JPH03246596A - ビットマップディスプレイ制御装置 - Google Patents

ビットマップディスプレイ制御装置

Info

Publication number
JPH03246596A
JPH03246596A JP9044890A JP4489090A JPH03246596A JP H03246596 A JPH03246596 A JP H03246596A JP 9044890 A JP9044890 A JP 9044890A JP 4489090 A JP4489090 A JP 4489090A JP H03246596 A JPH03246596 A JP H03246596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
video memory
addresses
data
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9044890A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Otsu
大津 健二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9044890A priority Critical patent/JPH03246596A/ja
Priority to PCT/JP1991/000246 priority patent/WO1991013428A1/ja
Priority to EP19910904650 priority patent/EP0473789A1/en
Publication of JPH03246596A publication Critical patent/JPH03246596A/ja
Priority to US07/959,514 priority patent/US5416499A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/393Arrangements for updating the contents of the bit-mapped memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はワープロ、パーソナルコンピュータ、データ端
末等に使用するビットマツプディスプレイ制御装置に関
する。
従来の技術 従来、この種のビットマツプディスプレイ制御装置は、
ラスタスキャンの順にビデオメモリのアドレスを割りつ
け、この順に表示コントローラがビデオメモリをアクセ
スし、そのビデオメモリの内容に従ってリフレッシュ表
示を行なっている。
また、中央処理装置(以下、CPUという)から見たア
ドレスも上記の通りとなっている。
第4図は従来のビットマツプディスプレイ制御装置の構
成を示している。第4図において、表示コントローラ1
は、ラスタスキャン方式の表示内容を記憶したビデオメ
モリ2にこのラスタスキャンの順に書き込み用のアドレ
スa、を発生し、ビデオメモリ2はこの順に表示データ
d3を出力する。
また、CPU3は、上記ラスタスキャンの順に固定的に
アドレス割付けされたビデオメモリ2のデータをデータ
d、に必要に応じてアドレスa。
でアクセスして書き替える。
第5図は従来のビットマンプディスプレイ制名装!のビ
デオメモリ2のアドレス配置を示す一七である。第5図
の例は、横方向に1024ドツトスミヤン(走査)し、
縦方向に512ドツトスキャン棒繰り返す(512本の
走査線を持つ)ビットマツ:デイスプレィ制御装置に適
用した例であり、横ブ向8ドツト(8ビツト)単位にバ
イトアドレス力順に割付けられており、第5図の中の数
字は、(のアドレスを示している。
横方向、縦方向のドツト数は、ビットマツプライスプレ
イ制御装置により様々であるが、アトしスの割付は順序
は、第5図のようにラスタスキ÷ン順に並んでいるもの
が従来のビットマツプディスプレイ制御装置として一般
的である。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来のビットマツプディスプレイ制
御装置では、ビデオメモリ2のアドレスが固定している
ため、CPU3からビデオメモリ2にデータを書き込む
時、このデータの内容によっては、アドレス変換のため
の計真をプログラムで行なう時に複雑になることがあり
、処理時間や、プログラム量が増大する場合がある問題
があった。
例えば、CPU3のプログラムが第3図(a)に示すよ
うな横8ビツト、縦8ビツトの文字「AJをキャラクタ
ジェネレータリード・オンリメモリの0番地から7番地
まで読み出し、第3図(b)に示すビデオメモリ00番
地から128番地おきに894番地までの位置に書き込
もうとする場合、キャラクタジェネレータリード・オン
リメモリ側の読み出しは、連続した8バイトをアクセス
するが、ビデオメモリに書き込む時は、アドレスが連続
しないため、1バイトごとにプログラムによるアドレス
の加算演算を必要とする。
本発明はこのような従来の問題を解決するものであり、
CPUのプログラムにより、ビデオメモリにデータを書
き込む際に、データの内容により表示コントローラが発
生するラスタスキャン順のアドレスをプログラムの都合
で任意に変換でき、CPUのプログラムの負担を軽減で
きる優れたビットマツプディスプレイ制御装置を提供す
ることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため、表示コントローラの
発生するラスタスキャン順のアドレスをビデオメモリに
書き込むデータ内容によってCPUからビデオメモリを
アクセスするアドレスに対する変換データを書き込み、
このCPUからのアドレスに対する変換アドレスとして
ビデオメモリに出力するアドレス変換装置を設け、CP
Uのプログラムの負担を軽減するように構成したもので
ある。
作用 したがって、本発明によれば、CPUからビデオメモリ
をアクセスするアドレスをアドレス変換装置でアドレス
変換してビデオメモリをアクセスするから、CPUのプ
ログラムによりビデオメモリにデータを書き込むとき、
その書き込むデータの内容により、CPUのプログラム
上、最も都合よくビデオメモリアドレスをアクセスでき
るという作用を有する。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の構成を示すものである。
第1図において、1はラスタスキャン方式の表示内容を
記憶したビデオメモリ2にラスタスキャン順にこのビデ
オメモリ2をアクセスするアドレス信号a8を発生する
表示コントローラである。
d、はこの表示コントローラ1がビデオメモリ2をアク
セスするとビデオメモリ2から出力される表示データで
ある。
また、3はストアドプログラム方式のCPUであり、ビ
デオメモリ2に書き込むためのデータd。
を出力する。
4は、アドレス変換装置であり、その構成内容はランダ
ムアクセスメモリである。このアドレス変換装置4は、
CPU3があらかじめビデオメモI72をアクセスする
時のCPU3から出力されるアドレスa、に対する変換
アドレスデータd、を書き込んでおき、このアドレスa
1に対しアドレス変換装置4はビデオメモリ2をアクセ
スする時にアドレスa、を変換アドレスとして出力して
ビデオメモリ2をアクセスするようになっている。
第2図はアドレス変換装置4がCPU3から出力される
アドレスa、の指定に基づき、「0」番地から「7」番
地にCPU3から出力される変換アドレスデータd3を
書き込む内容を示す。
また、第3図(a)は図示しないキャラクタジェネレー
タリード・オンリメモリの「0」番地から「7」番地ま
で文字「A」を読み出す場合の内容を示し、この第3図
(a)に示す読み出した内容を第3図(b)に示すよう
に、ビデオメモリ2の「0」番地から128番地おきに
894番地のアドレスに書き込む内容を示す。
この第3図(b)の「0」番地からr 894J番地は
第5図で示した横方向8ビツト単位にバイトアドレスが
割り付けられたビデオメモリ2のアドレスに対応してい
る。
次に、上記実施例の動作について説明する。上記実施例
において、表示コントローラ1はラスタスキャンの順に
ビデオメモリ2をアクセスするアドレスa、を発生し、
ビデオメモリ2はこのラスタスキャンの順に表示データ
dtを出力する。
またCPU3は上記ラスタスキャンの順に固定的に割り
付けされたビデオメモリ2のデータをデータd1に書き
替える0以上までの動作は第4図で示した従来例の動作
と同じである。
次に、アドレス変換装置4の動作について説明する。C
PU3のプログラムにより、ビデオメモリ2ヘデータを
書き込む際に、その書き込むデータの内容により表示コ
ントローラ1が発生するラスタスキャン順のアドレスを
CPU3のプログラムの都合で任意に変換できるように
、アドレス変換装置4はCPU3からアクセスするアド
レスa1をアドレスa、に変換する。
この場合、CPU3はあらかじめ、変換アドレスデータ
d、を書き込む。
この書き込みを行う際に第2図に示すように、rQJ番
地から「7」番地にビデオメモリ2のアドレスに対応す
るように、アドレス変換装置4に書き込んでおく。
このような前処理を行うことにより、CPU3が第3図
(a)に示すような横8ビツト、縦8ビツトの文字(例
えば「A」)をキャラクタジェネレータメモリの「0」
番地から「7」番地まで読み出して、第3図(b)に示
ようなビデオメモリ2の「0」番地からr 128J番
地おきにr 894J番地までの位置に書き込むときに
、アドレス変換装置4からビデオメモリ2に出力するア
ドレスa3により、ビデオメモリ2には、「0」番地か
ら「7」番地までの連続アドレスをアクセスすることが
できる。
すなわち、CPU2のキャラクタジェネレータリード・
オンリメモリの「0」番地から「7」番地まで読み出し
て、ビデオメモリ2の「0」番地から128番地おきに
894番地までの位置にデータd1を書き込むときに、
このキャラクタジェネレータリード・オンリメモリの読
み出しは連続した8バイトをアクセスし、また、ビデオ
メモリ2へに書き込みのときも「0」番地から「7」番
地までの連続したアドレスをアクセスすることができる
したがって、本実施例では、例えば文字とイメージデー
タを表示上のエリアを大きく分け、同時表示しようとす
る場合、文字部分は、上記実施例のような配置に、イメ
ージ部分はアドレス変換しない配置になるよう、上記ア
ドレス変換装置4を構成するランダムアクセスメモリに
書き込んでおくことができる。
また、文字の大きさの異なるものを同時に表示しようと
する場合も、それぞれの文字の大きさに合わせ、文字を
表示する位置に相当するアドレスを、上記アドレス変換
装置4で任意に都合よく変換することができる。
また、同一文字パターンやイメージを、同一表示画面上
の他の位置にコピーすることも、ビデオメモリ2でなく
、上記アドレス変換装置4のランダムアクセスメモリの
アクセスのみで可能である。
次に上記実施例をさらに、実際の画面表示例に近い具体
的として次に説明を加える。
表示画面の最上部に、8×8ドツト文字をn行分表示し
、その下に図形を描く画面を想定する(ビデオメモリ2
のアドレスは、第5図のものとする。)。
この場合、CPU3のプログラムにとっては、文字部分
については、1文字単位で、文字パターンが連続アドレ
スで書き込めることが好ましく、図形部分については、
もとのビデオメモリ2のアドレスのままであることが好
ましい(好ましいとは、−III的にプログラムを組む
上で、容易に分り易くかつ、アクセススピードをあげ易
いことを言っている。)。
本発明では、この好ましい状態を、前述のアドレス変換
装置4のランダムアクセスメモリの内容を都合良く書き
込むことにより、容易に実現可能である。
すなわち、n行分の文字表示領域に対するビデオメモリ
2のアドレスについて、上記アドレス変換装置4のラン
ダムアクセスメモリの内容を、第2図の延長で考え、0
番地から順に128の整数倍を書き込んでおく。
文字領域以外のビデオメモリ2のアドレスについての上
記アドレス変換装置4のランダムアクセスメモリの内容
は、ビデオメモリのアドレスと同一内容を書き込む。
このように、本発明は、アドレス変換装置4のランダム
アクセスメモリの内容により、画面表示プログラムにと
って最も都合よく、ビデオメモリ2のアドレスの順序を
自由に変更できるものであり、任意のサイズの文字と、
図形やイメージを複雑に自由に合成表示するビットマツ
プディスプレイ制御装置にとって、容易なプログラミン
グ、高速な処理実現に有効である。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、CPUのプロ
グラムによりビデオメモリにデータを書き込む際に、C
PUがビデオメモリをアクセスするアドレスに対して、
アドレス変換装置で変換データを書き込み、このアドレ
スに対して変換アドレスをアドレス変換装置からビデオ
メモリに出力し、CPUのプログラムの都合で任意にア
ドレスを変換できるようにしたものであり、CPUのプ
ログラムの負担を軽減できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるビ・ントマツプディ
スプレイ制御装置のブロック図、第2図は同装置のアド
レス変換器におけるアドレスとメモリ内容の対応を示す
説明図、第3図(a)は、同装置のキャラクタジェネレ
ータから読み出したアドレスとその内容を示す説明図、
第3図(ハ)は第3図(萄のアドレスに対応するビデオ
メモリのアドレスと内容を示す説明図、第4図は従来の
ビ・ントマツプディスプレイ制御装置のブロック図、第
5図は従来のビットマツプディスプレイ制御装置におけ
るビデオメモリのアドレス配置を示す説明図である。 1・・・・・・中央処理装置(CPU)、2・・・・・
・表示コントローラ、3・・・・・・ビデオメモリ、4
・・・・・・アドレス変換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ストアドプログラム方式の中央処理装置から任意にデー
    タを置き換えられ、ラスタスキャン方式の表示内容を記
    憶するためのビデオメモリと、上記ラスタスキャンに同
    期して、一定の順に上記ビデオメモリをアクセスする信
    号およびアドレスを発生する表示コントローラと、上記
    中央処理装置のプログラムにより上記ビデオメモリに上
    記中央処理装置がデータを書き込む際にそのデータの内
    容によりラスタスキャン順のアドレスを上記プログラム
    の都合で任意に変換して上記ビデオメモリをアクセスす
    るアドレスを発生するアドレス変換装置を備えたビット
    マップディスプレイ制御装置。
JP9044890A 1990-02-26 1990-02-26 ビットマップディスプレイ制御装置 Pending JPH03246596A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9044890A JPH03246596A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 ビットマップディスプレイ制御装置
PCT/JP1991/000246 WO1991013428A1 (en) 1990-02-26 1991-02-26 Bit map display controller
EP19910904650 EP0473789A1 (en) 1990-02-26 1991-02-26 Bit map display controller
US07/959,514 US5416499A (en) 1990-02-26 1992-10-13 Bit map display controlling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9044890A JPH03246596A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 ビットマップディスプレイ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03246596A true JPH03246596A (ja) 1991-11-01

Family

ID=12704080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9044890A Pending JPH03246596A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 ビットマップディスプレイ制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0473789A1 (ja)
JP (1) JPH03246596A (ja)
WO (1) WO1991013428A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2760731B2 (ja) * 1992-04-30 1998-06-04 株式会社東芝 グラフィックス互換性を可能にする高性能グラフィックスアダプタ用外部インターフェース回路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607474A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 株式会社東芝 Crt表示装置
JPS638690A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 ブラザー工業株式会社 Crt表示回路

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60191349A (ja) * 1984-03-13 1985-09-28 Toshiba Audio Video Eng Corp 表示メモリのアドレス制御回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607474A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 株式会社東芝 Crt表示装置
JPS638690A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 ブラザー工業株式会社 Crt表示回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0473789A1 (en) 1992-03-11
WO1991013428A1 (en) 1991-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4104624A (en) Microprocessor controlled CRT display system
US5706034A (en) Graphic processing apparatus and method
JPS6262390A (ja) グラフイツク表示装置
JPS6330632B2 (ja)
KR950020279A (ko) 그래픽스 컴퓨터
JPH04338797A (ja) フォントメモリアクセス方式
US4924432A (en) Display information processing apparatus
US5416499A (en) Bit map display controlling apparatus
JPH03246596A (ja) ビットマップディスプレイ制御装置
TW444183B (en) Device and method for image rotation
JPH0850573A (ja) マイクロコンピュータ
JPS60217387A (ja) Crt表示装置
JPS59143194A (ja) 画像表示装置
JPS61219082A (ja) 表示制御装置
JPS61200580A (ja) ビツトマツプ表示制御方式
JPS61190624A (ja) グラフイツク表示画面のハ−ドコピ−方式
KR920002109Y1 (ko) 고해상도 비디오장치
JPH0570833B2 (ja)
JPH0337025Y2 (ja)
JPH0553548A (ja) デイスプレイ制御装置
JPH1069428A (ja) ビデオ表示装置
JPH023099A (ja) 表示装置
JPS6140110B2 (ja)
JPS6146979A (ja) Crt表示装置
JPS6115185A (ja) 表示修飾制御装置