JPH0327480Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327480Y2
JPH0327480Y2 JP1984068195U JP6819584U JPH0327480Y2 JP H0327480 Y2 JPH0327480 Y2 JP H0327480Y2 JP 1984068195 U JP1984068195 U JP 1984068195U JP 6819584 U JP6819584 U JP 6819584U JP H0327480 Y2 JPH0327480 Y2 JP H0327480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate gear
gear plate
plate
spacer
lower arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984068195U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60178440U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984068195U priority Critical patent/JPS60178440U/ja
Publication of JPS60178440U publication Critical patent/JPS60178440U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0327480Y2 publication Critical patent/JPH0327480Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は、車両等において用いられるリクライ
ニング装置に関し、更に詳しくは、遊星歯車機構
を利用し、しかも粗調整手段及び微調整手段を備
えたリクライニング装置に関する。
(従来技術) アウタギヤを有する中間ギヤプレートと、該中
間ギヤプレートのアウタギヤと噛合するインナギ
ヤを有するアツパアームと、前記中間ギヤプレー
トとアツパアームが同心部と偏心部に回動自在に
取り付けられた回動シヤフトと、該回動シヤフト
をサブプレートと共働して支持するロアアーム
と、該ロアアームへの前記中間ギヤプレートのロ
ツクを解除し早送りを行うためのレリーズレバー
と、前記サブプレート若しくは前記ロアアームに
取り付けられ前記ギヤプレートを支持するスペー
サとを備えたリクライニング装置は、従来から知
られている。第3図乃至第6図は、この従来装置
の一例を示すもので、これらの図において、1は
シートクツシヨン側にビス等で固着されるロアア
ーム、2は同様にシートバツク側に固着されるア
ツパアームである。該アツパアーム2の一方の側
面には、インナギヤ2aが精密プレス加工等によ
りエンボス成形されている。3はアツパアーム2
に隣接して配設された中間ギヤプレート(ラツ
チ)で、アツパアーム2のインナギヤ2aに相対
する側面にはアウタギヤ3aが精密プレス加工等
によりエンボス成形され、又、この外縁には係合
溝3bが刻設されている。尚、インナギヤ2aの
歯数はアウタギヤ3aの歯数より少なくとも1歯
以上多く選ばれている。4は段付ピン5でもつて
回動可能にロアアーム1に枢着されたポールで、
中間ギヤプレート3の係合溝3bと係脱する係止
部4aが形成されている。又、この係止部4a付
近にはロアアーム1と反対側に突出したピン7が
植設されており、該ピン7がレリーズレバー8の
非操作部分8aに穿設されたカム穴8cに挿入さ
れている。9は操作レバー8よりロアアーム1側
に配置されるサブプレートで、前記段付ピン5と
段付ピン10,11に対応する位置に取付穴を有
し、該取付穴を介してロアアーム1に固着され、
アツパアーム2、中間ギヤプレート3、ポール4
等の抜け止めを行うものである。12は同心部の
一部に偏心部12aを有する回動シヤフトであ
る。組立時には、この回動シヤフト12の同心部
は、ロアアーム1(ブツシユ14)、中間ギヤプ
レート3、サブプレート9(ブツシユ15及びサ
ブプレート9に取り付けられたスペーサ16)及
びレリーズレバー8のそれぞれに形成されている
中心穴に挿通され、偏心部12aはアツパアーム
2の回転中心穴に挿通され、又、同心部の一端に
はプーリ13が該回動シヤフト12と一体となつ
て回動するように取り付けられる。これによつ
て、アツパアーム2と中間ギヤプレート3がそれ
ぞれ回動シヤフト12の偏心部12aと同心部に
回動自在に取り付けられると共に、インナギヤ2
aとアウタギヤ3aとの噛合がなされる。尚、上
記スペーサ16は中間ギヤプレート3のアウタギ
ヤ3aと反対側の凹部に挿入され、その外周面で
中間ギヤプレート3を支持するためのものであ
る。又、18は段付ピンで、レリーズアーム8の
非操作部分8aの中間部に植設されている。該段
付ピン18にはローラ19が嵌合されている。こ
のローラ19はポール4の背部に当接し、ポール
4の係止部4aと中間ギヤプレート3の係合溝3
bとの係合を確実ならしめるものである。
20はロアアーム1に回動可能に取り付けられ
たハンドル軸で、該ハンドル軸20の一端には操
作ハンドル21が取り付けられ、中間部分にはプ
ーリ22が該ハンドル軸20と一体に回動するよ
うに取り付けられている。該プーリ22と前記プ
ーリ13との間には、ベルト23が巻掛けられて
おり、該ベルト23の中間部分はガイドローラ2
4で押圧されている(上記プーリ13,22及び
ベルト23にはスリツプ防止用の溝が形成されて
いる)。
25はレリーズレバー8とロアアーム1との間
に張設されたスプリングで、ポール4に中間ギヤ
プレート3と噛合するような方向の付勢力を与え
るためのものである。又、26はロアアーム1に
段付ピン10及び11を用いて固着されたピンブ
ラケツトで、該ピンブラケツト26を利用して溝
付きピン27が配設されている。そして、該ピン
27の縦溝には、バランス用スパイラルスプリン
グ28の内端が掛止されている。又、スパイラル
スプリング28の外端は、中間ギヤプレート3の
フツク3cに掛止されている。
このように構成された従来装置の作動を次に説
明する。第3図に示す状態では、ポール4の係止
部4aが中間ギヤプレート3の係合溝3bに噛合
し、中間ギヤプレート3はロツクされている。従
つて、アウタギヤ3aはロアアーム1に固定され
ていることになり、操作ハンドル21を回動させ
れば、ベルト23を介して回動シヤフト12が回
動し、遊星歯車機構によりアツパアーム2も一定
の減速比をもつて回動して、リクライニング角の
微調整を行うことができる。次に早送り機構を作
動させる場合には、レリーズレバー8の操作部分
8bを第3図の反時計回り方向に回動させればよ
い。これにより、ローラ19も同方向に回動し
(ロアアーム1にはこのローラ19の回動を確保
するため、ピン7,18が通る円弧状長穴が穿設
されている)、ポール4との当接が解除されると
共に、カム穴8cと係合しているピン7が操作ハ
ンドル21側に移動する。このためポール4の係
止部4aとの中間ギヤプレート3の係合溝3bと
の噛合が解かれ、中間ギヤプレート3のロツクは
解除される。従つて、中間ギヤプレート3とポー
ル4との噛合ピツチに相当する粗さで、リクライ
ニング角の粗調整(早送り)を行うことができ
る。
ところで、この種のリクライニング装置におい
ては、前述のようにスパイラルスプリング28の
外端が中間ギヤプレート3に係止されている。従
つて、仮にスペーサ16がないとすれば、中間ギ
ヤプレート3と回動シヤフト12間に力が作用し
合い、これにより摩擦力によつて、回動シヤフト
12の回動に際し大きな操作力を要することにな
る。そこで、上記構成の如くスペーサ16を設
け、該スペーサ16に中間ギヤプレート3を支持
させようとしているが、従来装置においては、中
間ギヤプレート3のアウタギヤ3aと反対側の凹
部(歯部)に、スペーサ16を挿入し、スペーサ
16の外周面で中間ギヤプレート3を支持するよ
うに構成されている。しかし、中間ギヤプレート
3の前記凹部は、熱処理によつて歪んだり、エン
ボス加工時にコーナーがダレたりするため、中間
ギヤプレート3とスペーサ16との間の接触が不
均一で安定せず、両者のクリアランスに必要以上
のバラツキが生じ、操作ハンドル21の操作力が
大きくなつたり、逆にガタの発生要因になつたり
して、操作性に悪影響を及ぼしていた。
(考案の目的) 本考案は、上記の問題に鑑みてなされたもの
で、その目的は、操作ハンドルの操作力が小さく
且つ安定した操作性が得られるリクライニング装
置を提供することにある。
(考案の構成) 上記目的を達成する本考案は、アウタギヤを有
する中間ギヤプレートと、該中間ギヤプレートの
アウタギヤと噛合するインナギヤを有するアツパ
アームと、前記中間ギヤプレートとアツパアーム
が同心部と偏心部に回動自在に取り付けられた回
動シヤフトと、該回動シヤフトをサブプレートと
共働して支持するロアアームと、該ロアアームへ
の前記中間ギヤプレートのロツクを解除し早送り
を行うためのレリーズレバーと、前記サブプレー
ト若しくは前記ロアアームに取り付けられ前記ギ
ヤプレートを支持するスペーサとを備えたリクラ
イニング装置において、前記スペーサとして環状
のものを用いると共に、前記中間ギヤプレートの
アウタギヤと反対側の凹面に凸部を形成し、該凸
部を前記環状スペーサに挿入し、前記環状スペー
サの内周面で前記中間ギヤプレートを支持するよ
うにしたことを特徴とするものである。
(実施例) 以下、第1図及び第2図を用いて、本考案の実
施例を詳細に説明する。
第1図及び第2図において、第3図乃至第6図
と対応する部分には同一符号を付し、その説明は
省略する。本実施例では、スペーサ16を環状の
ものを用いると共に、中間ギヤプレート3のアウ
タギヤ3aの反対側の凹面3dにハーフフロー加
工により円形状凸部3eを形成し、該凸部3eを
スペーサ16の穴16aに回動自在に挿入し、ス
ペーサ16(穴16a)の内周面で中間ギヤプレ
ート3を支持するようにしてあり、この点が従来
装置と大きく相違している。尚、スペーサ16の
突起16bは、サブプレート9のスペーサ取付け
用孔に嵌入されるもので、該嵌入によりスペーサ
16はサブプレート9に取り付けられる。
このように構成すれば、中間ギヤプレート3が
スパイラルスプリング28から受ける力は、その
ままサブプレート9に伝わりロアアーム1で支持
されることになる。更に、本考案によれば、スペ
ーサ16は従来のように歯部との回動とはなら
ず、バラツキを少なくでき、安定した回動が得ら
れる。従つて、操作ハンドル21の操作力も小さ
くなる。
尚、上記実施例においては、スペーサ16をサ
ブプレート9に取り付けた場合を示したが、スペ
ーサ16とロアアーム1との位置関係を入れ換え
て、ロアアーム1にスペーサ16を取り付けても
よい。又、上記実施例では、凸部3eをハーフフ
ロー加工により形成したが、環状プレートを中間
ギヤプレート3の凹面3d等に固着し、該環状プ
レートをスペーサ16に挿入するようにしてもよ
い。又、上記の如きリクライニング装置の一対
(対称の構造のもの)をシートの両側に対称に配
設し、公知の連結機構を用いて連動させれば、操
作性の優れた両側リクライニング装置を実現でき
る。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案では、中間ギヤプ
レートの反アウタギヤ側の凹面に凸部を設け、該
凸部を環状スペーサに挿入しており、前記凸部及
びスペーサ1の加工精度が高いことから、両者の
接触は安定し、中間ギヤプレートをスペーサで良
好に支持できる。従つて、操作ハンドルを回動さ
せるのに要する力を小さくでき、しかも操作性も
安定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の要部を示す断面図
(第3図のAA断面相当)、第2図は第1図装置の
中の中間ギヤプレート及びスペーサを示す斜視
図)、第3図は従来装置の一例の要部構成図、第
4図は第3図のAA断面図、第5図は第3図の
BB断面図、第6図は第3図のCC断面図である。 1……ロアアーム、2……アツパアーム、2a
……インナギヤ、3……中間ギヤプレート、3a
……アウタギヤ、3d……凹面、3e……凸部、
4……ポール、8……レリーズレバー、8a……
非操作部分、8b……操作部分、9……サブプレ
ート、12……回動シヤフト、13……プーリ、
16……スペーサ、19……ローラ、20……ハ
ンドル軸、21……操作ハンドル、23……ベル
ト、26……ピンブラケツト、27……溝付きピ
ン、28……スパイラルスプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アウタギヤを有する中間ギヤプレートと、該中
    間ギヤプレートのアウタギヤと噛合するインナギ
    ヤを有するアツパアームと、前記中間ギヤプレー
    トとアツパアームが同心部と偏心部に回動自在に
    取り付けられた回動シヤフトと、該回動シヤフト
    をサブプレートと共働して支持するロアアーム
    と、該ロアアームへの前記中間ギヤプレートのロ
    ツクを解除し早送りを行うためのレリーズレバー
    と、前記サブプレート若しくは前記ロアアームに
    取り付けられ前記ギヤプレートを支持するスペー
    サとを備えたリクライニング装置において、前記
    スペーサとして環状のものを用いると共に、前記
    中間ギヤプレートのアウタギヤと反対側の凹面に
    凸部を形成し、該凸部を前記環状スペーサに挿入
    し、前記環状スペーサの内周面で前記中間ギヤプ
    レートを支持するようにしたことを特徴とするリ
    クライニング装置。
JP1984068195U 1984-05-09 1984-05-09 リクライニング装置 Granted JPS60178440U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984068195U JPS60178440U (ja) 1984-05-09 1984-05-09 リクライニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984068195U JPS60178440U (ja) 1984-05-09 1984-05-09 リクライニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60178440U JPS60178440U (ja) 1985-11-27
JPH0327480Y2 true JPH0327480Y2 (ja) 1991-06-13

Family

ID=30602727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984068195U Granted JPS60178440U (ja) 1984-05-09 1984-05-09 リクライニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178440U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60178440U (ja) 1985-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3931404B2 (ja) シートリクライニング装置
JP2002101996A (ja) シートリクライニング装置
JPH0332274Y2 (ja)
JPH07177943A (ja) シートリクライニング装置
JPH0336282Y2 (ja)
JPH0327480Y2 (ja)
JPH0336291Y2 (ja)
JPH0336288Y2 (ja)
JP2002177083A (ja) リクライニング装置
JPH0327481Y2 (ja)
JPH0437472Y2 (ja)
JP2001128768A (ja) シートリクライニング装置
JPH0357156Y2 (ja)
JPH0336290Y2 (ja)
JP2804290B2 (ja) 両側リクライニング装置
JPH046336Y2 (ja)
JPH0336292Y2 (ja)
JPH0116443Y2 (ja)
JPS6130536Y2 (ja)
JPS6041154Y2 (ja) 継手部材の角度調節兼固定装置
JP2002291558A (ja) 両側リクライニング装置
JPH0336287Y2 (ja)
JP3989283B2 (ja) リクライニング機構
JPS6025122B2 (ja) 座席傾斜装置
JPH0515792Y2 (ja)