JPH03275848A - 建築用ブロック,ブロック壁体及びその構築法 - Google Patents

建築用ブロック,ブロック壁体及びその構築法

Info

Publication number
JPH03275848A
JPH03275848A JP2073257A JP7325790A JPH03275848A JP H03275848 A JPH03275848 A JP H03275848A JP 2073257 A JP2073257 A JP 2073257A JP 7325790 A JP7325790 A JP 7325790A JP H03275848 A JPH03275848 A JP H03275848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end surface
block
inner load
outer decorative
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2073257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654037B2 (ja
Inventor
Yasuo Miyoshi
康雄 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKKAIDO NOUZAI KOGYO KK
Original Assignee
HOKKAIDO NOUZAI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKKAIDO NOUZAI KOGYO KK filed Critical HOKKAIDO NOUZAI KOGYO KK
Priority to JP2073257A priority Critical patent/JPH0654037B2/ja
Publication of JPH03275848A publication Critical patent/JPH03275848A/ja
Publication of JPH0654037B2 publication Critical patent/JPH0654037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は建築用ブロック、ブロック壁体及びその構築法
に関する。
【従来の技術】
ブロック壁体は、その各ブロック間にモルタル目地を介
在させて組積みしてなる。
【発明が解決しようとする課Ml ブロック壁体の組積作業は専門の職人により行われてきているが、近時人手不足が益々深刻化の様相を呈し、また、そのブロック壁体は各ブロックの外面とモルタル目地とが路面−に仕上げられ、どちらかというと単調なものであった。 本発明の目的は、素人でも従来に比べ強固なブロック壁体を容易に構築できるとともに、各ブロックの外側目地を空目地にすることによりそこに立体感を現出した高品質のブロック壁体を得ることにある。 【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために採用した本発明の構成を後記
実施例を参照して述べると次のとおりである。 本発明建築用ブロックは、両側のフェースシェル1.l
が内側耐力部3と外側化粧部4とからなる。 その内側耐力部3は、上端面3.を一様な水平面とする
が下端面3、を段状にして内側縁に角型切欠5を形成し
、かつ左右端面3−.34の内側縁に角型切欠6+、6
zを形成している。 外側化粧部4は、上端面41を下向きの傾斜面として内
側耐力部3の上端面3.より下方に位置させるとともに
、下端面4□を内側耐力部3の下端面3□より下方に突
出させている。 内側耐力部3の左右端面33.3.と外側化粧部4の左
右端面43.4− との相互関係位置を見ると、外側化
粧部4の左端面43が内側耐力部3の左端面3.の外方
に突出し、また内側耐力部3の右端面34が外側化粧部
4の右端面4.より外方に突出している。 上記において、内側耐力部3の上端面3.と外側化粧部
4の上端面41との間の高さが、外側化粧部4の下端面
4□の内側耐力部3の下端面32からの突出長さの略2
倍であり、外側化粧部4の左端面4.の内側耐力部3の
左端面3.からの突出長さに対し内側耐力部3の右端面
34の外側化粧部4の右端面44からの突出長さが略3
倍であることが望ましい。 また、両側のフェースシェル1.1を連繋する連繋部2
,2の上面に横筋ストッパ9,9を突設し、横鉄筋が変
位しないようにすることも好適である。 本発明ブロック壁体の構築法は、上記構成の建築用ブロ
ックa、a’を、所要の基礎の上において所要の縦鉄筋
C及び横鉄筋dを通し、かつ、下段のブロックa、a’
の内側耐力部3の上端面3Iの外側半部にだけ無機質接
着剤10を塗布してそれに上段のブロックa、a’の内
側耐力部3の下端面32を合致させて、破れ目地あるい
はいも目地等所望の積み方で組積みするとともに、ブロ
ックa、a’のフェースシェル1,1間にモルタルある
いはコンクリートeを打設充填することを内容とする。 本発明ブロック壁体は、無機質接着剤10による接着目
地が下段のブロックa、a’の内側耐力部3の上端面3
.の外側半部にだけ施され、上段のブロックa、a’の
内側耐力部3の下端面3゜の角型切欠5が各下段のブロ
ックa、a’の上端面31の内側半部との間に形成した
内向き横凹処fにモルタルあるいはコンクリートを充填
され、上段のブロックa、a’の外側化粧部4の下端部
は下段のブロックa、a’の内側耐力部3の上端部の外
方に垂れ下がった状態となって上段のブロックa、a’
の下端面4zと下段のブロックa。 a′の上端面4.との間に所要の横向き隙間りを保持す
るとともに、左右に隣接するブロックa。 aあるいはa′、a′の外側化粧部4の左右端面43と
44との間に所要の縦向き隙間jを保持してなる。
【作用】
本発明によれば、荷重を内側耐力部でしっかりと支持す
ることができる強固な組積造であって、かつ上下段ブロ
ック間の横向き隙間と左右ブロック間の縦向き隙間によ
り各ブロックの回りを空目地とすることによって、立体
感及び重厚感に冨むブロック壁体を得ることができるも
のである。
【実施例】
まず、本発明建築用ブロックaを第1図乃至第3図によ
り説明する。 本建築用ブロックaはセラミック陶製であって、フェー
スシェル1.1を連繋部2,2により連繋し、これら連
繋部2.2の間に縦空洞すを形成するとともに、各連繋
部2,2の外側には縦空洞b′を形成してなる。 上記フェースシェル1.1は内側耐力部3と外側化粧部
4とからなる。 そして、内側耐力部3は、その上端面3Iを一様な水平
面とするが、下端面3gを段状にして内側縁に角型切欠
5を形成し、かつ左右端面3334の内側縁には角型切
欠68.6tを形成している。 外側化粧部4は、その上端面41を下向きの傾斜面とし
て内側耐力部3の上端面3.より下方に位置させるとと
もに、下端面48を内側耐力部3の下端面32より下方
に突出させているが、上端面31と4.との間の高さが
下端面42の3!からの突出長さの略2倍になるように
しである。 また、内側耐力部3の左右端面3..3.と外側化粧部
4の左右端面4s、44との相互関係位置を見ると、後
者の左端面4.が前者の左端面3゜の外方に突出し、ま
た前者の右端面3.が後者の右端面44より外方に突出
しているもので、左端面43の左端面3.からの突出長
さに対し右端面34の右端面4.からの突出長さは略3
倍になるようにしである。 なお、7は連繋部2.2に設けた透孔、8は外側化粧部
4.4に設けた透孔を示す。 第4図及び第5図の建築用ブロックa′は、上記建築用
ブロックaの変形例を示すもので、フェースシェル1.
1を連繋する連繋部2.2の上面に横筋ストッパ9.9
を突設していることにおいて該建築用ブロックaと相違
する。その他の構成は建築用ブロックaと同しなので、
同一部分に同一符号を付して説明を省略する。 これら建築用ブロックa、a’によるブロック壁体Aの
構築には、所要の基礎の上に建築用ブロックa、a’を
、それの所要の縦空洞す、  b’に縦鉄筋Cを通しな
がら例えば第6図の破れ目地あるいはいも目地等所望の
積み方を採用し施工するものであり、その場合、下段の
ブロックa、a’の内側耐力部3の上端面3.の外側半
部にだけ無機質接着剤10を塗布し、それに上段のブロ
ックa、a’の内側耐力部3の下端面3.を合致させて
該上段のブロックa、a’を積み重ねる。 上記においては、ブロックaとブロックa′とを上下に
交互に積み重ね、そのブロックa′の連繋部2.2上に
横鉄筋d、dを横筋ストッパ99の外側において乗載横
架する。 そのあと、ブロックa  a’のフェースシェル1.1
間にモルタルあるいはコンクリートeを打設し、縦空洞
す、b’はもとより、各上段のブロックa、a’の内側
耐力部3の下端面3.の角型切欠5が各下段のブロック
a、a’の内側耐力部3の上端面3.の内側半部との間
に形成する内向き横凹処f、及び、左右に隣接する各ブ
ロックa、aあるいはat、arの左右端面31,3゜
の角型切欠6−6、が互いに合して形成する内向き縦凹
処gにもモルタルあるいはコンクリートを充満させる。 これによって、所期のブロック壁体Aが構築できるもの
であるが、このブロック壁体Aは、上下ブロックa、a
’間を無機質接着剤10を塗布する接着目地としたから
、従来のモルタル目地に比べて作業性が良く、また、ブ
ロックa、a’の当該部位すなわち無機質接着剤10を
塗布する内側耐力部3の下端面32の寸法精度さえ確保
することによって、その塗布面の面積を極力少なくでき
るが、この塗布面を少なくできることがブロックa、a
’の該塗布面の仕上がり精度を向上することに寄与する
。 上記接着目地は下段のブロックa、a’の内側耐力部3
の上端面3Iの外側半部に施されるものではあるが、上
段のブロックa、a’の内側耐力部3の下端面3□の角
型切欠5が各下段のブロックa、a’の上端面3.の内
側半部との間に内開き横凹処fを形成し、上記のように
ここにもモルタルあるいはコンクリートを充填する。 したがって、目地の構造計算は内側耐力部3の下端面全
幅に荷重が作用するものとして行うことができる。 さらに、ブロックa、a’の内側耐力部3の上端面3I
と外側化粧部4の上端面4Iとの間の高さが、外側化粧
部4の下端面42が内側耐力部3の下端面32からの突
出長さの略2倍になっているので、上段のブロックa、
a’の外側化粧部4の下端部は下段のブロックa、a’
の内側耐力部3の上端部の外方に垂れ下がった状態とな
ったときになお、上段のブロックa、a’の下端面4゜
と下段のブロックa、a’の上端面4.との間に所要の
横向き隙間h(10mm)を保持する。 また、ブロックa、a’の外側化粧部4の左端面4.が
内側耐力部3の左端面3.から突出する長さに対し、内
側耐力部3の右端面34が外側化粧部4の右端面44か
ら突出する長さの略3倍になっているので、左右に隣接
するブロックa、  aあるいはa’、a’の間には外
側化粧部4の左右端面4s、44との間に所要の縦向き
隙間1(10a)を保持する。
【発明の効果】
以上述べたところから明らかなように、本発明によれば
、荷重を内側耐力部でしっかりと支持することができる
強固な組積造であって、かつ上下段ブロック間の横向き
隙間と左右ブロック間の縦向き隙間により各ブロックの
回りを空目地とすることによって、立体感及び重厚感に
冨むブロック壁体を得ることができる。 ・・・・・・上端面、3□・・・・・・下端面、3s、
34・・・・・左右端面、4・・・・・外側化粧部、4
.・・・・・・上端面、4、・・・・・・下端面、4.
.4.・・・・・・左右端面、5・・・・・・角型切欠
、61,61・・・・・角型切欠、9・・・・・横筋ス
トッパ、10・・・・・口機質接着剤、e・・・・モル
タルあるいはコンクリート、h・・・・・・横向き隙間
、l・・・・・縦向き隙間。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本発明建築用ブロックの実施例の正面図、
第2図は同上の平面図、第3図は同上の側面図、第4図
は上記実施例の変形例の平面図、第5図は同上の側面図
、第6図は本発明ブロック壁体の構築状況を示す斜視図
、第7図は同上のII線断面図である。 a、a’・・・・・・建築用ブロック、1・・・・・・
フェースシェル、2・・・・・・連繋部、3・・・・・
・内側耐力部、31第7 図 7 第5 図 第 図 第4図 第 洩

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、両側の各フェースシェルが内側耐力部と外側化粧部
    とからなり、その内側耐力部は、上端面を一様な水平面
    とするが下端面を段状にして内側縁に角型切欠を形成す
    るとともに左右端面の内側縁に角型切欠を形成し、また
    、外側化粧部は、その上端面を下向きの傾斜面として内
    側耐力部の上端面より下方に位置させるとともに下端面
    を内側耐力部の下端面より下方に突出させ、さらに、外
    側化粧部の左右一端面を内側耐力部の左右一端面の外方
    に突出するとともに内側耐力部の左右他端面を外側化粧
    部の左右端他面より外方に突出させていることを特徴と
    する建築用ブロック。 2、内側耐力部の上端面と外側化粧部の上端面との間の
    高さが、外側化粧部の下端面の内側耐力部の下端面から
    の突出長さの略2倍であり、外側化粧部の左右一端面が
    内側耐力部の左右一端面から突出する長さに対し、内側
    耐力部の左右他端面が外側化粧部の左右他端面から突出
    する長さを略3倍にしてなることを特徴とする請求項1
    記載の建築用ブロック。 3、両側のフェースシェルに連繋部があり、その連繋部
    の上面に横筋ストッパを突設してなることを特徴とする
    請求項1または2記載の建築用ブロック。 4、請求項1、2または3記載の建築用ブロックを、所
    要の基礎の上において所要の縦鉄筋及び横鉄筋を通し、
    かつ、下段のブロックの内側耐力部の上端面の外側半部
    にだけ無機質接着剤を塗布してそれに上段のブロックの
    内側耐力部の下端面を合致させて、破れ目地あるいはい
    も目地等所望の積み方で組積みするとともに、ブロック
    の両側のフェースシェル間にモルタルあるいはコンクリ
    ートを打設充填することを特徴とするブロック壁体の構
    築法。 5、無機質接着剤による接着目地が下段のブロックの内
    側耐力部の上端面の外側半部に施され、上段のブロック
    の内側耐力部の下端面の角型切欠が各下段のブロックの
    上端面の内側半部との間に形成した内向き横凹処にモル
    タルあるいはコンクリートが充填され、上段のブロック
    の外側化粧部の下端部は下段のブロックの内側耐力部の
    上端部の外方に垂れ下がった状態となって上段のブロッ
    クの外側化粧部の下端面と下段のブロックの外側化粧部
    の上端面との間に所要の横向き隙間を保持するとともに
    、左右に隣接するブロックの外側化粧部の左右端面間に
    所要の縦向き隙間を保持してなることを特徴とするブロ
    ック壁体。
JP2073257A 1990-03-26 1990-03-26 建築用ブロック,ブロック壁体及びその構築法 Expired - Lifetime JPH0654037B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2073257A JPH0654037B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 建築用ブロック,ブロック壁体及びその構築法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2073257A JPH0654037B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 建築用ブロック,ブロック壁体及びその構築法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03275848A true JPH03275848A (ja) 1991-12-06
JPH0654037B2 JPH0654037B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=13512945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2073257A Expired - Lifetime JPH0654037B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 建築用ブロック,ブロック壁体及びその構築法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654037B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020030438A (ko) * 2000-10-17 2002-04-25 이봉운 조립식 콘크리트블록 구조
JP2006161369A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Fukui Block Kogyosho:Kk コンクリート製横筋ブロック及びそのブロックを使った構築物並びにコンクリート製横筋ブロックの製造方法
JP2021169717A (ja) * 2020-04-15 2021-10-28 株式会社ユニソン 組積材及び組積材の施工方法
CN114457934A (zh) * 2022-02-23 2022-05-10 中国二十二冶集团有限公司 建筑复合墙体施工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020030438A (ko) * 2000-10-17 2002-04-25 이봉운 조립식 콘크리트블록 구조
JP2006161369A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Fukui Block Kogyosho:Kk コンクリート製横筋ブロック及びそのブロックを使った構築物並びにコンクリート製横筋ブロックの製造方法
JP4709540B2 (ja) * 2004-12-06 2011-06-22 有限会社福井ブロック工業所 コンクリート製横筋ブロック及びそのブロックを使った構築物並びにコンクリート製横筋ブロックの製造方法
JP2021169717A (ja) * 2020-04-15 2021-10-28 株式会社ユニソン 組積材及び組積材の施工方法
CN114457934A (zh) * 2022-02-23 2022-05-10 中国二十二冶集团有限公司 建筑复合墙体施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654037B2 (ja) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03275848A (ja) 建築用ブロック,ブロック壁体及びその構築法
JPH0419137Y2 (ja)
JPH0416643A (ja) 建築用ブロック,ブロック壁体及びその構築法
JPH03279545A (ja) ブロック壁体とその構築法
JPH0419135Y2 (ja)
JPH0529286Y2 (ja)
JPH04108936A (ja) ブロック壁体とその構築法
JPH0419134Y2 (ja)
JP2757032B2 (ja) キャピタルのある柱を備えた地下躯体の逆打ち工法による構築法
JPH07116749B2 (ja) 半プレキャストrc造建築物の柱または梁と壁の接合部
JPH0446004Y2 (ja)
JPS62291350A (ja) コンクリ−トブロツク及びコンクリ−トブロツクの構築方法
JPH0442412Y2 (ja)
JPH0436322Y2 (ja)
JPS63130838A (ja) プレキヤストコンクリ−ト製中空柱体
JPH0419133Y2 (ja)
JPH04209230A (ja) ブロック壁体とその構築法
JPH0420888Y2 (ja)
JPH044410Y2 (ja)
JPH0333348A (ja) 建物躯体構築柱部材及びその製造方法
JPS5856257Y2 (ja) ブロツク竪柱打設用型枠
JPH0419136Y2 (ja)
JPH0436323Y2 (ja)
JPH0420085Y2 (ja)
JP2002004412A (ja) 半プレキャストコンクリート製型枠