JPH03192039A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH03192039A
JPH03192039A JP1327916A JP32791689A JPH03192039A JP H03192039 A JPH03192039 A JP H03192039A JP 1327916 A JP1327916 A JP 1327916A JP 32791689 A JP32791689 A JP 32791689A JP H03192039 A JPH03192039 A JP H03192039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
paper feed
separation piece
feed roller
guide surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1327916A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Takamizawa
高見沢 司郎
Toshihiro Kumano
熊野 利広
Hiroyuki Yamada
博幸 山田
Masatetsu Satou
将哲 佐藤
Yuji Ishii
裕二 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP1327916A priority Critical patent/JPH03192039A/ja
Priority to EP90313474A priority patent/EP0434285B1/en
Priority to DE69026220T priority patent/DE69026220T2/de
Priority to US07/626,301 priority patent/US5102115A/en
Publication of JPH03192039A publication Critical patent/JPH03192039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/52Friction retainers acting on under or rear side of article being separated
    • B65H3/5207Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article
    • B65H3/523Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article the retainers positioned over articles separated from the bottom of the pile
    • B65H3/5238Retainers of the pad-type, e.g. friction pads
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6207Holders for the original in copying cameras
    • G03B27/625Apparatus which relate to the handling of originals, e.g. presence detectors, inverters
    • G03B27/6264Arrangements for moving several originals one after the other to or through an exposure station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00588Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0062Removing sheets from a stack or inputting media
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00628Separating, e.g. preventing feeding of two sheets at a time

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、画像通信装置、複写機等の、画像を読み取る
機能を備えた装置(画像読取装置と総称する)に関し、
特に原稿を搬送しながら読み取る方式の画像読取装置に
関する。
従来の技術 従来のこの種の画像読取装置の1例である画像通信装置
は、第8図に示すように、送信系として、原稿1を載置
する原稿台2と、原稿1を給送する給紙ロー23と、送
信ガイド板4と、ゴム等で構成される分離片5と、分離
片5を押圧する押圧部材6と、この押圧部材6に押圧力
を与える押圧スプリング7と、給送ガイド板8と、分離
された原稿を搬送する読取ローラ9と、原稿を照明する
ランプ10と、反射光を伝達するミラー11a、llb
と、反射光を電気信号に変換するイメージセンサ12と
、原稿を排出する原稿排出ローラ13等を備えている。
ここで、給紙ロー23と分離片5のすぐ下流では原稿搬
送経路を急激に分離片側に曲げると搬送される原稿が分
離片5に干渉してトラブルを起こすので、あまシ曲げる
ことができず、通常は図示のように給紙ローラ3から原
稿排出ローラ13に到る原稿搬送経路の水平面に対する
角度は60度前後に設定している。
一方、受信系は、記録紙14を保持する記録紙箱15と
、ガイド16と、記録紙に印字を行う記録ヘッド17と
、この記録ヘッド17に対するプラテンローラ18と、
記録紙14を切断するカッター19と、記録紙を排出す
る記録紙排出ローラ加と、切断された記録紙14をスタ
ックさせるスタックガイド21とを備えている。ここで
プラテンローラ18から記録紙排出ローラ加に到る記録
紙搬送経路は水平面に対し10度前後に設定されている
発明が解決しようとする課題 しかし、かかる構成によれば、送信系の原稿搬送経路、
特に給紙ローラの下流側の原稿搬送経路5/・−/ が水平面に対して60度前後と、大きい角度に配置され
るため、全体の高さが高くなシ、部品の積載効率が悪く
なるという問題があった。
本発明は、上述の問題点に鑑みて為されたもので、装置
全体の高さを低くシ、部品の積載効率を高めることの可
能な画像通信装置等の画像読取装置を提供することを目
的とする。
課題を解決するための手段 本発明は上述の問題点を解決すべくなされたもので、請
求項(1)の発明は、分離片を給紙ローラに対して押圧
する押圧部材に、前記分離片の下流に位置し、かつ前記
分離片の終端部における原稿接触面延長上よりも突出し
た原稿案内面を設けるという構成を備えたものである。
請求項(2)の発明は、原稿案内面を備えた押圧部材の
前後において、原稿搬送経路が屈曲するように構成し、
上流側の原稿搬送経路と下流側の原稿搬送経路とによっ
て形成される角の2等分線上に押圧部材の回動中心を配
置するという構成を備えたものである。
6/・−ノ 請求項(3)の発明は、給紙ローラとそれに押付けられ
る分離手段によ多構成される上流側原稿搬送経路に対し
て、下流側原稿搬送経路を屈曲するように配置し、前記
上流側原稿搬送経路から下流側原稿搬送経路につながる
屈曲点の下方に、上に凹状に湾曲した原稿案内面を設け
るという構成を備えたものである。
請求項(4)の発明は、給紙ローラに当接する分離手段
の原稿走行経路下流側の上方に原稿を案内する案内手段
を設け、この案内手段下流端部で原稿搬送経路を上方に
屈曲させるように構成したものである。
請求項(5)の発明は、原稿を載置する原稿台と、この
原稿台上に置かれた原稿を搬送する給紙ローラと、この
給紙ローラに当接する分離片と、この分離片を給紙ロー
ラに押圧する押圧部材と、この押圧部材を保持し、かつ
原稿台上から送り込まれる原稿の案内面を備えた支持部
材とを備えた画像読取装置において、この支持部材を、
前記原稿台上の原稿搬送面の略延長上に配置した回動支
点を7ベー 7 中心として回動可能とするという構成を備えたものであ
る。
作用 上記構成になる請求項(1)の発明では、押圧部材の原
稿案内面が分離片の終端部における原稿接触面延長上よ
りも突出して原稿を案内するので、原稿を分離片の下流
で分離片側に屈曲させても、その原稿は押圧部材の原稿
案内面で支持され、分離片を持ち上げることがなく、そ
のため、分離片の原稿分離作用に影響を与えることがな
い。
請求項(2)の発明では、分離片を押圧する押圧部材の
回動中心が、上流側の原稿搬送経路と下流側の原稿搬送
経路とによって形成される角の2等分線上に位置するの
で、との押圧部材の原稿案内面に原稿が接触して屈曲し
た場合、その原稿によって押圧部材に加える力の方向が
前記押圧部材の回動中心を通シ、このため押圧部材には
原稿による回転力が作用しない。このため、押圧部材が
分離片に加える押圧力の変動が防止される。
請求項(3)の発明では、上流側原稿搬送経路から下流
側原稿搬送経路につながる屈曲点の下方に、上に凹状に
湾曲した原稿案内面を設けているので、上流側原稿搬送
経路を送られてくる原稿の先端が、湾曲した原稿案内面
に接触し、その湾曲に沿って案内され、このため平滑に
下流側原稿搬送経路に移行することができ、原稿詰まシ
を防止することが可能となる。
請求項(4)の発明では、給紙ローラに当接する分離手
段の原稿走行経路下流側の上方に原稿を案内する案内手
段を設け、この案内手段下流端部で原稿搬送経路を上方
に屈曲させているので、分離手段によって斜め下方に送
られる原稿をその直ぐ下流でほぼ水平に近い角度の搬送
経路に移行するように屈曲させて搬送することが可能と
なる。
請求項(5)の発明では、押圧部材を回動可能に保持し
、かつ原稿台上から送り込まれる原稿の案内面を備えた
支持部材の回動支点を、前記原稿台上の原稿搬送面の略
延長上に配置しているので、原稿台上に原稿をセットす
る際にその原稿の先端で支持部材が押されても、その時
の力の方向は支持9べ〜7 部材の回動支点を向いているので、支持部材が回動する
ことがなく、このため、分離片の給紙ローラに対する押
圧力が変動して給紙不良を生じるということがない。
実施例 第1図は、本発明を画像通信装置に適用した実施例の概
略断面図、第2図はその送信系の主要部の断面図であシ
、第8図の従来例と同一部品には同一符号を付けて示し
ている。第1図、第2図において、加は原稿1を載置す
る原稿台であシ、原稿の繰シ込み性を考慮して水平面に
対して35度前後の角度に設定されている。31は、分
離片5を保持した支持部材であシ、分離片の左右及び上
下流に、原稿台I上から送り込まれる原稿を読取ローラ
9に案内する案内面を備えている。以下この支持部材3
1を送信ガイド板という。この送信ガイド板31は回動
支点31 aを中心として回動可能に設けられている。
通常、送信ガイド板31はばね(図示せず)によって矢
印A方向に押され、ストッパ(図示せず)に押付けられ
て図示位置を占めてい10ベーン るが、原稿詰まシ等の発生時には上方に回動させて給紙
ロー23から離すことができる。この回動支軸31 a
は、原稿台側上の原稿台上の原稿搬送面の略延長上に配
置されておシ、原稿台(9)上に原稿を挿入した際にそ
の先端が送信ガイド板31を押しても送信ガイド板31
が回動することはない。
32は分離片5を給紙ローラ3に押圧する押圧部材であ
シ、送信ガイド板31に回動支点32gを中心として回
動可能に保持されている。33はこの押圧部材32に押
圧力を与える押圧スプリング、あは押圧スプリング34
の張力を調節する調節片であシ、上下にスライド可能に
構成され、押圧スプリング33の張力を数段階に調節可
能である。これらの部材31.32.33.34は第3
図に斜視図を示す構成になっている。
第2図において、押圧部材32は、分離片5の背面を押
圧する押圧部32bと、分離片5の下流に位置する原稿
案内面32cを備えておシ、この原稿案内面32cは、
分離片5の終端部における原稿接触面の延長線Bよりも
突出している。原稿案内面3211ベー。
Cよりも下流側に配置される読取ローラ9は、給紙ロー
23及び分離片5から原稿案内面32cに到る間の原稿
搬送経路即ち上流側原稿搬送経路の延長線Cよりも上方
に配置されておシ、従って原稿案内面32cの下流側の
原稿搬送経路は上流側原稿搬送経路に対して角度αだけ
屈曲している。換言すれば、原稿搬送経路は分離片5の
下流に位置する原稿案内面32cで上方に屈曲させられ
る。ここで、給紙ロー23及び分離片5から原稿案内面
32Cに到る上流側原稿搬送経路は水平面に対して65
度前後であるが、原稿案内面32cから読取ローラ9に
到る下流側原稿搬送経路は、装置全体の高さを低く抑え
るため水平面に対して加変前後に設定される。従って、
上流側原稿搬送経路と下流側原稿搬送経路とのなす角度
、即ち各搬送経路の延長線C,Dのなす角度αは135
度前後である。前記した押圧部材32の回動支点32a
は、原稿案内面32Cの前後で屈曲する原稿搬送経路に
よ多形成される角の2等分線上に配置している。この配
置を取ることにより、原稿案内面32c上を原稿が屈曲
しながら通過する際、原稿に加わる張力が原稿案内面3
2cに力を及ぼすが、その力の方向が回動支軸32aに
向かうため、押圧部材32には回転力が作用せず、分離
片5に対する押圧力の変動が生じない利点を得ることが
できる。また、原稿案内面32cが分離片5の終端部に
おける原稿接触面の延長線Bよりも突出しているので、
原稿によって分離片5がめくシ上げられることがなく、
このため分離片5の押圧力が変動したシ、原稿分離領域
が減少することがない。なお、本実施例では押圧部材3
2に原稿案内面32cを設けているが、この代わシに、
押圧部材とは別に、原稿案内面を備えた専用の案内手段
を設ける構成としてもよい。しかし、図示実施例のよう
にすると、部品点数を少なくできる利点が得られる。
あは、給紙ロー23の前後において原稿の下面側を案内
するように設けられた給紙ガイド板である。この給紙ガ
イド板あは、原稿案内面32cの下方に、即ち上流側原
稿搬送経路から下流側原稿搬送経路につながる屈曲点の
下方に、上に凹状に湾13ぺ一7′ 曲した原稿案内面35aを備えている。
第1図において、読取ローラ9の下流には、原稿の情報
を読み取る密着イメージセンサ11原稿を密着イメージ
センサ36に沿わせながら搬送する読取ローラ37、排
出ガイド路、原稿排出ロー213等が配置されている。
これらによって形成される搬送経路は、原稿案内面32
cから読取ローラ9に到る搬送経路のほぼ延長線上に位
置しておシ、従って、原稿案内面32cから原稿排出ロ
ーラ13に到る経路は水平面に対して加変前後である。
このように、原稿台Iから原稿排出ロー213に到る原
稿搬送経路は、分離片5の直ぐ下流に位置する原稿案内
面32cで水平に近くなるように屈曲しておシ、原稿搬
送経路全体の高さが、第8図に示す従来のものに比べて
低くなっている。
また、第1図において、39は記録紙14を保持する記
録紙箱、40はガイドであシ、プラテンローラ18から
記録紙排出ローラ加に到る受信系の記録紙搬送経路は水
平面に対して加変前後の角度を有しておシ、分離片5以
降の原稿搬送経路と略平行に14ペーノ 配置されている。
次に、上記構成の画像通信装置の送信部において、原稿
1が搬送される様子を説明する。
第4図において、まず給紙ガイド板あによって案内され
た原稿1は、給紙ロー23によって輸送力が与えられ、
分離片5に接触して1枚ずつに分離され、更に搬送され
給紙ガイド板あ゛の湾曲した原稿案内面35aに送られ
る。原稿1の先端はこの原稿案内面35aに対して小さ
い突入角βで進入し、その原稿案内面35aで案内され
前進する。この際、原稿の原稿案内面35aに対する突
入角βが関度以内であシ、且つその後、原稿1と原稿案
内面35aとのなす角度が常に(9)度板内で原稿が進
行するように原稿案内面35aの曲率を設定しておくこ
とが、原稿ジャムや搬送不良を起こさないので好ましい
なお、給紙ガイド板35に湾曲した原稿案内面あaを設
けなかった場合には、給紙ガイド板35は第5図に示す
形状となシ、原稿1は搬送経路の屈曲部で原稿ガイド板
あに対して45度以上の突入角δで進行するため、原稿
がこの部分に引っ掛かシ、15/・−7 原稿ジャムや搬送不良を起こすことがあるという問題が
生じる。
再び第4図を参照すると、原稿案内面35aを通シすぎ
た原稿1は、読取ローラ9に導かれ、更に読取ローラ9
によって搬送される。この時、第2図において、読取ロ
ーラ9による原稿搬送速度は、給紙ローラ3の搬送速度
よりも速くなっておシ、原稿1は引っ張られた状態とな
シ、押圧部材32の原稿案内面32cに押付けられる。
そのため、屈曲した原稿搬送経路によって形成される角
の2等分線方向に押圧部材32を押す方向の力が作用す
る。
しかし、押圧部材32の回動支点32aはこの角の2等
分線上に位置するため、押圧部材32には回動力が作用
せず、押圧部材32による分離片5の押圧力は変動しな
い。このため安定した分離が行われる。
また、押圧部材32の原稿案内面32cが、分離片5の
下流端の原稿案内面の延長線Bより突出しているため、
分離片5が原稿1でめくシ上げられ押圧力が変動したシ
、原稿分離領域が減少するということがなく、この点か
らも安定した分離が行われる。
次に、再び第2図を用いて送信ガイド板31の働きを説
明する。送信ガイド板31は、原稿詰まシを起こした原
稿を取シ除くため、回動支点31 aを中心に、回転可
能に構成されている。原稿台I上に原稿をセットする際
、原稿を送信ガイド板31と給紙ローラ3との間に差し
込むが、その際、原稿先端が送信ガイド板31を原稿台
Iと平行方向に押すこととなる。しかしながら、回動支
点31 aが原稿台上に原稿をセットする際の差し込み
方向の略延長線上に位置しているため、原稿を差し込ん
だ際の力によって送信ガイド板31が回動中心3] a
を中心に回転することはなく、従って、送信ガイド板3
1が動いてトラブルを起こすということはない。
もし、第6図に示すように、送信ガイド板31の回動支
点31aが原稿1を差し込む方向の延長線よシ上方にあ
った場合には、差し込んだ原稿IKよる力により、送信
ガイド板31には、回動中心31 aを中心として時計
方向回シのモーメントが発生し、給紙ローラ3と分離片
5の接触部の押圧力が増加17へ一7゛ し、給紙不良や分離片5の過剰摩耗が発生するという問
題が発生する。また、第7図に示すように、送信ガイド
板31の回動支点31 aが、第6図とは逆に原稿1を
差し込む方向の延長線よシ下方にあった場合には、差し
込んだ原稿1による力により、送信ガイド板31には、
回動中心31aを中心として反時計方向口シのモーメン
トが発生し、送信ガイド板31は給紙ローラ3から遠ざ
かる方向に動くため、分離不良という問題を発生する。
以上のように、本実施例では、給紙ローラと分離片との
下流において、原稿搬送経路を屈曲させることによって
、装置全体の高さを低く設定したにもかかわらず、安定
した原稿搬送を行うことができる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、請求項(1)の発明は
、分離片を押圧する押圧部材に原稿案内面を設け、その
原稿案内面を押圧部材、の原稿案内面が分離片、の終端
部に−おける原稿接触面延長線上よりも突出させること
によって、原稿を分離片の下流18ページ で分離片側に屈曲させても、その原稿を押圧部材の原稿
案内面で支持し、分離片が持ち上がることを防止でき、
分離片の原稿分離作用に影響を与えることなく、原稿搬
送経路を屈曲させることが可能となシ、原稿搬送経路の
全体の高さを低くして、装置高さを低くすることが可能
となるという効果を有する。
請求項(2)の発明は、押圧部材の回動中心を、押圧部
材の原稿案内面の上流側の原稿搬送経路と下流側の原稿
搬送経路とによって形成される角の2等分線上に位置さ
せることによって、前記押圧部材の原稿案内面で原稿を
屈曲させて案内する際、その原稿に作用する張力が押圧
部材に加える力の方向が前記押圧部材の回動中心を通シ
、このため押圧部材には原稿による回転力が作用せず、
押圧部材の分離片に対する押圧力の変動を防止できると
いう効果を有する。
請求項(3)の発明は、上流側原稿搬送経路から下流側
原稿搬送経路につながる屈曲点の下方に、上に凹状に湾
曲した原稿案内面を設けることによっ19ヘーシ て、上流側原稿搬送経路を送られてくる原稿の先端を、
湾曲した原稿案内面が平滑に案内して下流側原稿搬送経
路に移行させることができ、原稿搬送に悪影響を与える
ことなく、原稿搬送経路を屈曲させることが可能となシ
、原稿搬送経路の全体の高さを低くして、装置高さを低
くすることが可能となるという効果を有する。
請求項(4)の発明は、給紙ローラに当接する分離手段
の原稿走行経路下流側の上方に原稿を案内する案内手段
を設け、この案内手段下流端部で原稿搬送経路を上方に
屈曲させることにより、分離手段によって斜め下方に送
られる原稿をその直ぐ下流でほぼ水平に湾曲させて搬送
することが可能となシ、原稿搬送経路の全体の高さを低
くして、装置高さを低くすることが可能となるという効
果を有する。
請求項(5)の発明は、押圧部材を回動可能に保持し、
かつ原稿台上から送り込まれる原稿の案内面を備えた支
持部材の回動支点を、前記原稿台上の原稿搬送面の略延
長上に配置することにより、原稿台上に原稿をセットす
る際にその原稿の先端で支持部材が押されても、その時
の力の方向は支持部材の回動支点を向いておシ支持部材
が回動することがなく、このため、分離片の給紙ローラ
に対する押圧力が変動して給紙不良を生じるということ
がないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を画像通信装置に適用した実施例の概略
構成を示す断面図、第2図は同要部の断面図、第3図は
同要部の斜視図、第4図は同要部の動作を説明する断面
図、第5図は給紙ガイド板に湾曲した原稿案内面を設け
なかった場合の動作を説明する要部の断面図、第6図、
第7図はそれぞれ送信ガイド板の回動支点の位置を変え
た場合の動作を説明する要部の断面図、第8図は従来の
ファクシミリ装置の概略構成を示す断面図である。 1・・・原稿、3・・・給紙ローラ、5・・・分離片、
9・・・読取ローラ、13・・・原稿排出ローラ、30
・・・原稿台、31・・支持部材(送信ガイド板)、3
1a・・・回動支点、32・・・押圧部材、32a・・
・回動支点、32b・・・押圧部、21・・−7 32c・・・原稿案内面、33・・・押圧スプリング、
35・・・給紙ガイド板、35a・・・原稿案内面、3
6・・・密着イメージセンサ、37・・・読取ローラ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)給紙ローラと、この給紙ローラに当接する分離片
    と、この分離片を支持する支持部材と、この支持部材に
    取付けられ、前記分離片を給紙ローラに押圧する押圧部
    材とを具備し、この押圧部材が、前記分離片の下流に位
    置する原稿案内面を有し、この原稿案内面が、前記分離
    片の終端部における原稿接触面延長上よりも突出してい
    ることを特徴とする画像読取装置。
  2. (2)給紙ローラと、この給紙ローラに当接する分離片
    と、この分離片を支持する支持部材と、この支持部材に
    回動可能に取付けられ、前記分離片を給紙ローラに押圧
    するとともに、前記分離片の下流に位置する原稿案内面
    を備えた押圧部材と、この押圧部材の原稿案内面により
    屈曲される原稿搬送経路とを具備し、前記押圧部材の回
    動中心を、屈曲される原稿搬送経路により形成される角
    の2等分線上に配置したことを特徴とする画像読取装置
  3. (3)給紙ローラと、この給紙ローラに当接する分離手
    段と、前記給紙ローラと前記分離手段により構成される
    上流側原稿搬送経路に対して、その下流側で屈曲する下
    流側原稿搬送経路と、前記上流側原稿搬送経路から下流
    側原稿搬送経路につながる屈曲点の下方に設けられ、上
    に凹状に湾曲した原稿案内面とを具備する画像読取装置
  4. (4)給紙ローラと、この給紙ローラに当接する分離手
    段と、この分離手段の原稿走行経路下流側上方で原稿を
    案内する案内手段とを具備し、前記案内手段下流端部で
    原稿搬送経路を上方に屈曲させることを特徴とする画像
    読取装置。
  5. (5)原稿を載置する原稿台と、この原稿台上に置かれ
    た原稿を搬送する給紙ローラと、この給紙ローラに当接
    する分離片と、この分離片を給紙ローラに押圧する押圧
    部材と、この押圧部材を保持しかつ原稿台上から送り込
    まれる原稿の案内面を備えた支持部材とを具備し、この
    支持部材を、前記原稿台上の原稿搬送面の略延長上に配
    置した回動支点を中心として回動可能としたことを特徴
    とする画像読取装置。
JP1327916A 1989-12-18 1989-12-18 画像読取装置 Pending JPH03192039A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1327916A JPH03192039A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 画像読取装置
EP90313474A EP0434285B1 (en) 1989-12-18 1990-12-11 Image reading device
DE69026220T DE69026220T2 (de) 1989-12-18 1990-12-11 Bildlesevorrichtung
US07/626,301 US5102115A (en) 1989-12-18 1990-12-12 Image reading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1327916A JPH03192039A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03192039A true JPH03192039A (ja) 1991-08-21

Family

ID=18204431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1327916A Pending JPH03192039A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 画像読取装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5102115A (ja)
EP (1) EP0434285B1 (ja)
JP (1) JPH03192039A (ja)
DE (1) DE69026220T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632478A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Mita Ind Co Ltd 自動給紙機構
JP2013112511A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Brother Industries Ltd シート搬送装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0464851B1 (en) * 1990-07-06 1996-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
JP3073045B2 (ja) * 1991-04-26 2000-08-07 キヤノン株式会社 原稿画像読取装置
NL9100891A (nl) * 1991-05-23 1992-12-16 Hadewe Bv Inrichting voor het afgeven van vlakke objecten die een of meer lagen omvatten.
JPH05201572A (ja) * 1991-07-29 1993-08-10 Riso Kagaku Corp 紙さばき式用紙給送装置
JP3152732B2 (ja) * 1992-03-31 2001-04-03 株式会社東芝 画像形成記憶装置
FR2695591A1 (fr) * 1992-09-15 1994-03-18 Swatch Ag Télécopieur muni d'un dispositif facilitant la recharge du papier.
JP2571311Y2 (ja) * 1992-09-24 1998-05-18 ブラザー工業株式会社 給紙装置
JP3406395B2 (ja) * 1994-08-31 2003-05-12 理想科学工業株式会社 給紙装置
FR2729938A1 (fr) * 1995-02-01 1996-08-02 Canon Kk Dispositif d'alimentation en feuilles comportant un moyen d'appui mobile cooperant au guidage des feuilles le long d'un chemin de transfert et sollicite par un moyen de poussee
US5718424A (en) * 1995-02-01 1998-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device having a separating and prestressing device
EP0775078B1 (en) * 1995-05-23 1999-09-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for consecutively processing sheet-like record carriers
US5996989A (en) * 1997-05-02 1999-12-07 Lexmark International, Inc. Sheet separator friction pad
EP1158762A2 (de) * 2000-05-17 2001-11-28 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Rotierbar gelagerte Druckträgerführung
TWI361755B (en) * 2009-06-16 2012-04-11 Kinpo Elect Inc Paper feeding device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2363357A (en) * 1941-02-10 1944-11-21 Anah K Post Sheet feed
GB1087786A (en) * 1965-05-06 1967-10-18 Rank Xerox Ltd Document feeder
US4306713A (en) * 1980-04-25 1981-12-22 International Business Machines Corporation Document feeder
US4674737A (en) * 1983-09-14 1987-06-23 Ricoh Company, Ltd. Automatic sheet feeding device
JPS60117866A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Toshiba Corp 画情報読取装置
EP0349012B1 (en) * 1985-05-24 1993-12-29 Mita Industrial Co., Ltd. Paper feeding device
JPS6357446A (ja) * 1986-08-27 1988-03-12 Canon Inc 給紙装置
JPS63272728A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 自動給紙装置
JPH02178135A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Nippon Seimitsu Kogyo Kk 給紙装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632478A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Mita Ind Co Ltd 自動給紙機構
JP2013112511A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Brother Industries Ltd シート搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0434285A2 (en) 1991-06-26
DE69026220T2 (de) 1996-10-10
US5102115A (en) 1992-04-07
EP0434285B1 (en) 1996-03-27
EP0434285A3 (en) 1992-07-08
DE69026220D1 (de) 1996-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03192039A (ja) 画像読取装置
JP2560315B2 (ja) 自動給紙装置
USRE43682E1 (en) Pressure-adjustable mechanism for paper feeding roller of automatic paper feeder
US7556255B2 (en) Image processing apparatus
US7922166B2 (en) Image reader
US11267665B2 (en) Medium feed device and image reading apparatus
JP2538142B2 (ja) 給紙装置
JP2003270734A (ja) 画像入力装置およびこれを備えた画像形成装置
US7023590B2 (en) Paper feeding apparatus
JPH04323149A (ja) 原稿の整合装置
JP2617796B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2000191168A (ja) 自動原稿給紙装置
JP2002152463A (ja) 自動原稿搬送装置および画像読取装置
JPH06156780A (ja) シート分離搬送装置
JPH0322203Y2 (ja)
JP3686483B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3893803B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2023054431A (ja) シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP3616531B2 (ja) 原稿自動給紙装置
JP2576875Y2 (ja) 給紙装置
JP3406148B2 (ja) 自動原稿給紙装置
JPH0641947Y2 (ja) 自動原稿給紙装置
JPH09142685A (ja) 自動給紙装置
JPH06329273A (ja) 給紙装置
JP2001069301A (ja) 画像読取装置およびこの画像読取装置を備えた装置