JPH03267298A - ホイール式クレーンの操作装置 - Google Patents

ホイール式クレーンの操作装置

Info

Publication number
JPH03267298A
JPH03267298A JP6791690A JP6791690A JPH03267298A JP H03267298 A JPH03267298 A JP H03267298A JP 6791690 A JP6791690 A JP 6791690A JP 6791690 A JP6791690 A JP 6791690A JP H03267298 A JPH03267298 A JP H03267298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jib
crane
mode
auxiliary
operation panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6791690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2740035B2 (ja
Inventor
Yukio Koizumi
幸雄 小泉
Norihiko Hayashi
憲彦 林
Yoshimi Saotome
吉美 早乙女
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP6791690A priority Critical patent/JP2740035B2/ja
Publication of JPH03267298A publication Critical patent/JPH03267298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2740035B2 publication Critical patent/JP2740035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトラッククレーンやラッテレーンクレーン等の
ホイール式クレーンにおいて、クレーン動作を行なわせ
るための操作装置に関するものである。
〔従来の技術〕
ホイール式クレーンにおいては、第2図に示すように、
上部旋回体1における右側に運転室2、この運転室2の
左側にブーム3が配置されている。
また、ホイール式クレーンにおいては、高揚程作業時に
第2図仮想線口で示すようにブーム3の先端に継ぎ足さ
れるジブ4を備え、このジブ4を、不使用時にはブーム
3に沿って格納するようにしている。
この場合、ブーム3の右側には運転室2があるためジブ
格納空間がなく、ブーム下側にジブ4を格納すると走行
時の視界が悪くなる等の理由から、ジブ4をブーム3の
左側面、すなわち運転室2と反対側の側面に竪置き格納
するようにしている。
一方、ジブ4の張出し・格納方法として、特公昭63−
3827号公報、実開昭63−173185号公報その
他に示された所謂ジブツイスト方式が公知となっている
このジブツイスト方式によるときは、 イ、ブーム3を第2図仮想線で示すように少し伸長させ
るとともに起立させて、ジブ4を同図仮想線イで示すよ
うに垂下させ、 口、ついでジブ4を竪軸lまわりに矢印方向にほぼ27
0°捻転させた後、 ハ、補巻フック5をジブ先端部に係止させた状態で補巻
ロープ6を巻上げてジブ4を前方に引上げる という手順を経てジブ4を張出し、これと逆の手順でジ
ブ4を格納する。第2図中、7は主フック、8はこの主
フツク用の主巻ロープ、9はブーム起伏シリンダである
従って、ジブ4の張出し・格納時には、ブーム3の伸縮
、同起伏、補巻ロープ6の巻上・巻下の各動作が必要と
なり、これらの動作を運転室2内に設けられた操作部か
らのアクチュエータ制御によって行なわせることとなる
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、前記したようにジブ4は運転室から見てブラ
インドサイドとなるブーム左側面に格納されるため、ジ
ブ4の動きを運転室2から確認しにくい。このため、操
作に不安が生じるとともに、異常動作が行なわれたとき
に発見が遅れるという問題があった。
一方、特開平1−285594号公報には、運転室内に
設けられた主操作部とは別に、運転室外部の任意の位置
で使用可能な可搬式の補助操作盤を設け、運転室から視
認しにくいクレーン作業時にはこの補助操作盤に切換え
て外部から操作可能とする技術が示されている。
従って、この技術をそのまま利用すると、外部からのジ
ブ張出し・格納操作が可能となるため、上記問題点を解
決することができる。
ところが、上記公知の技術では、通常のクレーン作業を
対象としているため、主操作部と補助操作盤の操作条件
に差異はなく、いずれによっても全く同じクレーン動作
を行なわせうるように構成されている。また、主操作部
と補助操作盤の切換えはいずれ側からでも行ないうるよ
うになっている。
このため、運転者以外の者が誤って補助操作盤を操作し
、運転者の意思とは無関係に、あるいは意思に反したク
レーン動作が行なわれるという危険性があった。
そこで本発明は、補助操作盤により運転室外部のジブ動
作を見やすい位置でジブ張出し・格納のための操作を行
なうことができ、しかも運転者以外の者の操作による危
険事態の発生を防止することができるホイール式クレー
ンの操作装置を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、過負荷防止装置を備え、この過負荷防止装置
により、予め設定された定格荷重とクレーン作業時の実
際の荷重とが比較されて過負荷側へのクレーン動作を防
止するようにアクチュエータが制御されるホイール式ク
レーンにおいて、運転室に設けられた主操作部とは別に
、運転室外の任意の位置で使用される可搬式の補助操作
盤が設けられる一方、上記過負荷防止装置6.こ、ジブ
張出し・格納モードが設定され、過負荷防止装置がこの
ジブ張出し・格納モードにセットされたときにのみ上記
補助操作盤の操作によるアクチュエータ制御が可能で、
かつ、その制御可能範囲がジブ張出し・格納に必要なク
レーン動作が行なわれる範囲に制限されるように構成さ
れたものである。
〔作用〕
この構成により、ジブ張出し・格納のための操作を、補
助操作盤によって運転室外部のジブ動作を見やすい位置
で行なうことができる。
しかも、過負荷防止装置が張出し6格納モードにセット
されるという運転者の意思に基づく切換操作が行なわれ
ないかぎり、補助操作盤からの操作ができないため、基
本的に、運転者以外の者が補助操作盤を操作する危険性
がない。
また、たとえば運転者が上記ジブ張出し吟格納モードに
切換えたまま補助操作盤から離れた隙に運転者以外の者
が補助操作盤を操作するという不測事態が起っても、補
助操作盤の操作によるアクチュエータ制御可能範囲が、
ジブ張出し・格納に必要なクレーン動作が行なわれる範
囲に制限される。
この二段階に亘る規制により、危険事態の発生を防止す
ることができる。
〔実施例〕
本発明の実施例を第1図および第2図によって説明する
第2図において、1aは運転室2およびブーム3が取付
けられた旋回フレームで、この旋回フレーム1aの外側
面に補助操作盤収納ボックス10が設けられ、このボッ
クス10内に可搬式の補助操作盤11が出し入れ自在に
収納されている。
第1図にはこの補助操作盤11を含む操作系およびアク
チュエータ駆動系のブロック構成を示している。
12はクレーンに標準装備された過負荷防止装置で、こ
の過負荷防止装置12は、公知のようにモード切換部1
3と、演算処理部14と、出力制御部15とから成って
いる。
モード切換部13は、たとえば主フック7によるメイン
吊り、補フック5によるジブ吊り、タイヤを接地させて
のオンタイヤ吊りの各作業モードに対応するモード位置
a −dを備え、実際の作業モードに応じてこれらの一
つが選択される。
演算処理部14は、各作業モード位置a−dごとに予め
設定され記憶された定格荷重と、各センサ(ブーム長さ
計、同角度計、荷重計、旋回角度計等)からの出力によ
って求められる実際の荷重とを比較し、その比較結果を
出力制御部15に出力する。
出力制御部15は、実際荷重が定格荷重に近付いた時点
でランプ表示を行ない、実際荷重が定格荷重に達した時
点で、警報を発すると同時に、ブーム起伏シリンダ9、
同伸縮シリンダ16、補巻ロープ6を巻取り駆動する補
巻ウィンチのモータ17、主巻ロープ8を巻取り駆動す
る主巻ウィンチのモータ18、旋回モータ19の各アク
チュエータの過負荷側への作動を停止させるように、各
アクチュエータと油圧源20とを結ぶコントロールバル
ブ21を制御する。
この装置においては、過負荷防止装置12のモード切換
部13に、新たなモード位置として張出し・格納モード
位置eが設けられている。また、演算処理部14におい
て、この張出し・格納モード位置eが選択されたときに
は、後述するようにジブ張出し・格納に必要なクレーン
動作(一定長さ範囲のみでのブーム3の伸長、一定角度
範囲のみでのブーム3の起伏等)だけが可能となるとい
う条件が設定・記憶され、この条件下で出力制御部15
を介してコントロールバルブ21が制御されるように構
成されている。
補助操作盤11は、ブーム起伏シリンダ用、同伸縮シリ
ンダ用、補巻ウィンチモータ用の各操作手段22と、電
源スィッチ23とリレー24とを具備している。
リレー24のコイル24aは、上記過負荷防止装置12
のモード切換部13がジブ張出し・格納モード位置eに
セットされたときにのみ電源25に接続されて作動し、
これによりリレー接点24bが閉じる。そして、この状
態で電源スィッチ23がオン操作されることにより、操
作手段22の操作による指令信号が出力側g!J881
5に出力される。
一方、運転室2内に設けられた主操作部26には、クレ
ーン作業に関する全アクチュエータ用の操作手段が設け
られ、この操作手段による指令信号が出力制御部15に
入力される。
この構成において、過負荷防止装置12のモード切換部
13がジブ張出し・格納モード位置e以外の各作業モー
ド位置a −dのいずれかにセットされている場合には
、補助操作盤11のリレー接点24bはオフとなって電
源回路が開いているため、この補助操作盤11の操作手
段22が操作されても出力制御部15には信号は出力さ
れない。
すなわち、運転室2内の主操作部26からのみ操作可能
となる。
従って、このとき、運転者以外の者が補助操作盤11を
操作してもクレーン動作は一切行なわれない。
一方、ジブ張出し・格納に際してモード切換部13がジ
ブ張出し・格納モード位置eに切換えられると、前記し
たように補助操作盤11が操作可能、すなわち操作手段
22の操作による指令信号が出力制御部15に出力され
る。
これにより、ブーム3の起伏、同伸縮、補巻ロープ6の
巻上・巻下というジブ張出し・格納に必要なクレーン動
作のみが可能となる。
しかも、このクレーン動作は、演算処理部14に設定さ
れたジブ張出し・格納に必要な範囲に制限される。
この点の制御を第3図によって簡単に説明すると、モー
ド切換部13がジブ張出し、格納モードに切換えられる
と、センサによって検出されるブーム角度θ、ブーム長
さL1補巻ローブ荷重Tがそれぞれ設定値θ□、L□、
T1と比較される(ステップSユ〜ステップSa)。そ
して、θくθ□、しくL□、TくT工の場合にのみ出力
制御部15からコントロールバルブ21に向けて信号が
出力され(ステップS4)、それ以外の場合には出力さ
れない(ステップS5)。
このため、運転者が補助操作盤11から離れた隙に、あ
るいはジブ張出し・格納後にモード切換部13を張出し
・格納モード位置eから他の作業モード位置に切換え忘
れた状態で、運転者以外の者によって補助操作盤11が
操作されても、上記のようにクレーン動作の種類と動作
範囲が制限されることから、無制限にクレーン動作が行
なわれる場合と比較して、危険性が遥かに低いものとな
る。
なお、モード切換部13がジブ張出し・格納モード位置
eにセットされた状態で、主操作部27が操作される可
能性がある。この場合、この主操作部26の操作を無効
とするように構成してもよいが、運転者の明確な意思に
よる操作であることから、この主操作部27の操作を優
先するように構成するのが望ましい。このような優先制
御は、たとえば主操作部26にスイッチを設け、このス
イッチがオン操作されたときには補助操作盤11の電源
回路を開くように構成するか、あるいは、第3図のフロ
ーチャートにおいて、スイッチのオン・オフ操作を読取
るステップを設けることによって行なうことができる。
〔発明の効果〕
上記のように本発明によるときは、過負荷防止装置を備
えたホイール式クレーンにおいて、運転室に設けられた
主操作部とは別に、運転室外の任意の位置で使用される
可搬式の補助操作盤を設けたから、運転室外部のジブ動
作を見やすい位置で補助操作盤によってジブ張出し・格
納のための操作を行なうことができる。
しかも、上記過負荷防止装置に、ジブ張出し・格納モー
ドを設定し、過負荷防止装置がこのジブ張出し一格納モ
ードにセットされたときにのみ上記補助操作盤の操作に
よるアクチュエータ制御が可能で、かつ、その制御可能
範囲がジブ張出し・格納に必要なクレーン動作が行なわ
れる範囲に制限されるように構成したから、 (1)過負荷防止装置が張出し・格納モードに切換えら
れるという運転者の意思に基づいた操作が行なわれない
かぎり、補助操作盤からの操作ができないこと、すなわ
ち、基本的に、運転者以外の者が補助操作盤を操作する
危険性がないこと、(If)たとえば運転者が上記ジブ
張出し・格納モードにセットしたまま補助操作盤から離
れた隙に運転者以外の者が補助操作盤を操作するという
不測事態が起っても、補助操作盤によるアクチュエータ
操作可能範囲が、ジブ張出し・格納に必要なクレーン動
作が行なわれる範囲に制限されること、 の二段階に亘る規制により、危険事態の発生を防止する
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例にかかる操作装置のブロック構
成図、第2図は同操作装置が装備されたホイール式クレ
ーンの側面図、第3図は同操作装置の作用を説明するた
めのフローチャートである。 2・・・クレーンの運転室、4・・・ジブ、11・・・
補助操作盤、22・・・補助操作盤の操作手段、26・
・・主操作部、12・・・過負荷防止装置、13・・・
過負荷防止装置のモード切換部、e・・・同モード切換
部のジブ張出し・格納モード位置、14・・・過負荷防
止装置の演算処理部、15・・・同出力制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、過負荷防止装置を備え、この過負荷防止装置により
    、予め設定された定格荷重とクレーン作業時の実際の荷
    重とが比較されて過負荷側へのクレーン動作を防止する
    ようにアクチュエータが制御されるホィール式クレーン
    において、運転室に設けられた主操作部とは別に、運転
    室外の任意の位置で使用される可搬式の補助操作盤が設
    けられる一方、上記過負荷防止装置に、ジブ張出し・格
    納モードが設定され、過負荷防止装置がこのジブ張出し
    ・格納モードにセットされたときにのみ上記補助操作盤
    の操作によるアクチュエータ制御が可能で、かつ、その
    制御可能範囲がジブ張出し・格納に必要なクレーン動作
    が行なわれる範囲に制限されるように構成されたことを
    特徴とするホィール式クレーンの操作装置。
JP6791690A 1990-03-16 1990-03-16 ホイール式クレーンの操作装置 Expired - Lifetime JP2740035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6791690A JP2740035B2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 ホイール式クレーンの操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6791690A JP2740035B2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 ホイール式クレーンの操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03267298A true JPH03267298A (ja) 1991-11-28
JP2740035B2 JP2740035B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=13358711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6791690A Expired - Lifetime JP2740035B2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 ホイール式クレーンの操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2740035B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996000694A1 (fr) * 1994-06-28 1996-01-11 Komatsu Ltd. Procede et dispositif d'extension et de mise au repos de la fleche
CN104098032A (zh) * 2014-07-23 2014-10-15 徐州重型机械有限公司 起重机工作区域边界限制的控制系统及控制方法
WO2017135382A1 (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 株式会社タダノ 遠隔操作端末および移動式クレーンの遠隔操作システム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6672681B2 (ja) * 2015-10-01 2020-03-25 株式会社タダノ 遠隔操作装置
JP6231529B2 (ja) 2015-10-08 2017-11-15 株式会社タダノ 作業機
JP6306552B2 (ja) 2015-10-13 2018-04-04 株式会社タダノ 遠隔操作装置、及び案内システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996000694A1 (fr) * 1994-06-28 1996-01-11 Komatsu Ltd. Procede et dispositif d'extension et de mise au repos de la fleche
CN104098032A (zh) * 2014-07-23 2014-10-15 徐州重型机械有限公司 起重机工作区域边界限制的控制系统及控制方法
WO2017135382A1 (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 株式会社タダノ 遠隔操作端末および移動式クレーンの遠隔操作システム
JP6231727B1 (ja) * 2016-02-03 2017-11-15 株式会社タダノ 遠隔操作端末および移動式クレーンの遠隔操作システム
US10947093B2 (en) 2016-02-03 2021-03-16 Tadano Ltd. Remote operation terminal and remote operation system of mobile crane

Also Published As

Publication number Publication date
JP2740035B2 (ja) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03267298A (ja) ホイール式クレーンの操作装置
JPH10129980A (ja) 油圧タグライン装置を有するクレーン
CN112299328A (zh) 抢险救援车控制方法、装置及抢险救援车
JP3068725B2 (ja) タワークレーンの安全装置
JP2004091142A (ja) クレーン
JPH01256497A (ja) 伸縮ブームを有するクレーンの吊荷地切時荷振防止装置
JP6121771B2 (ja) クレーン車におけるブーム格納装置
JP2585680Y2 (ja) 自走式クレーンのフック格納装置
JP3748582B2 (ja) 自走式クレ−ンにおけるフックブロックの格納解除装置
JPH0348119B2 (ja)
JP2605954Y2 (ja) ブームを有する移動式作業機のアウトリガ装置
JP3724980B2 (ja) リーダ式杭打機
JP5097319B2 (ja) クレーンのフック格納制御装置
JPH0570086A (ja) 移動式クレ−ンにおけるジブ起伏角一定制御装置
JP6437907B2 (ja) 作業機械の信号線切換装置及び作業機械
JPH01285593A (ja) クレーン等における安全度表示手段付操作装置
JP4037077B2 (ja) クレーンのウインチ制御装置
JP5058418B2 (ja) 油圧作業機の駆動制御装置
JP4291443B2 (ja) クレーン用油圧装置
JP2001220089A (ja) クレーンのフック格納制御装置
JP2023026960A (ja) 作業車の安全装置
JP2002037600A (ja) 作業用車両の安全装置
JPH0350154Y2 (ja)
JPH09208189A (ja) クレーンのフック格納装置
JP2005145639A (ja) クレーンのブーム格納装置