JPH0328568A - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH0328568A
JPH0328568A JP1162899A JP16289989A JPH0328568A JP H0328568 A JPH0328568 A JP H0328568A JP 1162899 A JP1162899 A JP 1162899A JP 16289989 A JP16289989 A JP 16289989A JP H0328568 A JPH0328568 A JP H0328568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
signal
engine
load
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1162899A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660681B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Shinya
義之 進矢
Hiroshi Kadota
宏 門田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1162899A priority Critical patent/JPH0660681B2/ja
Priority to DE4020201A priority patent/DE4020201C2/de
Priority to US07/542,829 priority patent/US5044230A/en
Publication of JPH0328568A publication Critical patent/JPH0328568A/ja
Publication of JPH0660681B2 publication Critical patent/JPH0660681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H2059/144Inputs being a function of torque or torque demand characterised by change between positive and negative drive line torque, e.g. torque changes when switching between coasting and acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • F16H2059/663Road slope
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0096Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method using a parameter map
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • F16H59/22Idle position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/58Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the steering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/10Controlling shift hysteresis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/21Providing engine brake control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S477/00Interrelated power delivery controls, including engine control
    • Y10S477/901Control signal is slope

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動変速機の変速制御装置の改良に関し、特に
アクセルペダル開放時の不用意なシフトアップの防止対
策に関する。
(従来の技術) 従来、自動変速機の変速制御においては、例えば特開昭
62−220752号公報に開示されるように、車速及
びスロットル弁開度に応じた変速線図を予め記憶してお
き、この変速線図に基いて走行中の刻々の車速及びスρ
ットル弁開度に応じた変速段にシフトアップしたり、シ
フトダウンしたり、又は変速段を保持するよう変速を自
動制御している。
(発明が解決しようとする課題) しかるに、上記従来の如き自動変速制御では、アクセル
ペダルを開放しスロットル弁を閉じてもエンジンブレー
キが効かず、また減速後の再加速時に不用意なシフトダ
ウンが生じる等の欠点があった。これを具体的に説明す
ると、第14図に示すように変速線図を記憶した場合に
、図中X点にて前進第2速を選択し走行中に、エンジン
ブレーキを作用させるべくアクセルペダルを開放操作し
た減速時には、スロットル弁の開度が全閑になるのに伴
い変速線図中のエンジン運転状態が図中Y点にて2→3
変速線を横切って第3速にシフトアップしてしまい、エ
ンジンブレーキが効かない欠点が生じる。また、その減
速後に再加速すべくアクセルペダルを踏込みスロットル
弁開度を増大させると、エンジン運転状態が図中K点に
て2−3変速線を横切って第2速へのシフトダウンが不
用意に生じ、このため一瞬の駆動力低下を招いて車体の
挙動変化が生じ、運転者に不快感を与えると共に車輪に
滑りが生じ易く走行性に悪影響を与える欠点が生じる。
以上の欠点はコーナーの連続する道で顕著に現われる。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目
的は、アクセルペダル開放時の不用意なシフトアップ及
びそれに続くペダル踏込み時の不用意なシフトダウンを
防止して、適切な変速制御を行うことにある。
(課題を解決するための手段) 以上の目的を達成するため、本発明では、アクセルペダ
ルを開放したエンジンブレーキの要求時には、エンジン
運転状態が変速線図上ではシフトアップ変速線を横切ら
ないように対処する。
つまり、本発明の具体的な解決手段は、第1図に示すよ
うに、自動変速機Zの変速をエンジン負荷と車速等のエ
ンジン駆動系の回転数とに基いて制御するようにした自
動変速機の変速制御装置を前提とする。そして、エンジ
ン負荷を検出する負荷検出手段15と、該負荷検出手段
15で検出したエンジン負荷信号の変化を緩やかにする
信号変化調整手段50とを設けると共に、上記負荷検出
手段15及び信号変化調整手段50の出力を受け、負荷
検出手段15で検出したエンジン負荷の増大時には該負
荷検出手段15のエンジン負荷信号に基づき、負荷検出
手段15で検出したエンジン負荷の減少時には信号変化
調整手段50で変化を緩やかにされたエンジン負荷信号
に基づいて、該エンジン負荷信号とエンジン駆動系の回
転数とに応じて自動変速機Zの変速を制御する制御手段
51とを設ける構成としている。
(作用) 以上の構成により、本発明では、通常時、つまりアクセ
ルペダルを踏込んでエンジン負荷が増大する加速時には
、負荷検出手段15で検出した実際のエンジン負荷信号
が選択されるので、エンジン運転状態は変速線図上でも
その実際の変化の通りに変化して、通常の自動変速が得
られる。
また、運転者が走行中にアクセルペダルを開放した減速
要求時には、信号変化調整手段50で変化を緩やかにさ
れたエンジン負荷信号が選択され、このことにより変速
線図上のエンジン運転状態は例えば第13図に示す如く
エンジン駆動系の回転数の低下に応じて図中左下り方向
に変化してシフトアップ変速線を横切らないので、不用
意なシフトアップが防止される。
また、その減速後、運転者がアクセルペダルを踏込んで
スロットル弁開度が増大すると、この場合には負荷検出
手段15のエンジン負荷信号が選択されて、エンジン運
転状態は変速線図上でもその実際の変化の通りに変化し
てシフトダウン変速線を横切るが、元々上記の如くシフ
トアップが防止されているので、シフトダウンされるこ
とはない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の自動変速機の変速制御装
置によれば、自動変速制御に供するエンジン負荷信号を
、実際のエンジン負荷が減少する時にはエンジン負荷信
号の減少変化を緩やかにした信号を用いることにより、
アクセルペダルを閉じた減速運転時では、変速線図上で
運転状態がシフトアップ用の変速線を横切るのを防止で
きるので、減速運転時での不用意なシフトアップによる
エンジンブレーキの作用不足を解消できると共に、シフ
トアップに続く不要なシフトダウンを防止して、運転状
態に応じた適切な変速制御を行うことができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第2図以下の図面に基いて説明
する。
第2図において、1はV型エンジンであって、左右のバ
ンク1 a. 1 bには、所定角度傾斜したシリンダ
2内に嵌挿したピストン3により容積可変に形成される
燃焼室4が形成されている。該各燃焼室4は、各々、独
立した吸気通路5a.5b及びこの両通路をその上流端
で合流させた1本の集合吸気通路5cを介して大気に連
通されると共に、排気通路6を介して大気に開放される
。上記独立の吸気通路5a,5bには、各々、その上流
端近傍に吸入空気量を調整するスロットル弁7が配設さ
れていると共に、該スロットル弁7下流側で燃料を噴射
供給する燃料噴射弁8が配設されている。
また、10は上記スロットル弁7をバイパスさせる吸気
バイパス通路11のバイパス吸気量を調整して、エンジ
ン1のアイドル回転数を目標値にするアイドル回転数調
整装置である。
また、Zは上記エンジン1の出力軸に連結される自動変
速機であって、図示しないが内部にトルクコンバータと
多段遊星歯車機構とロックアップクラッチとを備えると
共に、上記遊星歯車機構の各種摩擦要素及び上記ロック
アップクラッチを締結及び開放作動させる複数個の変速
用ソレノイドSQLを備える。
さらに、15はスロットル弁7の開度によりエンジン負
荷を検出する負荷検出手段としての開度センサであって
、そのスロットル弁開度信号は内部にCPU等を備えた
コントローラ17に人力される。また、該コントローラ
17には、点火コイル18の点火信号、クランク角セン
サ19で検出するクランク角及びエンジン回転数信号、
吸気温度センサ20で検出する吸気温度信号、エアフロ
ーセンサ21で検出する吸入空気量信号、アイドルスイ
ッチ22で検出するスロットル弁7の全開時信号、水温
センサ23で検出するエンジン冷却水温度信号、02セ
ンサ24で検出する混合気の空燃比信号、及び触媒セン
サ25で検出する排気通路6に共通して配置した触媒コ
ンバータ26の触媒温度信号が各々入力される。
更に、上記コントローラ17には、トルクコンバータの
タービン回転数を検出するタービンセンサ30と、自動
変速槻2のセレクトレバーで選択するレンジ位置、つま
りD(第4速までの自動変速)、N(ニュートラル)、
R(後退)、S(第3速までの自動変速) 、及びL(
第2速までの自動変速)を検出するインヒビタeスイッ
チ31、ブレーキベダル32の踏込時を検出するブレー
キスイッチ33、アクセルペダル34の踏込量によりキ
ックダウン要求時を検出するキックダウンスイッチ35
と、車速を検出する車速センサ36と、エンジン1のス
タータスイッチ37、パワーステアリング装置の作動時
を検出するパワーステアリングスイッチ38、車載エア
コンの作動時を検出するエアコンスイッチ39、及びラ
イト類などの電気負荷の作動時を検出する電気負荷スイ
ッチ40の各検出信号が入力される。
而して、上記コントローラ17には、例えば第8図に示
す車速及びスロットル弁開度に応じたシフトアップ及び
シフトダウンの各変速マップに相当する,シフトアップ
車速テーブル及びシフトダウン車速テーブルが予め記憶
されていて、上記自動変速機2の自動変速をエンジン負
荷に相当するスロットル弁開度と、エンジン駆動系の回
転数に相当する車速とに基いて制御する機能を有してい
る。
次に、自動変速制御を第3図の制御フローに基いて説明
する。
スタートして、ステップS1でデータの初期化ルーチン
を処理した後、ステップS2で設定時間(例えば25m
sec)毎に本制御を繰返し行うべ<25msecの経
過時か否かを判別し、経過時に限りステップS3でスロ
ットル弁開度信号等の入力信号の処理ルーチンを処理す
ると共に、ステップS4で変速判定用のスロットル弁開
度を第4図の計算ルーチンにより算出する。
そして、変速判定用のスロットル弁開度の算出後は、こ
の開度に基いてステップS5で第5図に示す変速判定を
、ステップS6で第6図に示す自動変速機のロックアッ
プ判定を各々行って、ステップS7でその判定に応じた
出力信号を出力するよう出力信号処理ルーチンを処理す
る。
その後は、ステップS8で所定時間(例えば100ss
)の経過を待って、上記変速判定用のスロットル弁開度
を車両が走行している道路の勾配で補正するよう、ステ
ップS9で道路勾配推定ルーチンを処理してステップS
2に戻る。
次に第4図の変速判定用のスロットル弁開度の計算ルー
チンを説明する。本ルーチンでの変速判定用のスロット
ル弁開度TVOshif’tは、ステップSA4に示す
ように、実際のスロットル弁開度TvOと、その間度の
減少変化をなまし係数Kで緩やかにした,次式で算出さ
れる開度値 K −T VO+(1−K) ・T VOshiftと
の両開度のうち大きな値の方を今回の変速判定用開度T
VOshiftとするものである。
上記変速判定用開度TVOshHtを求めるなまし係数
Kは、ステップSA2及びSA.に示すようにk−k 
I Xk 2で算出されると共にステップS^1に示す
ようにアイドルスイッチ22の状態に応じて異なる値に
変更する。つまり、アイドルスイッチのオン時(つまり
スロットル弁開度の全閉時)には、エンジンブレーキが
良く効くようにシフトアップし難くするために、なまし
係数KをステップSA2で第9図及び第10図の各テー
ブル1ablel.table2に基いて小値に設定す
る。ここに、第9図のテーブルtable2は係数k1
算出用であり.同図(a)はバワーモードの選択時、同
図(b)はエコノミーモードの選択時のテーブルを示し
、同図(a)のパワーモード時ではより機敏な動きを実
現するために係数K1を小さくし、エコノミーモードの
選択時には早くシフトアップするべく係数K1を大きく
する。また、同図(a) , (b)では車速の増大に
応じて係数K+を小さくする。これは、第8図に示すよ
うに高速になるほどシフトアップするスロットル弁開度
値が大開度になってシフトアップし易くなる関係上、高
速になるほど一層変速判定用開度TVOshiftを緩
やかに減少させるためである。また、同図(a) . 
(b)で前進第1速では係数K1を一定値とするのは、
Dレンジ位置の第1速ではワンウエイクラッチの作動に
よりエンジンブレーキが作用しないことから、第2速に
早くシフトアップするためである。さらに、第10図の
テーブルtablelは係数k2算出用であり、道路の
勾配θroadが上り坂の時は1.0値より大値に、下
り坂の時は1.0値より小値に設定するのは、下り坂で
は車速の低下が遅いために平地と同一値では変速判定用
開度TVOshiftの減少が相対的に早くなるから、
その減少を一層緩やかにするためである。
また、上記第4図のステップSAIでスロットル弁が全
閉でない(アイドルスイッチのOFF状態でない)場合
には、運転者がアクセルペダルを多少でも踏込んでいる
時であってシフトアップ可能な状況であるから、エンジ
ンの空吹き感を生じないように係数k1を大きくして早
めにシフトアップさせることとし、第11図(a)及び
(b)の係数klマップ■apt(同図(a)はバワー
モード選択時用、同図(b)はエコノミーモード選択時
用である)に示すように、車速VSとスロットル弁開度
Tvoとに基いて算出する。ここに、スロットル弁開度
T’voに基いて算出するのは、第8図の変速線図の決
め方によってはシフトアップする場合があることを考慮
して、スロットル弁開度Tvoと車速Vsとに対応する
現在のエンジン運転状態に応じた係数klを決定して、
変速判定用開度TVOSh1ftの減少変化の程度を変
速線図に良好に対応させるためである。
次に、第5図の変速判定ルーチンを説明する。
ステップ8B+で変速段が第4速か否かを判別し、第4
速でない場合にはステップSB2で例えば第8図に示す
ような変速線図に相当するシフトアップ車速テーブルt
able3からシフトアップ車速Vsupを現在の変速
段,走行モード1 レンジ位置.及び上記で求めた変速
判定用のスロットル弁開度TVOshiftに応じて算
出した後、ステップsB3で現在の車速VsがVS >
VS U Pの場合には、ステップSB4で変速段を1
段だけシフトアップする。
その後、ステップSssで現在の変速段を把握し、第1
速でない場合には、ステップ886で今度はシフトダウ
ン車速テーブルtable4からシフトダウン車速VS
DOWNを上記と同様に算出した後、ステップSByで
現在の車速VsがV5<VSDOWNの場合にはステッ
プ588で変速段を1段シフトダウンして、リターンす
る。
よって、上記第4図の計算ルーチンのステップSA4に
おける計算式K−T VO+(1−K) ・T VOs
h1ftにより、なまし係数kでもって開度センサ15
で検出するエンジン負荷信号としてのスロットル弁開度
信号の変化を緩かにするようにした信号変化調整手段5
0を構成している。また、同ルーチンのステップSA4
で計算される変速判定用のスロットル弁開度TVOsh
iftが、実際の開度値TVOと上記変化の緩かにされ
た開度値のうち大きい方、つまりスロットル弁開度(エ
ンジン負荷)の増大時には実際の開度値TVOに等しい
値となり、スロットル弁開度の減少時には信号変化調整
手段50で変化を緩かにされたスロットル弁開度信号と
なり、この変速判定用の開度TVOsh1ftに基いて
第8図の変速線図に相当するシフトアップ車速テ−ブル
及びシフトダウン車速テーブルを基準に、第5図の変速
判定ルーチンに基いて上記変速判定用の開度TVOsh
iftと車速VSに応じて自動変速機Zを制御するよう
にした制御手段51を構成している。
続いて、第6図のロックアップ判定ルーチンを説明する
に、ステップSCIでロックアップクラッチが締結中(
ロックアップ中)か否かを判別し、ロックアップ中の場
合にはステップSC2でロックアップ車速テーブルta
ble5に基いてロックアップを行う車速VSONを、
現在の変速段,走行モード,レンジ位置,及び上記で求
めた変速判定用のスロットル弁開度TVOshiftに
応じて算出し、ステップSC3で現在の車速Vsを上記
ロックアップ車速VSONと比較し、VS>VSONの
場合にはステップSC4でロックアップクラッチを締結
動作させてリターンする。
同様に、ロックアップ中でない場合には、ステップSC
Sでロックアップを解除する車速VSOFFをロックア
ップ解除車速テーブルtable8に基いて上記と同様
に算出した後、ステップSCaでVS<VSOFFの場
合にはステップScyでロックアップクラッチの締結を
解除してリターンする。
続いて、第7図の道路勾配推定ルーチンを説明する。こ
のルーチンは道路勾配θroadから第10図の係数k
2を算出するためのものである。つまり、ステップSD
Iで車輪にブレーキが作用せず(ブレーキ33がOFF
であり〉、且つステップSD2で吸気充填効率の変化Δ
Ceが設定値ΔCeth未満の定常時になれば、ステッ
プSD3で初期設定した設定値Kc1nhの減算をステ
ップSD4で開始し、ステップSDSでその減算カウン
タClnhがCinh−0になった時点で初めて道路勾
配の推定をステップSos以降で開始する。
つまり、ステップSosでロックアップ中か否かを判別
し、ロックアップ中の場合にはステップSD7で自動変
速機2の入力トルクT qengを、エンジン回転数N
e及び吸気充填量Ceに基いたエンジントルクマップm
ap2から算出する。一方、非ロックアップ時にはステ
ップSosで変速機の人力トルクT qengを、エン
ジン回転数Ne.自動変速機Zのトルク比τ,及び容量
係数Kpに基いて下記式に基いて算出する。
Tqengm r ’ Kp ” Ne 2ここに、ト
ルク比τ並びに容量係数Kpはエンジン回転数Ne及び
タービン回転数Ntに応じたトルク比テーブルtabl
e7及び容量係数テーブルtable8から算出する。
そして、ステップSD9で駆動力Tqcを変速機Zの人
力トルクT qeng,変速比D (gear),総減
速比Ddef, タイヤ有効半径Rtlre,及び定数
ciに基いて下記式で算出する。
Tqc − I Tqeng − D (gear) 
●Dder/Rtirel  ●Cl しかる後、ステップSDIOで走行抵抗Tqlを駆動力
Tqc、今回及び前回の車速vs.v6o1d,定数C
2に基いて下記式 ”rq+−”rQc  l C2 ・( vs −vs
old)1で算出した後、ステップSDI+で道路勾配
θroadを、走行抵抗Tql及び平地での走行抵抗T
qsに基いた道路勾配計算テーブルtable9から算
出してリターンする。ここに、平地での走行抵抗Tqs
は、車重Wear及び定数C3,C4に基いて下記式で
算出する。
Tqs−C3 ・Wcar +C4 ・V52次に、上
記実施例の作動を説明する。第12図に示すように、実
際のスロットル弁開度が実線で示すように変化する場合
に、破線で示す変速判定用のスロットル弁開度TVOs
hif’tは、実際のスロットル弁開度の減少時には減
少変化が信号変化調整手段50により実際の開度値より
も緩やかにされ、一方、実際のスロットル弁開度の増大
時には実際の開度値と同一値になる。
上記のことから、第13図に示すように、例えば記号A
で示すエンジン運転状態(変速段は第2速)の点で車両
がコーナ手前に差しかかり、運転者がスロットル弁7を
閉じ方向に操作すると、実際のスロットル弁開度は第1
4図に示す如くほぼ同一車速く図では40km/h近傍
〉にて急低下するものの、変速判定用のスロットル弁開
度TVOshiftは減少変化が緩やかであるので車速
が40km/hから低下するのに応じて徐々に低下する
ことになる。
その結果、第3図の変速線図上ではエンジン運転状態は
2→3シフトアップ線を横切らないので、変速段は第2
速を保持し、エンジンブレーキは効果的に作用する。
その後、コーナ出口で運転者が加速すべくスロットル弁
7を踏み込むと、変速判定用のスロットル弁開度TVO
shiftは実際開度と一致して直ちに増大する。この
場合、同図では2−3シフトダウン線を横切るが、元々
第2速を保持しているのでシフトダウンは生じない。よ
って、従来のようにスロットル弁開度の全閑に伴うシフ
トアップ及びその後のスロットル弁開度の増大に伴うシ
フトダウンを防止できるので、適切な変速制御を行うこ
とができ、走行性の向上を図ることができる。
しかも、本実施例では、スロットル弁開度の全閉時、バ
ワーモードの選択時、高車速時、及び下り坂時には、な
まし係数kを小値に設定して、変速判定用のスロットル
弁開度TVOshil”tの減少変化の程度を一層緩や
かにしたので、スロットル弁開度の減少変化に起因する
シフトアップを一層確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図である。 第2図ないし第13図は本発明の実施例を示し、第2図
は全体構成図、第3図ないし第7図はコントローラによ
る自動変速制御のためのフローチャート図、第8図は変
速線図の一例を示す図、第9図はバワーモード選択時及
びエコノミーモード選択時のなまし係数テーブルを示す
図、第10図はなまじ係数補正テーブルを示す図、第1
1図はバワーモード選択時及びエコノミーモード選択時
のなまし係数マップを示す図、第12図は変速判定用の
スロットル弁開度の変化の様子の説明図、第13図は作
動説明図である。第14図は従来例を示す説明図である
。 Z・・・自動変速機、7・・・スロットル弁、15・・
・開度センサ(負荷検出手段)、17・・・コントロー
ラ、47・・・車速センサ、50・・・信号変化調整手
段、51・・・制御手段。 ほか2名 第 5 図 Vs ( km/h ) (Q) Vs (km/h) (b) 第 9 図 e road 車速(km/h) 第 8 図 第 12 図 車迂(km/h) 第 13 図 車連(km/h) 第 14 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動変速機の変速をエンジン負荷とエンジン駆動
    系の回転数とに基いて制御するようにした自動変速機の
    変速制御装置であって、エンジン負荷を検出する負荷検
    出手段と、該負荷検出手段で検出したエンジン負荷信号
    の変化を緩やかにする信号変化調整手段と、上記負荷検
    出手段及び信号変化調整手段の出力を受け、負荷検出手
    段で検出したエンジン負荷の増大時には該負荷検出手段
    のエンジン負荷信号に基づき、負荷検出手段で検出した
    エンジン負荷の減少時には信号変化調整手段で変化を緩
    やかにされたエンジン負荷信号に基づいて、該エンジン
    負荷信号とエンジン駆動系の回転数とに応じて自動変速
    機の変速を制御する制御手段とを備えたことを特徴とす
    る自動変速機の変速制御装置。
JP1162899A 1989-06-26 1989-06-26 自動変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JPH0660681B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162899A JPH0660681B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 自動変速機の変速制御装置
DE4020201A DE4020201C2 (de) 1989-06-26 1990-06-25 Einrichtung zur Steuerung der Gangschaltung eines automatischen Getriebes
US07/542,829 US5044230A (en) 1989-06-26 1990-06-25 Gear shift controlling device of automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162899A JPH0660681B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 自動変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0328568A true JPH0328568A (ja) 1991-02-06
JPH0660681B2 JPH0660681B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=15763356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1162899A Expired - Fee Related JPH0660681B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 自動変速機の変速制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5044230A (ja)
JP (1) JPH0660681B2 (ja)
DE (1) DE4020201C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006336716A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Isuzu Motors Ltd 自動変速制御装置
JP2007113723A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toyota Motor Corp 車輌の駆動力制御装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2823946B2 (ja) * 1990-07-16 1998-11-11 株式会社ゼクセル 自動変速装置
JPH04357359A (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 Toyota Motor Corp 車両の自動変速制御装置
US5226351A (en) * 1991-06-04 1993-07-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle transmission shift control apparatus using shift boundary lines based on vehicle speed, and engine intake air quantity or throttle or accelerator operation amount
JPH0571622A (ja) * 1991-09-12 1993-03-23 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置
US5287773A (en) * 1992-01-31 1994-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling engine brake force during vehicle running on downhill with released accelerator
DE4226315C1 (de) * 1992-08-08 1994-02-10 Daimler Benz Ag Anordnung zum selbsttätigen Ändern des Übersetzungsverhältnisses eines Wechselgetriebes eines Kraftfahrzeuges im Sinne einer Schaltung in einen höheren Gang
US5803865A (en) * 1995-08-31 1998-09-08 Mazda Motor Corporation Gear shift control system for automatic transmission
US6233512B1 (en) * 1998-09-08 2001-05-15 Eaton Corporation Method/system for controlling upshifting in an automated mechanical transmission system
FR2801952B1 (fr) * 1999-12-03 2002-01-18 Renault Procede de commande d'une transmission automatique en fonction du profil de la route
JP4474764B2 (ja) * 2000-10-27 2010-06-09 アイシン精機株式会社 自動変速機の変速制御方法
FR2882004B1 (fr) * 2003-12-04 2008-09-05 Renault Sas Procede de commande d'une transmission en fonction des consignes du moteur
JP4709240B2 (ja) * 2008-03-07 2011-06-22 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP2009216124A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Jatco Ltd 自動変速機の変速制御装置
DE102016101522B4 (de) * 2016-01-28 2020-08-06 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kompensation des Querbeschleunigungs-Einflusses auf Bremsrückschaltpunkte

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4820348B1 (ja) * 1968-10-30 1973-06-20
JPS62220752A (ja) * 1986-03-17 1987-09-28 Mazda Motor Corp 車両用自動変速機の変速制御装置
JPS62220750A (ja) * 1986-03-17 1987-09-28 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の制御装置
JP2696819B2 (ja) * 1986-10-08 1998-01-14 日産自動車株式会社 自動変速機の変速シヨツク軽減装置
JP2767793B2 (ja) * 1987-04-20 1998-06-18 三菱自動車工業株式会社 自動変速装置の入力パワーオンオフ判定方法
JPH0714703B2 (ja) * 1987-10-27 1995-02-22 マツダ株式会社 車両の定速走行制御装置
JP2581738B2 (ja) * 1988-03-29 1997-02-12 日産自動車株式会社 自動変速機の変速制御装置
JPH0293163A (ja) * 1988-09-30 1990-04-03 Diesel Kiki Co Ltd 車輌用自動変速装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006336716A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Isuzu Motors Ltd 自動変速制御装置
JP2007113723A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toyota Motor Corp 車輌の駆動力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4020201A1 (de) 1991-01-10
US5044230A (en) 1991-09-03
DE4020201C2 (de) 1997-11-27
JPH0660681B2 (ja) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4551802A (en) Automatic transmission control method
US5287773A (en) Apparatus for controlling engine brake force during vehicle running on downhill with released accelerator
US7340335B2 (en) Controller of driver for vehicle
JPH0872589A (ja) パワートレイン制御装置及び制御方法
JPH0328568A (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR20040052465A (ko) 무단 변속기를 구비한 차량에서 엔진 토크 및 변속비를설정하기 위한 시스템 및 방법
JP3747959B2 (ja) 車両の降坂路走行制御装置
JPH07239021A (ja) 自動変速機の制御装置
JP3533865B2 (ja) 車両の減速制御方法と制御装置
JP2562366B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH11344108A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2707907B2 (ja) エンジンブレーキ力制御装置
JP2964784B2 (ja) エンジンブレーキ力制御装置
JP2844647B2 (ja) ロツクアツプクラツチを用いたエンジンブレーキ制御装置
JPH11166616A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH09207735A (ja) 車両の勾配抵抗検出装置
JP2879239B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JP2549918B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0687356A (ja) エンジンブレーキ力自動制御装置
JP3459289B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JP2894070B2 (ja) エンジンブレーキ力制御装置
JP2521137Y2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2665955B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2921244B2 (ja) エンジンブレーキ力制御装置
JPH0716924Y2 (ja) 自動変速機の変速制御装置