JPH03291275A - 新規の(1−ナフチル)ピペラジン誘導体、その製造方法およびそれを含有する薬剤組成物 - Google Patents

新規の(1−ナフチル)ピペラジン誘導体、その製造方法およびそれを含有する薬剤組成物

Info

Publication number
JPH03291275A
JPH03291275A JP2403922A JP40392290A JPH03291275A JP H03291275 A JPH03291275 A JP H03291275A JP 2403922 A JP2403922 A JP 2403922A JP 40392290 A JP40392290 A JP 40392290A JP H03291275 A JPH03291275 A JP H03291275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
carbon atoms
compound
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2403922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676395B2 (ja
Inventor
Gilbert Lavielle
ジルベール ラビエル
Michel Laubie
ミシェル ロウビー
Francis Colpaert
フランシス コルパエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADIR SARL
Original Assignee
ADIR SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADIR SARL filed Critical ADIR SARL
Publication of JPH03291275A publication Critical patent/JPH03291275A/ja
Publication of JPH0676395B2 publication Critical patent/JPH0676395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/20Spiro-condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/38Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
[000月 本発明は、新規の(1−ナフチル)ピペラジン誘導体、
その製造方法およびそれを含有する薬剤組成物に関する
ものである。 [0002]
【従来の技術】 神経弛緩性または抗精神病性の性質を持ついくつかの(
1−ナフチル)−4−アルキルピペラジン誘導体が米国
特許第4,831,031号ならびにヨーロッパ特許出
願発行番号第281,309および同第279,598
号に記載されている。抗攻撃活性を持つ1−(3−(3
,4,5−)リメトキシフェノキシ)2−ヒドロキシプ
ロピルクー4−アリールピペラジン誘導体は米国特許第
4,335.126号に記載されている。5−HT1A
9体レベルの拮抗筋活性を持つアリールピペラジン誘導
体はJ、Med、Chem、、  (1989)、32
.1921−1926頁およびDrug  Dev、R
es、   (1989)   16,335−343
頁に記載しである。また(1−ナフチル)ピペラジンが
セロトニン受体のリガンドであることも知られている(
Journal  of  Receptor  Re
5earch、(1988)  8.59−81頁参照
)。 [0003]
【発明の説明】
本発明の化合物は、その新規な構造およびその薬理学的
性質によって文献に記載されているほかの(1−ナフチ
ル)ピペラジン誘導体から区別される。 [0004]
【作用】
心臓血管レベルで、本発明の化合物は、動脈の血圧およ
び公簿度数を低下させる。この作用は交感神経性の緊張
力に関する中枢抑制の結果として生じ、その5−HT1
A!筋の性質と結び付けられる。中枢神経系レベルで、
本発明の化合物は5−HT  働筋または拮抗筋注を証
明した。それゆえにそれらは偏頭痛、抑欝A 症、不安症、精神分裂病、ストレスおよび疼痛の治療に
有用であり得る。 [0005]
【課題を解決するための手段】
特に、本発明の主題は一般式(I) [0006] 式中、 nは1〜4の整数を表わし、 Rは水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜6のアル
キル基、基または炭素原子数1〜6のアルコキシ基を表
わし、[0007] R1は式A1 ヒドロキシル
【化11】 −NHC−R2(A1) [0008] (式中、 個またはそれ以上のアルキル基でまたは炭素原子数1〜
6の1個またはそれ以上のアルコキシ基で置換されるフ
ェニル基、炭素原子数1〜6の一〇−アルキル基、3−
ピリジル基、2−ピロール基、キノリル基、1−イソキ
ノリル基、2−チエニル基または3−インドリル基を表
わす)の基:[0009] 式A2
【化12】 υ [0010] キル基または、場合によっては1個またはそれ以上のハ
ロゲン原子で、炭素原子数1〜6の1個またはそれ以上
のアルキル基でまたは炭素原子数1〜6の1個またはそ
れ以上のアルコキシ基で置換されるフェニル基を表わす
)の基:[0011] 式A3
【化13】 −NHCONHR4(A3) [0012] それ以上のハロゲン原子でまたは炭素原子数1〜6のア
ルキルもしくはアルコキシ基で置換されるフェニル基を
表わす)の基:[0013] 式A4
【化14】 [0014] (しかしながら、 nが4であるとき、 Rは水素原子を表わさないという条件で)のフタルイミ ド基: [0015] 式A5
【化15】 [0016] の0−スルホ安息香酸イミ ド基: [0017]
【化16】 [0018] (式中、X、 Yおよび2は同一または相違していてよく、おのおの水
素原子、 ハ ロゲン原子、炭素原子数1〜6のアルキル基または炭素
原子数1〜6のアルコキシ基を表わす)の基: [0019] または式A7 [0020] (式中、R5はカルバモイル基、シアノ基、カルボキシ
基または炭素原子数1〜6のアルコキシカルボニル基を
表わす)の基:[00213
【化18】 [0022] の基を表わす) [0023] の(1−ナフチル)ピペリジン誘導体、その立体異性体
およびその薬学的に許容し得る無機酸または有機酸の付
加塩である。 [0024] 本発明の主題はまた一般式1の化合物を製造する方法で
あり、その方法の中で出発材料として、 [0025] a/一般式II [0026] 式中、Rは式Iと同じ意味を有する、 [0027] の化合物か: [0028] それは、式III
【化201 Hal (CH2)n−1ON (III) [0029] 式中、 Halはハロゲン原子を表わし、 nは式Iと同じ意味を有する。 [00301 の化合物と、有機溶媒中で、室温で、 アルカリ金属塩の存在において、縮合させられて [00313 式IV [0032] 式中、 Rおよびnは式■と同じ意味を有する、[0033] て [0034] 弐V [0035] 式中、Rとnは式■と同じ意味を有する、[0036] の化合物に転換され、それは [0037] 等モル量の式v工A 【化23】 CIC0R2(vIA) または 弐vIB
【化24】 Cl5O2R3(vIB) [0038] 式中、R2およびR3は式■と同じ意味を有する、[0
039] 化合物と反応させられ、それぞれ、R1が式A1の基を
表わす式1の化合物およびRが式A2の基を表わす式I
の化合物を得、[00403 もしそうすることを望むならば、R2が一〇−アルキル
基を表わす式1の化合物は、 [0041] 式VII
【化25】 R4NH2(V■工) [0042] 式中、R4は一般式1と同じ意味を有する、[0043
] の化合物と反応させられて、R1が式A3の基を表わす
式■の化合物を生成するか、または [0044] 過剰の式VIII
【化26】 [0045] 式中、X、YおよびZは式■と同じ意味を有する、[0
046] の化合物と反応させられて1.R1が式A6の基を表わ
す式1の化合物、を生成するか、または [0047] 式■XA または式1XB [0049] 式中、 Halは式IIIと同じ意味を有し、 YおよびZは式■と同じ意味を 有する、 [00503 の化合物と縮合させられて、 それぞれ、 R1が式A4の基または式A5の基である式1の化合物
を生成するか、 [0051] または、 式X
【化29】 Hal (CR2)nOH (X) [0052] 式中、 nは式1と同じ意味を有し、 Halの意味は式IIIに対して与えられたものと同一
のままである、 [0053] のアルコールと縮合させられて、式XI[0054] 式中、 Rおよびnは式1と同じ意味を有する、[0055] の化合物を生成し、 それは塩化チオニルまたは別の同等の化学的試薬の作用
を受けて[0056] 式XII [0057] 式中、 Rおよびnは式1と同じ意味を有する、[0058] の化合物を生成し、 それは、 アセト酢酸エチルと縮合させられて [0059] 式XIII 式中、 nおよびRは式1と同じ意味を有する、[0061] の化合物を生成し、 それは [0062] 式XIV [0063] 式中、R5は式1と同じ意味を有する、[0064] の4−アミノイミダゾールと縮合させられ、R1が式A
7の基を表わす式■の化 合物を生成するか、 または [0065] 式Xv
【化34】 υ [0066] の化合物と縮合させられて、 Rが式A8の基を表わす式1の化合物を生成するb/ま
たは、 [0067] 式XVI [0068] 式中、Rは式■と同じ意味を有する、 [0069] の化合物、 それは、C,G、KRUSEおよびJ、J、TR03T
 (Recue i 1  destravaux  
chimiquesdes  Pays−Bas、10
7゜303〜309頁、1988参照)によって記述さ
れた技術に従ってテトラヒドロフランのような無水の溶
媒中のカルボニルジイミダゾールを使用してあらかじめ
還流させられて、 [0070] 式XVII [00713 のN−ベンジルイミノジ酢酸と縮合させられて[007
2] 式XVIII [0073] 式中、 Rは式Iと同じ意味を有する、 [0074] の2゜ 6−ピペラジンジオンを生じ、 そのものは触媒としてパラジウムで処理された木炭の存
在において接触水素化が行われ、 [0075] 式XIX す [0076] 式中、 Rは式1と同じ意味を有する、 [0077] の2゜ 6−ピペラジンジオンを生じ、 それは、 [0078] 式III
【化39】 Ha 1−(CH2)n−1−CN [0079] 式中、Halおよびnは前記と同じ意味を有する、[0
080] のニトリルと縮合させられて [0081] (III) 式XX [0082] 式中、Rおよびnは式1と同じ意味を有する、[008
3] 2.6−ピペラジンジオンを生じ、 それはH,C,BROWN等(J、Org、Chem、
、47巻、3153〜3163頁、1982参照)によ
って記述された技術に従ってボラン/ジメチルスルフィ
ド錯体の存在において還元され、[0084] 弐V [0085] 式中、Rおよびnは式1と同じ意味を有する、[008
6] のピペラジンを生じ、 それは、 [0087] 等モル量の式vIA
【化42】 IC0R2 (vIA) または式VI8
【化43】 Cl5O2R3(VIB) [0088] 式中、RおよびR3は式■と同じ意味を有する、[00
89] の化合物と反応させられて、それぞれ、R1が式A1の
基を表わす式1の化合物およびRが式A2の基を表わす
式Iの化合物を得、[0090] もしそうすることを望むならば、R2が一〇−アルキル
基を表わす式■の化合物は [0091] 式VII
【化44】 R4NR2(vH) [0092] 式中、R4は式1と同じ意味を有する、[0093] の化合物と反応させられて、 Rが式A3の基を表わす式■の化合物を生成するが、ま
たは [0094] 過剰の式VIII
【化45】 [0095] 式中、 YおよびZは式■と同じ意味を有する、[0096] の化合物と反応させられて、 Rが式A6の基を表わす式1の化合物を生成するか、ま
たは [0097] 式X
【化46】 Ha l (CR2)n OH [0098] (X) 式中、 Halおよびnは前記と同じ意味を有する、[0099
] のアルコールと縮合させられて [01001 式XXI [0101] 式中、 Rおよびnは式Iと同じ意味を有する、[0102] の2゜ 6−ピペラジンジオンを生じ、 それは塩化チオニルまたは別の同等の化学的試薬の化用
を受けて[0103] 式XXII [0104] 式中、 Rおよびnは式Iと同じ意味を有する、[0105] の2.6−ピペラジンジオンを生じ、 それはH,C,BROWN等(J、Org、Chem、
、47巻、3153〜3163頁、1982参照)によ
って記述された技術に従ってボラン/ジメチルスルフィ
ド錯体の存在において還元され、[0106] 式XII [0107] 式中、Rおよびnは式I [0108] のピペラジンを生じ、 それは [0109] と同じ意味を有する、 U [0110] の化合物と縮合させられて、 それぞれ、 R1が基A4 A またはA8である式 ■の化合物を生じ、 または、 アセト酢酸エチルと縮合させられて [0111] 式XIII [0112] 式中、 nおよびRは式1と同じ意味を有する、[0113] の化合物を生成し、 それは [0114] 式XIV [0115] 式中、R5は式1と同じ意味を有する、[0116] の4−アミノイミダゾールと縮合させられてR1が式A
7の基を表わす式1の化合物を生じる[0117] が使用され、 式Iの化合物はそれから、 もしそうされることを望むならば、薬学的に許容し得る
有機酸または無機酸で塩化されて対応する付加塩を生成
する。 [0118] 式IIの化合物はCo11ection  Czech
oslov  Chem、Commun、、(1975
)、40巻、1612頁に記載されている方法によって
得られる。1−(7−メトキシ−1−ナフチル)ピペラ
ジンの調製も知られている(J、Med、Chem、、
(1989)、32巻、8号、1921頁参照)。 [0119] 式IIの化合物と式IIIの化合物の反応は、室温で、
好ましくは炭酸カリウムまたは炭酸ナトリウムの存在に
おいて行われる。式IVの化合物は室温で有機溶媒中、
好ましくはテトラヒドロフラン中で弐Vの化合物に転換
される。同じ作業条件はまた弐Vの化合物と式VI  
またはVI8の化合物との反応にも使用される。反応は
トリエチルアミンの存在で行われ、弐Vの化合物と式V
IIIの化合物との反応もそうである。 [01201 式VIIの化合物とR2が一〇−アルキル基を表わす式
1の化合物との反応はJ、Chem、Soc、  (1
949)、1732〜1738頁に記載されテイル[0
121] 一般式■の化合物との付加塩の調製のための薬学的に許
容し得る酸の中に、塩酸、リン酸、フマル酸、クエン酸
、シュウ酸、硫酸、アスコルビン酸、酒石酸、マレイン
酸、マンデル酸およびメタンスルホン酸などの名を挙げ
ることができる[0122] 本発明の化合物は大変有利な薬理学的性質を持っている
。心臓血管レベルで、本発明の化合物はラットと犬の動
脈の血圧および8搏度数を低下させる。この作用は交換
神経性の緊張力の中枢抑制の結果束じる。実際、薬理学
的試験は、犬における本発明の化合物の静脈内投与によ
ってもたらされる圧力の低下は腎臓の交感神経の電気的
活動度の強い減少を伴うことを示した。 [0123] 交感神経性の緊張力のこの中枢の減少は、顔面後方の神
経細胞の集合体(retrofacial  nucl
eus)のレベルの中枢の5  HTIA受体の活性化
の結果として生じる(Eur、Journal  of
  Pharm、、  (1989)、160巻、38
5〜294頁参照)。薬理学的試験はまた、本発明の化
合物はその5−HT1A受体働筋活性による抗高血圧性
の性質を持つ対照化合物、f les 1noxanの
おおよそ3倍活性的であることを示した(Europe
an  Journal  of  Pharmaco
logy、  (1988)、149巻、213〜22
3頁参照)。さらに、本発明の化合物は腎臓レベルで有
益な活性を有する(T、1.P、S、   (1980
)、10巻、469〜471頁参照)。 [0124] 結合性試験は、本発明の化合物が中枢神経系レベルで働
筋または拮抗筋活性について、5−HT  受体の非常
に効力があるリガンドとしても作用することを確A 認した。 [0125] それゆえ本発明の化合物は、ストレス(Neuroph
armac、、  (1989)、25巻、5号、47
1〜476頁参照)、片頭痛(T、1.P、S。 (1989)、10巻、200〜204頁参照)、不安
症、抑欝症、精神分裂症および疼痛(Pharmaco
logy  and  Toxicology、  (
1989)、64巻、3〜5頁、Drugs  of 
 the  Future、(1988)、13巻、5
号、429〜437頁、J、Neural、Trans
m(1988)、74巻、195〜198頁参照)の治
療に応用を見出した。 [0126] 5−HT1A9体レベルマレベル化合物はまた、栄養お
よび性的行動を変えることもできる(Jour、of 
 Receptor  Re5earch、(1988
)、8巻、59〜81頁参照)。 [0127] 本発明はまた、1種またはそれ以上の不活性で適切な賦
形剤と組合わせて、−般式1の少なくとも1種の化合物
、または薬学的に共用できる無機酸または有機酸を使用
したその塩の1種を活性成分として含有する薬剤組成物
を包含する。 [0128] それによって得られる薬剤組成物は、たとえば、錠剤、
糖衣丸、硬質ゼラチンカプセル、生薬、注射できる溶液
または口で服用される溶液のようなさまざまな形で好都
合に提供される。 [0129] 適量は患者の年令と体重、状態の性質および激烈さおよ
び投与経路によっても広く変化させることができる。一
般的に言って、1回の用量は0.05〜10mgの範囲
にあり、ヒトの治療に使用できる1日当りの用量は0.
05〜20mgである。好ましい投与経路は経口または
非経口的経路である。 [01303 以下の例は、限定を暗示することなく、本発明を説明す
るために示すものである。 [0131] 融点はマイクローコフラー(m i な。 o−kofler)技法によって測定し[0132] 一般式■の化合物のプロトン核磁気共鳴(HNMR)ま
たは13c炭素核磁気共鳴(13CNMR)スペクトル
は、ケース次第で、200および400MHzで記録し
、表工に示す。 [0133] 段階 A 1−アミノ−6−メドキシナフタレン塩 塩19.5g
の1−アミノ−6−ヒドロキシナフタレンを少量づつナ
トリウムのメタノール塩の溶液(80mlのメタノール
中の2.82gの金属ナトリウム)に加えた。媒質を室
温で1時間撹拌し、次いで溶媒を真空下で蒸発させた。 得られた残留物を700m1のアセトンに溶解し、温度
を60℃以下に保持しながら9.27gの硫酸ジメチル
を滴下して加えた。添加が完了してから、媒質を室温で
12時間撹拌した。生成した沈殿を濾別し、濾液を活性
炭で処理し、溶媒を真空下で蒸発させた。そうして得た
油を溶離剤としてクロロメタンを使用して1kgの70
〜230メツシユのシリカ上でクロマトグラフィーによ
って精製した。 収率二55% 特開平3−291275(3Q) −7,3ppm、m、3H: 7.O5ppm、m、I
H: 7.65ppm、d、LH。 [0134] 段階 B 150m1のクロロベンゼン中の、前述の段階で得た4
、1gの化合物と4゜7gのN、N−ビス(クロロエチ
ル)アミン塩酸塩の混合物を24時間還流させた。沈殿
物を濾別し、エーテルで洗浄し、エタノール中で再結晶
させて予期する生成物を生じた。 収率ニア0% ;7.15ppm、m、IH;7.50ppm、d、I
H;7.8−7.5ppm、工、3H0 [0135] 段階 C 2C25Oのアセトン中の、段階Bで得た5、8gの化
合物と6.4gの炭酸カリウムの混合物を出発ピペラジ
ンが完全に消失するまで〔これはTLCC溶離剤ニジク
ロメタン/アセトン95:5V/V)によって観察され
る〕室温で撹拌した。次いで媒質を濾過し、溶媒を真空
下に蒸発させた。生成物は最小量のエーテル中で結晶化
する。 収率ニア0% 元素分析: 0% 計算値ニア2.57 実測値ニア2.44 [0136] 段階 D N%       N% 6.81    14.93 7.01    14.67 特開平3−29127b (31) 25mlのテトラヒドロフラン中に、段階Cで得た4、
2gの化合物を含有する溶液を、窒素雰囲気のもとに撹
拌しながら、25m1のテトラヒドロフラン中の1.1
gの水素化アルミニウムリチウムの懸濁液に室温で滴下
して加えた。添加完了後撹拌を20分間保持し、次いで
塩化アンモニウムを飽和させた、必要量の水で加水分解
した。生成した沈殿を濾別し、テトラヒドロフランで洗
浄し、濾液を真空のもとに濃縮して油を生じた。 収率ニア4% m、s、3H;7.Oppm、d、IHニア、15pp
m、dd。 IH;7.2−7.4ppm、t+d、1+IH;7.
6ppm。 d  IHニア、95ppm、d、LH。 [0137] 段階 E 50mlのテトラヒドロフラン中の1.8gの4−フル
オロベンゾイル塩化物を、室温で撹拌しながら、20m
1のテトラヒドロフラン中の1.7gのトリエチルアミ
ンと段階りで得た3gの化合物の溶液に加えた。2時間
接触後、反応媒質を濾過した。濾液を真空下に濃縮し、
得た生成物をエーテル中で結晶化した。 収率ニア6% 融点:180℃ [0138] 3.1gのその塩基を300m1のエタノールに溶解し
、必要量の6Nのメタノール性塩酸を滴下して加えた。 塩酸塩が沈殿した。 融点:≧260℃ [0139] 40mlのジクロロメタン中の、塩基の形の、例1の0
.85gの化合物の溶液を窒素雰囲気のもとて一20℃
に冷却した。それからジクロロメタン中の三臭化ホウ素
の1モル溶液10m1を温度を一20℃に保持しながら
滴下して加えた。添加が完了してから、媒質を室温まで
ゆっくり加熱し、2mlのアンモニア溶液で加水分解す
る前にこの温度で1時間撹拌した。沈降が起きた後に分
離された有機相を無水硫酸マグネシウム上で乾燥し、溶
媒を真空下に蒸発させた。残留物を20m1のエタノー
ルに溶解し、6Nのエタノール性塩酸0.4mlを加え
ることによって塩酸塩を沈殿させた。 収率ニア2% 融点:216℃ [0140] 段階 A 4−7−メ キシ−1−ナフチル ピペラジノ アセト
ニトリルこの化合物を例1、段階Cに記述した方法によ
り(7−メトキシ−1−ナフチル)ピペリジンから得た
。 収率ニア4% 3.2ppm、m、4H:3..65ppm、s、2H
;3 95ppm、s、3Hニア、0−7.35ppm
、m、3Hニア、5ppm、m、2Hニア、7ppm、
d、LH。 [01413 段階 B 1−7−メ キシ−1−ナフチル −4−2−アミノエ
チル ピペラジンこの化合物を例1、段階りに記述した
方法によって、〔4− (7−メトキシ−1−ナフチル
)ピペラジノコアセトニトリルから得た。 収率:97% )p、rB、IOH; 3.75ppm、d、2H: 
3.95ppm。 s、3H: 7.O−7,4ppm、m、3Hニア、4
ppm、d。 IH;7.6ppm、d、IH;7.85ppm、d、
IH:8゜6ppm、IH交換可能:11.5ppm、
LH交換可能。 [0142] 段階 C 1−(7−メトキシ−1−ナフチル)−4−(2−(4
−フルオロベンゾイル)アミノエチルコピペリジン塩酸
塩を例11段階Eに記述した方法により前述の段階の化
合物から得た。 収率:40% 融点:221℃ [0143] この化合物を得るために、塩基の形の例3の化合物の結
晶化の間に生じるエーテル相を濃縮し、溶離剤としてジ
クロロメタンとアセトン(95: 5V/V) (7)
混合物を使用して70〜230メツシユのシリカ20g
上にクロマトグラフ分析した。 収率:20% それからその塩基をイソプロピルエーテルに溶解し、ジ
エチルエーテル中の塩、酸の溶液を使用して塩酸塩に転
換させた。 融点:234℃ [0144] 例5 収率:80% 融点:230℃ [0145] この化合物を例1、段階Eに記述した方法により、クロ
ロホルム中の1−(7−メトキシ−1−ナフチル)−4
−(2−アミノエチル)ピペラジンと塩化トシルの溶液
から調製した。 収率:44% 融点:277℃ [0146] この化合物を前述の例に示したように、クロロホルム中
の1−(7−メトキシ−1−ナフチル)−4−(2−ア
ミノエチル)ピペラジンとクロロギ酸エチルから調製し
た。 収率:55% 融点=208℃ [0147] この化合物を例1、段階Eに記述した方法により、1−
(7−メトキシ−1−ナフチル)−4−(2−アミノエ
チル)ピペラジンと塩化ニコチノイルから調製した。 収率ニア0% 融点:204℃ 特開平3−2g1275 (36) [0148] 段階 A 4− 4− 7−メトキシ−1−ナフチル ピペラジノ
 ブチロニトリルこの化合物を例1、段階Cに記述した
方法により、4−(7−メトキシ−1−ナフチル)ピペ
ラジンと4−ブロモブチロニトリルから調製した。 収率:98% :2.5ppm、t、2H:2.6ppm、t、2H;
2.55−29pp、m、4H: 3.lppm、m、
4H: 3.9ppm。 s、3H;7.10ppm、d、IHニア、15ppm
、d、IH;7.25ppm、t、IH;7.5ppm
、d、IHニア、55ppm、s、LHニア、7ppm
、d、LH。 [0149] 段階 B 4−7−メトキシ−1−ナフチル −1−4−アミノ−
1−ブチル ピペラジン この化合物を例1、段階りに記述した方法により前述の
段階に記述した化合物から調製した。 収率:80% [01501 段階 C 予期する化合物を1−(7−メトキシ−1−ナフチル)
−4−(4−アミノ−1−ブチル)ピペラジンと4−フ
ルオロベンゾイル塩化物から調製した。 収率:60% 融点:224℃ [0151] 段階 A 75mlのアセトニトリル中の5gの(7−メトキシ−
1−ナフチル)ピペラジン、3.4gの2−ヨードエタ
ノールと5.5gの炭酸カリウムの混合物を24時間還
流させた。それから媒質を濾過し、溶媒を蒸発させた。 残留物を溶離剤としてジクロロメタン、エタノールおよ
びアンモニア溶液の混合物(95:4゜5 : 0.5
V/V)を使用して70〜230メツシユのシリカ15
0g上でクロマトグラフ法によって精製した。生成物を
含有する画分を蒸発させて残留物を20m1のエタノー
ルに溶解し、次いで6Nエタノール塩酸2.1mlを滴
下して加えた。エーテルを使用して沈殿後予想される塩
酸塩を得た。 m+m、2H+8H; 3.8−4.0ppm、s+m
、3H+2H;7.1−7.25ppm、dd+d、L
H+IH;7.3ppm、t、IH;7.4ppm、d
、IH;7.6ppm、d、IHニア、85ppm、d
、IH;10.7−11.lppm、交換可能な錯体。 [0152] 段階 B 1−7−メトキシ−1−ナフチル −4−2−クロロエ
チル ピペラジン3.6gの塩化チオニルを100m1
のクロロホルム中に前述の段階で得た化合物を3.5g
含有する懸濁液中に滴下して加えた。添加が完了してか
ら、媒質を1時間30分還流加熱した。次いで沈殿を濾
別し、加熱状態でアセトンで洗浄した。 収率:68% 融点:176℃ m、IOH:3.9ppm、s、3H:4.15ppm
、t、2Hニア、0−7.4ppm、d+t+dd+d
、LH+LH+LH+IH;7.6ppm、d、IH;
7.85ppm、d、2H: 11.3−11.7pp
m、交換可能な錯体。 [0153] 段階 C 0,182モルのアセト酢酸エチルを0℃で800m1
のテトラヒドロフラン中に0.182モルの水素化ナト
リウムを含有する懸濁液に加えた。反応媒質を20℃に
1時間保持し、次いで0.182モルのヨー化ナトリウ
ムを加えた。混合物を0℃まで冷却し、前述の段階で得
た化合物を0.182モル加えた。混合物を12時間還
流させ、次いで真空下に濃縮した。残留物を水に溶かし
ジクロロメタンで抽出した。得られた油状物を70〜2
30メツシユのシリカのカラム上で、ジクロロメタンと
アセトンの混合物(95:5V/V)を使用して溶離し
ながら、クロマトグラフ法で精製した。 [0154] 得られたエチル2−アセチル−4−(’4− (7−メ
トキシ−1−ナフチル)ピペラジノコブチレートを次い
でエーテルで希釈し、必要量のエーテル性塩酸を添加後
その塩酸塩が沈殿した。 2.25−2.6ppm、m+s、2H+3H:3.O
−4,lppm、s+m+m十m、3H+4H+6H+
IH;4.2ppm。 g、2H;7.1−7.35ppm、m、3H;7.4
ppm、sIHニア、6ppm、且、IHニア、8pp
m、d、IH;12.3−13.3ppm、LH交換可
能。 [0155] 段階 D o、oiモルの4−アミノ−5−カルバモイルイミダゾ
ール塩酸塩、前述の段階で調製した0、011モルのエ
ステルおよび10.5gのリン酸を混合した。 混合物を80℃に30分間もたらした。 [0156] 混合物を氷で加水分解し、濃水酸化ナトリウムで中和し
8−カルバモイル−4−ヒドロキシ−3−(2−〔4−
 (7−メトキシ−1−ナフチル)ピペラジノ〕エチル
)−2−メチルイミダゾ[11,5−a、lピリミジン
の沈殿を得た。それから生成物をメタノール性塩酸で塩
化した。 収率:42% 融点:220℃ [0157] 段階A この化合物を例10、段階Aに記述した方法により2−
ヨードエタノールと1−ナフチル)ピペラジンから調製
した。 収率:85% [0158] 段階 B この化合物を前述の段階で得た生成物から、例10、段
階Bに記述した方法により調製した。 収率:50% +m、2H+4H:3.lppm、m、4H:3.7p
pm、↓。 2Hニア、lppm、dd、LHニア、6−7.3pp
m、m、4H: 8.2ppm、m、IH; 8.4p
pm、m、LH。 [0159] 段階 に の化合物を例10、段階Cに記述した方法によって、ア
セト酢酸エチルと1−(1−ナフチル) −4−(2−
クロロエチル)ピペラジンから調製した。 収率:40% 2.0−2.3ppm、m、2H;2.3ppm、s、
3H:2゜45ppm、t、2H:2.65ppm、m
、4H;3.lppmm、4H;3.6ppm、t、I
H;4.2ppm、g、2H;7、O5ppm、dd、
IHニア、3−7.6ppm、m、4H;7.8ppm
、m、IH:8.15ppm、m、LH。 [0160] 段階 D 8−カルバモイル−4−ヒドロキシ−2−メチル−3−
(2−(4−(1−ナフチル)ピペラジノコエチル)イ
ミダゾール(1,5−a)ピリミジン塩酸塩を例10、
段階りに記述した方法によって前述の段階で得たエステ
ルと4−アミノ−5−カルバモイルイミダゾールから調
製した。 融点:>260℃ [0161] 100m1のアセトン中の1.5gの(7−メトキシ−
1−ナフチル)ピペラジンと1.5gの(2−ブロモエ
チル)フタルイミドの混合物を1.6gの炭酸カリウム
の存在において還流させた。混合物を24時間撹拌した
。混合物を冷却し、濃縮した。得られた油状物をエーテ
ル中でひき砕いた。必要量のエーテル性塩酸を加え予期
する塩酸塩を得た。 収率:63% 融点:252℃ [0162] この化合物を例1、段階Eに記述した方法によって、1
−(7−ノドキシ−1−ナフチル)−4−(2−アミノ
エチル)ピペラジンと2−チオフェンカルボニル塩化物
から調製した。 収率:81% 融点=237℃ [0163] 段階 A 主ン 126ミリモル(2,2当量)のカルボニルジイミダゾ
ールを200m1の無水テトラヒドロフラン中に58ミ
リモル(1当量)のN−ベンジルイミノジ酢酸を含有す
る懸濁液に加えた。混合物をC02の発生が終るまで還
流させた。それから40m1の無水テトラヒドロフラン
中に58ミリモル(1当量)の1−アミノ−7−メドキ
シナフタレンを含有する溶液を上記の混合物に加えた。 その結果上じた混合物を20時間還流させ、溶媒を蒸発
させ、得た残留物を300m1の無水エタノールで溶か
した。生成した沈殿を濾別し、次いで200m1のジク
ロロメタンに溶解した。不溶性物質を濾別し、濾液を濃
縮した。それからイソプロピルエーテルに溶かし続いて
濾過した後予期する生成物を得た。 収率:82% 融点:178℃ [0164] 段階 B 1−7−メトキシ−1−ナフチル −2,6−ピペラジ
ンジオン木炭上の1gのパラジウム(10%Pd)の存
在において、500m1のメタノール中で撹拌されてい
る、前述の段階で得た生成物を43ミリモル含有する懸
濁液を、常圧、室温で3時間30分水素添加した。触媒
を除去するための濾過および溶媒の蒸発後、予期する生
成物を得た。 収率:97% 融点:232℃ [0165] 段階 C 前述の段階で得た11ミルモルの生成物を、60m1の
無水アセトン/無水ジメチルホルムアミド(50:50
)混合物中で17ミリモルのブロモアセトニトリルおよ
び13ミリモルのトリエチルアミンと共に室温で撹拌し
た。200m1の水で加水分解後、沈殿を濾別後に予期
した生成物を得た。 収率:64% 融点:204℃ [0166] 段階 D 1−7−メトキシ−1−ナフチル −4−2−アミノエ
チル ピペラジンボラン/ジメチルスルフィドの2M溶
液(4当量)13mlを60℃の無水テトラヒドロフラ
ン70m1中に前述の段階で得た生成物を6.5ミリモ
ル(1当量)含有する溶液にゆっくり加えた。ジメチル
スルフィド/テトラヒドロフラン混合物を留去しながら
混合物を45分間還流させた。反応体積はこの蒸留の間
じゆうテトラヒドロフランを添加することによって一定
に維持した。6Nの塩酸溶液13.4mlを使用して室
温で加水分解後、混合物を30分間還流させた。 2Nの水酸化ナトリウム54m1を添加後、100m1
のジクロロメタンで3回抽出し続いて溶離剤としてジク
ロロメタン/メタノール/アンモニア溶液(90:10
:1)を使用してシリカゲル上のクロマトグラフィーに
よって予期する生成物を得た。 収率:50% [0167] 段階 E 予期する生成物を例3の段階Cに記述したようにして得
た。 [0168] 例14に記述した手順を使用して、ただし段階Eの4−
フルオロベンゾイル塩化物を塩化ブチリルで置き換えて
、予期する生成物を得た。 収率:91% 融点:190℃ 微量元素分析結果: 6%     H%      N%    C1%計
算値:  64,35   7.72   10.72
   9.05実測値:  64.10   7.82
   10.74   9.07[0169] 例14に記述した手順を使用して、ただし段階Eの4−
フルオロ塩化物を塩化シクロプロピルカルボニルで置き
換えて、予期する生成物を得た。 融点:204℃ 微量元素分析結果: 0%      H%       N%    C1
%計算値:  64,69   7.24   10.
78   9.09実測値:  64.48   7.
58   10.68   8.86[01703 例上ヱ 例14に記述した手順を使用して、ただし段階Eの4−
フルオロベンゾイル塩化物を4−フルオロベンゼンスル
ホニルクロリドで置き換えて、予期する生成物を得た。 収率ニア9% 融点=229℃ 微量元素分析結果: 0%     H%    N%   C1%    
8%計算値:57.55  5,67  8,75  
7,39  6.68実測値:57.96  5.98
  8.68  7,21  6.66[01713 例14に記述した手順を使用して、ただし段階Eの4−
フルオロベンゾイル塩化物を3−インドールカルボニル
クロリドで置き換えて、予期する生成物を得た収率:6
7% 融点:242℃ 微量元素分析結果二 0% 計算値:67.16 実測値:67.04 H% 6.29 6.45 N% 12.05 11.96 C1% 7.62 7.72 [0172] 段階AとBは例10に記述したものと同一である。 [0173] 段階 C 10m1のジメチルホルムアミド中に0.49gの8−
アザ−9,9−ジオキソスピロ(4,5)デカンを含有
する溶液を30m1のジメチルホルムアミド中に60%
水素化ナトリウムを0.13g含有する懸濁液中にゆっ
くり加えた。 [0174] 混合物を30分間70℃にもたらした。冷却後、前述の
段階で得た生成物を1g含有する溶液を混合物に加え、
その結果上じる混合物を12時間還流させた。 [0175] 蒸発、溶離溶媒としてジクロロメタン/アセトン(90
:10)混合物を使用してシリカ上でクロマトグラフィ
ーによる精製およびエーテル性塩酸中での塩酸塩の沈殿
後に予期する生成物を得た。 収率:60% 融点:216℃ 微量元素分析結果: 0%     H%     N%     C1%計
算値:  63.30   7.06   8.51 
  11.48実測値:  63.66   7.06
   8.27   11.74[0176]
【表1】
【表3】
【表4】 特開平3−291275 (4@)
【表6】
【表7】 薬理学的研究 例20 の 。 の 古血圧   の− 雑種の犬(雄および雌)をフェノバルビタール(静脈内
に30mg/kg)で麻酔にかけ、次いで人工呼吸(鳥
卵VII呼吸器械)にかけた。動脈の血圧を大腿の動脈
を経て腹部大動脈中に置いたカテーテルによって測定し
た。このカテーテルを記録計に連結した圧力セル(St
athamレジスト R23D6)に接続した。 公簿度数をGould  Biotachレジストによ
って測定した。 [0184] 交感神経の活動度を銀電極によって腎臓の神経から記録
した。増幅された信号をオシロスコープ(Tektro
nix  5115TM)で目に見えるようにし、次い
でGould積分器によってμVで測定した。試験する
化合物を静脈内に投与した。研究結果を表2に示す。 [0185] 表に示した結果は、本発明の結果がラセミ形または(+
)異性体の形の対照製品f les 1noxanのお
およそ3〜10倍影響力があることを証明する。この異
性体はf les 1noxanのより活性的な異性体
である。 [0186] 交感神経の活動度に関して、10μg/kgの投与量の
静脈内投与後側3の化合物で得た結果を図1に示す。 [0187] 例21 試験のために、断頭したWistar種のラットから得
た海馬組織を使用した。その動物は実験の48時間前に
殺し、分離した組織を一86℃で貯蔵した。膜の調製の
ために、組織をそれから組織1容積に対して50mMの
トリス−塩酸緩衝溶液(25℃でNH4Clを使用して
pHを7.7に調整)を使用して、おおよそ0℃の温度
で、Po1ytronレジスト ホモジナイザーを使用
して均質化し、次いで全体を遠心分離した(35,00
0gX4℃で20分)。そうして得たペレットを100
容積のインキュベーション緩衝液に懸濁した(60mM
)リス、IOμMバルジリン、4mMCaCl2および
0.1%(W/V)アスコルビン酸;5NHC1で7.
7にpH調整)。試験する化合物もまたインキュベーシ
ョン緩衝液に希釈し、次いで12X75mmのガラス管
中へ、試験する化合物の溶液100/ilと濃度0.4
nM(比放射能=205Ci/ミリモル)ノ〔3H) 
−8−OH−DPATの溶液100μlを加えて試験溶
液を調製した。非特殊結合が5−ヒドロキシトリプタミ
ンの10μM溶液によって定量され、全結合の5〜10
%に対応する。 [0188] その管を37℃で30分間インキュベートし、次いで溶
液をGF/Bガラスフィルターによって濾過し、0.1
%のポリエチレンイミン(Whatmanレジスト)で
処理した。フィルターを5mlのインキュベーション緩
衝液で2回すすぎ、次いで小瓶の中に置き、そこへ4.
5mlの“Picof 1uorシンチレ一シヨン流体
°ルジス) (Packard)を加えた。放射能を外
部標準を使用して決定した。 [0189] Cheung−Prusof fの式
【1】 を使用してpKi値を決定した。 [0190] 合物のpKi値は9゜ 01ナノモル/lの桁数のものである。 [0191] 薬剤調合 M。 N。 F。 B。 E。  m g トウモロコシデンプン  5mg ラクトース  5mg タルク mg
【図面の簡単な説明】
【回目 交感神経活性を示すオシロスコープ波形図。 特開平3−291275 (5g)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式 I 、 【化1】 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、 nは1〜4の整数を表わし、 Rは水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜6のアル
    キル基、ヒドロキシル基または炭素原子数1〜6のアル
    コキシ基を表わし、R_1は式A_1 【化2】 ▲数式、化学式、表等があります▼(A_1) (式中、 R_2は炭素原子数1〜6のアルキル基、炭素原子数3
    〜7のシクロアルキル基、場合によつては1個またはそ
    れ以上のハロゲン原子で、炭素原子数1〜6の1個また
    はそれ以上のアルキル基でまたは炭素原子数1〜6の1
    個またはそれ以上のアルコキシ基で置換されるフェニル
    基、炭素原子数1〜6の−o−アルキル基、3−ピリジ
    ル基、2−ピロール基、キノリル基、1−イソキノリル
    基、2−チエニル基または3−インドリル基を表わす)
    の基:式A_2 【化3】 ▲数式、化学式、表等があります▼(A_2) (式中、R_3は炭素原子数1〜6のアルキル基、炭素
    原子数3〜7のシクロアルキル基または、場合によって
    は1個またはそれ以上のハロゲン原子で、炭素原子数1
    〜6の1個またはそれ以上のアルキル基でまたは炭素原
    子数1〜6の1個またはそれ以上のアルコキシ基で置換
    されるフェニル基を表わす)の基:式A_3 【化4】 −NHCONHR_4(A_3) (式中、R_4は炭素原子数1〜6のアルキル基または
    場合によっては1個またはそれ以上のハロゲン原子でま
    たは炭素原子数1〜6のアルキルもしくはアルコキシ基
    で置換されるフェニル基を表わす)の基:式A_4 【化5】 ▲数式、化学式、表等があります▼(A_4) (しかしながら、nが4であるとき、Rは水素原子を表
    わさないという条件で)のフタルイミド基: 式A_5 【化6】 ▲数式、化学式、表等があります▼(A_5) のo−スルホ安息香酸イミド基: または式A_6 【化7】 ▲数式、化学式、表等があります▼(A_6) (式中、X、YおよびZは同一または相違していてよく
    、おのおの水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜6
    のアルキル基または炭素原子数1〜6のアルコキシ基を
    表わす)の基: または式A_7 【化8】 ▲数式、化学式、表等があります▼(A_7) (式中、R_5はカルバモイル基、シアノ基、カルボキ
    シ基または炭素原子数1〜6のアルコキシカルボニル基
    を表わす)の基:または式A_8 【化9】 ▲数式、化学式、表等があります▼(A_8) の基を表わす)の化合物、その立体異性体およびその薬
    学的に許容し得る無機酸または有機酸による付加塩。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の式 I に対応する化合物
    、1−(7−メトキシ−1−ナフチル)−4−〔2−(
    4−フルオロベンゾイルアミノ)エチル〕ピペラジン、
    およびその薬学的に許容し得る無機酸または有機酸によ
    る付加塩。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の式 I に対応する化合物
    、1−(7−ヒドロキシ−1−ナフチル)−4−〔2−
    (4−フルオロベンゾイルアミノ)エチル〕ピペラジン
    、およびその薬学的に許容し得る無機酸または有機酸に
    よる付加塩。
  4. 【請求項4】請求項1に記載の式 I に対応する化合物
    、1−(7−メトキシ−1−ナフチル)−4−〔2−(
    2−チエノイルアミノ)−エチル〕ピペラジン、および
    その薬学的に許容し得る無機酸または有機酸による付加
    塩。
  5. 【請求項5】請求項1に記載の式 I に対応する化合物
    、1−(7−メトキシ−1−ナフチル)−4−(2−ブ
    チリルアミノエチル)ピペリジン、およびその薬学的に
    許容し得る無機酸または有機酸による付加塩。
  6. 【請求項6】薬学的に許容し得る、無毒性、不活性賦形
    剤またはビヒクルと組合せてまたは混合して、請求項1
    〜5のいずれか1項に記載の化合物を活性成分として含
    有する薬剤組成物。
  7. 【請求項7】0.05〜10mgの投与量の活性成分を
    含有する請求項6記載の薬剤組成物。
  8. 【請求項8】5−HT_1_A受体働筋または拮抗筋を
    必要とする疾患の治療に使用できる、請求項1〜4に記
    載の少なくとも1種類の化合物を活性成分として含有す
    る請求項6または7記載の薬剤組成物。
  9. 【請求項9】高血圧症の治療に使用できる、請求項1〜
    4に記載の少なくとも1種類の化合物を活性成分として
    含有する請求項6または7に記載の薬剤組成物。
JP2403922A 1989-12-20 1990-12-19 新規の(1−ナフチル)ピペラジン誘導体、その製造方法およびそれを含有する薬剤組成物 Expired - Lifetime JPH0676395B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8916882 1989-12-20
FR8916882A FR2655988B1 (fr) 1989-12-20 1989-12-20 Nouveaux derives de la napht-1-yl piperazine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03291275A true JPH03291275A (ja) 1991-12-20
JPH0676395B2 JPH0676395B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=9388751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2403922A Expired - Lifetime JPH0676395B2 (ja) 1989-12-20 1990-12-19 新規の(1−ナフチル)ピペラジン誘導体、その製造方法およびそれを含有する薬剤組成物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5143916A (ja)
EP (1) EP0434561B1 (ja)
JP (1) JPH0676395B2 (ja)
AT (1) ATE129241T1 (ja)
AU (1) AU635369B2 (ja)
CA (1) CA2032713A1 (ja)
DE (1) DE69023105T2 (ja)
DK (1) DK0434561T3 (ja)
ES (1) ES2080815T3 (ja)
FR (1) FR2655988B1 (ja)
GR (1) GR3018472T3 (ja)
IE (1) IE70927B1 (ja)
NZ (1) NZ236232A (ja)
OA (1) OA09477A (ja)
PT (1) PT96255B (ja)
ZA (1) ZA909767B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526715A (ja) * 2005-01-03 2008-07-24 ユニベルシタ デグリ ストゥディ ディ シエナ 神経精神障害の治療のためのアリールピペラジン誘導体

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2658818B1 (fr) * 1990-02-27 1993-12-31 Adir Cie Nouveaux derives a structure naphtalenique, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
DK203990D0 (da) * 1990-08-24 1990-08-24 Novo Nordisk As Piperazinylderivater
ES2027898A6 (es) * 1991-01-24 1992-06-16 Espanola Prod Quimicos Procedimiento de preparacion de nuevos derivados de la 2-metoxifenilpiperacina.
ES2027897A6 (es) * 1991-01-24 1992-06-16 Espanola Prod Quimicos Procedimiento de preparacion de nuevos derivados de la difenilmetilpiperacina.
GB9200293D0 (en) * 1992-01-08 1992-02-26 Wyeth John & Brother Ltd Piperazine derivatives
FR2693722B1 (fr) * 1992-07-16 1994-10-14 Meram Lab Dérivés de la N-cycloalkylpipérazine, procédé d'obtention et compositions pharmaceutiques les contenant.
US5436246A (en) * 1992-09-17 1995-07-25 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Serotonin receptor agents
ATE201403T1 (de) * 1993-03-16 2001-06-15 Pfizer Naphtalinderivate
GB9314758D0 (en) * 1993-07-16 1993-08-25 Wyeth John & Brother Ltd Heterocyclic derivatives
CN1064350C (zh) * 1994-06-29 2001-04-11 辉瑞大药厂 芳基和杂芳基烷氧基萘衍生物
GB9517381D0 (en) * 1995-08-24 1995-10-25 Pharmacia Spa Aryl and heteroaryl piperazine derivatives
JP3845452B2 (ja) 1996-04-05 2006-11-15 ソシエテ・ド・コンセイユ・ド・ルシエルシエ・エ・ダアツプリカーシヨン・シヤンテイフイツク・(エス.セー.エール.アー.エス) α1―交感神経受容体拮抗薬
EP0875512A3 (en) * 1997-04-16 1999-04-07 Fabrica Espanola De Productos Quimicos Y Farmaceuticos, S.A. (Faes) New naphthylpiperazine derivatives with antipsychotic activity
EP0957099B1 (en) 1998-04-15 2002-11-20 Pfizer Products Inc. Heterocyclic carboxamides
US6376494B1 (en) 1998-06-15 2002-04-23 American Home Products Corporation Cycloalkyl-substituted aryl-piperazines, piperidines and tetrahydropyridines as serotonergic agents
JP2002518382A (ja) * 1998-06-15 2002-06-25 アメリカン・ホーム・プロダクツ・コーポレイション セロトニン作動薬としてのシクロアルキル−置換アリール−ピペラジン、ピペリジンおよびテトラヒドロピリジン
US6344458B1 (en) 1998-12-17 2002-02-05 American Home Products Corporation Piperazine ethylamide derivatives
JP2002538154A (ja) * 1999-03-02 2002-11-12 ワイス セロトニン作動活性を有するn−置換イミド誘導体
US6306859B1 (en) 1999-03-02 2001-10-23 American Home Products Corporation N-substituted imide derivatives with serotonergic activity
AU5567000A (en) * 1999-06-24 2001-01-09 Toray Industries, Inc. Alpha1b-adrenergic receptor antagonists
AU2002326948A1 (en) * 2001-09-18 2003-04-01 Bristol-Myers Squibb Company Piperizinones as modulators of chemokine receptor activity
HUP0103987A3 (en) * 2001-09-28 2004-11-29 Richter Gedeon Vegyeszet Phenylpiperazinylalkyl carboxylic acid amid derivatives, process for their preparation, pharmaceutical compositions containing them and their intermediates
US7153858B2 (en) 2003-01-31 2006-12-26 Epix Delaware, Inc. Arylpiperazinyl compounds
BRPI0511195A (pt) * 2004-05-21 2007-12-04 Pfizer Prod Inc tetraidronaftilpiperazinas como antagonistas da 5-ht1b, agonistas inversos e agonistas parciais
ZA200700527B (en) * 2004-07-20 2008-08-27 Siena Biotech Spa Modulators of alpha7 nicotinic acetylcholine receptors and therapeutic uses thereof
CL2008000119A1 (es) * 2007-01-16 2008-05-16 Wyeth Corp Compuestos derivados de pirazol, antagonistas del receptor nicotinico de acetilcolina; composicion farmaceutica; y uso en el tratamiento de enfermedades tales como demencia senil, alzheimer y esquizofrenia.
MA41168A (fr) 2014-12-17 2017-10-24 Acraf Nouveaux composés antibactériens

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB721417A (en) * 1951-10-26 1955-01-05 Parke Davis & Co Heterocyclic compounds and methods for obtaining the same
US4335126A (en) * 1977-03-10 1982-06-15 Degussa Aktiengesellschaft 1-[3-(3,4,5-Trimethoxyphenoxy)-2-hydroxy-propyl]-4-aryl-piperazine-derivatives having pharmaceutical activity
DE2727469A1 (de) * 1977-06-18 1978-12-21 Hoechst Ag Neue hexahydropyrimidine, verfahren zu ihrer herstellung und arzneimittel, die diese verbindungen enthalten
JPS5955878A (ja) * 1982-09-24 1984-03-31 Chugai Pharmaceut Co Ltd 新規なフエニルピペラジン誘導体
AU577802B2 (en) * 1983-10-17 1988-10-06 Duphar International Research B.V. Blood-pressure lowering piperazine derivatives
MX174210B (es) * 1987-02-17 1994-04-28 Pfizer Procedimiento para la preparacion de compuestos arilpiperazinil-alquilenfenil-p-heterociclicos
MX173362B (es) * 1987-03-02 1994-02-23 Pfizer Compuestos de piperazinil heterociclicos y procedimiento para su preparacion
DK172628B1 (da) * 1987-09-11 1999-08-02 Duphar Int Res Anvendelse af piperazinderivater til fremstilling af lægemidler til behandling af syndromer, der involverer frygt eller fry
US4831031A (en) * 1988-01-22 1989-05-16 Pfizer Inc. Aryl piperazinyl-(C2 or C4) alkylene heterocyclic compounds having neuroleptic activity
FR2631625B1 (fr) * 1988-05-17 1992-10-16 Synthelabo Derives de phenyl-6 piperazinylalkyl-3 1h,3h-pyrimidinedione-2,4, leur preparation et leur application en therapeutique
US5048449A (en) * 1988-06-23 1991-09-17 Marine Dynamics, Inc. Adjustable boat stabilizer
NZ231631A (en) * 1988-12-08 1992-07-28 Duphar Int Res Heterocyclically-substituted piperazine and diazepine derivatives and anxiolytic compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526715A (ja) * 2005-01-03 2008-07-24 ユニベルシタ デグリ ストゥディ ディ シエナ 神経精神障害の治療のためのアリールピペラジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU6823590A (en) 1991-06-27
DE69023105T2 (de) 1996-05-30
US5143916A (en) 1992-09-01
ZA909767B (en) 1991-11-27
DE69023105D1 (de) 1995-11-23
ATE129241T1 (de) 1995-11-15
EP0434561B1 (fr) 1995-10-18
JPH0676395B2 (ja) 1994-09-28
CA2032713A1 (fr) 1991-06-21
PT96255A (pt) 1991-09-30
NZ236232A (en) 1992-07-28
ES2080815T3 (es) 1996-02-16
IE904587A1 (en) 1991-07-03
FR2655988A1 (fr) 1991-06-21
IE70927B1 (en) 1997-01-15
EP0434561A3 (en) 1991-09-18
EP0434561A2 (fr) 1991-06-26
FR2655988B1 (fr) 1994-05-20
DK0434561T3 (da) 1996-03-04
AU635369B2 (en) 1993-03-18
PT96255B (pt) 1998-06-30
OA09477A (fr) 1992-11-15
GR3018472T3 (en) 1996-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03291275A (ja) 新規の(1−ナフチル)ピペラジン誘導体、その製造方法およびそれを含有する薬剤組成物
US5250544A (en) New piperidine tetrahydropyridine and pyrrolidine compounds
JPS6072891A (ja) ピリミド〔4,5−g〕キノリンおよびその製造中間体
HU224703B1 (en) 2-(3,5-bis-trifluoromethyl-phenyl)-n-methyl-n-(6-morpholin-4-yl-4-0-tolyl-pyridin-3-yl)-isobutyramide, process for producing it, and pharmaceutical compositions containing it
JP3447291B2 (ja) 医薬として有用であるインドールピペラジンから誘導される5−ht1d−5−ht1b受容体の選択的リガンド
JPS60258162A (ja) 6‐酸素化‐1,3,4,5‐テトラヒドロベンズ[cd]インドール‐4‐アミン
JPH01502757A (ja) 向精神薬二環イミド類
US5166156A (en) Naphthyl piperazines useful as 5-HT1A receptor ligands
JPH068285B2 (ja) 三環式アミン、その製法及び医薬組成物
JP3174158B2 (ja) 6−オキソ−アゼピノインドール化合物、該化合物を含有する、胃の運動機能を調整する作用を有する医薬品および抗偏頭痛作用するセロトニン拮抗作用を有する医薬品並びに該化合物を製造する方法および該化合物を製造するための中間生成物
US5166157A (en) Naphthyl piperazines useful as 5-HT1A receptor ligands
JPS6257606B2 (ja)
BG63632B1 (bg) N-заместени азабициклохептанови производни, приложими като невролептици
US5162321A (en) 1-naphthyl piperazines useful as 5-HT1A receptor ligands
JPH06102659B2 (ja) 新規ビス(アリール)アルケン誘導体、それらの製造法ならびにそれらを含有する医薬品組成物
US5162324A (en) Naphyl piperazines useful as 5-HT1A receptor ligands
JPH0336836B2 (ja)
AU597233B2 (en) Bicyclic lactams, processes for their preparation and their use and formulations containing these compounds
US5242933A (en) Piperidine, tetrahydropyridine and pyrrolidine compounds
JPS63154663A (ja) 3,5−ジ−タ−シヤリ−ブチル−4−ヒドロキシケイ皮酸アミド誘導体
JPH0285270A (ja) モルホリン誘導体
JPH0558633B2 (ja)
JPS587635B2 (ja) インドリンカゴウブツノセイゾウホウ
JPS6130588A (ja) ベンゾ〔c〕〔1,8〕ナフチリジン、その製造方法及びその使用、並びにこれらの化合物を含有する調製剤
JPH05201978A (ja) N−(4,7−ジメトキシ−2−インダニル)−1−(フェニルカルボニル)−n−プロピル−4−ピペリジンメタンアミン誘導体、その製造法および医薬への応用