JPH0323844Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323844Y2
JPH0323844Y2 JP1985151529U JP15152985U JPH0323844Y2 JP H0323844 Y2 JPH0323844 Y2 JP H0323844Y2 JP 1985151529 U JP1985151529 U JP 1985151529U JP 15152985 U JP15152985 U JP 15152985U JP H0323844 Y2 JPH0323844 Y2 JP H0323844Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
net
traction
rubber
traction bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985151529U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259502U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985151529U priority Critical patent/JPH0323844Y2/ja
Publication of JPS6259502U publication Critical patent/JPS6259502U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0323844Y2 publication Critical patent/JPH0323844Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、タイヤチエーンに係わり、更に詳
しくはラダー形のタイヤチエーンの長所と、ネツ
ト形のタイヤチエーンとの長所を結合すべく両タ
イヤチエーンを複合形に構成したタイヤチエーン
に関するものである。
〔従来技術〕
従来、使用されている非金属製のタイヤチエー
ンは、ラダー形とネツト形とに大別出来、数多く
の案が提案されている。
然しながら、このような従来のタイヤチエーン
は、いずれも一長一短があり、現在ではネツトタ
イプが少々先行している。
また非金属製のタイヤチエーンは、金属製タイ
ヤチエーンに比較して、耐久性不足,坂での駆動
力不足,横剛性不足,コストが高いといつた解決
しなければならない問題点を有しているのが現状
である。
〔考案の目的〕
この考案は、係る従来の問題点に着目して案出
されたもので、その目的とするところはラダー形
とネット形との非金属製のタイヤチエーンの長所
を有効に発揮させ、しかも耐久性不足,坂での駆
動力不足,横剛性不足,コストが高いといつた点
も有効に解決したタイヤチエーンを提供するもの
である。
〔考案の構成〕
この考案は、非伸長性の補強芯を中心としてそ
の外側をゴム状弾性部材で被覆した複数本の紐部
材を並列に配設し、この各々の紐部材を、所定の
間隔を隔てて連結することによりタイヤネツトを
構成し、このタイヤネツトの長手方向に、所定の
間隔を隔てて、かつその長手方向と直交する向き
に補強材をゴム状弾性部材により被覆して成るト
ラクシヨンバーを一体的に固定し、前記タイヤネ
ツトの両サイド部及びトラクシヨンバーの両端部
を、固定ロープにより結束させるように構成した
ことを要旨とするものである。
〔考案の実施例〕 以下添付図面に基づき、この考案の実施例を説
明する。
第1図は、この考案の一実施例であるタイヤネ
ツトの中間体平面図、第2図は完成したタイヤネ
ツトの平面図を示し、この第1図及び第2図にお
いて、1aはタイヤネツトを構成する補強芯入り
の複数本の紐部材、1はネツト、2はネツト1の
長手方向に所定の間隔で配設されたトラツクシヨ
ンバー、3は紐部材1aの所定位置をクランプす
るクランプ金具、4はネツト1をサイドロープ5
に繋ぐクランプ金具であつて、このサイドロープ
5は、ネツト1の両端をタイヤ踏面〜サイドウオ
ール間でタイヤにしつかり固定するための使用す
るものである。
前記、タイヤネツトを構成する各構成要素を更
に詳細に説明すると、紐部材1aは、補強芯とし
てナイロン,ポリエステル,ケブラー,スチール
コード等のうち大きさ(φ1mm〜4mm)と強さ
(100TB〜400Kg/本)を考慮して選び、その周
囲を覆うように耐久性,耐摩性の優れたゴムコン
パウンド(例えば、タイヤのトレツドゴムに使用
されているゴム,天然ゴム,合成ゴム単体ないし
ブレンドポリマーにカーボンブラツクで補強す
る)を配した強化ゴム紐を使用するものである。
また前記ネツト1は、紐部材1a(強化ゴム紐
1a)で形成したネツト(LWD=20〜70,SWD
=20〜60)である。
またトラツクシヨンバー2は、従来のタイヤネ
ツトの欠点であつたトラツクシヨンの改善及び、
ネツト1の横方向(タイヤの進行方向に対し90゜
方向)の安定性を得る目的のトラツクシヨンバー
で、ゴム乃至繊維(補強材)の成型品またはエン
ジニヤリングプラスチツクス(強化ナイロン,強
化ポリフエニレンサルフアイド樹脂,ポリウレタ
ン等)成形品である。
更にクランプ金具3及び4は、第2図に示すよ
うにネツト1を形成する為のもので、鉄,チタン
等の板材であるが、錆とコストの面でステンレス
スチールが好ましい。
サイドロープ5は、タイヤネツトをタイヤトレ
ツド面にしつかり固定する為のロープで、通常の
繊維ロープ,スチールロープの外に伸張性を有す
るスプリングまたはゴムバンドを全体または一部
に選択使用する。なお、ネツト1とトラクシヨン
バー2との関係は、例えば、タイヤのトレツド周
長が約1800mm,トレツド接地長が200mmの場合、
ネツト1の長さは、タイヤのトレツド周長(約
1800mm)に対応させた長さとなつており、そして
トレツド接地長が200mmの場合には、トラクシヨ
ンバー2は、最小本数,1800/200=9と成り、
最低9本必要である。即ち、走行中のトレツド接
地部分には、少なくともトラツクシヨンバー2が
1本は存在する必要があるため、トラクシヨンバ
ーの最大間隔は、ネツト1の長さに対して200mm
の間隔で設けてある。
次に、第3図は、第1図,第2図の実施例に対
し、クランプ金具3,4を省いた実施例を示し、
第4図は、第1図〜第3図に示したように、ネツ
ト1とトラツクシヨンバー12とを一緒に固定す
ることなく固定ロープ15,16で別に固定する
ものである。この固定ロープ16は、必要に応じ
て使用するトラツクシヨンバー12を固定する為
のロープで、材質は内側に配設する固定ロープ1
5と同じであるが、引張り強度は固定ロープ15
より大きく設定する。
次に、第5図はトラツクシヨンバー2(or1
2)と、固定ロープ5(15,16も含む)と繋
ぐ方法を示す実施例であつて、第6図はトラツク
シヨンバー2の両端に形成したフツク2aで固定
ロープ5を引つかける場合の実施例を示し、この
フツク2aは、トラツクシヨンバー2のボデイ材
と同一または金具(ステンレス材)のいずれであ
つても良い。
第7図は、トラツクシヨンバー2の両端部に設
けた孔2bに固定ロープ5を通す実施例を示して
いる。
また、この実施例では、ネツト1を構成する紐
部材1aとトラツクシヨンバー2との結合方法
を、トラツクシヨンバー22a,22bにより紐
部材1aを挾んで固定するものである。
〔考案の効果〕
この考案は、上記のように非伸長性の補強芯を
中心としてその外側をゴム状弾性部材で被覆した
複数本の紐部材を並列に配設し、この各々の紐部
材を、所定の間隔を隔てて連結することによりタ
イヤネツトを構成し、このタイヤネツトの長手方
向に、所定の間隔を隔てて、かつその長手方向と
直交する向きに補強材をゴム状弾性部材により被
覆して成るトラクシヨンバーを一体的に固定し、
前記タイヤネツトの両サイド部及びトラクシヨン
バーの両端部を、固定ロープにより結束させるよ
うに構成したため、以下のような優れた効果を奏
するものである。
(1) 従来の非金属製のラダータイプ単独またはネ
ツトタイプ単独のタイヤチエーンに対して、非
金属製のタイヤネツトに、トラクシヨンバーを
所定の間隔で配設したので、トラクシヨン性能
を著しく向上させることが出来る。
(2) トラツクシヨンバーによりネツトの形が保持
されるので、タイヤ横方向の安定性が向上す
る。
(3) トラツクシヨンバーによりトラツクシヨンバ
向上策を施せる。即ち、リブの形成,スパイク
ピンの打込等が容易である。
(4) 一般路走行時の耐久性が向上し、トラツクシ
ヨンバーで受持つことが出来る。
(5) トラツクシヨンバーの所で、タイヤへのフイ
ツト性を向上させる為に強い力で引つ張れるた
め、高速時でも使用に耐えることが出来る。
(6) またタイヤネツト及びトラツクシヨンバーの
両端部を、タイヤトレツド部分を強固に装着さ
せるための固定ロープで結束させて構成してあ
るため、タイヤトレツドの滑り止めを配置する
時、その滑り止めのネツト両端をサイドウオー
ル近くまで持つてきて、トレツドの半径より小
半径に絞り込むことによつて脱落しなくなり、
その絞り込みと、トレツド方向への引つ張りに
対する抗張体として有効である。
即ち、ネツトの場合には、網目状のためにき
つく引つ張るのには限度があり、従つて乗用車
のように軽く低いトラツクシヨンの時使用に耐
えることが出来る。
またトラツクシヨンバーの場合には、一般的
に剛体を配置することになるので、サイド方向
を強く引つ張つても伸びたりしないので、取付
けが強固となり、従つてトラツクのような重車
両の強大なトラツクシヨンの要求に答えること
が出来る。この場合、従来のラダータイプのみ
の場合、タイヤ進行方向のトラツクシヨン力に
対し、ラダーの安定性(位置づれ防止)を得る
為に相当強く固定ロープを締めつける必要があ
つたが、この発明の場合には、ネツトの抗張力
が利用出来るので、タイヤが変形する程ラダー
を引つ張る必要がない。
(7) ロープを二分割することにより、ネツト及び
ラダーに対して最適な使用条件が得易くなつ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図はタイヤネツトの中間体の平面図、第2
図は完成したタイヤネツトの平面図、第3図は第
2図のクランプ金具を省略した実施例を示す平面
図、第4図はこの考案の第2実施例を示す平面
図、第5図はトラツクシヨンバーと固定ロープと
の繋ぐ方法を示す平面図、第6図は第5図の他の
実施例を示す正面図、第7図は紐部材とトラツク
シヨンバーとの結合方法を示す説明図である。 1……タイヤネツト、1a……紐部材、2……
トラツクシヨンバー、5,15,16……固定ロ
ープ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 非伸長性の補強芯を中心としてその外側をゴム
    状弾性部材で被覆した複数本の紐部材を並列に配
    設し、この各々の紐部材を、所定の間隔を隔てて
    連結することによりタイヤネツトを構成し、この
    タイヤネツトの長手方向に、所定の間隔を隔て
    て、かつその長手方向と直交する向きに補強材を
    ゴム状弾性部材により被覆して成るトラクシヨン
    バーを一体的に固定し、前記タイヤネツトの両サ
    イド部及びトラクシヨンバーの両端部を、固定ロ
    ープにより結束させるように構成したことを特徴
    とするタイヤチエーン。
JP1985151529U 1985-10-04 1985-10-04 Expired JPH0323844Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985151529U JPH0323844Y2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985151529U JPH0323844Y2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6259502U JPS6259502U (ja) 1987-04-13
JPH0323844Y2 true JPH0323844Y2 (ja) 1991-05-24

Family

ID=31068686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985151529U Expired JPH0323844Y2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323844Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100701475B1 (ko) * 2001-04-13 2007-03-29 후지쯔 가부시끼가이샤 하드디스크 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63101107A (ja) * 1986-10-15 1988-05-06 Nhk Spring Co Ltd タイヤの滑り止め装置
DE102011003124A1 (de) * 2011-01-25 2012-07-26 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh U. Co. Kg Verkürzungselement für Reifenketten und Reifenkette

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5071007A (ja) * 1973-07-20 1975-06-12
JPS5913126U (ja) * 1982-07-20 1984-01-26 朝倉 忠義 眼鏡のケ−ス

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5071007A (ja) * 1973-07-20 1975-06-12
JPS5913126U (ja) * 1982-07-20 1984-01-26 朝倉 忠義 眼鏡のケ−ス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100701475B1 (ko) * 2001-04-13 2007-03-29 후지쯔 가부시끼가이샤 하드디스크 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259502U (ja) 1987-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124462Y2 (ja)
US6030057A (en) Tractor endless tread
CA1088853A (en) Pneumatic vehicle tyre
US4334569A (en) Traction assembly
JPH0323844Y2 (ja)
FI98799C (fi) Autojen renkaisiin asennettava liukuestelaite
US4836258A (en) Attachment apparatus for a tire mat
US4749015A (en) Non-skid device for tires
US5741052A (en) Tractor endless tread
JPH0323845Y2 (ja)
US6230772B1 (en) Structure of an anti-skid device for vehicle tires
JPH04843B2 (ja)
JPS63141811A (ja) タイヤの滑り止め装置
JPH0435201Y2 (ja)
JP2509435B2 (ja) 弾性クロ―ラ
JP2719342B2 (ja) タイヤ滑り止め装置
JPH0356087Y2 (ja)
JPH0439766Y2 (ja)
JPS6232785Y2 (ja)
JPH0333529B2 (ja)
JPH057043Y2 (ja)
JP2749308B2 (ja) 非金属タイヤチェーンのトレッドエレメント
JPH03125613A (ja) 非金属製タイヤチェーンおよびその製造方法
JPH0436962Y2 (ja)
JPS62194915A (ja) タイヤ滑止具