JPH0336288Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336288Y2
JPH0336288Y2 JP15401584U JP15401584U JPH0336288Y2 JP H0336288 Y2 JPH0336288 Y2 JP H0336288Y2 JP 15401584 U JP15401584 U JP 15401584U JP 15401584 U JP15401584 U JP 15401584U JP H0336288 Y2 JPH0336288 Y2 JP H0336288Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper arm
arm
lower arm
plate
intermediate gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15401584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6168757U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15401584U priority Critical patent/JPH0336288Y2/ja
Publication of JPS6168757U publication Critical patent/JPS6168757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336288Y2 publication Critical patent/JPH0336288Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車両用シート等に用いられるリクラ
イニング装置に関し、更に詳しくは、シートクツ
シヨン側に固着されるロアアームにシートバツク
側に固着されるアツパアームを傾動可能に取り付
けたリクライニング装置に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の装置では、アツパアームはロア
アームに摺接しながら回動する。そこで、アツパ
アームと対向するロアアームの面には、アツパア
ームの傾動中心軸と同心の環状の突起が成形され
ている。第6図はこの環状突起が設けられたロア
アームの説明図で、第6図イはアツパアーム側の
面を示し、第6図ロは第6図イのDD断面図であ
る。この図における51aはアツパアーム52を
回動可能に軸支するシヤフトが挿入される穴で、
該穴51aを中心にアツパアーム52は傾動する
ことになる。51bはロアアーム51のアツパア
ーム52側の面に突設された環状の突起で、穴5
1aと同心となつている。アツパアーム52はこ
の環状突起51bに摺接しながら傾動するので、
環状突起51bが無い場合に比べて円滑な傾動を
行える。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、アツパアーム52を軸支するための
シヤフトには、ロアアーム51やアツパアーム5
2以外にも種々の部材が挿通される。そこで、上
記各部材がガタを生じることなく装着されるため
には、重合した外側を各部材間に隙間が生じない
ように止め輪等で押さえる必要がある。しかし、
前記環状突起の高さのバラツキや各部材の板厚の
バラツキを加えた累積バラツキが大きいため、従
来装置においては、アツパアーム52に過度のガ
タが生じたり、逆に重合厚さが大きく止め輪を取
り付けることが困難になつたり、又、仮に取り付
けられたとしてもアツパアーム52の傾動時の摺
動抵抗が過大になるという問題があつた。
本考案は上記の問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、簡単且つ安価な構成でありなが
らアツパアームにガタが生じない組付が可能で且
つアツパアームの摺動抵抗が小さいリクライニン
グ装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決する本考案は、シートクツシ
ヨン側に固着されるロアアームにシートバツク側
に固着されるアツパアームを傾動可能に取り付け
たリクライニング装置において、前記ロアアーム
の前記アツパアームとの対向面に、前記アツパア
ームの傾動中心軸と同心の環状の凹部を設け、該
凹部内に、断面が円形の合成樹脂製棒状部材を環
状に湾曲させてなるリングを、前記アツパアーム
に接触させて配置したことを特徴とするものであ
る。
(作用) 本考案では、合成樹脂製のリングが収縮するこ
とにより前記累積バラツキを吸収し、且つアツパ
アーム・ロアアーム間に該リングが介在すること
により両者間の摺動抵抗を減少させる。
(実施例) 以下、図面を用いて本考案の実施例を詳細に説
明する。第1図乃至第4図に示す装置は両側リク
ライニング装置の実施例で、これらの図はアウタ
側の機構を示している。図中、1はシートクツシ
ヨン側(シートクツシヨンフレーム)にビス等で
固着されるロアアーム、2は同様にシートバツク
側(シートバツクフレーム)に固着されるアツパ
アームである。前記ロアアーム1には、後述する
回動シヤフト12の同心部が挿通される穴が穿設
され、更にアツパアーム2と対向する面には、前
記穴と同心の環状の凹部1aが設けられ、ここに
断面が円形の合成樹脂製の棒状部材を環状に湾曲
させてなるリング34(第5図参照)が嵌め込ま
れている。一方、アツパアーム2の反ロアアーム
1側の面には、インナギヤ2aが精密プレス加工
等によりエンボス成形されている。又、アツパア
ーム2の上部のシートバツクフレームへの取付位
置部分には、円形穴2e,2fが前記シートバツ
クフレームへの取付穴として穿設されている。更
にこのアツパアーム2におけるアウタギヤ2aの
中心位置には、後述の回動シヤフト12の偏心部
12aが挿通される穴が穿設されている。3はア
ツパアーム2に隣接して配設された中間ギヤプレ
ート(ラツチ)で、アツパアーム2のインナギヤ
2aに相対する側面にはアウタギヤ3aが精密プ
レス加工等によりエンボス成形され、又、その外
縁には係合歯3bが刻設されている。該係合歯3
bはシートバツクを中間位置に保持するための1
段目の歯とシートバツクを後倒れ位置に保持する
ための2段目の歯とからなる。尚、前記インナギ
ヤ2aの歯数はアウタギヤ3aの歯数より少なく
とも1歯以上多く選ばれている。4は段付ピン5
でもつて回動可能にロアアーム1に枢着されたポ
ールで、中間ギヤプレート3の係合溝3bと係脱
する係止部4aが形成されている。又、この係止
部4a付近にはロアアーム1と反対側に突出した
ピン7が植設されており、該ピン7がレリーズレ
バー8の中間部分8aに穿設されたカム穴8cに
挿入されている。9はレリーズレバー8よりロア
アーム1側に配置されるサブプレートで、前記段
付ピン5と段付ピン10,11に対応する位置に
取付穴を有し、該取付穴を介してロアアーム1に
固着され、アツパアーム2、中間ギヤプレート
3、ポール4等の抜け止めを行うものである。1
2は同心部の一部に偏心部12aを有する回動シ
ヤフトである。組立時には、この回動シヤフト1
2の同心部は、ロアアーム1(ブツシユ14)、
中間ギヤプレート3、レリーズレバー8が回動可
能に装着されたサブプレート9、サブプレート9
に固着されたスペーサ16のそれぞれに形成され
ている中心穴に挿通され、偏心部12aはアツパ
アーム2の回転中心穴に挿通され、又、同心部の
一端にはスプロケツト13が該回動シヤフト12
と一体となつて回動するように取り付けられる。
これによつて、アツパアーム2と中間ギヤプレー
ト3がそれぞれ回動シヤフト12の偏心部12a
と同心部に回動自在に取り付けられると共に、イ
ンナギヤ2aとアウタギヤ3aとの噛合がなされ
る。
17は回動シヤフト12の同心部に回動可能に
取り付けられたレリーズアームプレートで、第2
図の右下方に延びた延出部17bはウオークイ
ン・ペダルとなつている。又、中間部に穿設され
た穴17aには、粗調整用コネクテイングパイプ
(同様の機構を持つたインナ側のロツク機構にレ
リーズレバー8の運動を伝達するもの)18に固
着されたフツクプレート19の爪19aが嵌入さ
れている。この爪19aの幅は、レリーズアーム
プレート17の前記穴17aの幅より小さく選ば
れており、アウタ側とインナ側のロツク機構にお
けるロツク位置のバラツキを吸収し、ハーフロツ
ク状態が生じないようになつている。尚、微調整
用コネクテイングバー(上記インナ側のロツク機
構に回動シヤフト12の運動を伝達するもの)2
0は、回動シヤフト12に連結されている。又、
前記レリーズアームプレート17の回動先端部
は、段付ピン21を介してレリーズレバー8の中
間部分8aの中間部に係止されている。該段付ピ
ン21には、ポール4の背部に当接し、ポール4
の係止部4aと中間ギヤプレート3の係合歯3b
との係合を確実ならしめるローラ22が嵌合され
ている。
23はロアアーム1にヒンジシヤフト23aで
もつて回動可能に取り付けられたハンドル軸で、
該ハンドル軸23の一端には操作ハンドル24が
取り付けられ、中間部分にはスプロケツト25が
該ハンドル軸23と一体に回動するように設けら
れている。該スプロケツト25と前記スプロケツ
ト13との間には、チエーン26が巻掛けられて
おり、該チエーン26の中間部分はチエーンガイ
ド27で案内されている。尚、28はレリーズレ
バー8とロアアーム1との間に張設されたスプリ
ングで、ポール4に中間ギヤプレート3と噛合す
るような方向の付勢力を与えるためのものであ
る。又、29はロアアーム1に段付ピン10及び
11を用いて固着されたピンブラケツトで、該ピ
ンブラケツト29に溝付きピン30が固設されて
いる。そして、該ピン30の縦溝には、バランス
用スパイラルスプリング31の内端が掛止されて
いる。又、ピン30にはフツクプレート32が回
動可能に装着されており、スパイラルスプリング
31の外端はこのフツク32aに掛止されてい
る。更に、その折曲部32bの側面は中間ギヤプ
レート3のフツク3cに当接している。ここで、
仮に前記スペーサ16がないとすれば、該スパイ
ラルスプリング31によつて中間ギヤプレート3
と回動シヤフト12間に力が作用し合い、これに
よる摩擦力によつて、回動シヤフト12の回動に
際し大きな操作力を要することになるが、本実施
例では上記構成の如くスペーサ16を設け、該ス
ペーサ16に中間ギヤプレート3を支持させこの
事態を回避している。即ち、中間ギヤプレート3
のアウタギヤ3aと反対側の凹部(歯部)に、ス
ペーサ16を挿入し、スペーサ16の外周面で中
間ギヤプレート3を支持させている。
上記構成におけるロアアーム1、リング34、
アツパアーム2、中間ギヤプレート3、サブプレ
ート9等でなる重合体は、回動シヤフト12に取
り付けられた止め輪35,36によつて両側から
押えられている。又、インナ側の構成は上記アウ
タ側の構成と略同一であるが、レリーズ操作等は
アウタ側でなされるため、レリーズレバー8の操
作部分8b、レリーズアームプレート17の延出
部17b及び操作ハンドル24等は設けられてい
ない。
このように構成された実施例の作動を次に説明
する。第2図に示す状態では、ポール4の係止部
4aが中間ギヤプレート3の係合歯3bに噛合
し、中間ギヤプレート3はロツクされている。従
つて、アウタギヤ3aはロアアーム1に固定され
ていることになり、操作ハンドル24を回動させ
れば、チエーン26を介して回動シヤフト12が
回動し、遊星歯車機構によりアツパアーム2も一
定の減速比をもつて回動して、リクライニング角
の微調整を行うことができる。次に粗調整を行う
場合には、レリーズ0バー8の操作部分8bを第
2図の時計回り方向に回動させればよい。これに
より、ローラ22も同方向に回動し(ロアアーム
1にはこのローラ22の回動を確保するため、ピ
ン7,21が通る長穴が穿設されている)、ポー
ル4との当接が解除されると共に、カム穴8cと
係合しているピン7が操作ハンドル24側に移動
する。このためポール4の係止部4aとの中間ギ
ヤプレート3の係合歯3bとの噛合が解かれ、中
間ギヤプレート3のロツクは解除される。従つ
て、リクライニング角の粗調整(早送り)を行う
ことができる。勿論、インナ側も同様な作動を行
う。
上記構成の実施例においては、止め輪35,3
6間の最小間隔(加工精度を考慮したもの)より
も、リング34を除いた重合体の合計厚さの最大
値(板厚のバラツキを考慮したもの)を小さく選
んでも、上記選択により生じた隙間をリング34
の厚さ(伸縮により可変)の変化により吸収でき
るため、アツパアーム2に大きなガタが生じるこ
とはない。又、ロアアーム1とアツパアーム2と
の間に合成樹脂製のリングが介在するためアツパ
アーム2の傾動時における摺動抵抗が減少する。
尚、前記実施例におけるリング34は第5図の
如く断面が円形の棒状部材を単に環状に曲げて使
用したものであるから、安価なものである。又、
ロアアーム1の凹部1aへのリング34の取付は
凹部1aに単に嵌め込むだけでよいので、棒状部
材を湾曲させて取り付ける場合であつても、取付
は容易である。
又、上記説明では、遊星歯車列を用いた両側ク
リライニング装置を示したが、本考案は、このタ
イプのリクライニング装置以外にも適用できる。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、簡単且
つ安価な構成でありながらアツパアームにガタが
生じず、又アツパアームの摺動抵抗が小さいリク
ライニング装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は後述の第2図のAA拡大断面図、第2
図は本考案の一実施例の要部構成図、第3図は第
2図のBB拡大断面図、第4図は第2図のCC拡大
断面図、第5図はリングの説明図、第6図は従来
装置におけるロアアームの説明図で、イは外形
図、ロはイのDD断面図である。 1……ロアアーム、1a……環状凹部、2……
アツパアーム、2a……アウタギヤ、2e,2f
……円形穴(取付穴)、3……中間ギヤプレート
(ラツチ)、3b……係合歯、4……ポール、8…
…レリーズレバー、9……サブプレート、12…
…回動シヤフト、13……スプロケツト、16…
…スペーサ、18……コネクテイングパイプ、1
9……フツクプレート、20……コネクテイング
バー、22……ローラ、23……ハンドル軸、2
4……操作ハンドル、26……チエーン、31…
…スパイラルスプリング、32……フツクプレー
ト、34……合成樹脂製リング、35,36……
止め輪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シートクツシヨン側に固着されるロアアームに
    シートバツク側に固着されるアツパアームを傾動
    可能に取り付けたリクライニング装置において、
    前記ロアアームの前記アツパアームとの対向面
    に、前記アツパアームの傾動中心軸と同心の環状
    の凹部を設け、該凹部内に、断面が円形の合成樹
    脂製棒状部材を環状に湾曲させてなるリングを、
    前記アツパアームに接触させて配置したことを特
    徴とするリクライニング装置。
JP15401584U 1984-10-12 1984-10-12 Expired JPH0336288Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401584U JPH0336288Y2 (ja) 1984-10-12 1984-10-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401584U JPH0336288Y2 (ja) 1984-10-12 1984-10-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6168757U JPS6168757U (ja) 1986-05-10
JPH0336288Y2 true JPH0336288Y2 (ja) 1991-08-01

Family

ID=30712010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15401584U Expired JPH0336288Y2 (ja) 1984-10-12 1984-10-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336288Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625155Y2 (ja) * 1989-07-08 1994-07-06 三井金属鉱業株式会社 車両用リクライニング等の調節レバー
JP5217398B2 (ja) * 2007-12-04 2013-06-19 トヨタ紡織株式会社 車両のシート構造
JP5489151B2 (ja) * 2009-06-02 2014-05-14 トヨタ紡織株式会社 車両のシート構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6168757U (ja) 1986-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3477774B2 (ja) シートリクライニング装置
JPH1071042A (ja) シートリクライニング装置
US4435013A (en) Recliner-back tilting mechanism
JPH0336282Y2 (ja)
JPH0357162Y2 (ja)
JPH0332274Y2 (ja)
JPH0336288Y2 (ja)
JPH0336291Y2 (ja)
JP3762188B2 (ja) リクライニング装置
JP2691345B2 (ja) リクライニング装置
JP2002177083A (ja) リクライニング装置
JPH0336286Y2 (ja)
JPH0437472Y2 (ja)
JPH0327480Y2 (ja)
JPH0327481Y2 (ja)
JPH038114Y2 (ja)
JPH0357156Y2 (ja)
JP2534519Y2 (ja) 乗り物用座席の回転装置
JPH0336285Y2 (ja)
JPS6041154Y2 (ja) 継手部材の角度調節兼固定装置
JPH0515792Y2 (ja)
JPH04745Y2 (ja)
JPH024612Y2 (ja)
JPH0518993Y2 (ja)
JPS6342843Y2 (ja)