JPH0324970U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324970U
JPH0324970U JP8436989U JP8436989U JPH0324970U JP H0324970 U JPH0324970 U JP H0324970U JP 8436989 U JP8436989 U JP 8436989U JP 8436989 U JP8436989 U JP 8436989U JP H0324970 U JPH0324970 U JP H0324970U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
screw member
fixed bracket
operating lever
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8436989U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8436989U priority Critical patent/JPH0324970U/ja
Publication of JPH0324970U publication Critical patent/JPH0324970U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例である固定操作装置
の正面図である。第2図は第1図における−
断面図である。第3図は第1図の装置における操
作レバーと固定ブラケツトとの相対回動ストロー
クに対する相対回動力の特性を示す図である。第
4図は第1図の装置において操作レバーが解除側
へ回動操作された状態を示す図である。第5図は
第1図の装置において操作レバーがロツク側へ回
動操作された状態を示す図である。第6図は本考
案の別の実施例を示す正面図である。第7図は第
6図における−断面図である。第8図は第6
図の実施例における操作レバーと固定ブラケツト
との相対回動ストロークに対する相対回動力の特
性を示す図である。第9図は第6図の実施例にお
いて操作レバーがロツク側へ回動操作された状態
を示す図である。第10図は第6図の実施例にお
ける連結リンクの別の態様を示す図である。 30……ロツクナツト(ねじ部材)、38……
固定ブラケツト、40……操作レバー、46……
係合ピン(係合部材)、50……挿通穴(係合部
)、54……引張コイルスプリング、62……ピ
ン(第1連結位置)、64,78……連結リンク
、68……ピン(第2連結位置)、74……引張
コイルスプリング、l……軸心、Sd……中立位
置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ねじ部材を緩めることによりハンドル位置
    を上下または前後に移動させることが許容される
    一方、該ねじ部材を締め付けることにより該ハン
    ドル位置が固定される可動式ハンドルにおいて、
    前記ねじ部材を回動操作するための固定操作装置
    であつて、 前記ねじ部材に固設された固定ブラケツトと、 前記ねじ部材と同軸心まわりの回動可能且つ前
    記固定ブラケツトに対して一定の角度範囲の相対
    回動可能に設けられた操作レバーと、 該操作レバーおよび前記固定ブラケツトの何れ
    か一方の部材に前記ねじ部材の軸心に対して略直
    交する方向の移動可能に配設された係合部材と、 該係合部材を前記ねじ部材の軸心に対して略直
    交する方向へ付勢する引張コイルスプリングと、 前記操作レバーおよび前記固定ブラケツトの他
    方の部材に設けられ、前記引張コイルスプリング
    によつて付勢された前記係合部材と係合させられ
    ることにより、該操作レバーが前記ハンドル位置
    を固定する固定操作方向へ回動操作される際に、
    当初は前記固定ブラケツトを該操作レバーに対し
    て相対的に該固定操作方向へ回動させる相対回動
    力を生じさせるが、前記ねじ部材の締付け抵抗に
    より該操作レバーが該固定ブラケツトに対して該
    固定操作方向へ相対回動させられ、予め定められ
    た中立位置を超えると、該中立位置を超える前の
    最大相対回動力よりも小さい相対回動力を逆向き
    に生じさせる係合部と を有することを特徴とする可動式ハンドルの固
    定操作装置。 (2) ねじ部材を緩めることによりハンドル位置
    を上下または前後に移動させることが許容される
    一方、該ねじ部材を締め付けることにより該ハン
    ドル位置が固定される可動式ハンドルにおいて、
    前記ねじ部材を回動操作するための固定操作装置
    であつて、 前記ねじ部材に固設された固定ブラケツトと、 前記ねじ部材と同軸心まわりの回動可能且つ前
    記固定ブラケツトに対して一定の角度範囲の相対
    回動可能に設けられた操作レバーと、 該操作レバーおよび前記固定ブラケツトの前記
    ねじ部材の軸心からの距離が異なる第1連結位置
    および第2連結位置にそれぞれ相対回動可能に連
    結されるとともに、該操作レバーおよび該固定ブ
    ラケツトの何れか一方の部材に対して前記一対の
    連結位置を結ぶ一直線方向の相対移動が許容され
    た連結リンクと、 該連結リンクと前記一方の部材との間に張設さ
    れて前記第1連結位置と前記第2連結位置とを互
    いに離間する方向へ付勢することにより、前記操
    作レバーが前記ハンドル位置を固定する固定操作
    方向へ回動操作される際に、当初は前記固定ブラ
    ケツトを該操作レバーに対して相対的に該固定操
    作方向へ回動させる相対回動力を付与するが、前
    記ねじ部材の締付け抵抗により該操作レバーが該
    固定ブラケツトに対して該固定操作方向へ相対回
    動させられ、予め定められた中立位置を超えると
    、該相対回動に伴う前記連結リンクの回動により
    該中立位置を超える前の最大相対回動力よりも小
    さい相対回動力を逆向きに付与する引張コイルス
    プリングと を有することを特徴とする可動式ハンドルの固
    定操作装置。
JP8436989U 1989-07-18 1989-07-18 Pending JPH0324970U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8436989U JPH0324970U (ja) 1989-07-18 1989-07-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8436989U JPH0324970U (ja) 1989-07-18 1989-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0324970U true JPH0324970U (ja) 1991-03-14

Family

ID=31632797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8436989U Pending JPH0324970U (ja) 1989-07-18 1989-07-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0324970U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005178414A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Nsk Ltd ステアリングコラム装置
JP2005199733A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Nsk Ltd ステアリングコラム装置
JP2007062662A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Fuji Kiko Co Ltd ステアリングコラム装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005178414A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Nsk Ltd ステアリングコラム装置
JP4581392B2 (ja) * 2003-12-16 2010-11-17 日本精工株式会社 ステアリングコラム装置
JP2005199733A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Nsk Ltd ステアリングコラム装置
JP4506176B2 (ja) * 2004-01-13 2010-07-21 日本精工株式会社 ステアリングコラム装置
JP2007062662A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Fuji Kiko Co Ltd ステアリングコラム装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0324970U (ja)
JPH0735837B2 (ja) 回動レバーの取付装置
JPH0735289U (ja) 自転車用ブレーキ装置
JP2584054Y2 (ja) ワイヤリンク機構の張設治具
JPS5843476Y2 (ja) パ−キングブレ−キケ−ブル調節装置
JPH0524976Y2 (ja)
JPS622925Y2 (ja)
JPH0713463Y2 (ja) 作業機用ハンドル装置
JPH035062Y2 (ja)
JPS6317861Y2 (ja)
JP2598462Y2 (ja) 開閉器の開放機構
JP3536597B2 (ja) アンカーアームの位置決め構造
JPH047377Y2 (ja)
JPH01123219U (ja)
JPH0520192Y2 (ja)
JPH0622613Y2 (ja) パーキングブレーキ操作装置
JPH062851Y2 (ja) パーキングブレーキ操作装置
JPS644205B2 (ja)
JP4148167B2 (ja) 二輪車のスロットル操作装置
JPH08112772A (ja) 締付工具
JPH0211608Y2 (ja)
JP2611293B2 (ja) ステアリング装置
JPS6317859Y2 (ja)
JPS60145490U (ja) 支持スタンド用角度調節装置
JPH079695Y2 (ja) 位置調整装置