JPH03230918A - プラスチックと金属箔の複合体からなる箱状成形品の製造方法 - Google Patents

プラスチックと金属箔の複合体からなる箱状成形品の製造方法

Info

Publication number
JPH03230918A
JPH03230918A JP2466590A JP2466590A JPH03230918A JP H03230918 A JPH03230918 A JP H03230918A JP 2466590 A JP2466590 A JP 2466590A JP 2466590 A JP2466590 A JP 2466590A JP H03230918 A JPH03230918 A JP H03230918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
mold
plastic
shape
metal foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2466590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2561546B2 (ja
Inventor
Akira Yotsutsuji
晃 四ッ辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOOKI ENG KK
Original Assignee
KOOKI ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOOKI ENG KK filed Critical KOOKI ENG KK
Priority to JP2024665A priority Critical patent/JP2561546B2/ja
Publication of JPH03230918A publication Critical patent/JPH03230918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561546B2 publication Critical patent/JP2561546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/02Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2709/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2703/00 - B29K2707/00, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2709/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2715/00Condition, form or state of preformed parts, e.g. inserts
    • B29K2715/006Glues or adhesives, e.g. hot melts or thermofusible adhesives

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明はプラスチックと金属箔を成形金型中で一体成
形する方法および、成形品に関するもので、得られた成
形品乙虞、アンテナ、電磁波シールド材、電気回路、さ
らにはプラスチックの弱点である耐薬品性、耐候性、剛
性の向上部が要求されるよな用途に使用する (口)従来の技術 パクール  ;プラスチックは電磁波遮蔽性を有してな
いためにこのような目的に使用するときは、プラスチッ
ク表面に導電性塗料を塗布する。プラスチックに鍍金を
行う、プラスチック中に金属繊維を混入した成形材料を
使用する。あらかじめ予備成形した金属箔を金型の中に
装着し。
一体成形によって金属箔とプラスチックを一体化するな
どの方法がある。
電磁波遮蔽の目的には、金属箔とプラスチックを一体化
したものが特性的に最も優れているとされている。
しかし、プラスチック成形品は通常複雑な形状や深物に
設計されていることが多く金属箔の絞り加工による予備
成形は行いにくいことが多い。
例えば2幅50 rn In +長さ100mm、深さ
50mmといった箱状物の内面に金属箔を形成したいと
いった事例において、アルミニューム、銅、スダンレス
等−の薄膜を予備成形(金属の紋り成形)によって事前
に成形するといったことは専業家においても不可能とさ
れている。また凹凸等が設計された事例においてはさら
に困難なこととされている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 この発明は、接着処理された金属箔を金型の形状を平面
展開した形状に切り抜き、必要があれば穴明けし、つい
て折り曲げ加工、さらには1部分接合を行って、金型の
凹凸形に近似相似形とし。
これを金型の凹面あるいは凸面、あるいは凹凸面に装着
し、金属箔の紋り成形では成形できない形状の金属箔を
さらには、注入されてくるプラスチックの圧力によって
、金型通りに金属箔を再成形し、同時にそのときの圧力
、温度によって金属箔とプラスチックを一体不可分に複
合化し、プラスチック金型へ挿入するための金属箔をい
かなる形状にも対応させることによって、金属箔−プラ
スチックの複合成形品を得ることを目的とするものであ
る。
(ニ)問題点を解決するための手段 この発明を金属箔−プラスチックの射出成形を一例とし
て実施した例を図面にもとずいて説明する。
第1図は深さ50 m m ’を幅50.長さ100m
mに成形されたプラスチック成形品の内面立体形状を平
面に展開したときの図である。この箱の内面に金属箔を
一体成形するには、折り箱製作の要領で、金属箔を第1
図のように打ち抜く、つぎに折り線に沿って金属箔を折
り曲げる。各コーナの接着代の部分を合成樹脂接着剤で
貼りつける。あるいは電気スポット溶接によって接合す
る(第2図)、さらに金属箔とプラスチックの接合強度
を向上させるために、適切な接着剤を塗布する。(ある
いはあらかじめ接着処理した金属箔を用いることもでき
る。) つぎに成形型の凸形にこの金属箔折り曲げ品を装着し成
形する 第3図はこの状態をしめしたもので、金型の中央部より
流入してくるプラスチックによって金属箔はしわをのば
されながら、あるいは微細な凹凸部に金属箔を押しつけ
ながら末端へと樹脂が充填される。
(ホ)作用 この発明の顕著な特徴は、簡単な接合方法で折り曲げ組
み立てされた金属箔が適切な接着剤を選択することによ
ってプラスチックの表裏全面に強固に金属箔を形成する
ことができる。すなわち。
最初金属箔は点あるいは線接合であるが成形後には接着
剤によりプラスチックの表裏に全面接合されるため、そ
の強度は高く、完全な一体化をさせることができる。
ざらには通常プラスチックは高速高圧で金型に充填され
るため金属箔は単純な形状に予備成形されたものであっ
ても金型の形状に忠実に圧接されるため結果としてその
表面形状を精密に転写できるという結果となる。
(へ)実施例及び比較例 5一 実施例(1) アルミニューム箔の片面に飽和ポリエステル樹脂20部
、メチルエチルケトン80部より調整した接着剤を20
ミクロンの厚さに塗布、乾燥したこの箔をプラスチック
の内面形状に合わせて図1のように切断し、折り線より
折り曲げて、ノリ代部分を瞬間接着剤で接合した。
射出成形機に取りつけられた金型の凸形は前記金属フィ
ルム、折り曲げ形状品と一致するので、これを装着した
。この状態で金型を締め、ポリカーボネート樹脂を温度
300℃、射出圧力1000kg/ CJて射出した。
60秒後金型を用いて成形品を取り出した。
成形品の内面にはアルミニューム箔が強固に一体的に形
成されていた。
実施例(2) 実施例(1)の工程において、アルミニューム箔のノリ
代部分の仮接合をアークスポット溶接しこののち、実施
例(1)で用いた接着剤を塗布し、乾燥した。このもの
を実施例(1)と同一条件6− で成形した。
成形品内面にはアルミニューム箔が強固に一体成形され
ていた。
実施例(3) 厚さ10ミクロンのステンレス箔の片面にシアネート架
橋型、ゴムノリを塗布し乾燥した。箔を第1図のように
切り抜き折り曲げ加工により箱形状としたくこのものは
アークスポット溶接しなかった) これを金型の凸部に装着した。射出成形機にはナイロン
変性ポリフェニレンオキサイド樹脂を入れ280℃、 
 1000kg/ cイて成形した。
60秒冷却後取り出した成形品の内面にはステンレスフ
ィルムが完全一体成形されていた。
また凸金型の表面に小さな凹凸を彫刻によって形成した
ところステンレス箔面上には忠実な凹凸が金型中で形成
されていた。
実施例(4) 第4図に示す形状でプラスチックが充填できる金型を別
ζこ作成した。
この場合は外表面を平面展開した形に銅箔な切り抜いて
折り曲げ加工し、内面に実施例(1)で用いた接着剤を
塗布乾燥した。この折り曲げ加工品を射出成形型を凹型
に内装装填し、30%ガラス繊維入りナイロンを用いて
、260℃、1000kg/cy#の圧力で成形した。
成形品の外面には銅箔が強固に一体形成されていた。
実施例(5) 第5図に示した形状の場合は折り曲げた2個の金属予備
成形品を中力部で接着剤によって(8)部を接合したも
のである。この折り曲げ品の上表面に実施例(1)で用
いた接着剤を塗布乾燥した、これを金型の凸型表面に装
着し、ポリカーボネトを用いて、300℃、1000k
g/cイの条件で成形した。金属箔が2片からなり、し
かも簡単な接合が行われたにもかかわらず、金属箔はプ
ラスチック成形品の内面に一体的に2強固に接合されて
いた。
比較例1 100ミクロンのアルミニューム箔、銅箔、ステンレス
箔、500ミクロンの鉄箔を紋り金型て幅IQQmrn
、長さ150mm、深さ50mmの箱状物を絞り成形し
たところ、すべての金属箔が破断し、成形に供するよう
な金属箔成形品が得られなかフた。
【図面の簡単な説明】
第1図は凹型に合うように打抜きされた金属箔の平面展
開形状を示す、1は打抜きされたものの外縁を、2は折
り込み線を、3は接着代を示している。 第2図は金属箔を折り曲げて3の部分を接合して耕み立
てた状態を示している。 第3図はプラスチックと一体成形された成形品の横断面
図を示ず4はスプル、5はプラスチック成形品、6は接
着剤、7は金属箔を示す。 第4図成形品の外面に金属箔を接着成形されたものの横
断面図を示す。 第5図は折り曲げられた。金属箔2片を8の部分で仮接
合した金属箔を使用して成形されたものの、横断面図を
示す9 =9− 100−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プラスチック成形型の内面形成型あるいは外面形
    成型上に接着処理された金属箔を必要ならば穴あけ、切
    り抜き、これを適切な形状におり曲げ、必要に応じて適
    切な個所を接着材による接合あるいは電気溶接により点
    接合した金属フィルムを金型に装着し、つぎに成形材料
    を注入して金型内で金属箔を再成形し、プラスチックと
    金属箔を一体化させて行う、金属箔とプラスチックの一
    体成形法。
  2. (2)特許請求範囲第1項により製造された金属箔とプ
    ラスチックの複合成形品
JP2024665A 1990-02-04 1990-02-04 プラスチックと金属箔の複合体からなる箱状成形品の製造方法 Expired - Fee Related JP2561546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024665A JP2561546B2 (ja) 1990-02-04 1990-02-04 プラスチックと金属箔の複合体からなる箱状成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024665A JP2561546B2 (ja) 1990-02-04 1990-02-04 プラスチックと金属箔の複合体からなる箱状成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03230918A true JPH03230918A (ja) 1991-10-14
JP2561546B2 JP2561546B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=12144441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024665A Expired - Fee Related JP2561546B2 (ja) 1990-02-04 1990-02-04 プラスチックと金属箔の複合体からなる箱状成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561546B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10151644A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Pfu Ltd 電子機器用樹脂成形筐体
JP2001315159A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 金属板を有する射出成形品の製造方法
WO2006075952A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-20 Trelleborg Rubore Ab A moulded plastic article having vibration damping properties and a method for preparation thereof
JP2008135476A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Matsushita Electric Works Ltd 電磁波シールドケース体物品とその製造方法
JP2008238252A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Sumitomo Light Metal Ind Ltd アルミニウム合金製の筺体の製造方法と該製造方法により製造される筺体
US7842360B2 (en) 2001-11-06 2010-11-30 Northern Engraving Corporation Method of manufacturing multiple levels of automobile trim
JP2014198382A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 ダイキョーニシカワ株式会社 電磁波遮蔽成形品の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367129A (ja) * 1986-09-09 1988-03-25 Yamaha Corp 金属箔層を有する射出成形方法
JPS6428998A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Tatsuta Densen Kk Manufacture of electromagnetic wave shield molding

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367129A (ja) * 1986-09-09 1988-03-25 Yamaha Corp 金属箔層を有する射出成形方法
JPS6428998A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Tatsuta Densen Kk Manufacture of electromagnetic wave shield molding

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10151644A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Pfu Ltd 電子機器用樹脂成形筐体
JP2001315159A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 金属板を有する射出成形品の製造方法
US7842360B2 (en) 2001-11-06 2010-11-30 Northern Engraving Corporation Method of manufacturing multiple levels of automobile trim
EP1749637B2 (en) 2001-11-06 2014-09-24 Northern Engraving Corporation Automobile trim
WO2006075952A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-20 Trelleborg Rubore Ab A moulded plastic article having vibration damping properties and a method for preparation thereof
JP2008135476A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Matsushita Electric Works Ltd 電磁波シールドケース体物品とその製造方法
JP2008238252A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Sumitomo Light Metal Ind Ltd アルミニウム合金製の筺体の製造方法と該製造方法により製造される筺体
JP2014198382A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 ダイキョーニシカワ株式会社 電磁波遮蔽成形品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2561546B2 (ja) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5728443A (en) Composite article of an automotive vehicle and method of making the same
US5672397A (en) Composite article of an automotive vehicle
EP1119155B1 (en) Electronic equipment provided with a shell element having a three dimensional appearance
JPH03230918A (ja) プラスチックと金属箔の複合体からなる箱状成形品の製造方法
KR100448415B1 (ko) 합성수지와 금속판을 결합시키는 방법
JPH0531808A (ja) プラスチツク接合製品の製造方法
JPS59133029A (ja) 樹脂成形品およびその製造方法
JPS581518A (ja) 真空成形部品の製造方法
JPH08183089A (ja) 車内装用ライニングの製造方法
JPS6135921A (ja) 艤装部品の製造方法
JPH0455582B2 (ja)
JPH069931B2 (ja) 自動車用サンバイザの製造方法
JPH0760723A (ja) 軽量パーティクルボード側端面の補強方法
JPS6099635A (ja) 装飾モ−ルの製造方法
JP2680381B2 (ja) 加飾成形品の製造方法
JPH05455A (ja) プラスチツク接合製品の製造方法
JPH07164977A (ja) 自動車用成形天井
JPS62138232A (ja) 樹脂含浸性の基板に樹脂部品を溶着する方法
JPS62199414A (ja) モ−ルディングの製造方法
JPS6046208A (ja) コ−ルドプレス成形方法
JPS603196A (ja) 電磁シ−ルド箱体及びその製造方法
JPH0322812B2 (ja)
JPH0460002B2 (ja)
JPS6049579B2 (ja) パツキンの取付方法
JPH0563111B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees