JPH03220195A - 3―フルオロスルホニルオキシセフ―3―エム置換法 - Google Patents

3―フルオロスルホニルオキシセフ―3―エム置換法

Info

Publication number
JPH03220195A
JPH03220195A JP2314479A JP31447990A JPH03220195A JP H03220195 A JPH03220195 A JP H03220195A JP 2314479 A JP2314479 A JP 2314479A JP 31447990 A JP31447990 A JP 31447990A JP H03220195 A JPH03220195 A JP H03220195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
fluorosulfonyl
carboxylic acid
oxy
cef
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2314479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2964423B2 (ja
Inventor
Stephen R Baker
ステフイン リチヤード ベイカー
Jr Chester Sapino
チエスター サピノ ジユニア
Gregory P Roth
グレゴリー ポール ロース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JPH03220195A publication Critical patent/JPH03220195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2964423B2 publication Critical patent/JP2964423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D505/00Heterocyclic compounds containing 5-oxa-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. oxacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/59Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3 with hetero atoms directly attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D463/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D463/10Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D463/14Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hetero atoms directly attached in position 7
    • C07D463/16Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D463/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D463/10Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D463/14Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hetero atoms directly attached in position 7
    • C07D463/16Nitrogen atoms
    • C07D463/18Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof
    • C07D463/20Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof with the acylating radicals further substituted by hetero atoms or by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D463/22Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof with the acylating radicals further substituted by hetero atoms or by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen further substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はセフェム、カルバ(デチア)セフェム、および
オキサ(デチア)セフェム化合物の製造法、ならびにM
製造法に有用な3−(フルオロスルホニルンオキシ置換
セフェムおよびカルバtフエム甲間体に関する。
〔従来の技術〕
Hoahs らの米国特許!4,520.022号(1
985年5月28日発行)には次式 〔式中 g+およびR2はH,OH,OCH,またはC
1である〕 によって表わされる3位Vc1−プロペニル基をもつセ
ファロスポリン抗生物質が記載されている。
Ho5hi らの化合物の1−プロペニル基は、(E)
形態に比べて抗菌活性が増大するためにCZ)形態にあ
るのが好工しい。これらの化合物は3−ノ・ロメチル・
セファロスポリン乞トリアリールホスフィンと反応させ
てホスホラニル中間体ケ製造し1次いでこの中間体をア
ルデヒドで処理してプロペニル基または置換プロペニル
基を形成さぞることによって製造される。
上記の方法はシス<Z)およびトランス(A’)−の異
性体の混合物を与え、抗菌的により活性のある好ましい
一/XCZ>異性体を得るために費用のかかる離よ1こ
は処理条件の調節を必要とする。出発原料を基準にした
所望のシスCZ)−異性体の全収率は従ってトランスC
E)−異性体の量だけ減少する。
更に最近になって、パラジワム接触カップリング法が、
望ましくない異性体の生成を避けて収率な改良する1こ
めに、セファロスポリン核の3位におけるアルケニル置
換基の生成に適用された。Pd(O)化合物、金属ノ・
ライド、i6よびトリス−(2−フリル)ホスフィンの
影響下での3−7・ロメチルセフエムとビニル錫とのア
リル性カップリングは新規なセファロスポリンの製造に
導いた[S、R,Eaharう(1)米国特許第4,8
47.373号(1989年7月11日特許]。
シクロへキセニル・トリフレートとビニル・トリブチル
錫とのPd(O)イじ合物/Licl庖媒によるカップ
リングは3−ドリフロギシセフ−3−エムコ(z) −
1−ブaベニル−トリブチル錫との反応による種々の3
− 〔(Z) −1−プロペニル)セフ−3−エムの製
造に通用されたC S、R,Hxktrらの米国特許第
4.870.168号(1989年9月26日特許〕。
ビニル・トリフV−1とビニル錫とのパラジウム接触反
応条件の反応の範囲と最適化についての更なる研究は5
cottおよび5till−のJ、A携ar、Chat
n、Soc、108゜3033−3040(1986)
;ならびに:5tiLlおよびGrohのJ、Amar
、Cham、Soc 、  109 + 813−81
7(1987)に報告された。
W、J、5eott  らの方法(op、eit、)に
名い又必要とされるホスフィン試剤またはLiC1なし
での、PdC1t(CHs Ci’J )2の存在下で
の3−トリフッキシセフ−3−エムと有機トリブチルi
試剤とのカップリングは第196回のルn5rtcas
 CheniecL 5ociety Nationa
lMaatin(B  ロサンジエルス、1988年9
月25〜30日、Diviaio% of Orgαn
ic Ckgrnsstry 432においてG、に、
CookおよびJ、H,McDonaLd IIIによ
って報告された。
〔発明の要約〕
本発明は下記の式(I)をもつ新規な3−(フルオロス
ルホニル)オキシ置換のセフェム、オキサセフェムおよ
びカルバセフェムをW”f る。
t、;utr (υ 〔式中、Zは硫黄、 *累、スルホオキノド、スルホ/
、1γこにメチレンであり:Qは7Ki、?ファロスボ
リンゴと金物の合成に虞用されるアミン保護基、;1こ
は周凡の7−アジルアミノーフアロスポリン抗生物誓の
アシル基であり;そしてPは水素、セファロスポリン化
付物の合成尺常用されるカルボキシ保護基、または生理
学的に別水分解し5るエステル基である〕 本発明はまたセフェム俵の3位にアルケニル、アルキニ
ル、アリール、または複素環基を有するセフェム、オキ
サセフェム、Sよびカルバセフェムの衾遺法をも提供す
る。
この方法は3−スルホニルオキシ置換のセフェム、オキ
サセフェム、またはカルバセフェム試剤なPd−または
Pd(O)触媒の存在下に有機スズ比合物と反応させる
ことから成る。上記の3−スルホニルオキシ基はフルオ
ロスルホニルオキ7基、4−ニトロベンゼンヌルホニル
オキシ基、および4−ブロモベンゼンスルホニルオキシ
基である。本発明の方法は、本国特許第4,870.1
68号で使用する高価な試剤テある3−トリフロキシセ
フ−3−エムが本発明の比較的安価な試剤で置換された
点で該米国特許よりすぐれた改良を表わしている。
〔発明の詳細な説明〕
この明細書に使用する「アルキル」、「アルケニル」。
「アルキニル」、[アル方ジェニル」などの用語は、池
に特別の記載のない限り直鎖および枝分かれ鎖のメガの
炭素鎖を包含する。断片 CO,− はZが硫黄であるとき「セフェム」と呼び、Zが酸素で
あるとき「オキサセフェム」と呼び、Zがメチレンであ
るとぎ「カルバセフェム」と吐風アザビシクロ環系の樗
々の不蒼災素原子は、発酵生成物であるでファロスボリ
7Cに関連する形態であるところの現在広範囲の医薬用
途に使用されているセファロスポリン抗生物質の形態と
同じ立体化学形態をもつ。
本発明の一面は下記式■の3−(フルオロスルホニル)
オキシ置換セフェム、オキサセフェムおよびカルバセフ
ェムを提供する。
(I) 上記の式■中、2は硫黄、酸素、スルホオキシド(−3
o、)、スルホン(Sot  )、 またはメチレフ(
−CHt−であり;Qは水素、セファロスポリン合成に
冨用されるアミン保護基、または周知の7−アシルアミ
ノセファロスポリン仇生物質のアシル基であり;そして
Pは水素、セファロスポリン合成に常用されるカルボキ
シ保護基、カチオン、または生理学的に加水分解しうる
エステル基である。
[カルボキシ保護基」は分子中の他の官能基に悪影#を
及ぼさない条件下で水素と容易に置換しつる任意の基で
ある。このような基およびその置換に好適な条件はPr
otectillnGrowps  i算Organi
c 51stルーsix (ThaodoraW、Gr
amn  著;米国ニューヨーク州ジョン・ワイリイ・
アンド・サンズ 1981年刊行〕の第5章第151〜
192頁に記Ji!ざnでいる。セファロスポリ/合成
におけるカルボキシ保護基の例として、任意に置換され
た低級アルキル1ことえばメチル、エチル、トリクロロ
メチル、トリクロロエチル、第3級ブナル、メトキシメ
チル、メトキシエチル、アセトキシメチル、アセトキシ
エチル、およびメタンスルホニルメチル;1モ意に置換
されたアラルギルたとえば/フェニルメチル トリチル
、モノメトキシトリチルベンジル、l−メトキシベンジ
ル、および4−ニトロベンジル;シリル基たとえばトリ
メチルシリルおよびt−ブチルジメチルシリル;低級ア
ルケニル1ことえばビニルSよびアリル;、tらび疋ア
リーー=とえばフェニル、トリル;などがあげらtLる
がこれらに限定されない。
「刀チオン」とし℃アルカリ金属たとえばナトリワム、
リチウム、およびカリウム:アルカリ土類金属たとえば
カルシウムおよびマグネシウム;アンモニウム;ならび
にアルキルアンモニウムたとえばトリメチルアミンおよ
びトリエチルアミン;があげらnるが、これらに限定さ
れない。
「生理学的に7ワロ水分解しうるエステル基」として低
級アルコキシカーボニルオキシアルキル基たとえばエト
モジカーボニルオキシエチル;低級アルキルカーボニル
オキシアルキル基たとえばアセトキシメチルおよびピバ
ロイルオキシメチル;および(2−オキソ−1,3−ジ
オキシレン4−イル)メチル基たとえば(4−メチル−
2−オキシ1.3−ジオソール−5−イルラメチルがあ
げられるが、これらに限定されない。
セファロスポリン合成に常用される種類の「アミノ保護
基」として低級アルカノイルまたは置換低級アルカノイ
ルたとえばホルミル、アセチル、クロロアセチル、Sよ
びトリフルオロアセチル;アロイルまたは置換アロイル
たとえばベンソイル、4−メトキシベンゾイル、および
4−ニトロベンゾイル:アラルキル、置換アラルキル、
アラルキリデンまたは置換アラルキリデンたとえばベン
ジル、ジフェニルメチル、トリチル ニトロベンジル、
メトキシベンジル、およびベンジリデン;ハロゲン化ア
ルキルたとえばトリクロロメチル、トリクロロエテル、
およびトリフルオロメチル;アルコキシカーボニルまた
は置換アルコキシカーボニルたトエハメトキシカーボニ
ル エトキシカーボニルt−ブトキシカーボニル;アラ
ルコキシカーボニル王たは置換アラルコキシカーボニル
たとエバベンジルオキシカーボニル、メトキシベンジル
オキシカーボニル、およびニトロベンジルオキシカーボ
ニル;非置換またはIf換のトリアルキルシリルオキシ
カーボニルまたはトリアリールシリルオキシカーボニル
;およびトリアルキルシリルまた+sトリアリールシリ
ル基たとえばトリメチルシリルおよびt−ブチルジメチ
ルシリル;があげられるが、これらに限定されない。
周知の7−アシルアミノセファロスポリン抗生物質のア
シル基は周知のセファロスポリン抗生物質の7位の置換
基のことをいい、式 E−〔(0)−によって表わすこ
とができる。Rの例として以下のものがあげられるが、
これらに限定されない。
(a)G−CH− G′ 〔Gは置換または非置換のアリール、複素環、またはシ
クロへキサジェニル基、たとえばフェニル、チエニル、
チアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリル、ピリジル
、テトラゾリル、1,4−シクロへキサジェニル、i6
よびフリル;であり、これらの基の置換基は)・ロゲン
、ヒドロキシ、アミノ、アルコキシ、アルキルアミノ、
ジアルキルアミノ、アルカノイルオキシ、カルボキシ、
ニトロ、シアノおよびアルコキシカーボニルからえらば
れた同一または異なった1〜3個の基でありうる;G′
は水素、アミン、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミ
ノ、アルカノイルアミノ、アルカノイルオキシ、カルボ
キシ、Sよび硫黄であり5る。〕(bJ −C− 1 OY 〔Gは上記と同じ意味をもち、Yは水素、C1〜6アル
キル、ょたIXC,〜、アルカノイルである。〕(c) G−E−CH,− 〔Gは上記と同じ意味乞もち、Bは散累または硫黄であ
る。〕および H 〔GおよびBは上記と同じ意味vVJち、扉はOまたは
1である。〕 「周知の7−アシルアミノセファロスポリン抗生物質の
アシル基」のいくつかの具体例として2−アミノ−2−
フェニルアセチル、2−アミノ−2−(4−(ヒドロキ
シ)フェニルアセチル、2−f−エニルアセチル、フェ
ニルアセチル、2−ヒドロキシ−2−フェニルアセチル
、2−アセトキシ−2−フェニルアセチル、1−テトラ
ゾリルアセチル、〔(2−アミノ−4−チアゾリル)メ
トキシイばノ)〕アでチル、フェノキ7ア1チル、?よ
び〔(2−フラニル)(メト+、−ジイミノ)〕アセチ
ルがあげられる。
上記のリストは糧々の用語が包含しつるものを説明する
ことにのみ役立つに丁ざず、fべ′Cを網羅するもので
はな(、そして限定として解釈すべきではないことを理
解すべきである。
式Iの好ましいM様はZが硫黄である化合物を提供する
別の好ましいg様はZがメチレンである式■の化合物な
提供する。
式Iの別の好ましい態様はQがアミン保護基でめる化合
物全提供する。更に好ましくは保護基はt−ブトキシカ
ーボニル裏たはベンジルオキシカーボニルである。
式Iの別の好ましい態様はQが2−アミノ−2−フェニ
ルアセチル、2−アミノ−2−(4−ヒドロキシ)フェ
ニルアセチル、2−チエニルアセチル、フェニルアセチ
ル、2−とドロキシ−2−フェニルアセチル、2−7セ
トキシ2−フェニルアセチル、l−テトラゾリルアセチ
ル〔(2−アミノ−4−チアゾリル)(メトキシイミノ
)〕〕アーtfル、フェノキシアセチル〔(2−フラニ
ル〕(メトキシイミノ)〕アセチルである化合物を提供
する。更に好ましくはQは2−アミノ−2−フェニルア
ーF−fル、27ミ/−2−(4−ヒドロキシ)フェニ
ルアセチル、フェニルアセチル、およびフェノキシアセ
チルからえらばれる。
式Iの別の好ましい態様はPがt−ブチル、ベンジル、
ジフェニルメチル、トリチル、4−ニトロベンジル、S
よび4−メトキシベンジルからえらばれたカルボキシ保
護基である化合物乞提供する。更に好ましくはPはt−
ブチルジフェニルメチル、Sよび4−メトキシベンジル
からエラばれろ。
式■の化合物は式■の対応する3−ヒドロキシ置換化合
物のアシル化によって恥される。好ましくはその4−カ
ルホ′キシ基は容易にS云しプるブロッキング基によっ
て保護されている。このアシル化に使用する適当なスル
ホニル化剤はたとえばフルオロスルホン酸、または更に
好ましくはフルオロスルホン酸無水物である。式■の化
合物の代表的な方法は次の反応式によって示され、以下
に更に−しく説明される。
(2) フルオロスルホン酸無水物を式■の出発原料と、該無水
試剤によるエノールエステルの生成についてそれ自体周
知の条件下におい11反応さぜる。前記米国特許第4.
870゜168号に26ケるトリフV−ト・エステルの
生成に使用されるのと同様の条件が好適である。この反
応は式■の試剤に幻してモル基準で少なくとも等モルt
の、好ましくは過剰量の例えば10〜100糸モル過剰
の倉の無水物を。
メチノンクロライドのような不活性有機溶媒中の式■の
試剤の溶液に添加することによって行なわルる。二体障
害第3級アミン(たとえばジインプロピルエチルアミン
)のような塩基を無水物試剤に対してほぼ等モル童で使
用する。
代表的な方法は、好工しくは不活性雰凹気下で、0〜7
8℃の温度で行なわれる。
式■の出発原料は適業技術において周仰の方法で製造さ
れる。たとえば、3−ヒドロキシセフェム(fなわち1
式■、Z=硫黄)は米国特許第3.085.737号に
記載の方法によって製造され、3−ヒドロキシ−1−オ
キサセフェム(すなわち、式n、z=酸素)は欧州特許
出願第133゜670号に記載の方法によって製造さF
L、3−ヒドロ千シー1−カルバセフェム(スなわち1
式n、z=メチVン)は欧州特許出m第211.540
号記載の方法によって製造することができる。
3−(フルオロスルホニル〕オキシ置換セフェム、オキ
サセフェム、およびカルバセフェムは弐■の化合物の製
造の有用な中間体である。
本発明の別の面は下記の式■をもつセフェム、オキサセ
フェム、およびカルバセフェムの裏通Vc有用な方法を
提供する。
本発明の別の面は下記の式■をもつセフェム、オキサセ
フェム、およびカルバセフェムの有用な裏遺法を提供す
る。
C“o、p (■) 上記式中、Q、PおよびZは前記式■中のG、 Pおよ
びZの定義と同じ意味をもつ。R’ &1H,C,−ア
ルケニル、C12,アルキニル、C1〜、アルカジェニ
ル、t’ !1 、+6アリール、置換C6〜16奴素
環、および!を換核素環がら成る群からえらはれる。た
だし上記の置換アリールまたはf酸羨複素環はCI〜、
アルキル、ヒドロキシ、C1〜1アルコキシ、ハロ、ア
ミノ、C8〜、アルキル7ミノ、ジC0〜、アルキルア
ミノ、二r口、カルボキシル、C3〜、アルコキシカー
ボニル、およびシアノからえらばゎた1〜31凶の[侠
&’にもつ。複素環の例としてピリジル、イミダゾリル
、チアゾリル、フリル、ピロリル、チエニル、およびイ
ソオキサゾールがあげらnる。不発明の方法はR1がB
%C゛2〜.アルケニル、またはC7〜、アルキニル特
にR1がC2〜、アルケニルである弐■の化合物の製造
に特に有用である。と9わけて本発明の方法はセフプロ
ジルすなわち7β−〔D−2−アミノ−2−(4−ヒド
ロキシフェニルノアセトアミド)−3−[Ca1) −
1−プロペン−1−イル〕セフ−3−エム−4カルボン
酸の製造に有用である。
すなわち、弐■の化合物は次の反応式により式■の化合
物から裏通される。
co、p (EV) q、 2%よびPは前記定義のとおりであり、Lはフル
オロスルホニルオキシ、4−ニトロベンゼンスルホニル
オキシ、および4−フロモベ/ゼンスルホニルオキシか
ら成る群からえらばれるつ式l■の化合物は式RI5.
−(R”)sの有機スズと反応させる。ただし、/(l
は前記定義のと?りであり、R2は有機錫カップリング
法に便用するのが好適であることの知られている有機基
である。たとえばR1はCI〜、アルキルたとえばブチ
ルである。上記の反応は不活性有機浴妹甲および1〜1
0モル%の/’d(II)またはPd(O)の触媒の存
在下で行なわれる。
上記反応式の3〜(フルオロスルホニル)オキシ置換出
発原料は上記のようにして製造される。3−〔(4−二
)ロベンゼンスルホニル)オキサセフェムgよび3−〔
(4−フロモベンゼン)スルホニルオキシ〕セフェム出
発原#+は釆画付計第3.985,737号(1976
年10月12日発行〕に記載の方法によってシ造されへ
対応するオキサセフェムおよびカルバセフェム誘導体も
同様にして製造することができる。
弐■の化合物の裏通のための不発明の方法の冥施におい
て、非プロトン性有機浴媒はパラジウム触媒化合物およ
び弐■の3−スルホニルオキシ化合物のそnぞれか可溶
であるようにえもばれる。式■の化合物に対して1〜1
0モル%のパラジウム触媒化合物が使用される。反応性
の少ない出発原料に対してはこの範囲内でより多重の触
媒が使用される。RI置換有機スズ試斎具パラジウム触
媒化合物、および式■の3−スルホニルオキシ置換試剤
は非プロトン性浴媒中で早VC撤触、溶解または慰濁せ
しめられる。反応は室温で自然に起り、数分間、通常は
10分〜1時間以内に完了する。特におそい芙験状態に
おいては2〜3日までの長い反応時8を使用することも
でざる。商業規模の用途については1〜4時間の反応時
間が通常は好ましい。与えられた合成についての特定の
反応時間、およびえらばれた操業規模は式1■の出発原
料の哨戚ン(ついて、又は生成物の最大生産について、
反応混合WV分析することKよって確かめることができ
る。薄層クロマトグラフ、高性能液体クロマトグラフ、
核磁気共鳴、または分九元度訂分町法乞使用することか
でさる。
本発明の方法による3−スルホニルオキシ置換セフェム
、オキサセフェム、またはカルバセフェムと有機スズと
のパラジウム接触カップリングは添加不スフィンロC位
子または(たとえばトリフェニルホスフィン)および金
属ハライド(たとえば塩化亜鉛)は反応環境中に言める
ことかでさるけれども、それらの存在はカップリング反
応の生産になんの利点も与えない。
本発明の方法において、式■の出発原料は肚ましくは3
−(フルオロスルホニル)オキシ置換基を有する。有機
ススノR”jljklエテル、外−プロビル、九−ブチ
ル、3−ペンチル、鴇−ヘキシルなどでありうる。
パラジウム触媒化合物はPdC11)またはprtcO
)型のいづれかでありうる。針通なPdCU)触媒化合
物の例として酢酸パラジウム、塩化パラジウム、臭化パ
ラジウム、沃1ヒバラジウム、ビス(アセトニトリル)
二塩化パラジウム、ビス(フェニルアセトニトリル)二
塩化パラジウム、硝酸パラジウム、パラジウムアセトア
セテート、硫酸パラジウム、および酸化パラジウムがあ
げられる。針通なPd (O)触媒化合物の例としてビ
ス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム、トリス(ジ
ベンジリデンアセトンンジパラジウム、およびテトラキ
ス(トリフェニルホスフィン)パラジウムがあげられる
。好ましいパラジウム触媒は酢酸パラジウム(n)およ
びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(O
)である。
不発明の方法に使用する非プロトン性溶媒は1−メチル
−2−ピロリジノン、テトラヒドロフラン、アセトニト
リル、ジメチルスルホオキシド、ジメチルホルムアミド
、エーテル(たとえばグリム、ジグリムおよびジオキシ
ラン)、ヘキサメチルホスホルアミド、アセトン、ニト
ロメタン、ニトロベンゼン、およびハロゲン化炭化水素
(たとえばメチレンクロライド)があげられる。好まし
い溶媒は1−メチル−2−ピロリドン、テトラヒドロフ
ラン、アセトニトリル、ジメチルスルホオキシド、メチ
レンクロライド、およびジメチルホルムアミドである。
最も好ましくは、メチレンクロライドまたは1−メチル
−2−ピロリジノンが使用される。溶媒混合物を使用す
ることもでざる。
本発明の肚ましい態様において、3−スルホニルオキシ
セフェム1z3−(:(フルオロスルホニル)オキシフ
セフェムであり、有機スズはR’−)!Jブチル・スズ
(7<lはC!〜−7に’lニル)であり、パラジウム
触媒は酢酸パラジウム(n) !たはトリス(ジベンジ
リデンアセトン)ジパラジウム(O)であり、そしてカ
ップリング反応は祭加ホスフィンおよび金属ハライド配
位子なしに、1−メチル−2−ビロリジノンヱたはメチ
レンクロライド甲で行なわれる。
3−スルホニルオキシセフェムと有機スズとのパラジウ
ム接触カップリングを含む本発明の方法はセフプロジル
の製造に符に好ヱしい。セフプロジル合成の開発原料有
機スズであるZ−1−プロペニルトリアルキル・スズは
シス−1−ブロモプロペンからえられ、異性体的に純粋
(〉99%)なシス−1−ブロモプロペンの五力な製造
法が開発されたが、これは以下に評しく述べる。
拌機、温度計および硝那ロートを備えた500−のプラ
スコにクロトン酸(51,68r 、 0.6モル;ア
ルドリッチ社製)およびヘプタン(32011IJ)を
充填する。生成混合物を30℃(温水浴)の反応−度に
乾燥望木フランケットのもとでもたらした。仄いて:3
4.4.叙(O,63モル、1.05当j0の果系(フ
ィッシャー)を約40分にわγこって滴下状に江える。
この間30℃(乍丞浴〕の又応温度を抹つ。
添加後4〜5分以内に、生成物エリスロー2.3−ジブ
ロモ酷酸の結晶が姑工つ1こ。冷水浴を通用して豹34
℃の反応温度を保った。混合物を室温にもたらし、更に
16時間撹拌し、そして氷X浴甲で30分j目J醇却し
た。無色結晶を吸引濾過によって集め、ヘプタン(2X
75紅′ンで洗浄し、そして室温で真全乾燥し″C13
C1(88%〕のエリスロー2,3−ジブロモ酪酸を侍
た。−点87〜89℃。
オーバーヘッド撹拌機、温度6↑およびijL侃pンデ
ンサーな備え、舐コンデンサーの佃都VCi禰バフラ−
を取付けた21のフラスコに、517.5社(371モ
ル、4.13当jt)の99%トリエナルアミン(アル
ドリッチ〕を充積しtム激しくyt拌しながら、合計2
21.33?(O,90モル)のエリスロー2.3−ジ
ブロモ酪酸を5分間隔で10uJJに分けて象加した。
この碓加期fiB+甲、ガス発止(バブラー)2よび4
0℃への発熱か銃撃された。反応混合物を室温で3.4
if;f間償拌し、次いで40℃で更に35時間几熱し
た(ガス発生完了)。混合物を室温に酎卸し、321紅
の水を加えた。固体を洗って給解させた。次に、230
紅の磯ECJ 浴g(フィッシャー)を加え、この間反
尾、温度をOoCに保持した。分離ロート中の下部層を
分離して82.151(75%)の粗シスー1−ブロモ
10ベン馨侍だ。水性相tためてトリエチルアミンを回
収した。
粗生成物を寺合蓋の飽和NaH〔(/3浴欣で洗浄し、
大気圧で蒸mし又異性体的に細枠なシス−1−フロモブ
ロベンを無色欲体として得た。沸点59〜60℃。
緻注水性札乞O〜5°Cに冷却し、750紅の25%)
V (z OB水浴液を、良く1資I半しながら滴下状
に加えた。分離ロートの上部孔を分層してトリエチルア
ミンを定型的に回収し1こ。
Qが周知の7−アシルアミノtファロスボリ/仇生物質
のカルボキシアシル基である式■の生成物はそれ自身、
)くクチリアおよび他の感染性微生物によって生ずる感
染の治僚IC有用な抗生物置化合物である。然しなから
、こ几らの抗生物置化合物それ1俸は不発明の一部を構
成するものではな(、不発明に鈑抗王物質化合物の製造
法および新規な、中間体に関するものである。
qがBまたは保護基である弐■の生g′@は、当業百に
周知のアシル化、または脱プロiンとアシルにより弐m
の前記抗生物負化合物を製造するための中間体である。
〔実施例〕
以下の実施例は前記の対応する3−スルホニル万キシセ
フ−3−エムかも不発明の方法によって弐■の種々の3
R′lk換セフ−3−エムな製造する方法を呉体的に説
明するためのものである。こtらの実施例は不発明の範
囲乞限定するものと解すべきではない。
実 7M  例 1゜ 7−フエノキシアセトアミド−3−〔(4−ニトロフェ
ニルスルホニルオキシ〕−3〜セフェム−4−カルボン
酸ジフェニルメチルエステル 51の乾燥テトラヒドロフラン中の0.516 r(O
,001モル)の7−フェノキシアセトアミド−3−ヒ
ドロキシ−3−セフエム−4−カルボン酸ジフェニルメ
チルエステルを望素雰囲気下で0°Cに冷却した。次い
で0.040 ?(O,001モル)の水素化ナトリウ
ム(鉱油中60%)を加え、水素を発生させた。反応混
合物を0℃で5分間撹拌し、0.2211(O,001
モル)の4−二トロベンゼンスルホニルクロライドを卯
えた。反応混合物を0℃で1時間1拝し、至程で19碕
tS4+撹拌した。お媒を減圧除去し、30Mの酢酸エ
チルで&遺した。この溶液を水で仇#(3回)し、有機
相を真空譲扁してフオーム状残渣乞えた。この残MYシ
リカゲル・クロマトグラフで精製して0.51(71%
ンの表記化合物をえた。
分υ丁データ ’H−JVMR(CDCIs、 360Mfh ) :
 d 8.15 (d 、 2H);7.7 (d 、
211) ニア、4 6.9 (7?&、16E ) 
: 6.72(a 、IB) ;5.95(dd、lf
/) ;5.3(d、 l、//) :4.55しs、
2H):3.9(d、L#):3.58(d。
IH)。
実施例2゜ 7−フニノキシアセトアミドー3−(Z−1−プロペニ
ル)−3−セフエム−4−カルボン酸ジフェニルメチル
エステル 実W;tf11の生成物1.759(O,0025モル
)とz−1−フロベニルートIJ −% −メチル・ス
ズ1.031(O,003125モル)と4−ニトロベ
ンゼンスルホニルクロライド0.06 r C0,00
025モル)との17,5Ntの1−メチル−2−ビロ
ソジノン甲の混合物に窒素雰囲気上室温で0.06f 
(O,00025モル)の酢酸パラジウム(IIIを加
えた。反応混合物を室温で19時間攪拌した。反応浴液
を1251の酢酸エチルで希釈し、有機相を水で(3回
)洗浄した。酢酸エチル溶液を炭素処理し、炭素をセラ
イト床を通しての濾過によって除去した。俗媒を減圧除
去し、残渣を50%酢酸エチル/%−へキサンによりシ
リカゲル床を通してP遇した。粗生成物を2−プロパツ
ールから結晶させて1.031 ? (75%)の表記
化合物をえた。
分析データ ’ E −NMR(C’DCIs 、  3 6 0M
Ez )  :  δ 7.4  6.8(m。
17H):6.1 (by  d 、lH);5.85
(dd、IH);5.55(溝、 IH);5.05(
d、lE)、4.58 (a r2B) ;3.43(
d、 IB) ;3.25(d、 IB几実施例3゜ 7−フニノキンアセトアミドー3−〔(フルオロスルホ
ニル)、rキン〕−3−セフエム−4−カルボン酸ジフ
ェニルメチルエステル ジクロロメタン(20d)甲の7−フェノキシアセトア
ミド−3−ヒドロキシ−3−セフエム−4−カルボン酸
ジフェニルメチルエステル(2,Of 、 3.8ミリ
モル)の溶層を不活性雰囲気下に一78℃にNBAした
。N、N−ジイソプロピルエチルアミン(O,74m 
、 4.2ミリモル、1.1当jt)を2分間にわたっ
て翼下状に加えた。生成する淡黄色浴液を5分間攪拌し
、次いで無水フルオロスルホン酸(O,77r、4.2
ミリモル、1.1当、1)で処理した。反応混合物を3
0分間攪拌し、次いで*(10紅)のmMJによって停
止させた。室温に加温後、有機相を似酸マグ坏シウム上
で乾燥し、生成溶液を7す力ゲル木乞通してF21!し
た。
シリカゲル床を酢酸エチル(l 01ti)で洗い、収
集した有機m分を濃縮して2,32の茨黄色フオームを
えた。この粗生成物をジエチルエーテルから結晶させ、
2.25’(96%)の表記化合物を白色針状結晶とし
てえた。融点13i〜132℃(分解)。
分析データ ’ If IVMR(360MHz 、 c″DCIs
) ’ 7,42 7.2〔(c、othplgz M
、 13B) ; 7.03 (apparent L
 。
2B) ; 6.90 (d 、 2H,!=7.91
1震) ; 5.97 (dd。
lE 、J =5.0.9.2Hz) :5.08(、
、d、 Ill、J=5.0Hz) ;4.55 (s
 、 2B) ; 3.83 (A of AB。
lE 、 /=18.511g) :3.51 (Bo
f AB、 lH,J= 18.4M7 、 J= 1
8.5Hz )。
13C’ NMlt (90,5−’dEt、 CDC
l5) : d 168.63 :164.26:15
7.62;156.73:139.94 ;138.4
6;138.28;129.89;128.57;12
8.51;128.44;128.34;127.76
;127.25;122.55;114.71 ;80
.60 ;66.98:5g、23;57.33;25
.58゜ 元素分析 CtsHtsFNtOa5t :計算値;C
’、56.17 ;H,3,87:N 、 4.68゜
実測値:C,55,88;#、3.94;V、4.56
゜実施例4゜ 7−フェノキシアセトアミド−3〜ビニル−3−セフエ
ム−4−カルボン酸ジフェニルメチルエステル1−メチ
ル−2−ピロリジノン(2紅)中の酢酸パラジウA (
II) [3,6m9.0.016 ミリモル、0.1
当童〕ノ溶液を不活性雰囲気下にビニル−トリー算−ブ
チル・スズ(5s、4= 、 0.2ミリモル、162
当蓋)で処理し、3分間撹拌した。生成する#色忽濁物
を久いで7−フニノオキシアセトアミドー3−1:(フ
ルオロスルホニルジオキシ〕−3−セフエム−4−カル
ボン酸ジフェニルメチルエステル(100■、0.16
ミ!Jモル、1.0当童)で部分的に処理し、反応混合
物を10分間攪拌した。又応混合物を酢酸エチルで希釈
し、2X20紅の水で洗浄した。壱機伯乞翫酸マグネシ
ウム上で乾燥し℃かも凝縮した。粗褐色残医をシリカゲ
ル(ダブリュー・アール・ブレース、951r)iを通
して7ラツ7ユP通することによつ″′C精製した。第
1にジクロロメタン(507)を使用して残存スズを除
去し、次イでジクロロメタン(75m)中の10%酢酸
エチルで処理した。磯鰯して74.8〜(85%)の懺
記化合物な白色固体としてえた。
分盲テータ ’ H4VtWl< (3b O、WE m JCDC
jls ) :δ7.42−7.23(compLax
 tn 、 l 211 ) : 7.04−6.92
 (compl ax寓、211); 6.91 (d
 、 IB、 ! =7.8211g) ;5.90(
dd 、lH,J=4.9.9.2Bg) : 5.4
2 (d 、IHI)=17.6f!gノ ;  5.
26 (d 、L& 、J=1 1.2Bz);5.0
2 (ti 、 1# 、 !=4.9Bg) ;4.
55 (s、2B);:3.6 2  (、(Of  
−イB  、  IE  、  J=  1 7.7#
g 〕 ;  3.4 6(B of AB 、 l#
 、 J=17.7#g)。
”C、’vMRC90,5Mf/g、CDC’ls) 
 :  a  l  68.66  ;164.19:
161.00;156.82;139.28;139.
01;131.79;129.77;128.51;1
28.39;128.16:128.04;127.7
2;127.54 ; 127.01 ; 126.4
8 ; 122.32 ;118.07 ;114.6
9;79.37 :67.01:58.47:57.2
7 ; 24.09゜ 実力例5゜ 7−フエノキシアセトアミド−3− (Z−1−プロペ
ニル)−3−セフエム−4−カルボン酸ジフェニルメチ
ルエステル ジクロロメタン(2−)中の酢酸パラジウム(9)〔3
,6■、 0.016ミリモル、0.1当童〕VZ−1
−プロペニル−トリー露−ブチル・スズ(66,2my
、 0.2ミリモル。
1.2当量〕で不活性雰囲気下に処理し、3分間攪拌し
た。
生成する暗色懸濁准を次いで7−フエノキシアセトアミ
ド−3−〔(フルオロスルホニル)オキシ〕−3−セフ
ェムー4−カルボン醒ジフェニルメチルエステル(10
0,0〜。
0.16 ミ’)モル、1.0当重)で処理し、反応屁
合物を10分間攪拌した。反応混合物を退却のジクロロ
メタンで希釈し、水(IXIO紅)で洗浄した。有愼州
を伽り酸マグ不ノウム上で乾燥し、シリカゲル(タープ
リュー・アール・クレス、951J#’L床をS¥フラ
ノツユ濾過によつ又精製した。第1にジクロロメタン(
50mA)で残存スズを除去し、次いでジクロロメタン
(50m)で処理した。濃絶して80.41i!夕(8
9%)の衣記化合吻を淡黄已園体としてえた。
生成物′ff:次いでイン10ビルアルコールから書組
品させて62、:1(sc+%)の白色固体をえた。融
点103〜104°C8 分質データ 1Hノ〜ルtR(360MHz 、 C1)CIs) 
 :  δ 7.4 1−6.9 0<、compta
zM、1711) ;6.lo(d、1#、/=11.
71it );  5.90 ’、、dd、 IB  
、J=4.5 .9.LHgノ ; 5.56(m、 
IH);5.07 (d 、 IH、J=4.5#g)
:458(a 、 2B) : 3.47 <A of
 AB、 111.J=17.5#g):3.28(B
of 、4H,LH,J=L7.511g) ;1.4
1(dd、31)′、J−1,7,7,1Hg)。
13CNMR(90,5ilf#z、 CDC13) 
 :  δ 1 6 8.6 3  ;164.28 
; l 61.28 ; 156.83 ; l 39
.42 ;139.10;130.33;129.80
;129.74;128.45;128.28;128
.08;127.79;127.81 ;127.18
;125.88;122.37;114.74 : 7
8.99 ;67.06 ;58.45;57.55 
;2850゜ 実力例6゜ 7−フニノキシアセトアミドー3−[4−フロ上フェニ
ルスルホニル9オキシ]−3−セフエム−4−カルボン
敏/フェニルメチルエステル 米国特fF第3,985.737号に記載の台底法の変
形により表記化合物ヲ製造した。5叡のアセトニI−’
Jル中の0.517(O,001モル)の7−フニノキ
7アセトアミドj−ヒドロキン−3−セフエム−4−刀
ルホ゛ン散ジフェニルメチルエステルの浴衣¥窒素券囲
気下に0℃に冷却した。次いで0.03Of(O,00
1モル)の水素化アトリウム(鉱油r−P80%)を加
え、不素乞発生させた。反応混合bz’vo″Cで5分
61i拝し、0.229 f (O,009モル)ノ4
−フロモベンゼンスルホニルクロライド馨侃えた。冷却
モン除さ、反応混合物ケ峯温で19時t=]償拝した。
反応混合物をyp遇し、P液乞犬素で処理しγこ。次累
乞味去し次いで溶媒を除去してフオームIA渣を残した
。この残渣を1−プロパツールから組品化させて(13
98r(54%)の表記化合切をえた。
分質データ Iu  xV、4fR(tDcls、 36 QAt#
g) :δ7.5(d、211);7.4 (d 、 
2’&(1)、7.4−6.9(嘱、16B八6.79
(s、111)、5.9 <dd、 IB)、5.1(
d、LH)、4.55(s  、2B)  :3.85
<d、  LH)、  3.5(C【 。
lH)。
夷ゐ例7゜ 7−フニノキシアセトアミドー3−(、Z−1−7’ロ
ペニル)−3−セフエム−4−カルボン酸ジフェニルメ
チルエステル (L184f(O,00025モル)の実施例6の生成
物、0.103f(O,0003215モルンの、i?
−1−プロペニル−トリー襲−ブチル・スズ、および0
.0064r(O,000025モル)の4−70モベ
ンゼンスルホニルクロライドの12.5Wjの1−メチ
ル−2−ピロリジノン中の混合物に、輩素雰囲気下に室
温で0.006 t (O,000025モル)の酢酸
パラジウム(9)を加えた。反応混合物を室温で20時
間攪拌した。反応混合物の高圧液体クロマトグラフ(I
IPLC)分質は表記1シ8物の4正な試料と同じ)ノ
テンノヨン・タイムケもつ表記化合物のピークを示した
。このピークのHPLC面槓号。ば21.2%であった
実適例8 7−フニノキシアセトアミドー3−(Z−1−)゛ロペ
ニル)−3−セフエム−4−カルボン酸ジフェニルメチ
ルエステル ジクロロメタン(2−)または1−メチル−2−ピロリ
ジノン(2紅)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)
ジパラジウム(14,6■、0.016ミリモル、0.
1当′jjL)の溶液を不粘性雰囲気下にz−1−プロ
ベニルート!J−s−ブチル・スズ(66,2■、0.
2ミリモル、1.2当jt)で処理した。生成浴gを次
いで7−フニノキシアセトアミドー3−〔(フルオロス
ルホニル)オキシ〕−3−セフェムー4−カルボン酸ジ
フェニルメナルエステル(100,0■。
0.16ミlJモル、1−0廊i1)で処理し、反応混
合物をHP L t’で慣査した。ジクロロメタン甲の
反応実験に3時間以l71VC先了したが、■−メナル
ー2−ピロリジノン中の反応実験は8時間以内に光子し
た。所望生成物の収率はHP L Cで測定して> 9
8 ′:’oであった。両方の反応温媒からの生成物の
360 MEtにおけるJVMR分也は表記化合物と一
致した。
実施例9゜ 7−フニノキシアセトアミドー3−(Z〜1−プロベー
ル)−3−セフエム−4−カルボン酸ジフェニルメチル
エステル;トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジ
ウム(υ)使用による: 0.175y(O,00025七ル)の実施例1の生成
物と0.099r(O,0QO3七ル)のz−1−ブo
へ=、TI/−トIJ −、−ブナル・スズの1.0紅
の1−メチル−2−ピロリジノン甲の混合物に、窒素4
曲気下に室温でO,t) 14 ?(f)l)OOQ2
5モル)のト・ノス(ジベンジリデンアセトンフ7′・
”う/ツム(O)を加えた1、反応混合物を室温で17
時間攪拌し1こ。反応混−8′物を酢酸エチルで希釈し
、有機拍を−λで2旦沈浄した。酢酸エチル浴液を炭素
処理し、炭素をでライト床を逍°V濾過義よつ又床云し
た。醗妹乞^空除云してフオーム状残渣をえ1こ。この
残漬をソリ力ゲルクロマトグラフによってMbして0.
06(1(44%)の表記化合物をえた。8j磁気共鳴
スペクトルは表記化合物に一致した。
笑N gAI 10゜ 7−(ベンジルオキ7カーボニルアミノ)−3−フルオ
ロスル不ニルオキシー1−カルバ(l−fチア)−3−
セフエム−4−カルボンME−フチルエステルメテレン
クロライド(665μ!、0.906ミリモル9中のフ
ルオロスルホニル無水物の1.36 Mp3i’ft、
メチレンクコライド(5廐)中の7−(ベンジルオキ7
カーボニルアミノ)−3−ヒドロキシ−1−カルバ(1
−テチア9−3−でフエムー4−カルボン酸C−フチル
エステル(3521119,0,906ミリモル)およ
びジイソプロピルエチルアミン(158μJ、0.90
6ミリモル)の攪拌冷も(Co、、/アセトン浴)浴衣
に、滴下状に調えた。このf6液を一78℃で0,25
時間撹拌し、市却浴を除去して撹拌を0.25時間つづ
けた。この溶液を水で3回洗浄してから硫酸すl−IJ
ウム上で乾燥した。温媒を除去して粘稠ガム状物質を浅
し、これンメチレンクロライド、/アセトン(95,1
5)によりSin、上でクロマトグラフ処理して表記化
合物(130I!ly、収率90 r’o )を粘稠ガ
ム状物買としてえた。
これを酢酸エチル、/ヘキサンから結晶させて無色結晶
(56〜)をえた。−点118’c(分解几ガ也データ ’HNMR(C’l)C’!33 、 3 U Oiイ
Hzノ :t37.35(5B、s)、5.37(1#
、tn)、5.22(1#、m)、5.11 (2B 
S)、3.87(IE、mバ2.65 (2B 、 m
)、2.13(I N 、 m )、1.68(1#、
mへ1.53 (9B、 x)。
マス−スペクトル:(正イ:t:/FAB、hOBA)
m/z471(J(±1)。
待r+:出願人  プリストルーマイ丁−ズ スクイフ
カソノ1°ニー 代 理 人 升埋士 介 謄 武 升埋士 類 艮 升埋士 水 野 昭

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Zは硫黄、酸素、スルホオキシド、スルホン、
    またはメチレンであり;Qは水素、セフアロスポリン化
    合物の合成に常用されるアミン保護基、または周知の7
    −アシルアミノセフアロスポリン抗成物質のアシル基で
    あり;そしてPは水素、セフアロスポリン化合物の合成
    に常用されるカルボキシ保護基、または生理学的に加水
    分解しうるエステルである〕 を有する化合物。 2、Zが硫黄である請求項1記載の化合物。 3、Qがフェノキシアセチル、フェニルアセチル、2−
    アミノ−2−フェニルアセチル、2−アミノ−2−(4
    −ヒドロキシフェニル)アセチル、およびベンジルオキ
    シカルボニルから成る群がえらばれる請求項1記載の化
    合物。 4、Pがt−ブチル、ジフェニルメチル、または4−メ
    トキシベンジルである請求項1記載の化合物。 5、7−フエノキシアセトアミド−3−〔(フルオロス
    ルホニル)オキシ〕−セフ−3−エム−4−カルボン酸
    。 6、7−フエノキシアセトアミド−3−〔(フルオロス
    ルホニル)オキシ〕セフ−3−エム−4−カルボン酸ジ
    フェニルメチルエステル。 7、7−フエノキシアセトアミド−3−〔(フルオロス
    ルホニル)オキシ〕セフ−3−エム−4−カルボン酸4
    −メトキシベンジルエステル。 8、7−フエニルアセトアミド−3−〔(フルオロスル
    ホニル)オキシ〕セフ−3−エム−4−カルボン酸。 9、7−フエニルアセトアミド−3−〔(フルオロスル
    ホニル)オキシ〕セフ−3−エム−4−カルボン酸ジフ
    ェニルメチルエステル。 10、7−フエニルアセトアミド−3−〔(フルオロス
    ルホニル)オキシ〕セフ−3−エム−4−カルボン酸−
    4メトキシベンジルエステル。 11、7−〔2−アミノ−2−〔(4−ヒドロキシフェ
    ニル)アセトアミド〕〕−3−〔(フルオロスルホニル
    )オキシ〕−セフ−3−エム−4−カルボン酸。 12、7−〔2−アミノ−2−〔(4−ヒドロキシフェ
    ニル)アセトアミド〕〕−3−〔(フルオロスルホニル
    )オキシ〕−セフ−3−エム−4−カルボン酸ジフェニ
    ルメチルエステル。 13、7−(2−アミノ−2−〔(4−ヒドロキシフェ
    ニル)アセトアミド〕〕−3−〔(フルオロスルホニル
    )オキシ〕−セフ−3−エム−4−カルボン酸−4−メ
    トキシベンジルエステル。 14、Zがメチレンである請求項1記載の化合物。 15、7−〔(ベンジルオキシカルボニル)アミノ〕−
    3−〔(フルオロスルホニル)オキシ〕−1−カルバ(
    1−デチア)−3−セフエム−4−カルボン酸tブチル
    エステル。16、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Zは硫黄、酸素、スルホオキシド、スルホン、
    またはメチレンであり:Qは水素、セフアロスポリン化
    合物の合成に常用されるアミノ保護基、または周辺の7
    −アシルアミノセフアロスポリン抗生物質のアシル基で
    あり;Pは水素、セフアロスポリン化合物の合成に常用
    されるカルボキシ保護基、または生理学的に加水分解し
    うるエステルであり;そしてR^1はH、C_2_〜_
    6アルケニル、C_2_〜_6アルキニル、C_2_〜
    _6アルカジジエニル、C_6_〜_1_0アリール、
    置換C_6〜C_1_0アリール、覆素環、および置換
    複素環(ただし該置換アリールまたは置換複素環はC_
    1_〜_3アルキル、ヒドロキシ、C_1_〜_3アル
    コキシ、ハロ、アミノ、C_1_〜_3アルキルアミノ
    、ジ−C_1_〜_3アルキルアミノ、ニトロ、カルボ
    キシル、C_1_〜_3アルコキシカーボニル、および
    シアノ基から成る群からえらばれた1〜3個の置換基を
    含む)から成る群からえらばれる〕を何するセフアロス
    ポリン抗生物質の製造法であつて、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、QおよびPは上記定義のとおりであり;Lはフ
    ルオロスルホニルオキシ、4−ニトロベンゼンスルホニ
    ルオキシ、および4−ブロモフェニルスルホニルオキシ
    から成る群からえらばれる〕を有する化合物を式R^1
    −S_n−(R^2)_3の有機スズ化合物〔ただし式
    中のR^1は上記定義のとおりであり;R^2は有機ス
    ズ・カップリング法に使用するのに好適であることの知
    られている有機基である〕と不活性非プロトン性溶媒中
    で、且つ1〜10モル%のPd(II)またはPd(O)
    触媒の存在下で反応させることを特徴とする方法。 17、R^1がC_2_〜_6アルケニルである請求項
    16記載の方法。 18、Lがフルオロスルホニルオキシである請求項16
    記載の方法。 19、Lが4−ニトロベンゼンスルホニルオキシである
    請求項16記載の方法。 20、Lが4−ブロモベンゼンスルホニルオキシである
    請求項16記載の方法。 21、Pd(II)触媒がパラジウム(II)アセテートで
    ある請求項16記載の方法。 22、Pd(II)触媒が2塩化パラジウムである請求項
    16記載の方法。 23、Pd(II)触媒がビス(アセトニトリル)パラジ
    ウム(II)ジクロライドである請求項16記載の方法。 24、有機スズ化合物がビニルトリブチル錫、Z−1−
    プロペニルトリブチル錫、2−メチル−1−プロペニル
    錫、1−プロピニルトリブチル錫および(4−メトキシ
    フェニル)トリブチル錫から成る群からえらばれる請求
    項16記載の方法。 25、非プロトン性溶媒が1−メチル−2−ピロリジノ
    ン、メチレンクロライド、またはアセトニトリルである
    請求項16記載の方法。 26、反応を添加ホスフィン配位子および金属ハライド
    の不在で行なう請求項16記載の方法。 27、Pd(O)触媒がトリス(ジベンジリデンアセト
    ン)ジパラジウムである請求項16記載の方法。
JP2314479A 1989-11-21 1990-11-21 3―フルオロスルホニルオキシセフ―3―エム置換法 Expired - Fee Related JP2964423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43976789A 1989-11-21 1989-11-21
US439767 1989-11-21
US603872 1990-10-31
US07/603,872 US5245027A (en) 1989-11-21 1990-10-31 3-fluorosulfonyloxyceph-3-em compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03220195A true JPH03220195A (ja) 1991-09-27
JP2964423B2 JP2964423B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=27032165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2314479A Expired - Fee Related JP2964423B2 (ja) 1989-11-21 1990-11-21 3―フルオロスルホニルオキシセフ―3―エム置換法

Country Status (14)

Country Link
US (2) US5245027A (ja)
EP (1) EP0431794A3 (ja)
JP (1) JP2964423B2 (ja)
KR (1) KR0148488B1 (ja)
AU (1) AU637650B2 (ja)
CA (1) CA2030361C (ja)
FI (1) FI97545C (ja)
HU (2) HU209309B (ja)
IE (1) IE904191A1 (ja)
IL (1) IL96417A (ja)
NO (1) NO177348C (ja)
NZ (1) NZ236183A (ja)
OA (1) OA09329A (ja)
RU (2) RU2044738C1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656754A (en) * 1992-07-27 1997-08-12 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Process for preparing cephem compounds
JP2001072686A (ja) * 1999-09-01 2001-03-21 Otsuka Chem Co Ltd セフェム化合物の製造方法
JP2017531650A (ja) * 2014-10-08 2017-10-26 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 第1の化合物を第2の化合物にカップリングさせるための方法
JP2020186242A (ja) * 2014-06-06 2020-11-19 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート フッ化硫黄(vi)化合物およびそれの製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100459387B1 (ko) * 2001-10-29 2004-12-03 한동기 인스탄트 돈가스 소스용 조성물 및 레토르트파우치 제품제조방법
JP5443118B2 (ja) 2009-03-31 2014-03-19 三菱マテリアル株式会社 ビス(フルオロスルホニル)イミド塩の製造方法、ビス(フルオロスルホニル)イミド塩及びフルオロ硫酸塩の製造方法、並びにビス(フルオロスルホニル)イミド・オニウム塩の製造方法
CN102718714B (zh) * 2012-06-26 2014-09-17 天津师范大学 蒽桥联的四齿咪唑盐及其制备方法与应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR207327A1 (es) * 1974-02-06 1976-09-30 Lilly Co Eli Un procedimiento para preparar acidos 3-cefem 3-sulfonatos y sus esteres
US4520022A (en) * 1983-01-28 1985-05-28 Bristol-Myers Company Substituted vinyl cephalosporins
AU575854B2 (en) * 1983-10-04 1988-08-11 Shionogi & Co., Ltd. 7beta-(carboxyalkenamido) cephalosporins
AU580855B2 (en) * 1985-03-29 1989-02-02 Shionogi & Co., Ltd. Alkeneamidocephalosporin esters
US4820816A (en) * 1985-08-02 1989-04-11 President And Fellows Of Harvard College 3-trifuoromethylsulfonyloxy-substituted 1-carbacephalosporins as intermediates for antibiotics
US4870168A (en) * 1987-02-26 1989-09-26 Bristol-Myers Company 3-Unsaturated alkyl cephems from 3-triflyl cephems
US4820832A (en) * 1988-03-23 1989-04-11 Eli Lilly And Company Process for preparing 3-unsubstituted cephalosporins and 1-carba(dethia)cephalosporins
US4855418A (en) * 1988-03-23 1989-08-08 Eli Lilly And Company Process for production of ceophalosporins

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656754A (en) * 1992-07-27 1997-08-12 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Process for preparing cephem compounds
JP2001072686A (ja) * 1999-09-01 2001-03-21 Otsuka Chem Co Ltd セフェム化合物の製造方法
JP2020186242A (ja) * 2014-06-06 2020-11-19 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート フッ化硫黄(vi)化合物およびそれの製造方法
JP2017531650A (ja) * 2014-10-08 2017-10-26 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 第1の化合物を第2の化合物にカップリングさせるための方法

Also Published As

Publication number Publication date
NZ236183A (en) 1992-03-26
EP0431794A2 (en) 1991-06-12
NO905012D0 (no) 1990-11-20
RU2044738C1 (ru) 1995-09-27
AU6677090A (en) 1991-05-30
HU907221D0 (en) 1991-05-28
KR910009713A (ko) 1991-06-28
FI97545B (fi) 1996-09-30
FI97545C (fi) 1997-01-10
NO905012L (no) 1991-05-22
KR0148488B1 (ko) 1998-11-02
FI905699A0 (fi) 1990-11-19
HU9303608D0 (en) 1994-04-28
AU637650B2 (en) 1993-06-03
IL96417A (en) 1995-03-15
IE904191A1 (en) 1991-05-22
IL96417A0 (en) 1991-08-16
EP0431794A3 (en) 1992-03-25
OA09329A (fr) 1992-09-15
JP2964423B2 (ja) 1999-10-18
US5245027A (en) 1993-09-14
US5420269A (en) 1995-05-30
HU209309B (en) 1994-04-28
HU213400B (en) 1997-06-30
CA2030361A1 (en) 1991-05-22
RU2070200C1 (ru) 1996-12-10
HUT66487A (en) 1994-11-28
FI905699A (fi) 1991-05-22
NO177348C (no) 1995-08-30
CA2030361C (en) 2001-01-30
NO177348B (no) 1995-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4847373A (en) Production of 3-allyl- and 3-butenyl-3-cephems
JPH03220195A (ja) 3―フルオロスルホニルオキシセフ―3―エム置換法
NO147916B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av 3-metylen-cefalosporin-forbindelser.
US4148817A (en) Process and intermediates for preparing cephalosporin antibiotics
JP2003513983A (ja) 高純度セフポドキシムプロキセチルの製造方法
JPH02188589A (ja) トリ低級アルカノイルオキシホウ素の製造法
JPH025758B2 (ja)
CS197217B2 (en) Method of conversion of penicilin sulphoxide into deacetoxy cephalosporin and lithium salt of the same
KR810000859B1 (ko) 7-아미노-△³-데스 아세톡시세팔로스포란산 유도체의 제조방법
JP3467265B2 (ja) アゼチジノン化合物の結晶
EP0096496B1 (en) Preparation of penicillin and cephalosporin compounds and novel intermediates useful therein
KR960011778B1 (ko) 신규한 결정성 세팔로스포린 유도체의 제조방법
KR870002003B1 (ko) 7-(d-2-포밀옥시-2-페닐아세트아미도)-3-(1-메틸-1h-테트라졸-5-일티오메틸)-3-세펨-4-카복실산 유도체의 신규 제조방법
SU703023A3 (ru) Способ получени 3-ацилоксиметил- цефемов
HU180982B (en) New process for producing prostaglandine intermediates
JPH0354110B2 (ja)
JP2012506843A (ja) 1,3イミダゾリジン誘導体及び、カルバペネムの生成におけるそれらの使用
US4835267A (en) Process for the preparation of cephalosporin derivatives
CZ288494B6 (en) Process for preparing cephalosporin antibiotic and intermediates for this preparation
JPH039115B2 (ja)
JPH024789A (ja) 3‐非置換セファロスポリンおよび1‐カルバ(デチア)セファロスポリンの製造方法
JPH0516432B2 (ja)
JPS6219431B2 (ja)
DK153154B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af 7-acylamido-cephalosporin-forbindelser
PT95932A (pt) Processo para a preparacao de novos compostos cefem, carbacefem e oxacefem substituidos por 3-(fluoro-sulfonil)-oxi

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees