JPH03249770A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH03249770A
JPH03249770A JP2050298A JP5029890A JPH03249770A JP H03249770 A JPH03249770 A JP H03249770A JP 2050298 A JP2050298 A JP 2050298A JP 5029890 A JP5029890 A JP 5029890A JP H03249770 A JPH03249770 A JP H03249770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer sheet
transfer
feed roller
roller
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2050298A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Shioji
浩之 塩路
Tetsuo Tomoe
巴 哲郎
Takeshi Uemura
武史 植村
Shigeki Hayashi
重貴 林
Masahiko Miyazaki
昌彦 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP2050298A priority Critical patent/JPH03249770A/ja
Publication of JPH03249770A publication Critical patent/JPH03249770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真式複写機等の画像形成装置に関するも
のである。
〔従来技術〕
従来電子写真式複写機等の画像形成装置では、原稿の像
に対応したトナー像を感光体上に形成し、これをコロナ
放電装置等からなる転写手段によって転写シートに転写
させるようにしていた。
転写シートは給紙カセットや手差しバイパス等から給紙
ローラによって給紙され、途中フィードローラやレジス
トローラに搬送されながら転写部に送られる。そしてさ
らに転写シートは搬送されて、転写シート上のトナー像
を定着装置で定着して排出するようにしている。
転写シートを搬送するための給紙ローラ、フィードロー
ラ、レジストローラ等の各搬送ローラは、これらを駆動
する単一の駆動モータの駆動力が駆動系を介して伝達さ
れることによって回転し、転写シートを搬送するように
されている。
そして、各ローラを予め決定されたタイミングで回転さ
せるために、駆動系がら各搬送ローラに駆動力を伝える
状態と伝えない状態とに切り換える電磁クラッチ等の切
換手段を制御することによって転写シードを搬送するよ
うにしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような構成を有する画像形成装置では、各ローラ
を回転させるタイミング、すなわち上記電磁クラッチ等
の切換手段を動作させるタイミングと、転写シートに感
光体上のトナー像を転写させるタイミングとの関係を十
分に考慮していなかったため次のような欠点があった。
すなわち、転写シートが収納されたカセットから一枚目
の転写シートが給紙ローラ、フィードローラによって給
紙され、レジストローラにニップされた状態で転写シー
トに感光体上のトナー像を転写している時に、さらに2
枚目の転写シートを給紙するために給紙ローラやフィー
ドローラの駆動を開始するような場合がある。このよう
な場合に各搬送ローラが、単一の駆動モータの駆動力を
伝えるための駆動系に接続されていることに起因して、
給紙ローラやフィードローラ駆動時に生じる大きな負荷
がレジストローラにまで伝わってしまうことがあった。
この結果レジストローラによって搬送されている転写中
の転写シートが振動して、転写ズレを生じる原因になっ
ていた。
本発明の目的は上記従来の欠点を解決した画像形成装置
を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の画像形成装置は、感光体上に形成されたトナー
像を転写シートに転写するための転写手段と、転写シー
トを転写手段を経て搬送する複数の搬送手段と、各搬送
手段を駆動源と接続するための駆動系と、駆動源の駆動
力を駆動系から搬送手段に伝える状態と伝えない状態と
に切り換える切換手段と、上記複数の搬送手段のうち、
いずれかの搬送手段によって転写シートが搬送されつつ
転写手段にて転写シートにトナー像が転写をされている
時には、上記切換手段は予め定める搬送手段に駆動力を
伝えない状態から伝える状態に切り換えないようにする
制御手段とを備えたことを特徴とするものである。
〔作用〕
上記のように構成された画像形成装置では、複数の搬送
手段のうち、いずれかの搬送手段によって転写シートが
搬送されつつ転写手段にて転写シートにトナー像が転写
をされている時には、切換手段は予め定める搬送手段に
駆動力を伝えない状態から伝える状態に切り換えないよ
うにして、他の搬送手段を駆動開始しないようにする。
〔実施例〕
第1図は本発明の画像形成装置の一実施例を示す概略構
成図を示し、画像形成のために配設された感光体ドラム
lと、その周囲に配設された主帯電器2、現像装置3、
転写帯電器4、分離帯電器5、クリーニング装置6等を
有している。感光体ドラム1は第1図中矢印B方向に回
転する。主帯電器2と現像装置3との間には、図示せぬ
原稿載置台上に置かれた原稿の像を各種の光学装置(レ
ンズ、ミラー等)を介して直接的に、あるいは原稿像を
一旦電気信号に変換して間接的に感光体ドラム1上に投
射するための露光領域17を有している。
感光体ドラムl上の原稿像に対応したトナー像が現像装
置3で形成され、このトナー像が転写帯電器4によって
転写シート上に転写される。
転写シートは、それを収納するためのカセット7から給
紙されるように構成されている。下段のカセット7aか
らは、給紙ローラ8aによって搬送カイト板9に案内さ
れてレジストローラ10に到る。そして、レジストロー
ラ10に当接して斜め送り等が補正された後レジストロ
ーラを駆動することによって、転写シートはレジストロ
ーラ10に搬送されながら転写帯電器4によって感光体
ドラムl上のトナー像が転写される。その後、転写の終
了した転写シートは定着装置11によって定着され、排
出ローラ12によって排出トレイ13上に排出される。
また上段のカセット7bからは、下段のカセット7aの
時と同様に給紙ローラ8bによって下流に向けて送り出
される。上段カセット7bから転写シートが搬送される
時には、給紙ローラ8bとレジストローラ10との間隔
が長すぎて良好に搬送されない場合があるので、両ロー
ラ間にフィードローラ14を設けている。従って上記給
紙ローラ8bによって給紙された転写シートは、搬送ガ
イド板9に案内され、フィードローラ14を経てレジス
トローラに当接する。それ以降は上述した通りの手順に
従って排出トレイ13上に複写物が得られる。
さらに上記レジストローラlOやフィードローラ14の
直前には、それぞれ転写シートの到来を検知するための
レジストスイッチ15、フィードスイッチ16が設けら
れている。
上述した給紙ローラ8a、8b、フィードローラ14、
レジストローラlO等が搬送手段を構成し、これらの搬
送手段は単一の駆動モータ(図示せず)によって駆動さ
れるように各種ギヤやタイミングベルト等からなる駆動
系(図示せず)にそれぞれ接続されている。また上記搬
送手段は常時回転しているわけではなく、予め定められ
たタイミングに応じて回転するように制御する制御手段
を有している。このため各搬送手段と駆動系の間には、
駆動力を搬送手段に伝える状態と伝えない状態とに切り
換えるための例えば電磁クラッチ等からなる切換手段(
図示せず)が配設されている。
上記駆動系に接続される搬送手段としては、給紙ローラ
8a、8b、フィードローラ14、レジストローラ10
に限らず、定着装置11の圧ローラllaや熱ローラl
lb、排出ローラ12、さらに図示をしないが両面合成
機能を有するような複写機では中間トレイへ転写シート
を搬送するローラ、中間トレイからの再給紙ローラ等が
接続されていてもよい。
また給紙ローラ8a、8b、フィードローラ14、レジ
ストローラlO等はカセット7から給紙される転写シー
トの間隔を適正に保持したり、斜め送り補正のために停
止したりする必要があるため電磁クラッチ等を必要とす
るが、圧ローラ11a、熱ローラllb、排出ローラ1
2等には予め給紙間隔が制御されて搬送されてくるため
特に停止させる必要がない場合がある。このような場合
には上記駆動系に直接接続をしてもよく電磁クラッチ等
を必要としない。さらに上記駆動モータは感光体ドラム
1、現像装置3等を駆動していてもよい。
次に本発明の画像形成装置の動作手順について第2図に
示すタイミングチャートを用いて説明する。尚、転写シ
ートが上段カセッ)7bから連続して2枚供給され画像
形成する場合の例を説明する。また第2図中■、■はそ
れぞれ■が1枚目の転写シートに関するタイミング、■
が2枚目の転写シートに関するタイミングを示している
画像形成装置の動作を始めるためにコピーキー等がオン
されると、コピー期間を示す信号がオフからオンに反転
し、以後すべてのコピー動作が終了するまでこの信号は
オンの状態となっている。
コピー期間がオンになると、まず転写シートを所要の位
置まで搬送するために上段カセッ)7b内の転写シート
を給紙ローラ8bで下流に向けて搬送開始する。第2図
ではコピー期間オン後t1時間後に上段給紙ローラ8b
を駆動するための信号がオフからオンに反転する。これ
によって制御手段は給紙ローラ8bと駆動系との間に配
設された切換手段を所定の状態にして駆動力が伝わるよ
うにする。
給紙ローラ8bによって給紙された転写シートはその先
端がフィードスイッチ16に当接することによってフィ
ードスイッチ16をオンにする。
このフィードスイッチ16がオンになるのとほぼ同時に
転写シート先端がフィードローラ14のニップ部に差し
込まれた状態になり、これから若干遅れて給紙ローラ8
bの駆動は停止する。すなわち転写シートは先端がフィ
ードローラ14にニップされた状態で停止している。
給紙ローラ8bが停止してtz時間経過するとフィード
ローラ14を駆動する信号がオンとなり、制御手段が切
換手段を駆動力が伝わるように切り換える。転写シート
はその先端がフィードローラ14にニップされているの
でそのまま下流へ向けて搬送され、先端がレジストスイ
ッチ15に当接してレジストスイッチ15をオンにする
。この時転写シートの先端はレジストローラlOにニッ
プされ、若干遅れてフィードローラ14は停止する。
この時にも転写シートはレジストローラ10の位置で一
旦待機した状態である。
待機状態にある転写シートは光学系が走査を開始するタ
イミングと同期して駆動を開始するレジストローラ10
によって搬送される。制御手段はレジストローラ10が
駆動を開始するのと同時にフィードローラ14を駆動さ
せる。またレジストローラlOが駆動を開始するタイミ
ングから若干遅れて転写帯電器4がオンして感光体上の
トナー像を転写シートに転写が可能な状態になる。
転写シートは先端付近をレジストローラ10によって、
後端付近をフィードローラ14によって搬送され、先端
が転写帯電器4の位置に達すると転写シートは主として
レジストローラ10に搬送されながら転写がおこなわれ
る。またこの間に後端がフィードスイッチ16を通り過
ぎると(フィードスイッチ16をオフにすると)、はぼ
同時にフィードローラ14を停止する。これで1枚目の
転写シートはフィードスイッチ16を通過したことにな
る。
その後、転写シートがレジストローラlOによってさら
に搬送されてレジストスイッチ15をオフにした後にレ
ジストローラ10を停止する。このようにして1枚目の
転写シートは給紙ローラ8b、フィードローラ14、レ
ジストローラ1(1の搬送手段によって搬送されつつ、
感光体上のトナー像を転写されていく。
一方、1枚目の転写シートの後端がフィードスイッチ1
6をオフにするのと同時に2枚目の給紙を行うために、
給紙ローラ8bを駆動する信号がオンになる。これによ
って制御手段は切換手段を動作させて駆動系から駆動力
が伝わる状態にする。
以降1枚目の転写シートの搬送時と同様にして、フィー
ドローラ14、レジストローラ10によって2枚目の転
写シートを搬送しながら転写部にて転写を行うようにす
る。尚、転写帯電器4は1枚目と2枚目の転写シートが
通過する間オンの状態にされており、2枚目の転写シー
トが転写部を通過し終わったタイミングによってオフの
状態に戻すようにされている。
以上のような動作を行う画像形成装置では、特に上段カ
セット7bからの給紙を行うような時に、給紙ローラ8
bからレジストローラ10までの搬送路が長いため、途
中に中継ぎ用としてフィードローラ14を設けている場
合について述べたものである。この場合には転写シート
を搬送する搬送手段が給紙ローラ8b、フィードローラ
14、レジストローラ10からなっている。
ここで搬送手段の一部、例えばレジストローラによって
転写シートが搬送されつつ感光体上のトナー像が転写さ
れている時に、電磁クラッチ等の切換手段を有する他の
搬送手段、例えば給紙ローラ、フィードローラが駆動系
から駆動力を伝える状態と伝えない状態とに切換手段を
切り換えられた場合、レジストローラが受ける影響につ
いて説明する。
レジストローラ駆動中に給紙ローラ、フィードローラが
停止するような場合には、駆動系に与える負荷を減少さ
せていくことになるので駆動にはそれはどムラが現れな
い。従って駆動系を介してレジストローラの回転にムラ
が生しることもないために転写中であっても転写ズレを
起こしたりしない。
一方、レジストローラ駆動中に給紙ローラ、フィードロ
ーラを駆動開始する場合には駆動系に余分な負荷を与え
ることになるので、駆動ムラが生じ易い。レジストロー
ラが転写シートを搬送しながら転写部で転写を行ってい
る時であれば駆動ムラがレジストローラの回転ムラとな
って現れ、転写ズレを生じることがある。
ところで給紙ローラとフィードローラとが駆動を開始す
る時に受ける負荷について比較すると、その機構上の違
いから受ける負荷も異なる。
すなわち、給紙ローラの駆動では給紙ローラが回転し転
写シートが搬送され始めると、カセット内の次の転写シ
ートとの間に滑りを生じて比較的に軽い力で搬送できる
。従って受ける負荷も少ないのでそれはで駆動系にも影
響を与えない。
またフィードローラは、一対の圧接するローラを用い、
一方のローラを駆動系に接続し、他方のローラは従動さ
れる状態に構成されている。このため上記給紙ローラの
駆動の場合と比較して、従動ローラを回転させるための
駆動力や従動ローラの機械的な摩擦で受ける負荷が相当
増大する。従って駆動系に与える影響も大きく、レジス
トローラが転写シートを搬送しつつ転写を行っているよ
うな時にフィードローラが駆動を開始すると、転写ズレ
を生じる原因になる。
以上のようなことから、本実施例においてはレジストロ
ーラが転写シートを搬送しつつ感光体ドラム上のトナー
像を転写している時にはフィードローラを駆動状態に切
り換えないように切換手段を制御している。すなわち第
2図を参照して、レジストローラが駆動状態にある時(
第2図においてAの区間)には、最も駆動系に負荷を与
える可能性の大きいフィードローラのオン、つまり切換
手段を切り換えることによる駆動の開始が存在しないよ
うにしている。これによって駆動系での駆動ムラを防止
できるため転写ズレを生じることがない。
また第2図で説明した実施例では、給紙ローラの駆動開
始、給紙ローラ、フィードローラの駆動停止のタイミン
グが上記A区間に含まれる場合があるが、これらは上述
したように駆動系にはそれほど影響をあたえることがな
いのでこれを許容している。しかしながら実験等によっ
て例えば給紙ローラの駆動開始のタイミングによって転
写ズレが発生していることが確かめられれば、この給紙
ローラ駆動開始タイミングを上記A区間から除くような
シーケンスタイミングで設計すればよい。
〔効果〕
本発明は以上のように構成されているので、切換手段の
動作を制御手段で制御することにより、転写ズレのない
良好な画像が得られる画像形成装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す画像形成装置の概略構
成図、第2図は本発明の画像形成装置の動作を示すタイ
ミングチャートである。 l・・・感光体ドラム 4・・・転写帯電器 8a、8b・・・給紙ローラ 10・・・レジストローラ 14・・・フィードローラ 15・・・レジストスイッチ 16・・・フィードスイッチ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 感光体上に形成されたトナー像を転写シートに転写する
    ための転写手段と、 転写シートを転写手段を経て搬送する複数の搬送手段と
    、 各搬送手段を駆動源と接続するための駆動系と、駆動源
    の駆動力を駆動系から搬送手段に伝える状態と伝えない
    状態とに切り換える切換手段と、上記複数の搬送手段の
    うち、いずれかの搬送手段によって転写シートが搬送さ
    れつつ転写手段にて転写シートにトナー像が転写をされ
    ている時には、上記切換手段は予め定める搬送手段に駆
    動力を伝えない状態から伝える状態に切り換えないよう
    にする制御手段とを備えたことを特徴とする画像形成装
    置。
JP2050298A 1990-02-28 1990-02-28 画像形成装置 Pending JPH03249770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2050298A JPH03249770A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2050298A JPH03249770A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03249770A true JPH03249770A (ja) 1991-11-07

Family

ID=12854992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2050298A Pending JPH03249770A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03249770A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016106A (ja) * 1983-07-08 1985-01-26 シ−ケ−デイ株式会社 被覆電線の被覆除去装置
JPS61279874A (ja) * 1985-06-06 1986-12-10 Canon Inc 画像形成装置の制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016106A (ja) * 1983-07-08 1985-01-26 シ−ケ−デイ株式会社 被覆電線の被覆除去装置
JPS61279874A (ja) * 1985-06-06 1986-12-10 Canon Inc 画像形成装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04159950A (ja) シート搬送装置
JPS6382255A (ja) シ−ト搬送装置
JPH03249770A (ja) 画像形成装置
JP3284204B2 (ja) シートスイッチバック装置及び画像形成装置
JPH06100209A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP2546257B2 (ja) 搬送系の速度制御装置
JP2658239B2 (ja) 搬送系の速度制御装置
JP3874058B2 (ja) シート搬送装置
JP2799997B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2770326B2 (ja) 画像形成装置
JP2698139B2 (ja) 画像形成装置
JP3291799B2 (ja) 画像形成装置
JP2851905B2 (ja) 画像形成装置
JP2855761B2 (ja) 画像形成装置の中間給紙装置
JP2001341888A (ja) 画像形成装置
JP2516010Y2 (ja) カット紙搬送装置
JP3325291B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP2638957B2 (ja) 画像形成装置用の用紙反転装置
JPH01197255A (ja) 複写装置
JPH09179360A (ja) 画像形成装置の駆動装置
JPH09240856A (ja) 画像形成装置における給紙機構
JP2849442B2 (ja) 両面画像形成装置
JP2001019233A (ja) 画像形成装置
JPH11343060A (ja) 中間給紙装置を備えた画像形成装置
JP2001350297A (ja) シート材搬送装置及び画像読取り装置、並びに画像形成装置