JPH03231207A - 光ケーブル後分岐用クロージャ - Google Patents

光ケーブル後分岐用クロージャ

Info

Publication number
JPH03231207A
JPH03231207A JP2025244A JP2524490A JPH03231207A JP H03231207 A JPH03231207 A JP H03231207A JP 2025244 A JP2025244 A JP 2025244A JP 2524490 A JP2524490 A JP 2524490A JP H03231207 A JPH03231207 A JP H03231207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical cable
closure
closure housing
tension member
trunk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2025244A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Fudo
不動 弘幸
Shoichiro Nishimura
西村 庄一郎
Tadashi Ujino
正 宇治野
Etsuo Tanabe
悦男 田辺
Michitoyo Kurokawa
黒川 通豊
Haruki Ogoshi
春喜 大越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Kansai Electric Power Co Inc
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Kansai Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Kansai Electric Power Co Inc filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2025244A priority Critical patent/JPH03231207A/ja
Publication of JPH03231207A publication Critical patent/JPH03231207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、先ケーブル後分岐用クロージャの改良に関す
るものである。
[従来の技術] 従来の光ケーブルクロージャは、第4図に示すように、
上下に2分割される構造のクロージャハウジング1を有
し、該クロージャハウジング1にはその両端から幹線光
ケーブル2の先端がそれぞれ挿入され、該クロージャハ
ウジング1内で幹線光ケーブル用クランプ3によりそれ
ぞれクランプされている。幹線光ケーブル2が貫通する
クロージャハウジング1の両端部は、ゴム製の幹線貫通
部シール材4でシールされている。両幹線光ケーブル用
クランプ3は、クロージャハウジング1内の底部に設け
られた連結板5の両端上にそれぞれ立設されている。こ
れら幹線光ケーブル用クランプ3及び連結板5により両
側の幹線光ケーブル3が機械的に連結されている。各幹
線光ケーブル2の先端から露出された幹線光ケーブルテ
ンションメンバ6は、幹線光ケーブル用テンションメン
バクランプ7でそれぞれクランプされている。これら幹
線光ケーブル用テンションメンバクランプ7も連結板5
上に立設されている。これら幹線光ケーブル用テンショ
ンメンバクランプ7の間の連結板5上には、余長収納ケ
ース8が多段に積み重ねられて設けられている。図示し
ないが、双方の幹線光ケーブル2の端部から引き出され
て相互に接続された光フアイバ心線のファイバ接続部と
余長部とが、これら余長収納ケース8内に収納されるよ
うになっている。分岐が必要なときには、分岐ケーブル
の光フアイバ心線をいずれか一方の幹線光ケーブル2の
光フアイバ心線に接続していた。
しかしながら、このような構造では、双方の幹線光ケー
ブル2をクロージャハウジング1内で接続するので、1
対の幹線光ケーブル用テンションメンバクランプ7が必
要となり、しかも幹線光ケーブル2のクランプをする関
係でクロージャハウジング1内には所要長さの幹線光ケ
ーブル2の段剥ぎ端末部をそれぞれ突出させなければな
らず、かつまたこれら段剥ぎ端末部の間に余長収納ケー
ス8が設置されるので、クロージャハウジング1の長さ
が著しく長くなってしまう問題点かあった。
このような問題点を改善するため、最近、幹線光ケーブ
ル2の途中で分岐をとりたいときには、幹線光ケーブル
2を上記のような切断された構造にするのではなく、ク
ロージャハウジング1内を幹線光ケーブル2が貫通する
ようにし、該クロージャハウジング1内の幹線光ケーブ
ル2のシースを所要長さ剥ぎ取り、ケーブルコアを露出
させ、該露出したケーブルコア中の所要の光フアイバ心
線のみを切断して図示しない分岐光ケーブルの光フアイ
バ心線に接続し、その光フアイバ心線のファイバ接続部
と余長部とを余長収納ケース8に収納するという、後分
岐接続が検討されている。
このような構造にすると、幹線光ケーブル2は切断され
てないので、第4図に示すような幹線光ケーブル2の段
剥ぎ端末部がなくなり、クロージャハウジング1の長さ
を短くするこきができる。
しかも、この場合には、1対の幹線光ケーブル用テンシ
ョンメンバクランプ7が不要になる利点がある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような後分岐接続の場合でも、クロ
ージャハウジング内では、後分岐光ケーブルの段剥ぎ端
末部が生じ、この段剥ぎ端末部から露出された分岐光ケ
ーブルのテンションメンバが分岐光ケーブル用テンショ
ンメンバクランプでクランプされるので、その分のスペ
ースが必要になり、クロージャハウジングの短縮化が十
分に図れない問題点があった。
本発明の目的は、クロージャハウジングの十分な短縮化
を図ることができる光ケーブル後分岐用クロージャを提
供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するための本発明の詳細な説明すると
、本発明はクロージャハウジング内の両端に幹線光ケー
ブル用クランプがそれぞ・れ設けられ、前記クロージャ
ハウジング内の双方の前記幹線光ケーブル用クランプの
間に余長収納ケースと分岐光ケーブル用テンションメン
バクランプとが設けられている光ケーブル後分岐用クロ
ージャにおいて、前記分岐光ケーブル用テンシコンメン
ノくクランプは前記余長収納ケースに重ね合わされる位
置に設けられていることを特徴とする。
[作用コ このような構造にすると、後分岐ケーブルの段剥ぎ端末
部の先端と後分岐光ケーブル用テンショウメンバクラン
プとが余長収納ケースと重なり合うので、その分だけ設
置スペースが短縮でき、クロージャハウジングを短縮す
ることができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を第1図乃至第3図を参照して詳
細に説明する。
図示のように、本実施例の光ケーブル後分岐用クロージ
ャでは、クロージャハウジング1内を幹線光ケーブル2
が貫通している。該幹線光ケーブル2は、クロージャハ
ウジング1内の両端で幹線光ケーブル用クランプ3によ
り該クロージャハウジング1に固定されている。幹線光
ケーブル2が貫通するクロージャハウジング1の両端部
は、前述したと同様にゴム製の幹線貫通部シール材4で
シールされている。また、両幹線光ケーブル用クランプ
3も、前述したと同様に連結板5の両端に立設されてい
る。両幹線光ケーブル用クランプ3の間で、幹線光ケー
ブル2のケーブルシース2Aが剥ぎ取られ、ケーブルコ
ア2Bが露出されている。クロージャハウジング1内で
連結板5上には、ケーブルコア2Bの上を跨ぐ余長収納
ケース架台9が立設されている。該余長収納ケース架台
9上には、余長収納ケース8が積み重ねて設置されてい
る。幹線光ケーブル2の各賞通部分のクロージャハウジ
ング1には、隣接して分岐光ケーブル10がそれぞれ貫
通されている。これら分岐光ケーブル10が貰通するク
ロージャハウジング1の両端部は、ゴム製の分岐貫通部
シール材11でシールされている。クロージャハウジン
グ1内に入った各分岐光ケーブル10は、分岐光ケーブ
ル用クランプ12でクロージャハウジング1にそれぞれ
固定されている。各分岐光ケーブル用クランプ12は、
連結板5の両端部上に立設されている。クロージャハウ
ジング1内に導入された分岐光ケーブル10の先端部は
、段剥ぎされて分岐光ケーブルテンションメンバ13が
露出されている。この露出された分岐光ケーブルテンシ
ョンメンバ13の先端は、余長収納ケース8に重なり合
う位置を取るように該余長収納ケース8の下に挿入され
ている。また、余長収納ケース8に重なり合う位置を取
るように、該余長収納ケース8の下の連結板5上には分
岐光ケーブル用テンションメンバクランプ14が立設さ
れ、該分岐光ケーブル用テンションメンバ14により分
岐光ケーブルテンションメンバ13がクランプされてい
る。図示しないが、ケーブルコア2B内の特定の光フア
イバ心線は切断され、これら切断された光フアイバ心線
は分岐光ケーブル10の各光フアイバ心線にファイバ接
続部でそれぞれ接続され、これらファイバ接続部及び余
長部は余長収納ケース8内に収納されている。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る光ケーブル後分岐用ク
ロージャは、分岐光ケーブルテンションメンバクランプ
を余長収納ケースに重ね合わせる位置に設けているので
、分岐光ケーブルから露出させた分岐光ケーブル用テン
ションメンバを余長収納ケースの設置領域に突出させる
ことができ、その分だけクロージャハウジングの長さを
短縮でき、クロージャの小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明に係るクロージャの一実施例
の縦断側面図及び上側クロージャハウジング部を除去し
た状態の平面図、第3図は第2図で上側クロージャハウ
ジング部を有する状態の右側面図、第4図は従来のクロ
ージャの縦断側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クロージャハウジング内の両端に幹線光ケーブル用クラ
    ンプがそれぞれ設けられ、前記クロージャハウジング内
    の双方の前記幹線光ケーブル用クランプの間に余長収納
    ケースと分岐光ケーブル用テンションメンバクランプと
    が設けられている光ケーブル後分岐用クロージャにおい
    て、前記分岐光ケーブル用テンションメンバクランプは
    前記余長収納ケースに重ね合わされる位置に設けられて
    いることを特徴とする光ケーブル後分岐用クロージャ。
JP2025244A 1990-02-06 1990-02-06 光ケーブル後分岐用クロージャ Pending JPH03231207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025244A JPH03231207A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 光ケーブル後分岐用クロージャ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025244A JPH03231207A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 光ケーブル後分岐用クロージャ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03231207A true JPH03231207A (ja) 1991-10-15

Family

ID=12160574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2025244A Pending JPH03231207A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 光ケーブル後分岐用クロージャ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03231207A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10246816A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル用クロージャ
JP2001350029A (ja) * 2000-06-09 2001-12-21 Sankosha Corp 光ファイバ心線配線装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01310307A (ja) * 1988-06-09 1989-12-14 Tokyo Electric Power Co Inc:The 光ファイバケーブルの接続部

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01310307A (ja) * 1988-06-09 1989-12-14 Tokyo Electric Power Co Inc:The 光ファイバケーブルの接続部

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10246816A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル用クロージャ
JP2001350029A (ja) * 2000-06-09 2001-12-21 Sankosha Corp 光ファイバ心線配線装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4750804A (en) Optical fiber connecting jig
JPH05134131A (ja) 予め終端された光フアイバケーブル
JPH08292331A (ja) 光ファイバケーブルの牽引端末および牽引端末における光ファイバ心線の収納方法
US4086427A (en) Common shield-terminating connection in shielded wire bundle
US5387124A (en) Cable termination assembly
JPH03231207A (ja) 光ケーブル後分岐用クロージャ
JPH09236709A (ja) 光分岐モジュール
JPH0449083B2 (ja)
JPH02278206A (ja) 光ファイバケーブルの分岐方法と光ファイバケーブル
AU2010212932B2 (en) Insert for an optical fiber assembly and optical fiber assembly using such an insert
JPS60135912A (ja) 光ケ−ブルコネクタ
DE4323762C1 (de) Aufschiebbare Verbindungsmuffe für kunststoffisolierte Mittelspannungskabel mit Lichtwellenleitern
JPH1090525A (ja) 光ファイバの分岐接続装置
JPH02211412A (ja) 光ファイバ心線並びにケーブル及び当該ケーブルの後分岐方法
US20230333324A1 (en) Optical connector
JPH0356905A (ja) 光ファイバケーブル分岐部構造体
JPH01310305A (ja) Szスロット光ファイバケーブル後分岐接続部の形成方法
JP2661960B2 (ja) 多心光コード分岐部
JPH0327004A (ja) 光ケーブル用クロージャ
JP3253471B2 (ja) 光コネクタ付き光ケーブルの結合方法
JPS6244459Y2 (ja)
KR200188184Y1 (ko) 광섬유케이블의 중간분기접속을 위한 개방형 와이형 분리튜브
JPH0745041Y2 (ja) 多心光ケ−ブルの端末処理構造
JPS6187107A (ja) 光フアイバ余長収納ケ−ス
JP2001296435A (ja) 架空地線巻付け形光ケーブル用接続箱