JPH10203779A - クレーン性能表示装置 - Google Patents

クレーン性能表示装置

Info

Publication number
JPH10203779A
JPH10203779A JP1081697A JP1081697A JPH10203779A JP H10203779 A JPH10203779 A JP H10203779A JP 1081697 A JP1081697 A JP 1081697A JP 1081697 A JP1081697 A JP 1081697A JP H10203779 A JPH10203779 A JP H10203779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
crane
value
lifting
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1081697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fujita
博史 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP1081697A priority Critical patent/JPH10203779A/ja
Publication of JPH10203779A publication Critical patent/JPH10203779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 現に行っているクレーン作業の安全性の度合
いをリアルタイムで把握でき、作業計画書において定め
ていないクレーン作業を行う場合でもクレーンの転倒等
の事故を未然に防止し得るクレーン性能表示装置を提供
する。 【解決手段】 ブームの角度及び長さに基づいて吊り上
げ作業半径7を測定し、荷重計によって吊り上げ荷重8
を測定する機構を有するクレーンにおいて、測定された
両値を積算した荷重値9を計算し、予めプログラムされ
た定格荷重に対する当該荷重値9の百分率(対比値1
0)を計算し、それらの測定値及び計算値を表示する手
段(ディスプレイ5)を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として建設、造
船等の分野において、資材を揚重、移動する等の作業に
おいて用いられるクレーンの性能を表示するクレーン性
能表示装置に関するもので、特に、現に吊っている吊荷
の荷重値及び定格荷重に対する当該荷重値の百分率をリ
アルタイムで表示することができるクレーン性能表示装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】クレーンは、移動式、固定式等の形式の
別を問わず、ブームの先端部分に配設したシーブより吊
り下げられる吊り上げワイヤーを通る鉛直線とクレーン
本体の旋回中心との距離、即ち、ブームの角度及び長さ
により決定される吊り上げ作業半径(m)と、当該吊り
上げ作業半径における最大の吊り上げ荷重(t)とを積
算して得られる定格荷重(t・m)を超える範囲におい
て吊荷を吊り上げることができない。
【0003】従って、定格荷重(t・m)を超える範囲
において無理に吊荷を吊り上げようとすると、クレーン
自体が転倒することになるか、ブーム部分が当該荷重に
耐えきれずに折れる等の事故が発生することになる。ま
た、定格荷重(t・m)を超えなくてもクレーンの足下
が悪く地耐力が足りない場合にはクレーンが転倒する事
態が生じ得る。
【0004】このため、従来におけるクレーン作業で
は、各作業ごとにクレーンの据え付け位置、吊荷の始
点、終点等を表示する施工図を作成し、この施工図に基
づいて各作業における定格荷重を定め、これを作業計画
書に明記して作業を開始する前にクレーンのオペレー
タ、玉掛作業主任者等の室外作業者全員に周知させると
共に、作業中は、クレーンのオペレータが室内表示装置
に表示される吊り上げ作業半径及び吊り上げ荷重を確認
しつつ当該定格荷重の限度内においてクレーン作業を行
うことによって安全性を確保していた。また、地耐力が
足りない部分を敷鉄板や地盤改良等で補強した上で、作
業計画書に定める定格荷重の範囲内においての作業を忠
実に遵守しさえすれば、クレーンの転倒等の事故が未然
に回避されるはずである。
【0005】しかしながら、実際の現場においては、不
確定な要素が多いため、作業計画書どおりに作業を進行
させることができない場合が多々あり得る。例えば、作
業当日における作業変更等のために予定外の吊荷等を吊
り上げる必要が生じたり、予定外の資材搬入車両が障害
になる等して計画と異なる地点にクレーンを据え付ける
必要が生じたりした場合には、即時に定格荷重を把握で
きない事態が発生し得る。
【0006】これらの場合、オペレータは、室内表示装
置に表示される吊り上げ作業半径及び吊り上げ荷重を見
てその場で計算を行うか、又はクレーン室内等に表示さ
れているクレーンの性能曲線を参照しなければ、定格荷
重を知ることができず、当該作業が安全であるか否かを
瞬時に判断する術がなかった。また、クレーンの室外の
玉掛作業者を中心とした相伴作業者にあっては、実際の
吊り上げ作業半径及び吊り上げ荷重さえも知ることがで
きなかったため、オペレータによらずに安全性を確認す
る術がなかった。
【0007】かかる定格荷重を超えて作業を行うと、通
常は警報装置が作動して警報が発せられるが、警報装置
が故障した場合やクレーンの足下が悪い場合には、クレ
ーンが転倒したりブームが折れたりする事故が発生し得
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、現に行っているクレーン作業に係る安全性の度合い
をリアルタイムで把握することができ、従って、作業計
画書において定めていないクレーン作業を行う場合でも
クレーンの転倒等の事故を未然に防止し得るクレーン性
能表示装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明に係るクレ
ーン性能表示装置は、ブームの角度及び長さに基づいて
吊り上げ作業半径を測定し、荷重計によって吊り上げ荷
重を測定する機構を有するクレーンにおいて、測定され
た吊り上げ作業半径の測定値と吊り上げ荷重の測定値と
を積算した荷重値を計算し、予めプログラムされた定格
荷重に対する当該荷重値の百分率を計算し、それらの測
定値及び計算値を表示する手段を備えることを特徴とし
ている。
【0010】このような技術的手段において、前記測定
値及び計算値を表示する手段は、吊り上げ作業半径と吊
り上げ荷重とを積算して得られる荷重値、及び予めプロ
グラムされた定格荷重に対する当該荷重値の百分率を表
示できれば、その形式、構成等は問わないが、室外作業
者が吊り上げ作業の安全性の度合いを把握できるように
して事故防止の完全を期する観点からすれば、更にクレ
ーンの外部に設けられていることが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に示す実施の形態
に基づいて本発明を詳細に説明する。図1は本発明の一
実施の形態におけるクレーン性能表示装置が搭載された
トラッククレーンであって、概略斜視図を示している。
【0012】本実施の形態に係るトラッククレーン1
は、ごく普通に汎用されているタイプのトラッククレー
ンと略同様、車両本体2と、運転室3aを有して前記車
両本体2上で旋回動作を行う上部旋回体3と、この上部
旋回体3上において起伏及び伸縮動作を行うブーム4と
からなるが、運転室3aに通常の室内表示装置と異なる
クレーン性能表示装置たるディスプレイ5(図2)を搭
載している点、及び運転室3aのボディの上に別のクレ
ーン性能表示装置たる電光表示板6を配設している点が
通常のトラッククレーンの構成と相違している。
【0013】本実施の形態において、ディスプレイ5
は、図2に示すように、通常のトラッククレーンの室内
表示装置にも表示される吊り上げ作業半径7及び吊り上
げ荷重8がそれぞれリアルタイムでデジタル表示される
と共に、これらに加え、当該吊り上げ作業半径7及び吊
り上げ荷重8を積算して得られる荷重値9並びに予めプ
ログラムされた定格荷重のうち、当該作業半径7より算
出される定格荷重に対する当該荷重値9の百分率、即
ち、対比値10がそれぞれリアルタイムでデジタル表示
されるようになっている。
【0014】一方、電光表示板6は、ディスプレイ5と
同様の内容を表示する電光表示器11aを備えた表示板
本体11と、この表示板本体11の上部に配設され、定
格荷重を超えた場合に警報音を発する警報音発生器12
と、この警報音発生器12に隣接して配設され、定格荷
重を超えた場合に発光しながら回転する回転警報灯13
とで構成されている。
【0015】ここで、警報音発生器12及び回転警報灯
13の2つの警報手段を設けた理由は、住宅地付近での
夜間作業等、警報音発生器12による警報音を発するこ
とが適当でないと判断される場合にあっても、回転警報
灯13のみを作動させることにより室外作業者に対して
警報できるようにするためである。
【0016】また、この表示板本体11の上部中央に
は、電光表示板6全体を吊り上げるためのフック14が
設けられており、長めの配線を準備しておけば電光表示
板6を固定型としてでなく、移動型として利用すること
もできるようになっている。
【0017】更に、本実施の形態では、ディスプレイ5
及び電光表示板6の表示、警報音発生器12及び回転警
報灯13の作動、並びにトラッククレーン1のブーム4
の起伏及び伸縮動作を制御する制御系として、図3に示
すマイクロコンピュータが用いられる。
【0018】同図において、吊り上げ作業半径7、吊り
上げ荷重8等の各出力が入力インターフェース21を介
して、制御部22にデータとして入力されるようになっ
ている。そして、この制御部22は、中央演算処理装置
(以下CPUという)23、ランダムアクセスメモリ
(以下RAMという)24及びリードオンリーメモリ
(以下ROMという)25からなり、前記ROM25に
は、ディスプレイ5、電光表示板6等を動作させるため
のプログラム(図4)、及び当該プログラムの実行に必
要な定格荷重データが格納されており、前記CPU23
は、入力インターフェース21を介して、与えられたデ
ータに基づいて前記プログラムを実行し、出力インター
フェース26を介して、ディスプレイ5、電光表示板
6、警報音発生器12、回転警報灯13、及びブーム4
等の各機器を制御するようになっている。
【0019】次に、図4に示すフローチャートに基づい
て、本実施の形態に係るトラッククレーン1の作動につ
いて説明する。
【0020】先ず、足下を確認しつつアウトリガー(図
示外)を張り出してトラッククレーン1の据え付けを行
う(ステップ41)。そして、ブーム4を起伏及び伸縮
させて当該ブーム4の先端部分が吊荷の真上に位置する
ようにした上で、吊荷に玉掛を施して吊り上げを開始す
る(ステップ42)。
【0021】この時、前記ブーム4の角度及び長さから
吊り上げ作業半径が測定される(ステップ43)。そし
て、これと略同タイミングにおいて、荷重計(図示外)
によって吊荷の荷重が測定される(ステップ44)。ス
テップ43で得られた吊り上げ作業半径の測定値と、ス
テップ44で得られた吊荷の吊り上げ荷重の測定値とを
積算することにより、荷重値を計算する(ステップ4
5)。他方、予めROM25に格納してある定格荷重デ
ータ群の中から、ステップ43で得られた吊り上げ作業
半径の測定値に対応した定格荷重を選択する(ステップ
46)。次いで、この選択された定格荷重に対するステ
ップ45で得られた荷重値の百分率、即ち、対比値を計
算する(ステップ47)。そして、ステップ43で得ら
れた吊り上げ作業半径の測定値、ステップ44で得られ
た吊荷の吊り上げ荷重の測定値、ステップ45で得られ
た荷重値、及びステップ47で得られた対比値をディス
プレイ5及び電光表示板6の所定の部位にそれぞれ表示
する(ステップ48)。
【0022】次に、ステップ47で得られた対比値か
ら、所定の安全率に照らして安全であるか否かの判断を
行う。安全であると判断される場合にはステップ50に
進み、安全でない判断される場合にはステップ52に進
む。
【0023】安全であると判断される場合には、ステッ
プ43と同様、ブーム4の角度及び長さから吊り上げ作
業半径が測定される(ステップ50)。ステップ43で
得られた吊り上げ作業半径の測定値(直前値)と、ステ
ップ50で得られた吊り上げ作業半径の測定値とを比較
し、同じであればステップ50へ戻り、吊り上げ作業半
径の測定を繰り返す(ステップ51)。
【0024】吊り上げ作業半径が直前値と同じでなけれ
ば、ステップ44及びステップ46へと戻り、ステップ
50で新たに得られた吊り上げ作業半径の測定値、ステ
ップ44で新たに得られた吊荷の吊り上げ荷重の測定
値、ステップ45で新たに得られた荷重値、及びステッ
プ47で新たに得られた対比値をディスプレイ5及び電
光表示板6の所定の部位にそれぞれ新たに表示し直す
(ステップ48)。
【0025】一方、安全でない判断される場合には、警
報音発生器12及び回転警報灯13が作動して室外作業
者に対する警報を行う(ステップ52)。そして、これ
と略同時にブーム4のリミッタが作動してブーム4が危
険側へと動作することができないようブーム4の作動が
ロックされる(ステップ53)。
【0026】本実施の形態によれば、ステップ43〜ス
テップ51の範囲において連続的に繰り返しプログラム
が実行され、しかも、吊り上げ作業半径、吊り上げ荷
重、荷重値、及び対比値はディスプレイ5及び電光表示
板6に略リアルタイムで表示され、又は表示し直される
ので、作業計画書の有無に拘わらず、その場で計算した
り、クレーンの性能曲線を参照したりする必要がなく、
現に行っているクレーン作業の安全性の度合いをいつで
も瞬時に把握することができ、それゆえ、安全性を飛躍
的に向上させることができる。
【0027】また、本実施の形態では、室外作業者向け
に電光表示板6を設けたので、室外作業者のだれもがオ
ペレータによらずに自ら直接安全性を確認することがで
きるから、事故防止の完全を期することができる。
【0028】尚、本実施の形態では、電光表示板6を運
転室3aのボディの上に設けたので、電光表示板6は、
上部旋回体3の旋回動作に従ってその向きを変え、玉掛
作業主任者を中心とする室外作業者にとって常に見易い
向きに向けられる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るクレ
ーン性能表示装置によれば、ブームの角度及び長さに基
づいて吊り上げ作業半径を測定し、荷重計によって吊り
上げ荷重を測定する機構を有するクレーンにおいて、測
定された両値を積算した荷重値を計算し、予めプログラ
ムされた定格荷重に対する当該荷重値の百分率を計算
し、それらの測定値及び計算値を表示する手段を備える
こととしたので、現に行っているクレーン作業に係る安
全性の度合いをリアルタイムで把握することができ、そ
れゆえ、作業計画書において定めていないクレーン作業
を行う場合でもクレーンの転倒等の事故を未然に防止す
ることができる。前記測定値及び計算値を表示する手段
を更にクレーンの外部に設けることとすれば、玉掛作業
者を中心とした室外作業者が吊り上げ作業の安全性の度
合いを把握することが可能となり、事故防止の完全を期
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるクレーン性能表
示装置が搭載されたトラッククレーンを示す概略斜視図
である。
【図2】本発明の一実施の形態におけるクレーン性能表
示装置の概略正面図である。
【図3】本発明の一実施の形態におけるクレーン性能表
示装置の制御系を示すブロック図である。
【図4】本発明の一実施の形態におけるクレーン性能表
示装置で用いられる制御系の処理内容を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1…トラッククレーン 2…車両本体 3…上部旋回体 3a…運転室 4…ブーム 5…ディスプレイ(クレーン性能表示装置) 6…電光表示板(クレーン性能表示装置) 7…吊り上げ作業半径 8…吊り上げ荷重 9…荷重値 10…対比値 11…表示板本体 11a…電光表示器 12…警報音発生器 13…回転警報灯 14…フック 21…入力インターフェース 22…制御部 23…中央演算処理装置(CPU) 24…ランダムアクセスメモリ(RAM) 25…リードオンリーメモリ(ROM) 26…出力インターフェース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブームの角度及び長さに基づいて吊り上
    げ作業半径を測定し、荷重計によって吊り上げ荷重を測
    定する機構を有するクレーンにおいて、 測定された吊り上げ作業半径の測定値と吊り上げ荷重の
    測定値とを積算した荷重値を計算し、予めプログラムさ
    れた定格荷重に対する当該荷重値の百分率を計算し、そ
    れらの測定値及び計算値を表示する手段を備えることを
    特徴とするクレーン性能表示装置。
  2. 【請求項2】 前記測定値及び計算値を表示する手段
    は、更にクレーンの外部に設けられたことを特徴とする
    請求項1に記載のクレーン性能表示装置。
JP1081697A 1997-01-24 1997-01-24 クレーン性能表示装置 Pending JPH10203779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1081697A JPH10203779A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 クレーン性能表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1081697A JPH10203779A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 クレーン性能表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10203779A true JPH10203779A (ja) 1998-08-04

Family

ID=11760887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1081697A Pending JPH10203779A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 クレーン性能表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10203779A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103663195A (zh) * 2013-12-13 2014-03-26 中联重科股份有限公司 起重机控制方法及控制器、控制装置
JP2015182857A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社タダノ 作業車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103663195A (zh) * 2013-12-13 2014-03-26 中联重科股份有限公司 起重机控制方法及控制器、控制装置
JP2015182857A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社タダノ 作業車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4752012A (en) Crane control means employing load sensing devices
US4833615A (en) System for the protection of an aerial device having a pivotable boom
US9783397B2 (en) Work state monitoring device for work vehicle
US8950605B2 (en) Monitoring and alarm device for construction machinery
CN114408778A (zh) 一种防碰撞系统
KR102333672B1 (ko) 아웃트리거를 사용하는 이동식 크레인의 전도 방지 시스템
JPH10203779A (ja) クレーン性能表示装置
JPH01256496A (ja) ブームを有するクレーンの吊荷地切時荷振防止装置
JPS61287696A (ja) クロ−ラクレ−ン転倒防止警告装置
JP3351662B2 (ja) カウンタウエイト装着状態検出方法,装置および過負荷防止装置
JP3852994B2 (ja) 作業機の作業状態表示装置
JP2000344470A (ja) 移動式クレーンの安全装置
KR102385655B1 (ko) 타워크레인 충돌 경고 시스템
JP3433667B2 (ja) クレーンの過負荷防止方法およびその過負荷防止装置
JPH08268685A (ja) クレーンの模擬運転装置
JP3257508B2 (ja) ラフィングジブ付クレ−ンの安全装置
JP2000219489A (ja) 移動式クレーンの安全装置
JPH0518122A (ja) 解体作業機の安全装置
KR20210104978A (ko) 굴삭기의 주정차시 어태치먼트 안전장치 및 방법
JPS5978098A (ja) クレ−ンにおける過負荷防止方法
JPH11139760A (ja) 移動式クレーンの吊り荷荷重検出装置
JPH06239584A (ja) クレーンの吊荷位置表示装置
CN212953963U (zh) 起重机起吊报警装置
JPH02231394A (ja) 旋回台を有する移動式クレーン車の負荷表示方法
JP4825361B2 (ja) 作業車における作業機格納姿勢確認装置