JP3291799B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP3291799B2
JP3291799B2 JP35914692A JP35914692A JP3291799B2 JP 3291799 B2 JP3291799 B2 JP 3291799B2 JP 35914692 A JP35914692 A JP 35914692A JP 35914692 A JP35914692 A JP 35914692A JP 3291799 B2 JP3291799 B2 JP 3291799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
roller device
belt
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35914692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06202409A (ja
Inventor
滝三 佐川
均 船戸
嘉昭 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP35914692A priority Critical patent/JP3291799B2/ja
Publication of JPH06202409A publication Critical patent/JPH06202409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3291799B2 publication Critical patent/JP3291799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、用紙を静電的に保
持する保持手段と、前記保持手段に用紙を送り込むロー
ラ装置と、を有する画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】カラー電子写真複写機においては、用紙
に対して複数のカラートナー画像を重ねて転写し、その
用紙を定着装置を通して定着して、カラーコピーを作成
する手段が用いられている。前記カラー電子写真複写機
においては、例えば、特開昭57−63565号公報等
に示されるように、用紙を支持するドラムに対して、そ
の周囲に複数のカラートナー画像を作成する手段を配置
し、それ等の現像装置に対応させて設けた感光体から、
用紙に対してトナー画像を転写する方式を用いる場合が
ある。
【0003】また、前記カラー電子写真複写機とは別
に、特開昭57−137246号公報等に示されるよう
に、用紙を担持する転写ドラムに対応させて、1つの感
光体ドラムを配置する機構を用いることもある。前記従
来例では、該感光体ドラムに対して複数の現像装置を配
置しておき、複数の現像装置のうちの1つを用いてカラ
ートナー画像を作成する都度、そのカラートナー画像を
用紙に転写する動作を繰り返して、所定のカラートナー
画像を重ねて転写する方式を用いることも行われてい
る。
【0004】前述したように、用紙を転写ドラムに保持
させる機構を用いることの他に、カラー電子写真複写機
においては、例えば、特開平1−242339号公報等
に示されるように、複数の現像装置を直線状に配置する
方式を用いる場合がある。前記従来例では、用紙を用紙
搬送装置に支持させる状態で、現像装置からの画像転写
位置に沿って移動させながら、カラートナー画像を順次
転写する方式を用いている。さらに、前記用紙搬送装置
では、ベルト部材に対して用紙を静電的に保持させなが
ら、用紙を搬送する機構を構成しており、該用紙搬送装
置の上流部に配置するレジストローラ装置としてのロー
ラ装置から、ベルトに向けて用紙を供給する際に、感光
体ドラムに形成されるトナー画像の情報に応じて、用紙
の搬送作用を行うようにしている。そして、用紙を担持
するベルトでの用紙の搬送速度に対して、感光体ドラム
の周速を若干高速に設定し、用紙の先端部が上向きにカ
ールしている場合でも、画像転写部での用紙の案内の作
用を良好な状態で行うことができるようにされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記ベルト状の搬送部
材を用い、直線状に配置した現像装置からカラートナー
画像を重ねて転写する方式の装置では、前記用紙搬送装
置の上流部に配置するローラ装置を、現像装置での画像
の形成にタイミングを合わせて駆動し、用紙搬送装置に
対して用紙を供給するようにしている。また、一般的な
カラー電子写真複写機では、前記ローラ装置の駆動速度
は、ベルト装置の速度よりも若干高速(1%程度)に設
定されており、ローラ装置を介して送られる用紙が、ベ
ルトに吸着された時点で、用紙先端と画像の先端とが一
致する状態となるようにされる。ところが、用紙の厚さ
や、用紙の吸湿の度合い、または、カラー電子写真複写
機のおかれている環境の影響等により、ベルト部材が用
紙を吸着する力が一定しないという問題がある。
【0006】また、用紙の状態等の影響により、用紙の
先端部がベルトに支持されるタイミングにズレが発生
し、現像装置で形成されるカラートナー画像に対して、
用紙のタイミングが遅れたりするという問題が発生しや
すい。さらに、ローラ装置での速度が高速の場合に、用
紙の後端部がベルトに吸着された際に、用紙とベルトと
の速度差によるショックが生じ、ベルト上で用紙が滑る
ような不都合な状態が発生しやすい。そして、用紙がベ
ルト上で滑りを生じたりすると、感光体ドラムから転写
されているカラートナー画像に色ズレが発生し、画質不
良が生じる原因ともなる。
【0007】そこで、前述したような問題を解決するた
めに、例えば、特開平4−62575号公報等に示され
るように、用紙搬送装置とローラ装置との間で、用紙に
ループを形成しておくとともに、前記用紙のループを形
成する手段として、弾性体を配置する機構を用いること
も考えられる。そして、前記装置では、ローラ装置の速
度を用紙搬送装置よりも低速に設定し、搬送速度の遅い
ローラ装置と、用紙搬送装置との間で用紙の引っ張り合
いが生じた場合には、ループを解消させて、用紙のズレ
を防止する手段を用いている。しかしながら、前述した
ように、用紙のループを利用して、用紙のズレを防止す
る手段を用いる場合にも、用紙の吸湿の度合い等が、環
境にしたがって変化するために、用紙の先端部の位置決
めが不正確になりやすく、ループの大きさ等も一定しな
いという問題がある。
【0008】本発明は、保持手段の速度とローラ装置の
用紙送り速度を適切に制御することにより、用紙搬送を
適切に行う画像形成装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、用紙を静電的
に保持する保持手段と、前記保持手段に用紙を送り込む
ローラ装置と、を有する画像形成装置に関する。本発明
においては、前記保持手段に用紙が保持される前は、前
記保持手段の速度と前記ローラ装置の用紙送り速度を略
同一にし、前記保持手段に用紙が保持された後に前記ロ
ーラ装置の用紙送り速度を大きくするように制御すると
ともに、前記保持手段に用紙が保持された後の前記ロー
ラ装置の用紙送り速度を、用紙の吸湿の程度または紙質
の情報に応じて変更可能にすることを特徴とする。
【0010】前述したように構成したことにより、本発
明においては、保持手段に用紙が保持される前は、保持
手段とローラ装置の用紙送り速度を略同一にするので、
用紙の先端部の位置決めを正確に行った保持手段への用
紙の保持が可能になる。また、保持手段に用紙が保持さ
れた後に、ローラ装置の用紙送り速度を大きくするよう
に制御するので、例えば、ローラ装置の用紙送り速度が
保持手段の速度よりも微妙に遅くなってしまい、ローラ
装置が用紙を引っ張ってしまうことを防止でき、保持手
段とローラ装置の速度差によるショックが生じることが
ない。さらに、保持手段に用紙が保持された後のローラ
装置の用紙送り速度を、用紙の吸湿の程度または紙質の
情報に応じて変更可能にするので、例えば、吸湿が大き
い用紙は、用紙送り速度を大き目にしても、用紙に大き
なループの形成が可能なので問題は生じないが、吸湿の
小さい用紙は、用紙送り速度を大き目にすると、用紙に
あまりループが形成できないので、用紙の位置ズレを起
こしやすい等の事情を考慮した用紙送りが可能になる。
【0011】
【実施例】図示される例にしたがって、用紙搬送モード
を変更可能に形成した画像形成装置の構成を説明する。
図1に示されるカラー電子写真複写機1は、4つのカラ
ートナー画像を形成する装置を直線状に配置して、それ
等の現像装置に設けた感光体ドラム2、2a……から、
用紙にカラートナー画像を転写する方式の装置として構
成している。前記カラートナー画像形成機構は、一般の
電子写真複写機の場合と同様に構成されるもので、各感
光体ドラム2……に対して、帯電コロトロン3、現像装
置5、クリーニング装置7の他に、画像書き込み装置4
と、転写コロトロン6を配置している。そして、帯電コ
ロトロン3により感光体ドラム2の表面を一様に帯電さ
せ、画像読取り装置から送られる画像情報を、レーザ光
として書き込み装置4から感光体ドラムに向けて出力
し、その色画像情報に応じた画像を書き込んで静電潜像
を形成する。
【0012】前記静電潜像に対して、現像装置5からカ
ラートナーを供給して、1色のカラートナー画像を形成
し、そのトナー画像を転写コロトロン6の放電により用
紙に転写する。また、トナー画像を用紙に転写した後
で、感光体ドラムの表面に残留するトナーは、クリーニ
ング装置7により除去して、次のトナー画像の形成に対
応させるようにする。前述したように、カラートナー画
像を作成する機構は、各感光体ドラム2、2a、……に
対して、それぞれ色の異なる現像装置が配置される。例
えば、一般のカラー電子写真複写機では、上流側から、
イエロー、マゼンダ、シアン、ブラックの順に、カラー
トナー画像を用紙に転写する機構を配置しているが、本
発明のカラー電子写真複写機においても、前記一般例と
同様に構成することができる。
【0013】前記複数の感光体ドラムからのカラートナ
ー画像の転写を行う位置を結ぶ状態で、用紙を静電的に
保持するための保持手段として、ベルト31による用紙
搬送機構30を配置しており、該ベルト31を駆動プー
リ32と複数のプーリ34……により案内する。前記用
紙搬送機構30の上流部には、給紙トレイ10からの給
紙路15を配置し、該給紙路15の下流側端部には、用
紙整合装置20を配置し、用紙の先端部の位置決めを行
って、カラートナー画像形成装置での画像形成にタイミ
ングを合わせて、ベルト31に向けて用紙を送り出すよ
うにしている。前記ベルト31を用いる用紙搬送機構3
0では、ベルトの表面に用紙を静電的に保持するための
機構を設けており、上流部に配置する保持手段に用紙を
送り込むローラ装置としてのレジストローラ装置21か
ら、ベルト31に用紙を支持させる際に、前記ベルト3
1に対して帯電コロトロンからの放電を行って、用紙を
静電気により付着保持させるようにしている。
【0014】また、前記用紙搬送機構30の下流部に
は、定着装置40を配置し、前記用紙にカラートナー画
像を重ねて転写した後で、その用紙を定着し、カラーコ
ピーとして搬送ローラ装置41を介してソータ等に向け
て排出させるようにする。前記図1に示されるカラー電
子写真複写機1は、両面コピーを作成可能な装置として
構成されており、用紙の一方の面にコピーを作成し、定
着装置を通って定着した後で、切換ゲート42を介して
戻し路43に案内し、下部のゲート44を介して中間ト
レイ45に片面コピー用紙を収容させる。
【0015】前記中間トレイ45は、任意の用紙収容機
構を構成することができるもので、例えば、多数枚の片
面コピー用紙を重ねて収容しておき、裏面のコピーに際
して、1枚ずつ送り出す機構を構成することができる
が、その他に、片面コピー用紙を1枚だけ収容した状態
で、次のコピーモードに対応させて直ちに送り出すよう
な機構の装置として構成することもできる。なお、前記
中間トレイに向けて用紙を送り込むための戻し路43で
は、用紙を反転させて中間トレイに収容すると、両面コ
ピーに対応させることができるが、片面コピー用紙を反
転させずに送り込むと、多重コピーに対応させることが
できることは、一般の自動両面複写機と同様に構成され
る。
【0016】また、前記給紙トレイ10は、任意の数の
ものを給紙路に沿って上下方向に配置して、給紙部を構
成することができ、各給紙トレイに対して配置する給紙
装置11により用紙を1枚ずつさばきながら給紙するよ
うにする。さらに、前記給紙トレイを複数配置した場合
に、各給紙トレイに対してサイズや紙質の異なる用紙を
収容しておき、原稿のサイズやコントロールパネルを介
して入力した縮拡率等の情報に応じて、任意の用紙を送
り出すことができるようにする。前記給紙トレイから送
り出される用紙は、給紙路15に設けた搬送ローラ装置
16……により、用紙整合装置20に向けて送り出され
る。前記用紙整合装置20では、下流部に配置するレジ
ストローラ装置21と、その上流部のプリレジストロー
ラ装置23との間で、用紙の整合作用を行って、用紙搬
送機構のベルトに向けて給紙する動作に対応させるよう
にしている。
【0017】前記用紙整合装置20は、図2に示される
ように構成されるもので、上流部のプリレジストローラ
装置23と、下流部のレジストローラ装置21とを、所
定の間隔を介して配置している。そして、用紙の先端部
をレジストローラ装置21のニップ位置に停止させる状
態で、上流部のプレリジストローラ装置23により追加
送りの作用を加えて、両ローラの間で用紙にループを形
成し、用紙の腰の強さを利用して先端部の整合を行うよ
うにする。前記プリレジストローラ装置による追加送り
を行う場合には、用紙の先端部をセンサS1が検知した
後で、プリレジストローラ装置を一定の時間駆動して、
用紙にループを形成する。前記用紙整合装置から用紙を
用紙搬送機構に向けて送り出す際には、レジストローラ
装置21に対して配置する駆動モータ22により、レジ
ストローラ装置21を所定の速度で駆動するが、該駆動
モータによる駆動速度は、後述するように、用紙がベル
トに担持されるまでと、用紙がベルトに担持された後と
では、異なる速度で駆動されるようにしている。
【0018】また、前記用紙整合装置20の下流部に配
置する用紙搬送機構30では、ベルト31を駆動プーリ
32と案内プーリ34とに掛け渡して、ベルトに対する
駆動を行うようにしており、前記駆動プーリ32に対し
ては、駆動モータ33を接続している。また、前記ベル
ト31の用紙受け取り位置には、押圧ローラ36と、帯
電コロトロン37とを、ベルトを挟んで対抗する位置に
配置しており、レジストローラ装置21から送り出され
る用紙を、ガイド板35を介して押圧ローラ36とベル
ト31との間に向けて案内する。そして、帯電コロトロ
ン37からの放電によりベルトに帯電させる状態で、用
紙をベルト31に対して押圧して、付着保持させるよう
にする。前述したようにして、ベルトに静電的に担持さ
れる用紙に対して、感光体ドラム2に形成されたカラー
トナー画像を、転写コロトロン6の放電により転写する
ことができる。
【0019】前記用紙の整合機構と、ベルトに対する用
紙の担持手段とを配置した本発明の用紙搬送装置におい
て、図3に示されるように、給紙トレイ10の給紙装置
11に設けるローラと、給紙路に配置する搬送ローラ装
置16……、および、用紙整合装置に配置するローラ装
置21、23、用紙搬送機構のベルトに対する駆動機構
は、それぞれに対応する駆動モータ12、17、22、
24、33を用いて駆動する。前記各駆動モータに対す
る駆動信号は、制御装置50のモータドライバ51を介
して駆動信号が出力されるもので、その駆動信号を出力
するための情報は、給紙路に配置するセンサS1、S2
からの情報を用いて行われる。前記制御装置50は、一
般の電子写真複写機の制御装置と同様に、CPU53に
対して、RAM、ROM等のメモリ54と、タイマー5
5等を接続して、I/Oポート52を介して入力された
情報の処理を行い、モータドライバ51を介して駆動モ
ータに対する駆動信号を出力するように構成している。
【0020】そして、前記モータドライバ51からは、
用紙搬送路に配置される各ローラ装置の駆動モータと、
ベルトに対して配置する駆動モータとに対して、駆動時
間と、駆動タイミングの信号を出力して、用紙搬送作用
を、あらかじめ制御装置に設定したプログラムにしたが
って制御する。前記制御装置に設定される制御情報にし
たがって、用紙搬送装置での用紙の搬送を行う場合に、
給紙トレイから用紙整合装置までの用紙の搬送に対して
は、一般の複写機の場合と同様に、用紙の間に大きな間
隔を設けない状態で搬送作用を行うようにする。
【0021】これに対して、用紙整合装置から用紙搬送
機構に向けて用紙を送り出す場合には、図4のフローチ
ャートに示されるようにして、用紙搬送作用を行うよう
な制御ができるようにする。前記図4のフローチャート
において、レジストローラ装置21の駆動信号が出力さ
れると、a−1のステップで、レジストローラ装置から
ベルトの用紙付着部分との間で、用紙を搬送する時間t
をタイマー55にセットする。
【0022】次いで、a−2のステップで、レジストロ
ーラ装置の駆動速度をV1に設定し、前記速度V1はベ
ルトとローラの速度が一致する状態とされる。そして、
前述したように、用紙に対する搬送速度を設定した状態
で、a−3のステップで時間tが経過するまで、レジス
トローラ装置の駆動速度を維持して、用紙の先端部がベ
ルトの保持位置に到達させるようにする。用紙の先端部
がベルトの保持位置に到達すると、a−4のステップに
移行し、レジストローラ装置21に対する駆動速度をV
2に変更する信号が出力され、レジストローラ装置21
による用紙送り出し速度を高速に設定して、その後の用
紙搬送装置の動作を継続させるようにする。
【0023】前記図4のフローチャートに示されるよう
にして、用紙整合装置からの用紙の送り出しの動作を制
御することにより、本発明の用紙搬送装置では、レジス
トローラ装置と用紙搬送機構との間で、用紙を安定した
状態で移動させることができる。前述したようにして、
レジストローラ装置から送り出される用紙を用紙搬送機
構に対して移動させる際に、前記フローチャートのa−
4のステップでは、レジストローラ装置の速度Vrと、
ベルトの速度Vbの関係を、1.010 Vb≧Vr≧1.001
Vbの範囲で変化させることができる。そして、前述し
たような範囲で、レジストローラ装置の速度を制御する
場合には、ベルトに担持された用紙に対してカラートナ
ー画像を転写している途中で、用紙の後端部がレジスト
ローラ装置を抜け出した際に、用紙に対して余分なショ
ックを与えたりすることがなくなる。したがって、ベル
トに用紙を担持して、感光体ドラムからカラートナー画
像を重ねる状態で転写しながら移動している途中で、用
紙がベルトに対して滑り等を生じることがなくなり、画
像の乱れが生じることを防止できる。
【0024】また、前記レジストローラ装置に対する駆
動速度の制御を行う場合に、用紙の含水率(用紙の吸湿
の程度)や紙厚の情報等を制御装置に入力すると、その
カラー電子写真複写機のおかれる環境に応じた制御情報
の動作を行うことができる。そして、用紙の状態に応じ
て、その用紙が送り出されてから、ベルトに到達するま
での時間を予測して、レジストローラ装置の駆動時間を
微妙に調整することができ、用紙をベルトに対して供給
する動作を制御することができる。さらに、用紙がベル
トに担持された後でのレジストローラ装置の速度の制御
情報に際しても、用紙の吸湿の程度や紙質の情報を加味
して、ベルトに対するレジストローラ装置の速度の制御
値を設定することができる。
【0025】
【発明の効果】前述したように構成したことにより、本
発明においては、保持手段に用紙が保持される前は、保
持手段とローラ装置の用紙送り速度を略同一にするの
で、用紙の先端部の位置決めを正確に行った保持手段へ
の用紙の保持が可能になる。また、保持手段に用紙が保
持された後に、ローラ装置の用紙送り速度を大きくする
ように制御するので、例えば、ローラ装置の用紙送り速
度が保持手段の速度よりも微妙に遅くなってしまい、ロ
ーラ装置が用紙を引っ張ってしまうことを防止でき、保
持手段とローラ装置の速度差によるショックが生じるこ
とがない。さらに、保持手段に用紙が保持された後のロ
ーラ装置の用紙送り速度を、用紙の吸湿の程度または紙
質の情報に応じて変更可能にするので、例えば、吸湿が
大きい用紙は、用紙送り速度を大き目にしても、用紙に
大きなループの形成が可能なので問題は生じないが、吸
湿の小さい用紙は、用紙送り速度を大き目にすると、用
紙にあまりループが形成できないので、用紙の位置ズレ
を起こしやすい等の事情を考慮した用紙送りが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のカラー電子写真複写機の構成を示す
説明図である。
【図2】 本発明の用紙整合装置と用紙搬送機構の上流
部分の構成を示す説明図である。
【図3】 図2に示される機構と、制御装置の関係を示
す説明図である。
【図4】 本発明の制御装置における制御情報の動作を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 カラー電子写真複写機、 2 感光体ドラム、
5 現像装置、10 給紙トレイ、 15 給
紙路、 20 用紙整合装置、21 レジストロー
ラ装置、 23 プリレジストローラ装置、30
用紙搬送機構、 31 ベルト、 32 駆動プー
リ、36 押圧ローラ、 37 帯電コロトロン、
40 定着装置、45 中間トレイ、 50
制御装置、 51 モータドライバ、52 I/O
ポート、 53 CPU、 54 メモリ、55
タイマー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−242339(JP,A) 特開 平1−214550(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 15/00 518 B65H 9/14 B65H 5/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙を静電的に保持する保持手段と、 前記保持手段に用紙を送り込むローラ装置と、を有する
    画像形成装置において、 前記保持手段に用紙が保持される前は、前記保持手段の
    速度と前記ローラ装置の用紙送り速度を略同一にし、前
    記保持手段に用紙が保持された後に前記ローラ装置の用
    紙送り速度を大きくするように制御するとともに、 前記保持手段に用紙が保持された後の前記ローラ装置の
    用紙送り速度を、用紙の吸湿の程度または紙質の情報に
    応じて変更可能にすることを特徴とする画像形成装置。
JP35914692A 1992-12-25 1992-12-25 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3291799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35914692A JP3291799B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35914692A JP3291799B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06202409A JPH06202409A (ja) 1994-07-22
JP3291799B2 true JP3291799B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=18462985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35914692A Expired - Fee Related JP3291799B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3291799B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4375699B2 (ja) 2000-09-14 2009-12-02 株式会社リコー タンデム作像装置およびそれを備える画像形成装置、ならびに作像手段の配置方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06202409A (ja) 1994-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10186951A (ja) 画像形成装置
US5260757A (en) Electrostatographic reproducing machine
JP3166309B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3291799B2 (ja) 画像形成装置
US6564035B2 (en) Carrying apparatus and image forming apparatus
JP2003312903A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US6805341B2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
JPS61228482A (ja) 画像形成装置
JPH06130761A (ja) 自動原稿搬送装置
JP3074054B2 (ja) 画像形成装置
JPH06100209A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP2638958B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2002156802A (ja) 画像形成装置
JPH08225219A (ja) 画像形成装置
JP2516010Y2 (ja) カット紙搬送装置
JPH07133040A (ja) 画像形成装置
JPH05289549A (ja) 画像形成装置
JP2001335192A (ja) シート搬送装置
JPS62121144A (ja) 画像形成装置
JP2001213537A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP3185534B2 (ja) 画像形成装置
JPH0455844A (ja) 画像形成装置
JP2002049255A (ja) 画像形成装置
JPH05313446A (ja) 電子写真装置におけるohpシート複写方法およびそのための電子写真装置
JPH10194531A (ja) シート搬送装置およびこれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees