぞれ収納物を出し入れする出し入れ用
の開口部5となつている。枠体3は前部の両側の
縦枠6と、後部両側の縦枠7と、上部の巾方向の
中央の中央枠8と、中央枠8の両側の収納部2の
側面部分よりも内側に引き込んだ位置に設けた補
強枠8aと、上下に位置する前後の横枠9と、下
の左右の側枠10等の枠材を組み立てて構成して
ある。収納部2の下面部の巾方向の中央部の下ス
ライドレール機構Aにより収納箱部1の底部に移
動自在に取り付けてある。下スライドレール機構
Aは、収納部2の下面部の巾方向の中央部に前後
方向にわたつて取り付けた下移動側レール11
と、収納箱部1の底部の巾方向の中央部に前後方
向にわたつて取り付けた下固定側レール12とで
構成してある。下移動側レール11は断面逆U字
状をしており、下移動側レール11の後部内に巾
方向に2列で且つ上下に多段に移動側ころ13を
回転自在に設けてある。添付図面の実施例では上
段には2個の移動側ころ13を巾方向に2個並べ
て回転自在に取り付けてあり、また下段には4個
の移動側ころ13を巾方向に2列に回転自在に取
り付けてある。下固定側レール12は下横片14
中央部から上方に縦片15を突設し、縦片15の
上端部に上横片16を設けるとともに縦片15の
中間部分に両側に中横片17を設けて構成してあ
り、上横片16と縦片15と中横片17とで側方
に開口するコ字状の上のレール部12aが形成し
てあり、また下横片14と縦片15と中横片17
とで側方に開口する下のレール部12aが形成し
てある。このようにして上下に多段にレール部1
2aが設けてある。ところで下横片14及び縦片
15の前端は上横片16及び中横片17の前端よ
りも前方に位置している。縦片15の前端には固
定側ころ18が回転自在に軸支してあり、固定側
ころ18の上端部は上横片16よりも若干上方に
位置している。そして、下移動側レール11を下
固定側レール12にはめ込み、上段の移動側ころ
13を上のレール部12aに走行自在にはめ込
み、下段の移動側ころ13を下のレール部12a
に走行自在にはめ込んである。また固定側ころ1
8には移動側レール11の上底面が転動するもの
である。ここで上下多段の移動側ころ13がそれ
ぞれ上下多段のレール部12aにはめ込んである
ので、上下に多段にはめ込まれることとなり、こ
の結果第2図矢印のように収納部2が左右に傾く
のが防止できることとなる。さらにこの場合上下
多段に移動側ころ13を設けてあるので必然的に
下移動側レール11の側片の高さが長くなり、こ
の結果断面逆U状の下移動側レール11を下固定
側レール12に被嵌した場合の被嵌部分の上下長
さ(第2図におけるH)が長くなり、この構成に
よつても収納部2が被嵌部分を中心にして左右に
傾くのを防止することができるものである。収納
部2の上部の巾方向の中央部を上スライドレール
機構Bにより収納箱部1に移動自在に取り付けて
ある。上スライドレール機構Bは上移動側レール
19と、中間レール20と、上固定側レール21
とで構成してある。すなわち第9図に示すように
上移動側レール19と中間レール20、中間レー
ル20と上固定側レール21とがそれぞれベアリ
ング22を介して移動自在になつており、上固定
側レール21に対して中間レール20が移動して
引き出されるとともに中間レール20に対して上
移動側レール19が移動して引き出されるもので
ある。収納箱部1の上板23には第10図に示す
ような断面逆U字状の取り付け部材24が固定し
てあり、この取り付け部材24内に断面逆U字状
の中間取り付け金具25が取り付けてある。そし
て中間取り付け金具25内に上固定側レール21
がねじ具により固着してある。また取り付け部材
24の側片には縦長孔26が設けてあり、縦長孔
26に挿入した取り付けねじ27を中間取り付け
金具25のめねじ部28に螺合してあり、取り付
けねじ27を緩めることで、取り付け部材24に
対する中間取り付け金具25の取り付け位置を調
整するようになつている。枠体3にはかご29や
棚等が着脱自在に取り付けてある。かご29には
種々の収納物が収納される。ここで補強枠8aは
最上部に位置するかご29の側部よりも内側に引
き込んだ位置に位置している。しかして収納部2
を引き出して収納部2の側方から収納物を出し入
れするものであり、収納物の出し入れが終わると
収納部2を収納箱部2内に押し込むものである。
なお、第7図、第8図に示すように下固定側レー
ル12の下横片14の前端部にストツパ31を設
けるとともにストツパ31の後方に略3角形の突
部30を設けておくと、収納部2を引き出した時
移動側ころ13が突部30を乗り越え、ストツパ
31によりそれ以上引き出されないようになつて
おり、この状態においては突部30により外力
(すなわち収納部2を押し込むための外力)が働
かない限り収納部2の引き出し状態が保たれ、収
納部2を引き出した時の収納物の出し入れ作業が
スムーズにできるようになつている。
ところで、本考案にあつては、第4図に示すよ
うに収納部2の上面部においては上部中央部に中
央枠8を設けるとともに中央枠8の両側の収納部
2の側面部分よりも内側に引き込んだ位置に収納
部2の補強枠8aを設けて収納部2の上部の補強
枠8aよりも外側方を収納部2の側面の出し入れ
用の開口部5と連通するように開口させてあるの
で、収納部2の側部の上隅部分が開口することと
なり収納部2の側部の上隅部分から収納物の出し
入れが中央枠8や補強枠8aに邪魔されることな
く出し入れできるものである。
なお、上記した実施例では収納箱部1としてシ
ステムキツチンの一部に組み込まれるものの例に
ついて説明したが、必ずしもこれにのみ限定され
ず、他の種々の収納箱であつてもよいのは勿論で
ある。
[考案の効果] 本考案にあつては、叙述のように収納部の上部
の巾方向の中央部に設けた中央枠を収納箱部の巾
方向の中央部に上スライドレール機構によりスラ
イド自在に取り付けるので、上スライドレール機
構が収納部の外側方に露出しないようにでき、ま
た中央枠の両側の収納部の側面部分よりも内側に
引き込んだ位置に収納部の補強枠を設けて収納部
の上部の補強枠よりも外側方を収納部の側面の出
し入れ用の開口部と連通するように開口させるこ
とで、中央枠及び補強枠が収納部の上部の上隅部
分から収納物を出し入れする邪魔にならないよう
にできるものである。また上スライドレール機構
を収納部の上部の巾方向の中央部に取り付けるた
め中央枠を設けただけでは収納部の強度が十分で
ない場合があるが、本考案にあつては補強枠を設
けることで収納部の強度が増すものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の側面断面図、第2図は同上の
正面断面図、第3図は同上の一部切欠平断面図、
第4図は同上の縮小側面断面図、第5図は同上の
斜視図、第6図a,b,c,dは同上の下スライ
ドレールの水平断面図、縦断面図、側面図及び正
面図、第7図は同上の下スライドレールにストツ
パを設けた例の斜視図、第8図は同上の断面図、
第9図a,b,cは上スライド機構の側面図、下
面図及び正面図、第10図a,b,c,dは同上
の取り付け部材と取り付け金具との組み合わせ状
態の平面図、側面図、下面図及び正面図、第11
図は同上の上スライドレールを取り付ける状態の
斜視図、第12図は従来例の斜視図であつて、1
は収納箱部、2は収納部、5は開口部、8は中央
枠、8aは補強枠、Aは下スライドレール機構、
Bは上スライドレール機構である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前方が開口する収納箱部内に側方が出し入れ用
    の開口部となつた収納部を引き出し自在にはめ込
    み、収納部の上面部においては上部の巾方向の中
    央部に中央枠を設けるとともに中央枠の巾方向の
    両側の収納部の側面部分よりも内側に引き込んだ
    位置に収納部の補強枠を設けて収納部の上部の補
    強枠よりも外側方を収納部の側面の出し入れ用の
    開口部と連通するように開口させ、収納部の下部
    を下スライドレール機構により収納箱部に取り付
    け、収納部の上部の中央枠を収納箱部の巾方向の
    中央部に上スライドレール機構によりスライド自
    在に取り付けて成る収納装置。
JP17406287U 1987-11-14 1987-11-14 Expired - Lifetime JPH0545253Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17406287U JPH0545253Y2 (ja) 1987-11-14 1987-11-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17406287U JPH0545253Y2 (ja) 1987-11-14 1987-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0177440U JPH0177440U (ja) 1989-05-25
JPH0545253Y2 true JPH0545253Y2 (ja) 1993-11-18

Family

ID=31465937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17406287U Expired - Lifetime JPH0545253Y2 (ja) 1987-11-14 1987-11-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0545253Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0177440U (ja) 1989-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11345287B2 (en) Floor drawers
JPH0545253Y2 (ja)
JPH085615Y2 (ja) 棚付の収納ボックス
JPH0618520Y2 (ja) 収納装置
JPH04268185A (ja) 引出し式貯蔵容器を備えた貯蔵庫
JP3408705B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0646358Y2 (ja) 収納装置
JPH0614583Y2 (ja) 収納装置
JP5055073B2 (ja) ワゴンユニット
JPS6349675Y2 (ja)
JPS6045524B2 (ja) キヤビネツト
JP3183173B2 (ja) キャビネット構造
JPH0612670Y2 (ja) 収納装置
JP3283006B2 (ja) 自動車のラゲージルーム構造
JPH0124292Y2 (ja)
JPH0130094Y2 (ja)
JPS6123168Y2 (ja)
JPH0481846U (ja)
JPS6312777Y2 (ja)
JP3473326B2 (ja) キャビネット設置構造
JP2528623Y2 (ja) スライド式物品収納体の案内装置
JP3225166B2 (ja)
JP2002194956A (ja) 伸縮引戸
JPH01129807A (ja) 収納装置
JPH0216667Y2 (ja)