JPH03210884A - カメラ装置 - Google Patents

カメラ装置

Info

Publication number
JPH03210884A
JPH03210884A JP2004523A JP452390A JPH03210884A JP H03210884 A JPH03210884 A JP H03210884A JP 2004523 A JP2004523 A JP 2004523A JP 452390 A JP452390 A JP 452390A JP H03210884 A JPH03210884 A JP H03210884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement
imaging surface
optical lens
image pickup
deviation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3103572B2 (ja
Inventor
Tatsuo Nagasaki
達夫 長崎
Yasuhiro Komiya
康宏 小宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP02004523A priority Critical patent/JP3103572B2/ja
Priority to US07/635,929 priority patent/US5155520A/en
Priority to DE4100463A priority patent/DE4100463C2/de
Publication of JPH03210884A publication Critical patent/JPH03210884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103572B2 publication Critical patent/JP3103572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/58Means for changing the camera field of view without moving the camera body, e.g. nutating or panning of optics or image sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/681Motion detection
    • H04N23/6812Motion detection based on additional sensors, e.g. acceleration sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/685Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
    • H04N23/687Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation by shifting the lens or sensor position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/005Blur detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は撮影動作時の被写体像ぶれを防ぐ、所肩手振れ
防止機能を備えたカメラ装置に関する。
[従来の技術] カメラ装置による被写体像のフィルム露光時、つまりカ
メラによる撮影時には、フィルム面に結像される被写体
像のずれ、所謂手振れ(カメラ振れ)が問題となる。特
に長時間露光を行うような場合や超望遠撮影、マクロ撮
影を行うような場合、この種の手振れが大きな問題とな
る。
従来、このような手振れを防止し、鮮明度(解像度)の
高い撮影を行う為に、専らカメラを三脚に固定したり、
手振れの問題が事実上無視し得る程度の短時間露光(高
速度撮影)を行うべく、ストロボ等の補助光源を併用す
ることが行われている。然し乍ら、このような補助手段
を併用することは一般的に非常に煩わしく、またカメラ
の取扱い性やその機動性が著しく損なわれると云う問題
がある。
この種の問題は、CCD等の固体撮像素子を用いて被写
体像を電子的に撮像する電子スチルカメラにおいても同
様に存在し、その改善が強く要望されている。
[発明が解決しようとする課題] このように従来にあってはカメラにおける手振れを防止
するには三脚等の補助手段を併用する必要があり、非常
に煩わしいと云う問題があった。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、被写体像の露光時における結像
面上での画像のずれを補正して、所謂手振れを効果的に
防止することのできるカメラ装置を提供することにある
[課題を解決するための手段] 本発明は、撮影光学レンズを介して所定の撮像面上に結
像される被写体像をフィルムを用いて、或いは撮像素子
を用いて電子的に撮像するカメラ装置において、 光軸に直交する平面内における前記撮影光学レンズの変
位を検出する第1の加速度センサ群と、前記光軸に直交
する平面内での前記撮像面の変位を検出する第2の加速
度センサ群とを設け、これらの第1および第2の加速度
センサ群による変位検出量に従って、少なくとも撮影光
学レンズおよび撮像面の一方をその先軸と直交する方向
に移動変位させるアクチュエータ機構を用いて前記撮影
光学レンズと撮像面との光学的位置関係を変位させ、こ
れによって前記撮像面に結像される被写体像のずれを補
正するようにしたことを特徴とするものである。
具体的には撮影光学レンズ位置に設けられた第1の加速
度センサ群と、撮像面位置に設けられた第2の加速度セ
ンサ群とによりそれぞれ求められる撮影光学レンズおよ
び撮像面の変位量から前記所定の撮像面上における画像
のずれを求め、このずれを補正するように前記撮影光学
レンズと撮像面との光学的位置関係を変位させるように
したことを特徴とするものである [作 用コ 本発明によれば、撮影光学レンズ位置に設けられた第1
の加速度センサ群により上記撮影光学レンズのずれ(変
位)量を求めると共に、撮像面位置に設けられた第2の
加速度センサ群によりその撮像面のずれ(変位)量を求
め、これらのずれ(変位)量から前記撮像面上に結像さ
れる被写体像のずれを逐次検出しながら、このずれを補
正するべく被写体に対する前記撮影光学レンズと撮像面
との光学的位置関係を変位させるので、撮像光学レンズ
により所定の結像面に結像される被写体像をその露光期
間内に亘ってずれのないものとし、ここに手振れ(カメ
ラ振れ)を効果的に防止することが可能となる。
しかも撮影光学レンズ位置に設けられた第1の加速度セ
ンサ群と、撮像面位置に設けられた第2の加速度センサ
群とにより検出される上記撮影光学レンズおよび撮像面
でのそれぞれの変位から簡易に、且つ効果的に撮像面上
での被写体像のずれ量を検出し、このずれ量に従って被
写体に対する前記撮影光学レンズと撮像面との光学的位
置関係を変位させるので、上記結像面における被写体像
のずれを効果的に補正することが可能となる。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明に係るカメラ装置の実施例
について説明する。
第1図は実施例装置の概略構成を示す図で、■は撮影光
学レンズ、2はこの撮影光学レンズlにより結像される
被写体像を電子的に撮像入力するCCD等の固体撮像素
子である。前記撮影光学レンズ1はこの固体撮像素子2
の撮像面上に被写体像を結像するべく、例えば図示しな
い測距系によりフォーカシング駆動される。また撮影光
学レンズ1に組み込まれたアパーチャ絞り機構やシャッ
タ機構等は図示しない測光系の制御を受けて前記固体撮
像素子2における被写体像の露光量が一定化されるよう
に駆動される。
尚、上記測距系や測光系による撮影制御は従来より種々
提唱されている手法を適宜用いて実現されるものであり
、その機能についてはここでは本発明の要旨とは直接関
係ないことからその説明を省略する。
またここではCCD等の固体撮像素子を用いて被写体像
を電子的に撮像する電子スチルカメラに適用した例につ
いて説明するが、銀塩フィルムを用いて被写体像を撮影
するカメラにあっては、前記固体撮像素子2の撮像面位
置にフィルムが設けられることになる。
ここでこの実施例装置(カメラ装置)が特徴とする第1
の点は、前記固体撮像素子2をアクチュエータ機構をな
すθアクチュエータ3a、  xアクチュエータ3b、
  !アクチュエータ3cを介してその先軸Mを中心と
して回転自在に、また上記光軸Mと直交する平面上をX
方向(水平方向)およびy方向(垂直方向)に移動自在
に支持し、後述するように被写体に対する前記撮影光学
レンズ1との光学的位置関係を変位させ得るように構成
した点にある。
更にはこの固体撮像素子2の撮像面を変位制御するべく
、前記撮影光学レンズlおよび固体撮像素子2のそれぞ
れの取付は位置にこれらの撮影光学レンズ1および固体
撮像素子2の変位をそれぞれ検出する為の第1および第
2の変位センサ4.5を設けた点にある。
即ち、撮影光学レンズlの取付は位置に設けられる第1
の変位センサ4は、第2図に例示するように撮影光学レ
ンズ■の水平方向の変位を検出する為の加速度センサx
iと垂直方向の変位を検出する為の加速度センサylと
からなる。これらの加速度センサx1および加速度セン
サylは、前記撮影光学レンズlの光軸Mからrなる距
離を隔てた位置にそのセンシングの向きを互いに直交さ
せて設けられる。
また固体撮像素子2の取付は位置に設けられる第2の変
位センサ5は、当該固体撮像素子2の水平方向の変位を
検出する為の2つの加速度センサx2.x3と垂直方向
の変位を検出する為の加速度センサy2とからなる。こ
れらの加速度センサX2、x3.y2は固体撮像素子2
の光軸Mから「なる距離を隔てた位置にそのセンシング
の向きを互いに直交させて設けられる。特に上記加速度
センサx2.x3は、固体撮像素子2の光軸Mを中心と
する対称位置に設けられ、固体撮像素子2の水平方向の
変位をその先軸Mに対して対称な2つの位置でそれぞれ
検出する。
しかしてこれらの加速度センサx1.x2.xLy1.
y2は、そのセンシング方向の変位を移動加速度として
検出するものである。そしてこれらの各加速度センサに
より検出された加速度の情報は変位検出器6a、8b、
〜6eを介して各位置での変位d xl、d x2.d
 x3.d yl、d y2としてそれぞれ求められる
ようになっている。
回転量検出器7.x方向移動量検出器8.およびy方向
移動量検出器9はこれらの各変位dxl。
dx2.dx3.dyl、dy2に従って、上述した前
記固体撮像素子2の撮像面上における被写体像のずれを
、光軸Mを中心とする回転変位量、X方向およびy方向
に対する平行移動変位量としてそれぞれ後述するように
検出する。そしてアクチュエータ駆動部10a、 lo
b、 10cを介して前記アクチュエータ3g、3b、
3cをそれぞれ駆動して前記固体撮像素子2の撮像面に
光学的な変位を与え、前記撮像面上における被写体像の
ずれを補正するものとなっている。
これらのアクチュエータ3a、3b、3cの駆動による
前記固体撮像素子2の撮像面の変位制御は、検出された
被写体像の上記撮像面における変位を補正する向きに負
帰還的に行われる。このような負帰還制御により、固体
撮像素子2の撮像面に結像する被写体像のずれ変位に追
従して上記固体撮像素子2の撮像面、に位置的なずれが
与えられ、撮像面上での被写体像の結像位置がずれ補正
されて一定化されるようになっている。
このようなずれ補正について更に詳しく説明する。今、
第2図に示すように撮影光学系の光軸方向を2軸、この
先軸に直交する横(水平)方向をX軸、そして光軸に直
交する縦(垂直)方向をy軸としてxyzの3次元空間
を定義すると、撮像面上での被写体像のずれの要因は、
撮影光学レンズ1または固体撮像素子2のX軸方向のず
れ変位とy軸方向のずれ変位、また前記撮影光学レンズ
lと固体撮像素子2との間のX軸を中心とするピッチン
グとy軸を中心とするヨーイング、そして固体撮像素子
2の光軸回りの回転変位として与えられる。
しかして撮像面上での被写体像のX方向のずれ変位は前
記撮影光学レンズ■または固体撮像素子2のX軸方向の
ずれ変位とヨーイングとにより生じる。また撮像面上で
の被写体像のX方向のずれ変位は前記撮影光学レンズl
または固体撮像素子2のy軸方向のずれ変位とピッチン
グとにより生じる。
そこで上記撮像面上での被写体像のX方向のずれ変位に
ついて考察してみると、仮に被写体に対して撮影光学レ
ンズlおよび固体撮像素子2が平行にその水平方向(X
方向)にdxl  (−dx2)だけ変位したとすると
、第3図(a)にそのときの光学的な状態を模式的に示
すように、撮影面上でのずれ変位hlは、物点(被写体
像位置)と撮影光学レンズ1との距離をa、撮影光学レ
ンズlと撮像面位置までの距離をbとしたとき、dxl
  ;a−hl  ;b なる関係から となる。但し、fは撮影光学レンズ1の焦点距離であっ
て、 1/a+  1/b −1/ f なる光学的関係を有する。
一方、被写体に対する撮影光学レンズ1および固体撮像
素子2の光学的位置関係にピッチングが生じ、撮影光学
レンズlにdxlの変位、また固体撮像素子2に(−d
x2)の変位が生じたときの撮影面上でのずれ変位h2
は、 h2 =dx2−dx2 となる。
従って第3図(b)に模式的に示すように、X方向に関
してピッチングと平行移動とがある場合、前記固体撮像
素子2の撮像面上での被写体像の実際のずれ量p、は p1職hl −h2 となる。
このことはX方向のずれについても同様に成立し、X方
向に関してヨーイングと平行移動とがある場合、前記固
体撮像素子2の撮像面上での被写体像の実際のずれ量p
、は となる。
一方、撮影光学系に光軸回りの回転ずれが生じた場合、
この回転ずれ量は前記光軸Mに関して対称な2点での変
位差として求めることができる。
具体的には前記固体撮像素子2の光軸Mを中心として前
述したように上下対称に設けられた2つの加速度センサ
x2.x3によりその変位量dx2゜dx3を求めると
、その変位差Δdは、Δd−dx2−dx3 として求められる。従ってこの変位差Δdから固体撮像
素子2の光軸Mを中心とする回転変位の角度θは、 −Δd/2 θ−jan  ’() として求められることになる。
この実施例装置では、基本的には上述したようにして前
記加速度センサx 1.x 2.x 3.y 1.y 
2にて検出される撮影光学レンズlでの変位量dxl。
dylおよび固体撮像素子2での変位量dx2゜dx3
.dy2に従い、撮影光学レンズlを介して固体撮像素
子2の撮像面に結像される被写体像のずれ量をpII 
+  F +  θとしてそれぞれ求めるものとなって
いる。
ところで回転ずれが生じている場合、その回転ずれに起
因するX方向およびX方向の変位成分も前述したX方向
およびX方向の平行移動変位成分としてそのまま検出さ
れてしまうことが否めない。
従って回転ずれがある場合には、この回転ずれに起因す
るX方向およびX方向の変位成分を、前述した如くそれ
ぞれ検出されるX方向およびX方向の平行移動変位成分
から差し引いてその平行移動ずれ量を補正することが必
要となる。
従って前述した如く回転ずれを生じた回転角度θが求め
られた場合には、第5図に示すように、X方向の平行移
動ずれの変位差から求められた回転角度θから、その回
転変位に起因するX変位成分子1とy変位成分子、とを r、 −r (1−eO3θ) r、−rsinθ としてそれぞれ求め、この回転ずれに起因するX方向お
よびX方向のずれ分を前述した変位量dx1、d y 
1.d x 2.d y 2からそれぞれ差し引き、d
xlo−d x l   r x dyl’−dyl −rア dx2 =dx2−rl dy2−dy2−r。
を、その回転ずれ補正された後の平行移動ずれの成分と
して求め、これらの変位量dxl”、dy[。
dx2’、dy2°を用いて前述したずれ補正を行うよ
うにすれば良い。
このような観点に基づき、前述した第1図に示す如く構
成された実施例装置では、加速度センサx2から変位検
出器6bを介して検出される撮像面上部でのX方向の変
位量dx2と、加速度センサx3から変位検出器6eを
介して検出される撮像面下部でのX方向の変位量dx3
とから、減算器■2にてその変位差(dx2−dx3 
)を求め、この変位差(dx2−dx3 )から回転検
出器7にてその回転変位角度θを求めている。そしてこ
の回転変位角度θに従って、その回転ずれを補正するべ
くアクチュエータ駆動部10aを起動し、θアクチュエ
ータ3aを駆動して前記固体撮像素子2の撮像面を角度
θだけ回転変位させてその回転ずれ補正を行わせている
一方、この回転変位角度θに従い、回転変位検出器11
にて上記回転ずれに起因するX方向およびX方向の変位
成分子、、r、を前述したようにそれぞれ求める。そし
てこの回転ずれに起因するX方向の変位成分子、を減算
器13a、13bにそれぞれ与え、加速度センサxiか
ら変位検出器6aを介して検出される撮影光学レンズl
でのX方向の変位量cLxlと、加速度センサx2から
変位検出器6bを介して検出される撮像面でのX方向の
変位量dx2とをそれぞれ補正する。同様にして回転ず
れに起因するX方向の変位成分子、を減算器14a。
14bにそれぞれ与え、加速度センサytから変位検出
器6cを介して検出される撮影光学レンズlでのX方向
の変位量dylと、加速度センサy2から変位検出器6
dを介して検出される撮像面でのX方向の変位量dy2
とをそれぞれ補正する。
前記X方向移動量検出器8はこのようにして減算器13
a、13bにて補正されたX方向変位量dxl’。
dx2’に従って前述したように撮像面上での被写体像
のX方向でのずれ量p1を求め、このX方向の平行移動
ずれを補正するべくアクチュエータ駆動部fobを起動
する。このアクチュエータ駆動部10bの起動により前
記Xアクチュエータ3bが駆動されて前記固体撮像素子
2の撮像面がX方向にp、だけ平行移動変位され、その
平行移動ずれ補正が行われる。
同様にしてX方向移動量検出器9は上述した減算器14
a、14bにて補正されたy方向変位量dyl”。
dy2”に従って前述したように撮像面上での被写体像
のX方向でのずれJl pyを求め、このX方向の平行
移動ずれを補正するべくアクチュエータ駆動部10cを
起動する。このアクチュエータ駆動部10cの起動によ
り前記yアクチュエータ3cが駆動されて前記固体撮像
素子2の撮像面がX方向にpyだけ平行移動変位されて
その平行移動ずれ補正が行われる。
かくしてこのように構成された実施例装置によれば、撮
影光学レンズlの取り付は位置に設けられた加速度セン
サXt、ylにより検出される撮影光学レンズlのX方
向およびX方向の変位量dxl、dylと、固体撮像素
子2の撮像面位置に設けられた加速度センサx2.x3
.y2により検出される固体撮像素子2の撮像面のX方
向およびX方向の変位量d x2.d x3.d y2
とにより、これらの変位に起因する撮像面上での被写体
像の結像位置のずれ量が前述したθ、pヨ+  pyと
してそれぞれ検出される。
そしてこれらの検出ずれ量θ、p−2pyに従ってアク
チュエータ機構が駆動され、そのずれを補正するように
固体撮像素子2の撮像面が変位されるので、撮像面に対
する被写体像をずれのないものとすることができる。
この結果、固体撮像素子2における被写体像の露光が行
われる期間に亘って、仮に手振れが生じたとしてもその
ずれを効果的に補正して画像ぶれのない撮像(露光)を
行うことが可能となる。
ところで上述した実施例では被写体像の回転ずれ、およ
び平行移動ずれをそれぞれ検出する為に合計5個の加速
度センサx 1.x2.x3.Yl、!/2を用いたが
、これをX方向およびX方向にそれぞれ2個づつの合計
4個の加速度センサxi、x2.yl。
y2を用いて検出するようにしても良い。
第6図および第7図は4個の加速度センサxl。
x2.yl、y2を用いてずれ補正を行うようにした本
発明の第2の実施例を示す図で、先の実施例装置と同一
部分には同一符号を付して示しである。
この第2の実施例装置が特徴とするところは、撮影光学
レンズlの取り付は位置に設けられる加速度センサxl
、ylと、固体撮像素子2の撮像面位置に設けられる加
速度センサX2.)’2とを第7図に示すように、各方
向についてそれぞれその先軸Mに対して対称に配置し、
対称な位置関係にある加速度センサx1.x2による検
出ずれ量dxl。
dx2、または加速度センサy1.y2による検出ずれ
量dy1.dy2から回転角検出器7にてその回転ずれ
量を および としてそれぞれ検出するようにしたことを特徴としてい
る。
尚、この回転角検出器7では上述したようにX方向のず
れ量、およびX方向のずれ量からそれぞれ検出される回
転ずれ量θ8.θ、を θ−(θ1+θ、)/2 として平均化することで、その回転ずれの角度θをより
精度良く求めるように構成されている。
かくしてこのように構成された第2の実施例装置によれ
ば、回転角検出器7における演算処理が多少複雑化する
ものの、X方向およびX方向に関してそれぞれ光軸Mを
中心として対称に配置された4つの加速度センサxl、
x2.y1.y2を用いて、その回転ずれと共に、その
平行移動によりずれ分をも検出してこれらのずれ補正を
行うことが可能となるので、そのセンシング機構の大幅
な簡略化を図ることが可能となる。
尚、装置構成の簡略化を図るには、例えば第8図に示す
ように回転ずれを検出するための専用の加速度センサ1
5を設け、この加速度センサ15により検出される回転
ずれ量に従ってθアクチュエータ3aを駆動して回転ず
れ補正を行いながら、前述した如き4つの加速度センサ
x L x L y L y 2を用いて検出されるX
方向およびy方向のずれ量に従ってその平行移動ずれに
対する補正を行うようにしても良い。
以上、本発明の代表的な実施例について説明したように
、本発明では撮像光学レンズlおよび固体撮像素子2の
取り付は位置に設けられた変位センサ、具体的には加速
度センサを用いて上記撮像光学レンズ1および固体撮像
素子2での変位量をそれぞれ検出し、これらの検出され
た変位量に従って前記撮像光学レンズlにて結像される
固体撮像素子2の撮像面上での被写体像のずれ量を求め
ている。そして”この検出ずれ量に従って被写体に対す
る撮像光学レンズlと固体撮像素子2との光学的位置関
係を変位させてそのずれ補正を行うものとなっている。
この結果、被写体像の露光(撮影)時における撮像面上
での被写体像のぶれを効果的に防ぎ、ぶれのない鮮明な
、解像度の高い撮影を効果的に行わしめることが可能と
なる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。実施例では固体撮像素子2を用いて被写体像を電子的
に撮像する電子カメラを例に説明したが、銀塩フィルム
を用いて被写体像を撮影するカメラにも同様に適用する
ことができる。この場合には、例えばフィルムホルダを
カメラ本体に対して2型筒体構造化して支持するように
し、フィルムホルダ自体を、例えばボイスコイル等のア
クチュエータ機構を用いて変位制御するようにすれば良
い。また撮影光学レンズ1をアクチュエータ機構を用い
て変位制御してそのずれ補正を行うようにすることも可
能である。但し、この場合、撮影光学レンズlを回転さ
せてもその回転ずれ補正ができないので、例えばプリズ
ムを用いる等して回転ずれを与えるようにすれば良い。
その他、変位検出の手法やセンサの構成等はその仕様に
応じて定めれば良いものであり、その要旨を逸脱しない
範囲で種々変形して実施することができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、非常に簡易にして
効果的に撮像面上における被写体像のずれを検出し、そ
のずれを補正するべくその光学的位置関係を変位制御す
るので、所謂手振れに起因する画像ぶれない解像度の高
い被写体撮影を効果的に行うことが可能となる等の実用
上多大なる効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係るカメラ装置の要部
概略構成図、第2図は第1の実施例装置における加速度
センサの配置構造を示す図、第3図乃至第5図はそれぞ
れ実施例装置におけるずれ検出の作用を模式的に示す図
、第6図は本発明の第2の実施例に係るカメラ装置の要
部概略構成図、第7図は第2の実施例装置における加速
度センサの配置構造を示す図、第8図は本発明の第3の
実施例に係るカメラ装置の要部概略構成図である。 l・・・撮影光学レンズ、2・・・固体撮像素子、3a
、3b、3c・・・アクチュエータ、4・・・第1の変
位センサ、5・・・第2の変位センサ、6a、6b、6
c、6d、6e−・・変位検出器、7・・・回転角検出
器、8・・・X方向変位検出器、9・・・y方向変位検
出器、lOa、lOb、lOe・・・アクチュエータ駆
動部、11・・・回転変位検出器、12.13a、13
b、14a、14b−・・減算器、15−・・加速度セ
ンサ(回転角検出) 、x l、x 2.x 3.y 
1.y 2−・・加速度センサ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)撮影光学レンズを介して所定の撮像面上に結像さ
    れる被写体像を撮像するカメラ装置において、 光軸に直交する平面内における前記撮影光学レンズの変
    位を検出する第1の変位センサ群と、前記光軸に直交す
    る平面内での前記撮像面の変位を検出する第2の変位セ
    ンサ群と、これらの第1および第2の変位センサ群によ
    る変位検出量に従って前記撮影光学レンズと撮像面との
    光学的位置関係を変位させて前記撮像面に結像される被
    写体像のずれを補正する手段とを具備したことを特徴と
    するカメラ装置。
  2. (2)所定の撮像面は、被写体像に感光するフィルムの
    フィルム露光面、または被写体像を電子的に撮像する撮
    像素子の撮像面からなることを特徴とする請求項(1)
    に記載のカメラ装置。
  3. (3)被写体像のずれを補正する手段は、変位検出量に
    従って少なくとも撮影光学レンズおよび撮像面の一方を
    その光軸と直交する方向に移動変位させるアクチュエー
    タ機構からなることを特徴とする請求項(1)に記載の
    カメラ装置。
  4. (4)被写体像のずれを補正する手段は、変位検出量に
    従って撮像面を回転変位させるアクチュエータ機構、ま
    たは前記撮像面に結像される被写体像を回転させる機構
    からなることを特徴とする請求項(1)に記載のカメラ
    装置。
  5. (5)第1の変位センサ群は、光軸を中心とする撮影光
    学レンズの横方向変位を検出する第1のx方向加速度セ
    ンサとその縦方向変位を検出する第1のy方向加速度セ
    ンサとからなり、第2の変位センサ群は、光軸を中心と
    する所定の撮像面の横方向変位を検出する第2のx方向
    加速度センサとその縦方向変位を検出する第2のy方向
    加速度センサとからなることを特徴とする請求項(1)
    に記載のカメラ装置。
  6. (6)第1および第2のx方向加速度センサは、光軸に
    対して対象の位置に設けられ、且つ第1および第2のy
    方向加速度センサは、光軸に対して対称の位置に設けら
    れていることを特徴とする請求項(5)に記載のカメラ
    装置。
JP02004523A 1990-01-16 1990-01-16 カメラ装置 Expired - Fee Related JP3103572B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02004523A JP3103572B2 (ja) 1990-01-16 1990-01-16 カメラ装置
US07/635,929 US5155520A (en) 1990-01-16 1990-12-28 Camera apparatus having image correcting function against instability of shooting thereof
DE4100463A DE4100463C2 (de) 1990-01-16 1991-01-09 Kameravorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02004523A JP3103572B2 (ja) 1990-01-16 1990-01-16 カメラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03210884A true JPH03210884A (ja) 1991-09-13
JP3103572B2 JP3103572B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=11586407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02004523A Expired - Fee Related JP3103572B2 (ja) 1990-01-16 1990-01-16 カメラ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5155520A (ja)
JP (1) JP3103572B2 (ja)
DE (1) DE4100463C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7460772B2 (en) 2004-06-15 2008-12-02 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus
JP2011155467A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Kyocera Corp 動き補正装置およびその方法
WO2016021455A1 (ja) * 2014-08-04 2016-02-11 オリンパス株式会社 撮像装置及びその像ブレ補正方法

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5850575A (en) * 1935-09-14 1998-12-15 Nikon Corporation Image vibration reduction device
US5990942A (en) * 1991-05-01 1999-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Photographing apparatus using image information for blurring correction
FR2678461B1 (fr) * 1991-06-25 1993-10-15 Aerospatiale Ste Nat Indle Procede pour determiner la position au repos de la ligne de visee d'un dispositif de prise de vue soumis a des vibrations, dispositif pour sa mise en óoeuvre et application a l'harmonisation de dispositifs de prise de vue.
US5845156A (en) * 1991-09-06 1998-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Image stabilizing device
JPH0566452A (ja) * 1991-09-10 1993-03-19 Canon Inc 防振機能付カメラ
JP2762811B2 (ja) * 1992-01-23 1998-06-04 キヤノン株式会社 防振カメラ
JP3364945B2 (ja) * 1992-01-31 2003-01-08 ソニー株式会社 手振れ補正装置及び手振れ補正方法
US5412421A (en) * 1992-04-30 1995-05-02 Westinghouse Electric Corporation Motion compensated sensor
US5365303A (en) * 1992-05-21 1994-11-15 Olympus Optical Co., Ltd. Shake-free image restoration system
DE4318526C2 (de) * 1992-06-10 1999-11-25 Canon Kk Bildeingabevorrichtung
EP0843201A1 (en) * 1992-07-15 1998-05-20 Nikon Corporation Image-shake correcting photographic apparatus
JPH0635022A (ja) * 1992-07-20 1994-02-10 Asahi Optical Co Ltd カメラの像ブレ補正装置の補正レンズ駆動機構
JPH0682869A (ja) * 1992-09-04 1994-03-25 Nikon Corp 手ブレ補正装置
JPH06148711A (ja) * 1992-11-05 1994-05-27 Nikon Corp 手振れ補正カメラ
JP3513950B2 (ja) * 1993-12-14 2004-03-31 株式会社ニコン 像振れ補正カメラ
US5802403A (en) * 1994-03-18 1998-09-01 Nikon Corporation Apparatus for inspecting blur correction camera, blur correction camera, and method of inspecting blur correction camera
US5634145A (en) * 1994-03-18 1997-05-27 Nikon Corporation Apparatus for inspecting blur correction camera, blur correction camera, and method of inspecting blur correction camera
US6127667A (en) * 1997-09-12 2000-10-03 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Mechanism and method for correcting trembling of focused image
US6781622B1 (en) * 1998-06-26 2004-08-24 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for correction based upon detecting a camera shaking
JP3431508B2 (ja) * 1998-08-11 2003-07-28 ペンタックス株式会社 像ぶれ補正制御装置
US6992700B1 (en) * 1998-09-08 2006-01-31 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for correction based upon detecting a camera shaking
US7554578B2 (en) * 2000-07-11 2009-06-30 Phase One A/S Digital camera with integrated accelerometers
US7436435B2 (en) * 2001-10-01 2008-10-14 Minolta Co., Ltd. Image taking device having image-blur compensator
AU2003296127A1 (en) * 2002-12-25 2004-07-22 Nikon Corporation Blur correction camera system
JP2004309834A (ja) 2003-04-08 2004-11-04 Canon Inc 像ブレ防止機能を有するカメラシステム
JP2005331549A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Konica Minolta Photo Imaging Inc 手振れ補正装置および位置検出装置
JP4133990B2 (ja) * 2004-10-01 2008-08-13 株式会社タムロン アクチュエータ及びそれを備えたレンズユニット及びカメラ
KR100594121B1 (ko) * 2004-12-17 2006-06-28 삼성전자주식회사 카메라 렌즈 어셈블리의 손떨림 보정 장치
KR100716816B1 (ko) * 2004-12-20 2007-05-09 주식회사 팬택 이동통신 단말기 및 이의 촬영절차 제어방법
EP1708362B1 (en) * 2005-03-31 2008-12-31 STMicroelectronics S.r.l. Displacement detection device of a portable apparatus using a digital high-pass filter
US7643062B2 (en) * 2005-06-08 2010-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for deblurring an image based on motion tracking
US7598979B2 (en) * 2005-09-21 2009-10-06 Aptina Imaging Corporation Imaging device with blur reduction system including a primary array and at least one navigation array
US7293459B2 (en) * 2005-09-22 2007-11-13 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Image-based sensing of acceleration
CN100468116C (zh) * 2005-09-23 2009-03-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数码相机模组
CN100468117C (zh) * 2005-09-23 2009-03-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数码相机模组
US7675020B2 (en) * 2006-08-28 2010-03-09 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Input apparatus and methods having diffuse and specular tracking modes
JP2008197571A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Fujinon Corp 像ブレ補正ユニット、像ブレ補正装置、および撮影装置
TWI322924B (en) * 2007-04-18 2010-04-01 Coretronic Corp Image stabilization apparatus for stabilizing an image sensor
CN101329434B (zh) * 2007-06-18 2010-04-07 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 相机模组组合方法
WO2009060626A1 (ja) * 2007-11-09 2009-05-14 Panasonic Corporation カメラ
JP5391074B2 (ja) * 2007-11-09 2014-01-15 パナソニック株式会社 カメラ、カメラシステムおよびカメラ本体
JP5315751B2 (ja) * 2008-03-31 2013-10-16 ペンタックスリコーイメージング株式会社 撮像装置
JP5439734B2 (ja) * 2008-03-31 2014-03-12 リコーイメージング株式会社 撮像装置
JP5260115B2 (ja) * 2008-03-31 2013-08-14 ペンタックスリコーイメージング株式会社 撮像装置
JP5439732B2 (ja) * 2008-03-31 2014-03-12 リコーイメージング株式会社 撮像装置
JP5439733B2 (ja) * 2008-03-31 2014-03-12 リコーイメージング株式会社 撮像装置
JP2009244492A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Hoya Corp 撮像装置
JP4857363B2 (ja) * 2009-06-11 2012-01-18 キヤノン株式会社 像振れ補正装置および撮像装置
JP5463583B2 (ja) * 2009-07-14 2014-04-09 株式会社タムロン 防振アクチュエータ、及びそれを備えたレンズユニット、カメラ
JP2011137996A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Canon Inc レンズ装置
EP2533518B1 (en) 2011-06-10 2014-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Shake compensation apparatus, shake compensation control method, and image capturing apparatus and control method thereof
WO2015044514A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for plenoptic imaging

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3455221A (en) * 1965-05-17 1969-07-15 Bell & Howell Co Image stabilization
GB1442773A (en) * 1973-07-09 1976-07-14 Optical Research Dev Corp Optical stabilizer
JPS5870217A (ja) * 1981-10-23 1983-04-26 Fuji Photo Film Co Ltd カメラブレ検出装置
JPS60143330A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置
US4673276A (en) * 1984-02-24 1987-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Blur detecting device for a camera
DE3628480A1 (de) * 1985-08-23 1987-03-05 Canon Kk Verfahren und vorrichtung zur kompensation einer bewegung eines bildes
US4780739A (en) * 1985-09-06 1988-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Anti-vibration imaging device
CH669271A5 (fr) * 1986-08-15 1989-02-28 Canon Kk Procede pour stabiliser une image focalisee par un objectif photographique et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede.
CH670711A5 (en) * 1986-12-05 1989-06-30 Canon Kk Moving camera photographic image stabiliser - calculates speed of the camera and moves an optical element at a linear speed sufficient to produce steady image on film
JPH0695733B2 (ja) * 1986-12-25 1994-11-24 富士写真フイルム株式会社 電子スチルカメラ
US4996545A (en) * 1989-04-03 1991-02-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for correcting blurred image of camera using angular acceleration sensor and angular acceleration sensor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7460772B2 (en) 2004-06-15 2008-12-02 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus
JP2011155467A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Kyocera Corp 動き補正装置およびその方法
WO2016021455A1 (ja) * 2014-08-04 2016-02-11 オリンパス株式会社 撮像装置及びその像ブレ補正方法
JP2016035543A (ja) * 2014-08-04 2016-03-17 オリンパス株式会社 撮像装置及びその像ブレ補正方法
US10284781B2 (en) 2014-08-04 2019-05-07 Olympus Corporation Imaging apparatus and image blur correction method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
DE4100463A1 (de) 1991-07-18
DE4100463C2 (de) 1996-11-21
US5155520A (en) 1992-10-13
JP3103572B2 (ja) 2000-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3103572B2 (ja) カメラ装置
JP3513950B2 (ja) 像振れ補正カメラ
JP5163409B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、およびプログラム
EP0474344B1 (en) Movie film to video conversion
JP2011145115A (ja) 測距装置、測距用モジュール及びこれを用いた撮像装置
JP2010147635A (ja) 撮像装置、撮像方法、およびプログラム
JP2000010141A (ja) 手振れ補正機能付きデジタルカメラ
JP2010136303A (ja) 撮像装置、撮像方法、およびプログラム
US20110158617A1 (en) Device for providing stabilized images in a hand held camera
JP2008180773A (ja) デジタルカメラおよび光学機器
EP2122406A1 (en) A device for providing stabilized images in a hand held camera
JP2008209435A (ja) ブレ補正装置及び光学装置
JP2012128356A (ja) ブレ補正装置及び光学機器
JP7387713B2 (ja) 撮像装置、固体撮像素子、カメラモジュール、駆動制御部、および撮像方法
JPH0376384A (ja) カメラ
JP4598372B2 (ja) 校正用三次元フィールド、校正用三次元フィールドの撮影方法
JP7346081B2 (ja) 撮像装置
JP3024979B2 (ja) カメラ装置
JP3135379B2 (ja) 像ブレ補正装置
JPH03201877A (ja) 電子カメラ装置
JP2006254198A (ja) 画像合成装置,カメラの手ぶれ補正装置およびカメラ
JPH0266535A (ja) カメラ
JP4642889B2 (ja) 校正用三次元フィールド、校正用三次元フィールドの撮影方法
JPH02296230A (ja) カメラのブレ検出装置
JP2017227697A (ja) レンズ鏡筒およびそれを有する光学機器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees