JPH01285593A - クレーン等における安全度表示手段付操作装置 - Google Patents

クレーン等における安全度表示手段付操作装置

Info

Publication number
JPH01285593A
JPH01285593A JP11459588A JP11459588A JPH01285593A JP H01285593 A JPH01285593 A JP H01285593A JP 11459588 A JP11459588 A JP 11459588A JP 11459588 A JP11459588 A JP 11459588A JP H01285593 A JPH01285593 A JP H01285593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crane
operation panel
operating
display means
safety level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11459588A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Suzuki
弘之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kato Works Co Ltd
Kato Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Kato Works Co Ltd
Kato Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kato Works Co Ltd, Kato Seisakusho Co Ltd filed Critical Kato Works Co Ltd
Priority to JP11459588A priority Critical patent/JPH01285593A/ja
Publication of JPH01285593A publication Critical patent/JPH01285593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、クレーン等における安全度表示手段付操作
装置に関する。
(従来の技術) 従来のクレーン等における安全度表示手段付操作装置と
しては、例えば、トラッククレーンの旋回台上の運転席
まわりに、起伏ブームの起伏、伸縮、旋回台の旋回、ア
ウトリガ−の張出し状態等、クレーンの各種動作命令信
号を発生させる操作手段を設けると共に、当該クレー等
の想定された動作状態における最大許容荷重値の多数を
記憶するメモリ装置が、クレーンのコントロール装置に
設けられ、該メモリ装置から選択的に読出された当該動
作状態における想定された最大許容荷重と実際荷重とが
前記コントロール装置により対比され、センサにより検
出された実際荷重が前記メモリ装置から読出された想定
された最大許容荷重に近接した場合に、当該クレーンが
危険状態に近接していることを安全度表示手段に表示さ
せると共に、危険状態に近接したことを告知する警報装
置を設け、これらの動作を前記コントロール装置により
演算、処理するようにしたものが知られている(例えば
、特公昭56−47117号公報参照)。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来のクレーンにおける安全
度表示手段付操作装置にあっては、コントロール装置に
より当該動作状態におけるクレーンの最大許容荷重を演
算すると共に、その演算された最大許容荷重と実際荷重
との対比により。
当該動作状態におけるクレーンの安全度を、運転席まわ
りに設けた安全度表示手段に表示させ、この表示手段に
表示された安全度を視認しながら、運転席まわりの操作
手段により荷役操作を行うことができ、また、実際荷重
が当該動作状態における最大許容荷重に近接、すなわち
、当該クレーンがその危険状態に近接した場合に、警報
装置を作動させて告知できるという効果を期待できる等
、その操作性が著しく向上しただものとはいえるものの
、クレーン等の動作状態下における実際の荷吊状態等を
クレーン等の操作者が直接視認するためには、当該操作
者がクレーン等の運転席まわりから離間して荷吊位置等
に臨む必要があり、また、実際動作状態の視認後運転席
まわりに戻らなければ、クレー等の操作を継続すること
ができない。
このような煩わしさを避けるため、従来は、仮に、荷役
等の残余の作業量が僅かで、当該動作状態下における最
大許容荷重の範囲内であっても、実際の荷吊状態を直接
視認できないことに基づく危険状態発生の回避ないし安
全度重視の観点から。
実際にはその最大許容荷重限界域までの荷役操作をする
のが容易でないという問題点があった。
この発明は、このような従来例の問題点に鑑み、クレー
ン等のコントロールバルブに有線又は無線により連結可
能な可搬式操作盤に、前記クレーン等の各種動作命令信
号を発信する操作手段と、前記クレーン等のコントロー
ル装置又は過負荷防止装置本体から送信される当該動作
状態におけるクレーン等の安全度表示手段とを設けたも
のであり。
また、このような可搬式操作盤に併せて、運転席まわり
に設けた主操作盤に、前記コントロール装置を介し、又
は介することなくコントロールバルブへ、レーン等の過
負荷防止装置へクレーン等の動作命令信号を発信する主
操作手段と、前記コントロール装置又は過負荷防止装置
から送信される当該動作状態におけるクレーン等の安全
度表示手段とを設けることにより、前記のような問題点
のないクレーン等における安全度表示手段付操作装置を
提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) この発明は、前記のような従来例における問題点を解決
するため、クレーン等のコントロールバルブに有線又は
無線により連結可能な可搬式操作盤に、前記クレーン等
の各種動作命令信号を発信する操作手段と、前記クレー
ン等のコントロール装置又は過負荷防止装置本体から送
信される当該動作状態におけるクレーン等の安全度表示
手段とを設けたものであり、また、このような可搬式操
作盤に併せて、運転席まわりに設けた主操作盤に、前記
コントロール装置又はコントロールバルブへクレーン等
の動作命令信号を発信する主操作手段と、前記コントロ
ール装置又は過負荷防止装置から送信される当該動作状
態におけるクレーン等の安全度表示手段とを設けたもの
である。
(作用) この発明は、前記のような構成を有するから、クレーン
等の操作者が可搬式操作盤を持ってその運転席まわりか
ら離れ、クレーン等による吊荷状態等を視認し易い位置
へ進ながら又は進んだ後、その位置においてクレーン等
の実際動作状態を当該操作者が直接視認すると共に、可
搬式操作盤上の安全度表示手段により当該動作状態にお
ける安余慶を確認しながら、可搬式操作盤の操作手段の
操作により荷役等の各種の作業をする。また、このよう
な可搬式操作盤による操作に併せて、運転席まわりに設
けた主操作盤上の安全度表示手段により当該クレーン等
の安全度を確認しながら、該主操作盤上の操作手段の操
作により、荷役等の各種の作業をするもので、可搬式操
作盤又はそれと主操作盤との双方から、当該動作状態に
おける安全度を確認しながら、交互にクレーン等の操作
をする。
(実施例) 以下、この発明に係るクレーン等における安全度表示手
段付操作装置の実施例を、第1図ないし第3図を参照し
て説明する。
第1図ないし第3図において、16はクレーン、17は
クレーン16の起伏及び伸縮可能なブーム、18は電源
、19はクレーン16のコントロール装置で、この電源
18及びコントロール装置19はクレーン16車上の適
所にに設けられる。コントロール装置19にはクレーン
16の運転席まわりに設けた主操作盤20の操作手段2
OAと、運転席まわりから離間し、任意の位置に持運べ
る可搬式操作盤30の操作手段30Aとの操作により発
信する動作命令信号が送信される。
また、コントロール装置19は、クレーン16の想定さ
れた動作状態における多数の最大許容荷重情報を記憶す
るメモリ装置から、当該動作状態に対応する最大許容荷
重情報を読出し、この読出した想定された動作状態と、
実際の動作状態との間で当該動作状態における最大許容
荷重を演算し。
その演算された当該動作状態における最大許容荷重と実
際荷重とを対比し、最大許容荷重に対する実際荷重の割
合、すなわち、当該動作状態における実際荷重の安全度
を、主操作盤20上の安全度表示手段20Bと、可搬式
操作盤3o上の安全度表示手段30Bとに、常時送信、
表示する。
なお、クレーン16の実際動作状態における安全度を、
図示しないデジタル・メモリー装置に記憶される想定さ
れた動作状態における最大許容荷重に関する多数の記憶
値を用いて演算し、その安全度情報を表示手段に送信、
表示し、また、実際荷重が危険状態に近接した場合に警
告信号を発生させる構成自体については、前記特公昭5
6−47117号公報に開示されるので、ここでは、そ
の詳細構造の説明は省略する。
21はレーン16車の運転席まわりに設けた主操作盤2
0のリレー、22はそのコイル、23は電源スィッチ、
24は主操作盤20の電源回路で、この電源回路24は
電源スィッチ23がONの場合に、操作手段20Aによ
る動作指命信号がコントロール装置19に送信される。
しかし、この電源回路24のコイル22は、可搬式操作
盤30の電源回路34がONの場合に励磁されてリレー
21がOFFとなり、この状態では操作手段20Aによ
る動作命令信号がコントロール装置19へ送信されない
31は可搬式操作盤30のリレー、32はそのコイル、
33は電源スィッチ、34は電源回路で。
該電源回路34は電源スィッチ33がONの場合に、可
搬操作手段30Aの動作命令信号をコントロール装置1
9へ送信する。しかし、この可搬式操作盤30の電源回
路34のコイル32は、主操作盤20の電源スィッチ2
3がONの場合に励磁されてリレー31がOFFとなり
、この場合には操作手段30Aの操作による動作命令信
号が前記コントロール装置19へ送信されない。
35はコントロール装置119と主操作ff120の操
作手段20A、安全度表示手段20B、及び可搬式操作
盤30の操作手段30A、安全度表示手段30Bとを接
続する配線である。40はブーム17の起伏角度計、4
1はその長さ計、44はそのモーメント計又は荷重計、
46は起伏角度計41、長さ計41、モーメント又は荷
重計44等のセンサにより検出したクレーン16の実際
動作状態に関する情報を、コントロール装置19へ送信
するための中継箱、47はロータリジヨイントで、該ロ
ータリジヨイント47はブーム17の起伏シリンダ48
ミ伸縮シリンダ49、ウィンチモータ50、旋回モータ
57等のアクチュエータに連結される。
また、主操作盤2oの操作手段2OAは、起伏シリンダ
レバー48D、伸縮シリンダレバー49D、ウィンチモ
ータレバー50D、旋回モータレバー57D等を備え、
可搬式操作盤30の操作手段30Bは、起伏シリンダレ
バー48E、伸縮シリンダレバー49E、ウィンチモー
タレバー50E、旋回モータレバー57E等を備え、そ
れぞれのレバー操作に基く動作命令信号が、配線35を
介してコントロール装置19に送信され、起伏シリンダ
電磁比例弁48A、伸縮シリンダ電磁比例弁49A、ウ
ィンチモータ電磁比例弁50A、旋回モータ電磁比弁5
7A等からなるコントロールバルブ55を介して、油圧
源56の圧油を起伏シリンダ48、伸縮シリンダ49、
ウィンチモータ50、旋回モータ57等のアクチュエー
タに送油し、ブーム17の起伏及び伸縮、ウィンチモー
タ50による荷吊ロープの巻上げ、巻下げ、旋回モータ
による旋回台の旋回等をする。
なお、コントロール装置19には、クレーン16の実際
動作状態がブーム17の起伏角度計40、その長さ計4
1、旋回台の旋回角度計53、モーメント計又は荷重計
44、アウトリガの張出状態検出装置等により検出され
た情報が入力される。
52はロータリブラシ、WいW2は吊荷である。
なお、第2図において、主操作盤20及び可搬式操作盤
の電源回路24及び34の接続回路の一部の点線表示は
1両電源回路24及び34がクレーン16上の適所を介
する接続を示す。
次に、この実施例の作用を説明する。
まず、クレーン16の運転者M1が、その運転席まわり
に設けた主操作盤20の電源スイッチ23操作により電
源回路24をONにした後、操作手段20A、すなわち
、起伏シリンダレバー48D、伸縮シリンダレバー49
D、ウィンチモータレバー50D、旋回モータレバー5
7D等の操作による動作命令信号を、配835を介して
コントロール装置19へ送信すると、該コントロール装
置19において所要の演算がされ、その出力信号により
コントロールバルブ55(起伏シリンダ電磁比例弁48
A、伸縮シリンダ電磁比例弁49A、ウィンチモータ電
磁比例弁50A、旋回モータ電磁比弁57A等)の対応
するものが、所要の開度に開放され、油圧源56から所
要量の圧油を起伏シリンダ48、伸縮シリンダ49.ウ
ィンチモータ50.旋回モータ等へ送油し、ブーム17
の起伏及び伸縮、ウィンチロープの巻上げ下げ、旋回台
の旋回等をして所要の荷役の作業をする。
その際、クレーン16の操作者は、主操作盤20の安全
度表示手段20Bに表示される実際動作状態におけるク
レーン16の安全度を確認しながら、操作手段2OAを
操作し、目的とする荷役作業をする。
なお、この実施例では、電源スィッチ23をON操作し
た場合だけ電源口124が閉成され、操作手段20Aの
動命令信号をコントロール装置19へ送信するが、この
際、可搬式操作盤30の電源i路34のコイル32が励
磁されてリレー31がOFFの非発信状態になるから、
この場合には、仮に、可搬操作盤30の操作手段30A
を操作してもその動作命令信号はコントロール装置19
へ送信されない。
次に、可搬式操作盤30による操作要領について述べる
まず、クレーン16の操作者M2がこの可搬式操作盤3
0を把持して運転席まわりから離れ、クレーン16によ
る実際の動作状態を視認し易い所望の位置に進みながら
又は進んだ後、電源スィッチ33をONにして電源回路
34を発信状態にする。その後、可搬式操作盤30の操
作手段30B、すなわち、起伏シリンダレバー48E、
伸縮シリンダレバー49E、ウィンチモータレバー50
E、旋回モータレバー57E等の操作による動作命令信
号を、コントロール装!!19へ送信すると、コントロ
ール装置!19で所要の演算がなされ、その出力信号に
より、起伏シリンダ電磁比例弁48A、伸縮シリンダ電
磁比例弁49A、ウィンチモータ電磁比例弁50A、旋
回モータ電磁比弁57A等からなるコントロールバルブ
55の対応するものが、所要開度に開放され、起伏シリ
ンダ48、伸縮シリンダ49、ウィンチモータ50、旋
回モータ57等に油圧源18の圧油が所要量送油され、
ブーム17を起伏及び伸縮、ウィンチローブの巻込み巻
戻し、旋回台の旋回等の操作がされ、所要の荷役作業を
する。
この際、可搬式操作盤30の安全度表示手段30Bに表
示される実際動作状態におけるクレーンの安全度を確認
しながら所要の操作がされる。
なお、この実施例では、この可搬式操作盤30の電源ス
ィッチ33をON操作した場合だけ、操作手段30Aの
操作による動作命令信号が配線35を介してコントロー
ル装置19へ送信され、この際、電源スィッチ33のO
Nにより、主操作盤20のコイル22が励磁されてリレ
ー21がOFFとなるから、この状態では、仮に、操作
手段20Aを操作しても、その動作命令信号は送信され
ない。
なお、主操作盤20の電源回路24の電源スイチ23と
可搬式操作盤30の電源回路34のスイッチ33には、
リレー21.31による優先順位(先入有効、後入無効
)付けされているから、2個の操作盤20.30を備え
るにもかかわらず誤操作を招く恐れはない。
また、主操作盤2oの安全度表示手段20Bと可搬式操
作盤30の安全度表示手段30Bには、コントロール装
置i19からの安全度情報が常時送信、表示されるよに
構成されているから、吊荷のWlからW3、又はその逆
向きへの移動に応じて、両操作盤20.30の何れの側
の操作者M1、M2からも、当該動作状態におけるクレ
ーン等の安全度を監視しながら操作できる。
次に、この発明の他の実施例を第4図を参照して説明す
る。なお、第1図ないし第3図に示した前記実施例と共
通する部分には同−名称及び同一符号を用いる。
第4図に示すものは、主操作盤20の操作手段2OA(
起伏シリンダレバー48D、伸縮シリンダ49D、ウィ
ンチモータレバー50D、旋回モータレバー57D)の
操作による動作命令信号を、直接コントロールバルブ5
5(起伏シリンダ電磁比例弁48A、伸縮シリンダ電磁
比例弁49、ウィンチモータ電磁比例弁50A、旋回モ
ータ電磁比例弁57A等)の対応するものの電磁コイル
に送信して所要開度に開放し、油圧源56の圧油を所要
量送油し、クレーンにより所要の荷役作業をする。
また、操作者が可搬式操作盤3oを把持して任意の位置
に進みながら又は進んだ後、その操作手段30A(起伏
シリンダレバー48E、伸縮シリンダ49E、ウィンチ
モータレバー50E、旋回モータレバー57E)の操作
による動作命令信号を、直接コントロールバルブ55(
起伏シリンダ電磁比例弁48A、伸縮シリンダ電磁比例
弁49、ウィンチモータ電磁比例弁50A、旋回モータ
電磁比例弁57A等)の対応するものの電磁コイルに送
信して所要開度に開放し、油圧源56の圧油を所要量送
油し、クレーン16により所要の荷役作業をする。
これらの作業の際、ブーム起伏角度計40、伸縮長さ計
41、モーメント計又は荷重計44等により検出された
当該動作状態における各種情報が、クレーン16車上の
過負荷防止装置本体19Aに送信され、さらに、該過負
荷防止装置本体19Aから主操作盤20及び可搬式操作
盤3oに送信され、その安全度表示手段20B、30B
に同時に表示るので、操作者はこの安全度表示手段20
B、30Bに表示されるその情報を確認しながら、当該
クレーン16により荷役作業をする。その余の構成及び
作用は前記実施例と略々同様である。
なお、前記両実施例の説明では、可搬式操作盤30をク
レーン16車上のコントロールバルブ55に、コントロ
ール装置19を介して又は介することなく配線35によ
り接続し、また、クレーン16の実際動作状態情報をコ
ントロール装置19又は過負荷防止装置本体19Aから
配線35により接続する例について述べたが、このコン
トロールバルブ55、コントロール装置19(過負荷防
止装置本体19A)と可搬式操作盤30とは、可搬式操
作盤30の操作手段による動作命令信号をコントロール
バルブ55、コントロール族ft19へ、また、コント
ロール装置19(又は過負荷防止装置本体19A)の発
信する安全情報等を可搬式操作盤30の安全度表示装置
20Bへ確実に伝達できる限り、両者を無線結合構造(
図示省略)にすることもできる。
また1図示しないが、この発明は起伏及び伸縮可能なブ
ーム17、旋回台、ウィンチモータ、張出し可能なアウ
トリガを備え、そのブーム17の起伏角度及び伸縮度、
旋回台の旋回角度、ウィンチローブの巻上げ巻戻し度、
アウトリガの張出度如何等により、その荷役ないしブー
ム上における動作状態等の変化する装置、例えば、梯子
車、消防車、高所作業車、救難車等の各種特殊車両等に
も適用できる。
(発明の効果) この発明は、前記のような構成を有し、作用をするから
1次のような効果が得られる。
(1) 可搬式操作盤をクレーン等の運転席まわりから
離九た所望の位置へ持ち運び、吊荷状態等のクレーン等
の実際動作状態等を、その視認し易い位置から、当該ク
レーン等の操作者自身が直接視認すると共に、当該動作
状態におけるクレーン等の安全度を可搬式操作盤上の表
示手段により視認しながら、可搬式操作盤上の操作手段
を操作することにより所要の荷役事業等を行える。
(2) クレーン等の実際動作状態の視認と、当該動作
状態におけるクレーン等の安全度とを、運転席まわりか
ら離れ、実際動作状態を視認し易い位置において、可搬
式操作盤の安全度表示手段による確認しながら行えるか
ら、クレーン等の動作限界域において求められる残余の
作業量と、当該動作状態においてクレーン等の安全領域
内に許容される作業範囲の残量とを当該操作者が直接比
較衡量し、その最大許容荷重等の限界領域まで有効に活
用でき、荷役作業等の能率向上を計れる。
(3) 運転席まわりと運転席まわりから離間し、実際
動作状態を視認し易い位置との双方に操作者を配するこ
とにより、運転席まわりから視認できる場所と、運転席
まわりから視認し難い場所との間で荷物を移動させる場
合等、移動等を要する目的物の位置に応じてその見易い
側から交互に、しかも、該動作状態におけるクレーン等
の安全度を、安全度表示手段の一方又は双方から確認し
ながら操作できるから、クレーン等を安全、かつ、効率
的に操作できる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明に係るクレーン等における安全度表示
手段付操作装置の実施例を示すもので、第1図はその第
1実施例の主操作盤及び可搬式操作盤とコントロール装
置等からなる操作回路の概略説明図、第2図は主操作盤
と可搬式操作盤との電源回路部の概略説明図、第3図は
荷役作業状態の説明図、第4図は他の実施例についての
第1図と同様な説明図である。 16・・・・・・クレーン、  19・・・・・・コン
トロール装置、19A・・・・・・過負荷防止装置本体
、20・・・・・・主操作盤。 20A、30A・・・・・・操作手段。 20B、30B・・・・・・安全度表示手段、30・・
・・・・可搬式操作盤、  35・・・・・・配線、5
5・・・・・・コントロールバルブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クレーン等のコントロールバルブに有線又は無線
    により連結可能な可搬式操作盤に、前記クレーン等の各
    種動作命令信号を発信する操作手段と、前記クレーン等
    のコントロール装置又は過負荷防止装置本体から送信さ
    れる当該動作状態におけるクレーン等の安全度表示手段
    とを設けたことを特徴とするクレーン等における安全度
    表示手段付操作装置。(2)クレーン等の運転席まわり
    に主操作盤を、該運転席まわりから離間可能位に可搬式
    操作盤を設けると共に、前記主操作盤及び可搬式操作盤
    のそれぞれに、当該クレーン等のコントロールバルブに
    有線又は無線により動作命令信号を発信する操作手段と
    、前記クレーン等のコントロール装置又はその過負荷防
    止装置本体から有線又は無線により送信される当該動作
    状態におけるクレーン等の安全度表示手段とをそれぞれ
    設けたことを特徴とするクレーン等における安全度表示
    手段付操作装置。
JP11459588A 1988-05-13 1988-05-13 クレーン等における安全度表示手段付操作装置 Pending JPH01285593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11459588A JPH01285593A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 クレーン等における安全度表示手段付操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11459588A JPH01285593A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 クレーン等における安全度表示手段付操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01285593A true JPH01285593A (ja) 1989-11-16

Family

ID=14641794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11459588A Pending JPH01285593A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 クレーン等における安全度表示手段付操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01285593A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003064311A1 (en) * 2001-11-28 2003-08-07 Højbjerg Maskinfabrik A/S Load control system, preferably for boom cranes
JP2015048939A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 帝国繊維株式会社 消防車

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647117A (en) * 1979-09-27 1981-04-28 Toshiba Corp Surface elastic wave filter element
JPS57175694A (en) * 1981-04-17 1982-10-28 Kato Seisakusho Kk Indicator for crane work

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647117A (en) * 1979-09-27 1981-04-28 Toshiba Corp Surface elastic wave filter element
JPS57175694A (en) * 1981-04-17 1982-10-28 Kato Seisakusho Kk Indicator for crane work

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003064311A1 (en) * 2001-11-28 2003-08-07 Højbjerg Maskinfabrik A/S Load control system, preferably for boom cranes
JP2015048939A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 帝国繊維株式会社 消防車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI700235B (zh) 智慧塔吊
US8950605B2 (en) Monitoring and alarm device for construction machinery
CN111788143A (zh) 远程操作终端及作业车辆
JPH01256496A (ja) ブームを有するクレーンの吊荷地切時荷振防止装置
JPH01285593A (ja) クレーン等における安全度表示手段付操作装置
JP2673437B2 (ja) クレーン等における操作装置
JP2740035B2 (ja) ホイール式クレーンの操作装置
JP2636323B2 (ja) 建設用タワークレーンの旋回速度制御装置
CN111886195B (zh) 操作系统
JP2002250055A (ja) 建設機械車両とその表示装置
JP4302360B2 (ja) クレーンの警報装置
JP3068725B2 (ja) タワークレーンの安全装置
JPH01256497A (ja) 伸縮ブームを有するクレーンの吊荷地切時荷振防止装置
KR102164995B1 (ko) 카고 크레인 통합 제어 시스템
JPH01285588A (ja) クレーン等の可搬式操作盤における安全装置
JP2585680Y2 (ja) 自走式クレーンのフック格納装置
JP3964513B2 (ja) トラック搭載型クレーンの安定限界信号発生装置
CN212953963U (zh) 起重机起吊报警装置
JP2555425Y2 (ja) 自走式クレーンのフック格納装置
JP3724980B2 (ja) リーダ式杭打機
JPS5978098A (ja) クレ−ンにおける過負荷防止方法
JPH01242394A (ja) 建設用クレーンの旋回規制装置
JPH10203779A (ja) クレーン性能表示装置
JP2004189461A (ja) 荷役操作端末及び荷役操作システム
JPH045520Y2 (ja)