JPH0333527B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333527B2
JPH0333527B2 JP60263285A JP26328585A JPH0333527B2 JP H0333527 B2 JPH0333527 B2 JP H0333527B2 JP 60263285 A JP60263285 A JP 60263285A JP 26328585 A JP26328585 A JP 26328585A JP H0333527 B2 JPH0333527 B2 JP H0333527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
axial
circumferential direction
portions
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60263285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62122807A (ja
Inventor
Minoru Ueda
Nobuhiko Tadokoro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP26328585A priority Critical patent/JPS62122807A/ja
Publication of JPS62122807A publication Critical patent/JPS62122807A/ja
Publication of JPH0333527B2 publication Critical patent/JPH0333527B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は氷雪路で使用するタイヤの滑止具に関
する。
(従来の技術) 自動車用タイヤの非金属性滑止具としては、特
公昭50−18648号公報に示すように、梯子型のも
のと、四角形の網目を多数有する網目型とがあ
る。
(発明が解決しようとする課題) 上記梯子型の滑止具は、タイヤの周方向に対す
る滑りには強いが、タイヤの軸方向に対する滑り
には弱いと云う欠点がある。
又、上記網目型の滑止具では、従来、四角形の
網目のいずれの辺部もタイヤの軸方向に対して傾
斜状とされていたため、タイヤの軸方向に対して
の滑りには強いが、タイヤの周方向に対しての滑
りには今一つ充分ではなく、牽引力、登坂性、制
動の点で問題があつた。
そこで、網目を多角形にして、その少なくとも
1辺部を形成する部分をタイヤ軸方向に平行に配
置することが考えられるが、網目を四角形にする
と、周方向部が切れ易く、且つ軸方向部が軸方向
にずれ動き易くなり、五角形にすると、軸方向部
間にX部が形成され、タイヤ周方向で制動力の異
なる部分が生じ、制動が不安定になることがあ
る。
これらの点を考慮すると、網目は六角形である
ことが最良であるが、充分な牽引力及び制動力を
得るため並びに装着を容易にするために、網目を
ある程度大きくし且つ軽量にすると、軸方向部と
それを連結する部分とを同幅にした場合、軸方向
部が早く摩耗したり、制動時等にねじれを生じて
局部摩耗したりすることがある。
本発明は、網目を軸方向部とくの字状連結部と
で六角形に形成し、軸方向部を広幅に、連結部を
それより狭幅にすると共に、1対の連結部と軸方
向部の端部との接続を、連結部をタイヤ周方向に
隣合せにすることにより、前記種々の問題点を解
決できるようにしたタイヤの滑止具を提供するこ
とを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明における課題解決のための具体的手段
は、ネツト7における少なくともタイヤ1のトレ
ツド部2上に位置する部分が、非金属材料から成
る被覆材8で被覆されることで、網目状とされ、
タイヤ1のトレツド部2上に位置する本体部9
に、六角形の網目11が周方向に多数連設され、
この六角形網目11を形成する対向2辺部がタイ
ヤ軸方向に平行な軸方向部12とされ、この軸方
向部12の各タイヤ軸方向端部曲がその中途折曲
部13aが緊締索27によつて引張られるくの字
状の連結部13とされたタイヤの滑止具におい
て、 前記軸方向部12を広幅に、連結部13をそれ
よりも狭幅に夫々形成し、軸方向部12のタイヤ
軸方向端部に2つの連結部13の端部がタイヤ周
方向隣合せに接続されていることである。
(作用) 滑止具6はタイヤ回転中に軸方向部12が一定
間隔で接地して牽引力を発生し、制動時に制動力
を発生する。各軸方向部12はタイヤ軸方向端部
がくの字形連結部13で連結されていて、それら
の中に六角形状の網目11を形成し、積雪を大き
く捕え牽引力の発生を確実にしている。
軸方向部12は広幅に形成され、牽引力及び制
動力の発生を確保し且つ摩耗に対抗しており、連
結部13は軸方向部12より狭幅に形成され、軽
量化及びコスト低下に寄与している。
軸方向部12の1つの端部には2つの連結部1
3がタイヤ周方向隣合せに接続されていて、この
連結部13の中途折曲部13aは緊締索27によ
つて引張られていて、軸方向部12の端部には幅
方向両端が異なる方向の引張り力が加わり、軸方
向部12はタイヤ装着時にねじれたり、制動時に
ねじれようとするのが防止され、またねじれても
矯正される。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第1図乃至第6図の図
面に基づき説明する。
1はタイヤ、2はタイヤ1のトレツド部、3は
タイヤ1のシヨルダー部、4はリム、5はデイス
クである。
6は帯状滑止具で、タイヤ1外周面に着脱自在
に巻装されるもので、芯材としてネツト7を有す
る。
ネツト7は、ポリエステル、ナイロン又はレー
ヨン等の合成繊維や天然繊維を、例えば、ラツセ
ル織りすること等により、網目状とされている。
ネツト7のタイヤ1のトレツド部2上に位置す
る部分及びその両端近傍部分は、ゴムから成る被
覆材8により被覆されている。
滑止具6は、タイヤ1のトレツド部2上に位置
する本体部9と、タイヤ1の両側方に位置する一
対の側方部10とから成る。
本体部9には、六角形の網目11が周方向に多
数連設状とされ、各網目11を形成する一対の辺
部が、タイヤ1の軸方向と平行な軸方向部12と
され、網目11を形成する他の二対の辺部が、タ
イヤ1の軸方向及び周方向のいずれにも傾斜した
くの字状連結部13とされている。そして、隣接
する網目11の軸方向部12は共通化されてい
る。
即ち、広幅の軸方向部12がタイヤ1周方向に
間隔をおいて位置し、この軸方向部12の各タイ
ヤ軸方向端部間が狭幅でくの字状の連結部13で
連結され、各連結部13の中途折曲部13aは端
部よりもタイヤ軸方向外側に位置するように折曲
されている。
軸方向部12の端部と2つの連結部13の端部
との接続は、軸方向部12が連結部13より幅広
であるが故に、2つの連結部13の端部がタイヤ
周方向に隣合せになつている。
前記軸方向部12の端部よりタイヤ軸方向外側
には突出補強部14が突設されている。この突出
補強部14は被覆材8を扇形状に膨出したもので
あり、2つの連結部13の端部を連結することに
より、それら同志及び軸方向部12との連結補強
をしており、芯材としてのネツト7は位置してい
なく、スパイク具15が挿着されている。スパイ
ク具15の先端突起部19は突出補強部14の表
面から突出している。
スパイク具15の突出補強部14への挿着は次
のようにして行われる。
即ち、ネツト7をモールド型内に入れて、ゴム
から成る被覆材8によ被覆する際に、スパイク具
15に接着剤を塗布してモールド型内に入れてお
き、これにより、スパイク具15を突出補強部1
4に挿着するのである。
而して、各網目11の隣接する連結部13の中
途折曲部13aからは突片部21が外側方に突設
され、突片部21の内側部は本体部9の一部とさ
れ、突片部21の外側部は側方部10の一部とさ
れている。隣接する突片部21の間隔は基部でも
先端部でも同一とされている。
各突片部21の内、各端部にあるものを除くも
のは、隣接する一方の突片部21と外側部で補強
部22により連結されている。従つて、補強部2
2はタイヤ周方向に隣合う連結部13の中途折曲
部13aを接続することになり、連結部13が牽
引抵抗により引張り力を受けたときに補強とな
る。
タイヤ周方向に隣合う補強部22の対向端部間
には、ネツト7の係合部23により連結されてお
り、ネツト7の係合部23のみ被覆部8により被
覆されていない。この係合部23の両端は突片部
21及び中途折曲部13aとも接続されているこ
とになる。
滑止具6のタイヤ周方向両端部にある両側の突
片部21には、夫々、連結孔24を有する連結部
25が形成されて、各対応する連結部25が、連
結孔24に係脱自在に係合された接続具26によ
り、分離自在に接続されており、これにより、滑
止具6は環状とされる。
27は2本の緊締索で、タイヤ1両側に配設さ
れており、各緊締索27は、各側方部10の係合
部23と連結金具28で連結されると共に、各緊
締索27の端部同志も接続具29により分離自在
に接続され、これにより、滑止具6はタイヤ1に
保持される。
前記構成の滑止具6は、トレツド部2上の軸方
向部12及び連結部13が接地し、主に広幅の軸
方向部12が牽引力及び制動力を発生し、連結部
13が軸方向部12の間隔保持の役目をする。
滑止具6をタイヤ1に装着するとき、また、制
動時の抵抗によつて広幅の軸方向部12がねじれ
ると、又はねじれようとしたとき、狭幅の連結部
13は端部が隣合せで軸方向部12に接続され且
つ緊締索によつて引張られているため、軸方向部
12のタイヤ軸方向端部はその幅方向(タイヤ周
方向)両端で引張り力を受け、ねじれるのが防止
され、又はねじれが矯正される。
連結部13はタイヤ周方向にも引張り力を受
け、軸方向部12の端部で隣合う連結部13との
接続部に亀裂を生じるような破壊力を受けるが、
突出補強部14によつて、2つの連結部13の接
続部分の強度が増強されていて破壊が防止され
る。
また、連結部13間を連結している補強部22
も連結部13の端部の接続部分の破壊を防止す
る。
1つの軸方向部12に加わつた牽引抵抗、制動
抵抗等は、その両端部に直接接続された連結部1
3に引張り力として作用するが、補強部22及び
係合部23はその引張り力を他の連結部13に分
散させ、直接接続された連結部13の保護を行な
う。
尚、突出補強部14はスパイク具15の取付部
として追加するならば、第1図の仮想線で示すよ
うに、各網目11の各辺部の連結部の内周部、軸
方向部12の中央や、傾斜部13と突片部21と
の連結部に付設するようにしてもよい。
又、補強部22により連結される一対の突片部
21の間隔は、外側端に向うに従つて小となるよ
うにタイヤ1の周方向に対して傾斜状としても良
い。
このように、突片部21を傾斜状にすると、タ
イヤ1に滑止具6を装着した際において、緊締索
27でネツト7の係合部23を引張つた際に、突
片部21を補強部22に抗して強く引張ることと
なり、タイヤ1に滑止具6をより確実に装着でき
る。
更に、係合部23を被覆材8により被覆しなか
つたが、第1図の仮想線で示すように、係合部2
3を被覆材8により被覆するようにすてもよく、
被覆材としてはゴムを用いたが、合成樹脂、その
他の非金属材料を用いても良い。又、補強部22
を非金属材料のみで構成してもよい。
(発明の効果) 以上詳述した本発明によれば、軸方向部12を
広幅に、連結部13をそれより狭幅に夫々形成し
ているので、摩耗し易い部分の耐久性を向上し、
摩耗し難い部分のぜい肉をとつて、高耐久性、軽
量且つコストの滑止具を提供することができ、そ
の上で、軸方向部12のタイヤ軸方向端部に2つ
の連結部13の端部がタイヤ周方向隣合せに接続
されているので、軸方向部12はタイヤ1への装
着時にねじれたりすることがなく、また制動時に
ねじれようとしても阻止され、またねじれが矯正
され、ねじれによる偏摩耗が防止され耐久性が著
しく向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明の実施例を示し、第
1図は滑止具の平面図、第2図は滑止具をタイヤ
に装着した状態を示す側面図、第3図は第2図の
A−A線矢視断面図、第4図は第1図の一部断面
図、第5図は第4図のB−B線矢視断面図、第6
図は第1図のC−C線矢視断面図である。 1……タイヤ、2……トレツド部、6……滑止
具、7……ネツト、8……被覆材、9……本体
部、10……側方部、11……網目、12……軸
方向部、13……連結部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ネツト7における少なくともタイヤ1のトレ
    ツド部2上に位置する部分が、非金属材料から成
    る被覆材8で被覆されることで、網目状とされ、
    タイヤ1のトレツド部2上に位置する本体部9
    に、六角形の網目11が周方向に多数連設され、
    この六角形網目11を形成する対向2辺部がタイ
    ヤ軸方向に平行な軸方向部とされ、この軸方向部
    12の各タイヤ軸方向端部間がその中途折曲部1
    3aが緊締索27によつて引張られるくの字状の
    連結部13とされたタイヤの滑止具において、 前記軸方向部12を広幅に、連結部13をそれ
    よりも狭幅に夫々形成し、軸方向部12のタイヤ
    軸方向端部に2つの連結部13の端部がタイヤ周
    方向隣合せに接続されていることを特徴とするタ
    イヤの滑止具。
JP26328585A 1985-11-22 1985-11-22 タイヤの滑止具 Granted JPS62122807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26328585A JPS62122807A (ja) 1985-11-22 1985-11-22 タイヤの滑止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26328585A JPS62122807A (ja) 1985-11-22 1985-11-22 タイヤの滑止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62122807A JPS62122807A (ja) 1987-06-04
JPH0333527B2 true JPH0333527B2 (ja) 1991-05-17

Family

ID=17387340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26328585A Granted JPS62122807A (ja) 1985-11-22 1985-11-22 タイヤの滑止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62122807A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968401A (ja) * 1972-11-07 1974-07-03
JPS5813337A (ja) * 1981-07-16 1983-01-25 宮田工業株式会社 水産物の簡易輸送用ボンベユニット
JPS5825705B2 (ja) * 1975-10-09 1983-05-28 日石三菱株式会社 ネツヨウユウセイセツチヤクザイソセイブツ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5272205U (ja) * 1975-11-27 1977-05-30
JPS5825705U (ja) * 1981-07-20 1983-02-18 トヨタ自動車株式会社 タイヤの滑り止め用具
JPS60103004U (ja) * 1983-12-20 1985-07-13 辻田 源美 自動車用タイヤ滑り止めネツト
JPS60150108U (ja) * 1984-03-19 1985-10-05 本多 昭文 氷雪上走行用自動車用タイヤ取付器具
JPH0323845Y2 (ja) * 1985-03-18 1991-05-24

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968401A (ja) * 1972-11-07 1974-07-03
JPS5825705B2 (ja) * 1975-10-09 1983-05-28 日石三菱株式会社 ネツヨウユウセイセツチヤクザイソセイブツ
JPS5813337A (ja) * 1981-07-16 1983-01-25 宮田工業株式会社 水産物の簡易輸送用ボンベユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62122807A (ja) 1987-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ282245B6 (cs) Montovatelný protismykový prostředek pro automobilní pneumatiky
JPH0333527B2 (ja)
EP0323524A1 (en) Tread pattern of tire or rubber belt layer
JPH0333529B2 (ja)
JP2645825B2 (ja) タイヤ滑り止め装置
JPH0333528B2 (ja)
JPH04843B2 (ja)
JPS62128811A (ja) タイヤ滑り止め装置
JPH0356087Y2 (ja)
JPH0323845Y2 (ja)
JPH0635692Y2 (ja) タイヤ滑り止め具
JPH067931Y2 (ja) タイヤ滑止具
JPH0442171Y2 (ja)
JPH0356081Y2 (ja)
JPH0436964Y2 (ja)
JP3166895B2 (ja) タイヤ滑止具とこれに用いる滑止ネット
JP4513151B2 (ja) 非金属製タイヤ用滑り止め装置
JPH0448963Y2 (ja)
JPH0357523Y2 (ja)
JP3986164B2 (ja) タイヤ用滑り止め装置
JPH08253006A (ja) タイヤ用滑べり止め具
JPS62128810A (ja) タイヤ滑り止め装置
JPS62194915A (ja) タイヤ滑止具
JPH0435201Y2 (ja)
JPH024802Y2 (ja)