JPH0327004A - 光ケーブル用クロージャ - Google Patents

光ケーブル用クロージャ

Info

Publication number
JPH0327004A
JPH0327004A JP1161960A JP16196089A JPH0327004A JP H0327004 A JPH0327004 A JP H0327004A JP 1161960 A JP1161960 A JP 1161960A JP 16196089 A JP16196089 A JP 16196089A JP H0327004 A JPH0327004 A JP H0327004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical cable
housing
opening
closure
extra length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1161960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2825277B2 (ja
Inventor
Tadashi Ujino
正 宇治野
Haruki Ogoshi
春喜 大越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP1161960A priority Critical patent/JP2825277B2/ja
Publication of JPH0327004A publication Critical patent/JPH0327004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2825277B2 publication Critical patent/JP2825277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4441Boxes
    • G02B6/4446Cable boxes, e.g. splicing boxes with two or more multi fibre cables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光ケーブル用クロージャの改良に関するもの
である。
[従来の技術] 従来の光ケーブル用クロージャは、上下に2分割される
構造のクロージャハウジング内の両端に、該クロージャ
ハウジング内に導入する光ケーブルをクランプする光ケ
ーブル用クランプが設けられ、これら光ケーブル用クラ
ンプ間のクロージャハウジング内には余長収納ケースが
積み重ねて設置され、これら積み重ねられた余長収納ケ
ースはバンドで一括して連結して該クロージャハウジン
グに固定された構造であった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような従来の光ケーブル用クロージ
ャでは、積み重ねられた余長収納ケースが一括してバン
ド等で固定されていたので、特定の余長収納ケースだけ
を開いて作業をすることができず、全部の余長収納ケー
スが開いてしまって作業性が悪い問題点があった。
本発明の目的は、任意の余長収納ケースだけを開いて作
業をすることができる光ケーブル用ク゛ロージャを提供
することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するための本発明の構成を説明すると
、本発明はクロージャハウジング内の両端に光ケーブル
用クランプがそれぞれ設けられ、前記クロージャハウジ
ング内の前記両光ケーブル用クランプの間に余長収納ケ
ースが複数段に積み重ねられて設けられている光ケーブ
ル用クロージャにおいて、前記積み重ねられた余長収納
ケースは幅方向の一方の側では隣接相互間が蝶番で相互
に連結され、幅方向の他方の側では隣接相互間が開閉式
連結具で相互に連結されていることを特徴とする。
[作用] このような構造にすると、ある段の開閉式連結具の連結
を解くと、その上の段の余長収納ケースが反対側の蝶番
を中心に回転させることができるので、前述したある段
の余長収納ケースだけを開くことができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を第1図乃至第3図を参照して詳
細に説明する。
図示のように、本実施例の光ケーブル用クロ−ジャは、
上下に2分割される構造のクロージャハウジング1を有
し、該クロージャハウジング1にはその両端から光ケー
ブル2の先端がそれぞれ挿入され、該クロージャハウジ
ング1内で光ケーブル用クランプ3によりそれぞれクラ
ンプされている。光ケーブル2が貫通するクロージャハ
ウジング1の両端部は、ゴム製の幹線貫通部シール材4
でシールされている。両光ケーブル用クランプ3は、ク
ロージャハウジング1内の底部に設けられた連結板5の
両端上にそれぞれ立設されている。
これら光ケーブル用クランプ3及び連結板5により両側
の光ケーブル2が機械的に連結されている。
各光ケーブル2の先端から露出された光ケープルテンシ
ョンメンバ6は、光ケーブル用テンションメンバクラン
プ7でそれぞれクランプされている。
これら光ケーブル用テンションメンバクランプ7も連結
板5上に立設されている。これら光ケーブル用テンショ
ンメンバクランプ7の間の連結板5上には、余長収納ケ
ース8が多段に積み重ねられて設けられている。双方の
光ケーブル2の端部から引き出されて相互に接続された
光ファイバ心線9のファイバ接続部10と余長部9Aと
が、これら余長収納ケース8内に収納されるようになっ
ている。
積み重ねられた各余長収納ケース8と最上部の蓋11と
の隣接相互間は、その幅方向の両側で開閉式蝶番12.
13によりそれぞれ連結されている。各開閉式蝶番12
.13は、上下に隣接する各余長収納ケース8又は最上
部の蓋1lに別々に設けられているループ部材12A,
12B,13A,13Bと、これらを回転自在に連結す
る着脱連結ピン12C,13Cとで構或されている。
このような光ケーブル用クロージャにおいては、特定の
段の余長収納ケース8を第l図で左側にて開く必要が生
じたときには、例えば第I図で左側の開閉式蝶番13が
開閉式連結具として作用し、反対側の左側の開閉式蝶番
12が単なる蝶番として作用する。即ち、左側で開閉式
連結具として作用する開閉式蝶番13においては、着脱
連結ピン13Gを抜くと連結が解け、その連結を解いた
箇所の上側の各余長収納ケース8を、連結が解かれた位
置で右側に存在する開閉式蝶番l2を中心として一括し
て回転させることにより、該特定の段の余長収納ケース
8のみを開けることができる。
作業が終了したら、上げておいた上側の各余長収納ケー
ス8を下げ、ループ部材13A.13Bのループ部分に
着脱連結ピン13Cを挿入して連結する。
第1図で開いた側とは反対側の右側で特定の段の余長収
納ケース8を開く必要が生じたときには、右側の開閉式
蝶番12を開閉式連結具として使用し、右側の開閉式蝶
番13を単なる蝶番として使用して、同様の操作によっ
てその特定の段の余長収納ケース8を開ける。
なお、開閉方向が一方側のみに限定される場合には、開
閉式連結具としては前述した開閉式蝶番に限らず、例え
ば隣接する一方の側の余長収納ケース8から他方の側の
余長収納ケース8側に延ばした連結片の先端のU字状切
込み部を、該他方の側の余長収納ケース8に先端のみが
螺合されてぃるネジの中間部分に挿入した後、該ネジを
締めて連結する構造、或いは蟇口の口金とような構造等
であってもよい。この場合、反対側の蝶番は開閉式蝶番
でなく、普通の蝶番であればよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る光ケーブル用クロージ
ャは、内部に積み重ねられた余長収納ケースの幅方向の
一方の側では隣接する余長収納ケース相互間を蝶番で連
結し、幅方向の他方の側では隣接する余長収納ケース相
互間を開閉式連結具で連結した構造としたので、任意の
段の開閉式連結具のみの連結を解くとその段の余長収納
ケースが幅方向にみて反対側の蝶番を中心に開いて、任
意の段の余長収納ケースだけを開くことができ、他の段
の余長収納ケースは閉じたままであるから作業性がよい
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第l図は本発明に係る光ケーブル用クロージャの余長収
納ケースの構造の一例を示す要部斜視図、第2図は本発
明に係る光ケーブル用クロージャの一実施例における上
側のクロージャハウジングを除去した状態の平面図、第
3図は本実施例の光ケーブル用クロージャの縦断面図で
ある。 ■・・・クロージャハウジング、2・・・光ケーブル、
3・・・光ケーブル用クランプ、4・・・幹線貫通部シ
ール材、5・・・連結板、6・・・光ケープルテンショ
ンメンバ、7・・・光ケーブル用テンションメンバクラ
ンプ、8・・・余長収納ケース、9・・・光ケーブル心
線、9A・・・余長部、10・・・ファイバ接続部、1
1・・・蓋、12・・・開閉式蝶番(蝶番)、12A,
12B・・・ループ部材、12C・・・着脱連結ピン、
13・・・開閉式蝶番(開閉式連結具)、13A,13
B・・・ループ部材、13G・・・着脱連結ピン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クロージャハウジング内の両端に光ケーブル用クランプ
    がそれぞれ設けられ、前記クロージャハウジング内の前
    記両光ケーブル用クランプの間に余長収納ケースが複数
    段に積み重ねられて設けられている光ケーブル用クロー
    ジャにおいて、前記積み重ねられた余長収納ケースは幅
    方向の一方の側では隣接相互間が蝶番で相互に連結され
    、幅方向の他方の側では隣接相互間が開閉式連結具で相
    互に連結されていることを特徴とする光ケーブル用クロ
    ージヤ。
JP1161960A 1989-06-23 1989-06-23 光ケーブル用クロージャ Expired - Lifetime JP2825277B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1161960A JP2825277B2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 光ケーブル用クロージャ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1161960A JP2825277B2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 光ケーブル用クロージャ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0327004A true JPH0327004A (ja) 1991-02-05
JP2825277B2 JP2825277B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=15745342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1161960A Expired - Lifetime JP2825277B2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 光ケーブル用クロージャ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2825277B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034181A1 (fr) * 1996-03-12 1997-09-18 Proptic Dispositif pour reserver une longueur d'un conducteur, notamment d'un conducteur agence en ruban

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01234803A (ja) * 1988-03-15 1989-09-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 多心光ファイバケーブルの接続箱

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01234803A (ja) * 1988-03-15 1989-09-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 多心光ファイバケーブルの接続箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034181A1 (fr) * 1996-03-12 1997-09-18 Proptic Dispositif pour reserver une longueur d'un conducteur, notamment d'un conducteur agence en ruban
FR2746224A1 (fr) * 1996-03-12 1997-09-19 Proptic Dispositif pour reserver une longueur d'un conducteur, notamment d'un conducteur agence en ruban

Also Published As

Publication number Publication date
JP2825277B2 (ja) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5133039A (en) Aerial fiber optic cable case
US5754723A (en) Multi-filament splice enclosures
DE4119829C2 (ja)
JPH063487B2 (ja) 多心光ファイバケーブルの接続箱
JPS5974523A (ja) 光フアイバ接続箱
DE3619049A1 (de) Modulartiger beweglicher kabeltraeger
DE19621546A1 (de) Wasserdichte Schutzhülle
JPH0327004A (ja) 光ケーブル用クロージャ
JP2599461B2 (ja) 光ケーブル後分岐用クロージャ
DE19838423A1 (de) Flachbandkabelverbinder
JP2000350329A (ja) プロテクタ
JP4217352B2 (ja) 光ケーブル接続用クロージャ
JPH1090525A (ja) 光ファイバの分岐接続装置
JPH03231207A (ja) 光ケーブル後分岐用クロージャ
JP4162833B2 (ja) 心線接続余長収納ケース
JPS62112106A (ja) 光フアイバの相互接続方法と該方法を実施するための光フアイバ分配装置
US6294737B1 (en) Reusable closure for wire splices
WO2024109265A1 (zh) 一种光纤接头盒
JP3816186B2 (ja) 光ケーブル接続部収納用キャビネットにおける保留心線収納トレイ
DE4314520C1 (de) Bausatz für Kabelmuffen
JP3331914B2 (ja) 光ファイバケーブル用クロージャ
JP3415993B2 (ja) 光ファイバ接続部の収納ケース
JPH1020129A (ja) 光ファイバの余長処理ケース
JP3835886B2 (ja) 光ケーブル接続部収納用キャビネット
WO2024109241A1 (zh) 一种光纤接头盒

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080911

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090911

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090911

Year of fee payment: 11