JPH032431Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032431Y2
JPH032431Y2 JP9785385U JP9785385U JPH032431Y2 JP H032431 Y2 JPH032431 Y2 JP H032431Y2 JP 9785385 U JP9785385 U JP 9785385U JP 9785385 U JP9785385 U JP 9785385U JP H032431 Y2 JPH032431 Y2 JP H032431Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harness
door
window
guide device
inner panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9785385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS626047U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9785385U priority Critical patent/JPH032431Y2/ja
Publication of JPS626047U publication Critical patent/JPS626047U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH032431Y2 publication Critical patent/JPH032431Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、アウタパネル側とインナパネル側
を結ぶハーネストを保持する装置に関する。
(従来の技術) アウタパネルとインナパネルで形成された内部
空間に格納可能であり昇降装置により昇降するウ
インドウが有り、かつアウタパネル側とインナパ
ネル側を結ぶハーネスが配線されているものとし
ては、例えば自動車用ドアがある。
このような内部にハーネスが配線された従来の
ドア内部構造としては、第5図、第6図に示すよ
うなものがある(実開昭55−175519号参照) 1はドアアウタ、2はドアインナ,3はドアウ
インド、4はアウトサイドドアハンドル、5はド
アアウタ1内側に設けられる補強用のガードバ
ー,6はキー孔照明等のハーネスである。
7a,7bはハーネスブラケツトで、7aはガ
ードバー付きのドアの場合のハーネスブラケツト
である。ハーネスブラケツト7a,7bは合成樹
脂等で覆われた下端部71をドアインナ2の下端
に設けられた水抜き穴21に差込まれ接着材等で
固定され、また上端部をアウトサイドハンドル4
あるいはガードバー5にボルトあるいはナツト等
で固定されている。キー孔照明等のハーネス6
は、ドアウインドウ3昇降時にドアウインドウ3
下端部に引つかかつたり傷つけられたりするのを
防止するためハーネスブラケツト7a,7bに沿
わせ、ハーネスブラケツト7a,7bの爪72を
折り曲げることで固定していた。
(問題点を解決するための手段) この考案は、このような従来の問題点を解決す
るため、取付基部と、取付基部の下側で、アウタ
パネル側とインナパネル側を結ぶハーネスを滑動
可能に保持するガイド部とから成るハーネスガイ
ド装置を、アウタパネルとインナパネルで形成さ
れた内部空間に格納可能であり昇降装置により昇
降するウインドウの下端部に取付けた。
(作用) ウインドウ下端部にハーネスガイド装置が取付
けられているので、アウタパネル側とインナパネ
ル側を結ぶハーネスはウインドウ下端部に接触す
ることなくハーネスガイド装置のガイド部を滑動
する。
(実施例) 第1図〜第3図は、自動車用ドアに適用した、
この考案の一実施例を示す図である。
1はドアアウタ、2はドアインナ、3はドアウ
インドウ、4はアウトサイドドアハンドル、5は
ドアアウタ1内側に設けられる補強用のガードバ
ー、6はキー孔照明等のハーネスである。
8はこの考案のハーネストガイド装置で、上部
はドアウインドウ3下端部に嵌まり接着材あるい
はボルト等の手段により固着される断面コ字状の
取付基部81、下部はハーネス6が通され十分滑
動可能な内径を有する筒状のガイド部82であ
り、取付基部81とガイド部82は合成樹脂等で
一体に成形されている。
次にこの実施例における作用を説明する。
ハーネス6は十分滑動可能な内径を有するハー
ネスガイド装置8のガイド部82に通されてお
り、またハーネスガイド装置8はドアウインドウ
3下端部に取付けられてドアウインドウ3と共に
昇降するので、ハーネス6はドアウインドウ3の
昇降を防害することなく、またドアウインドウ3
下端部に接触することなく、ガイド部82内を滑
動する。
第4図は他の実施例を示す。
この実施例では、ハーネスガイド装置8のガイ
ド部82にハーネス挿入用の切欠部83を設け、
ハーネスの挿入作業性を良くしている。また第4
図ロの実施例では切欠部83が水平方向に設けて
あるので一度挿入したハーネスの抜け防止にもな
る。
また、ハーネスガイド装置8をドアパネル下部
に当接させることにより、ドアウインドウ3のダ
ウンストツパとすることもできる。
本考案の実施例では、ハーネスガイド装置を自
動車用ドアウインドウに取付けた例を示したが、
ドアウインドウに限らず、例えば、2ドア型自動
車のリアサイドウインドウ等、ウインドウが昇降
するタイプのものであれば各種構造に適用できる
ことは言うまでもない。
(考案の効果) この考案は、ウインドウ下端部にハーネスを滑
動可能に保持するガイド部を有するハーネスガイ
ド装置を取付けたことにより、ハーネスブラケツ
トを廃止できるので、例えば、自動車用ドアにお
いては、ガードバーの有無、車種の違いも考慮に
入れる必要がなく、ハーネスガイド装置の大幅な
共用化が図れる。さらにハーネストガイド装置は
ウインドウ下端部に固着するだけであるので、取
付作業性も良くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車用ドアに適用した、この考案の
一実施例を示す一部破断斜視図、第2図は第1図
における実施例を車両前後方向から見た断面図、
第3図はこの実施例の要部拡大斜視図、第4図は
他の実施例の要部拡大斜視図、第5図イ,ロはそ
れぞれ異なる従来例を示す第2図相当の断面図、
第6図は第5図ロの車室内側から見た一部破断図
である。 1:ドアアウタ、2:ドアインナ、3:ドアウ
インドウ、5:ガードバー、6:ハーネス、7
a,7b:ハーネスブラケツト、8:ハーネスガ
イド装置、81:取付基部、82:ガイド部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 アウタパネルとインナパネルで形成された内部
    空間に格納可能であり昇降装置により昇降するウ
    インドウの下端部に固着される取付基部と、 取付基部の下側で、アウタパネル側とインナパ
    ネル側を結ぶハーネスを滑動可能に保持するガイ
    ド部と、 から成るハーネスガイド装置。
JP9785385U 1985-06-27 1985-06-27 Expired JPH032431Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9785385U JPH032431Y2 (ja) 1985-06-27 1985-06-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9785385U JPH032431Y2 (ja) 1985-06-27 1985-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626047U JPS626047U (ja) 1987-01-14
JPH032431Y2 true JPH032431Y2 (ja) 1991-01-23

Family

ID=30965235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9785385U Expired JPH032431Y2 (ja) 1985-06-27 1985-06-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH032431Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100581779B1 (ko) * 1998-03-20 2006-05-24 루크 라멜렌 운트 쿠플룽스바우 베타일리궁스 카게 분리장치.

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4431648C1 (de) * 1994-09-06 1996-01-18 Koenig & Bauer Albert Ag Andrückwalze für das Andrücken einer laufenden Warenbahn

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100581779B1 (ko) * 1998-03-20 2006-05-24 루크 라멜렌 운트 쿠플룽스바우 베타일리궁스 카게 분리장치.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS626047U (ja) 1987-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3636048B2 (ja) フックの取付構造
JPH032431Y2 (ja)
JPS6018978Y2 (ja) 自動車のドアハ−ネス固定装置
JP2729945B2 (ja) スライド式ドア車のサイドシル構造
JP3144571B2 (ja) 自動車のドア構造
JPH0620663Y2 (ja) ウエザ−ストリツプの取付構造
JPS6033096Y2 (ja) 自動車の吊り天井支持装置
JPH0426278Y2 (ja)
JP3440651B2 (ja) 自動車用ドアグラスランの取付構造
JPH106871A (ja) ジャッキハンドルの格納構造
JPH0674421U (ja) 車両用カーテンの取付け構造
JPH0238813Y2 (ja)
JPH0736824Y2 (ja) 自動車用ドアの部品取付構造
JPH0623482Y2 (ja) リヤゲ−トの配線装置
KR0133906Y1 (ko) 사이드 도어용 가니쉬
JPS60174621U (ja) 自動車のバツクドア構造
KR200152942Y1 (ko) 자동차 도어용 임팩드바의 취부구조
KR200158475Y1 (ko) 차량 도어의 클립 조립 구조
JPH057844Y2 (ja)
JPH0645383Y2 (ja) ウエザ−ストリツプモ−ルデイング
JPS5934507Y2 (ja) 自動車のドア構造
JPS61420U (ja) 自動車のワイヤハ−ネス取付構造
KR960037480A (ko) 자동차 도어의 사쉬 취부구조
JPH0717246A (ja) 車両用ドアのロッド防護装置
JPH06986U (ja) 車両のドアフィニッシャ取付構造