JPH03187228A - 半田バンプの形成方法 - Google Patents

半田バンプの形成方法

Info

Publication number
JPH03187228A
JPH03187228A JP1325800A JP32580089A JPH03187228A JP H03187228 A JPH03187228 A JP H03187228A JP 1325800 A JP1325800 A JP 1325800A JP 32580089 A JP32580089 A JP 32580089A JP H03187228 A JPH03187228 A JP H03187228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder bumps
bumps
solder
bump
under
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1325800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2836027B2 (ja
Inventor
Ryukichi Tanaka
田中 隆吉
Michihiko Yamamoto
充彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1325800A priority Critical patent/JP2836027B2/ja
Publication of JPH03187228A publication Critical patent/JPH03187228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2836027B2 publication Critical patent/JP2836027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/1134Stud bumping, i.e. using a wire-bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13075Plural core members
    • H01L2224/1308Plural core members being stacked
    • H01L2224/13082Two-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/1354Coating
    • H01L2224/13599Material
    • H01L2224/136Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野J この発明は半導体基板に設けられたパラ半田バンプを形
成する方法に関する。
ド上に [従来の技術] 近年、ICチップやLSIチップ等の半導体チップにお
いては、多数のパッド上にそれぞれ半田バンプを突出さ
せて形成し、この各半田バンプを回路基板の各電極にフ
ェイスダウン方式により一度にポンディングすることが
行なわれている。
この半導体チップの実装技術において、半田バンプを形
成する一例を、以下に説明する。まず、多数の半導体チ
ップが配列され、表面に^lパッドが露出したウェハを
用意する。このウェハの全表面にA1パッドとの接着力
を確保するTi、Ti−W、Cr等の第1金属薄膜を蒸
着法またはスパッタ法により形成する。この後、第1金
属薄膜上に半田の拡散を防ぐCu等の第2金属薄膜を同
様に形成する。さらに、このI82金属薄膜上にI82
金属薄膜の酸化を防ぐAu、Xi等の第3金属薄膜を同
様に形成する0次に、I83金属薄膜上にフォトレジス
トを塗布し、フォトリングラフィ法によってAIパッド
と対応する部分のフォトレジストを除去し、この除去し
た部分にメツキを施して半田バンプを形成する。この後
、フォトレジストを剥離して、半田バンプ以外の部分の
金属薄膜をエツチングにより順次除去し、最後に加熱炉
内で加熱して半田バンプを溶融させ、半田バンプの形を
ほぼ半球状に整える。なお、半田バンプの形成後は、ウ
ェハをダイシング法により個々の半導体チップに分割す
る。
[発明が解決しようとする課題] 上述した半田/ヘンプの形成方法では、半田バンプの下
地層として、 AIパッドに対する接着力を確保する第
1金属薄膜、半田の拡散を防ぐ第2金属薄膜、および第
2金属薄膜の酸化を防ぐ第3金属薄膜を設けなければな
らないため、工程数が極めて多く、製造工程が煩雑であ
るという問題がある。特に、各金属薄膜および半田バン
プを製造するためには、蒸着法またはスパッタ法、フォ
トリングラフィ法、およびメツキ法等を必要とするため
、多大な設備投資が必要となり、コスト高になるという
問題がある。また、これらの装置では、その処理能力か
ら見てチップ単位の処理では能率が悪いため、ウェハ単
位の処理に限られてしまい、良品の半導体チップのみに
半田バンプを形成することができず、歩留まりが悪いと
いう問題もある。
この発明の目的は、多大な設備投資を必要とせず、間車
な製造工程で、安価に半田バンプを形成することのでさ
る半田バンプの形成方法を提供することである。
[ff題を解決するための手段J この発明は上述した目的を達成するために、集積回路が
設けられた基板のパッド上にアンダバンプと半田バンプ
とをボールポンディング法によりa層して形成すること
にある。
[作 用] この発明によれば、パッド上に形成されるアンダバンプ
およびこのアンダバンプ上に形成される半田バンプをボ
ールポンディング法のみにより形成するので、一般のワ
イヤポンディング装置をそのまま使用することができ、
かつ、蒸着またはスパッタ装置、フォトリングラフィ用
の光学装置。
およびメツキ装!を等の多大な設備も一切必要としない
から、簡単かつ安価に半田バンプを形成することができ
る。
[実施例」 以下、第1図〜第3図を参照して、この発明の一実施例
を説明する。
まず、ilrgJに示すように、シリコン基板lを用意
する。このシリコン基板lはICチップまたはウェハの
いずれの状態でもよく、その上部内にta回路が設けら
れている。また、このシリコン基板l上には^!バッド
2 (rgJでは2つのみを示すが、実際には多数ある
)が所定間隔で配列されているとともに、このAIバッ
ド2を除いて絶縁保護!I3が設けられている。そして
、このAIパッド2上にボールポンディング法によりア
ンダバンプ4が形成されている。このアンダバンプ4は
、AIバッド2に対する接着力および後述する半田バン
プ5の拡散を防ぐためのもので、Au、Gt+、Gu合
金等よりなり、露出しているAIバッド2の全表面を覆
う。
このアンダバンプ4をボールポンデイグ法により形成す
る場合には、まず、キャピラリ内に挿通されたワイヤを
所定量引き出し、キャピラリの側方に配置されたトーチ
電極を発熱させてワイヤを溶融し、キャピラリの球状空
洞部内に溶融したワイヤによるボールを形成する。この
後、キャピラリを降下させ、キャピラリ内のボールをA
Iバッド2に接触させた状態でキャピラリを超音波振動
させてポンディングする。最後に、キャピラリを引き上
げることにより、ワイヤを引張り+JJllrする。
次に、第2図に示すように、アンダバンプ4上にボール
ポンディング法により半田バンプ5を形成する。この半
田バンプ5は上述したアンダバンプ4と同様に形成され
るが、ボールを形成するためのワイヤはPb−9nを主
成分とする半田材料を用い、また、その大きさはアンダ
バンプ4よりも大きく形成される。これは、半田バンプ
5が後述する最終工程でアンダバンプ4を覆い包んでほ
ぼ半球状となるようにするためである。なお、バンプの
大きさはキャピラリの球状空洞部の大きさによって決定
されるので、半田バンプ5を形成するキャピラリの球状
空洞部をアンダバンプ4のそれよりも大きくすることに
より形成することができる。
この後、加熱炉内で加熱して半田バンプ5を溶融させる
。このときには、アンダバンプ4によって半田バンプ5
のAIバッド2への拡散が阻止される。そして、溶融し
た半田バンプ5は第3図に示すように、その表面張力に
よりアンダバンプ4を覆い包んでほぼ半球状に形が整え
られる。第3図の半田バンプ5が形成されたシリコン基
板lは、所謂、TAB方式、フリップチップ等のワイヤ
ーレス方式として知られるギヤングポンディングを適用
することができるものである。
このように、上述した半田バンプ5の形成方法では、ア
ンダバンプ4および半田バンプ5をボールポンディング
法により形成するので、従来のような蒸着またはスパッ
タ装置、フォトリングラフィ用の光学装置、およびメツ
キ装置等の多大な設備を必要としないばかりか、キャピ
ラリの球状空洞部の形状を変更するだけで通常のワイヤ
ポンディング装置を兼用して使用することができる。
しかもウェハ単位に限らず、チップ単位で半田バンプ5
を形成することができるので、良品チップのみにバンプ
を形成でき、歩留まりがよく、バンプ材料の無駄がなく
、安価に製造することができる。
なお、この発明は上述した実施例に限定されるものでは
ない0例えば、基板は半導体基板に限らず、ガラス、石
英、セラミック等の絶縁基板上に多結晶シリコンを設け
て集積回路を形成したものでもよい、また、この発明は
発熱抵抗素子を有するサーマル印字用装置やイメージセ
ンサを有する読取り装置にも適用できるものである。
[発明の効果J 以上詳細に説明したように、この発明によれば、パッド
上に形成されるアンダバンプおよヒコのアンダバンプ上
に形成される半田バンプをボールポンディング法のみに
より形成するので、一般のワイヤポンディング装置をそ
のまま使用することができ、かつ、蒸着またはスパッタ
装置、フォトリングラフィ用の光学装置、およびメツキ
*ii等の多大な設備も一切必要としないから、筒車か
つ安価に半田バンプを形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明の半田バンプの形成工程を示
し、第1図はシリコン基板のAIパッド上にアンダバン
プをポンディングした状態を示す断面図、第2図はアン
ダバンプ上に半田バンプをポンディングした状態を示す
断面図、第3図は半田バンプを溶融させて形を整えた完
成状態を示す断面図である。 l・・・・・・シリコン基板、 2・・・・・・Allパ ラ、 4・・・ ・・・アンダバンプ、 5・・・・・・半田バンプ。 特 許 出 願 人 カシオ計′X機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 集積回路が設けられた基板のパッド上にワイヤを溶融し
    て形成したボールを接着してアンダバンプを形成する工
    程と、 前記アンダバンプ上に半田材料からなるワイヤを溶融し
    て形成したボールを接着して半田バンプを形成する工程
    と、 からなる半田バンプの形成方法。
JP1325800A 1989-12-18 1989-12-18 半田バンプの形成方法 Expired - Fee Related JP2836027B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325800A JP2836027B2 (ja) 1989-12-18 1989-12-18 半田バンプの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325800A JP2836027B2 (ja) 1989-12-18 1989-12-18 半田バンプの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03187228A true JPH03187228A (ja) 1991-08-15
JP2836027B2 JP2836027B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=18180738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1325800A Expired - Fee Related JP2836027B2 (ja) 1989-12-18 1989-12-18 半田バンプの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2836027B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07142488A (ja) * 1993-11-15 1995-06-02 Nec Corp バンプ構造及びその製造方法並びにフリップチップ実装 構造
DE19526511A1 (de) * 1994-07-22 1996-01-25 Mitsubishi Electric Corp Halbleitervorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung und Montage
JPH0974098A (ja) * 1995-09-04 1997-03-18 Anam Ind Co Inc 半導体チップのボンディング方法
JPH10242148A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半田バンプの形成方法
US5908317A (en) * 1996-03-11 1999-06-01 Anam Semiconductor Inc. Method of forming chip bumps of bump chip scale semiconductor package
US7407877B2 (en) 2001-02-27 2008-08-05 Chippac, Inc. Self-coplanarity bumping shape for flip-chip
DE19743767B4 (de) * 1996-12-27 2009-06-18 LG Semicon Co., Ltd., Cheongju Verfahren zum Herstellen eines Halbleiterchip-Gehäuses mit einem Halbleiterchip für Oberflächenmontage sowie ein daraus hergestelltes Halbleiterchip-Gehäuse mit Halbleiterchip
JP2010034527A (ja) * 2008-06-27 2010-02-12 Panasonic Corp 実装構造体および実装方法
JP2011014565A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Fujitsu Ltd マルチチップモジュールおよびプリント基板ユニット並びに電子機器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07142488A (ja) * 1993-11-15 1995-06-02 Nec Corp バンプ構造及びその製造方法並びにフリップチップ実装 構造
DE19526511A1 (de) * 1994-07-22 1996-01-25 Mitsubishi Electric Corp Halbleitervorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung und Montage
JPH0974098A (ja) * 1995-09-04 1997-03-18 Anam Ind Co Inc 半導体チップのボンディング方法
US5908317A (en) * 1996-03-11 1999-06-01 Anam Semiconductor Inc. Method of forming chip bumps of bump chip scale semiconductor package
DE19743767B4 (de) * 1996-12-27 2009-06-18 LG Semicon Co., Ltd., Cheongju Verfahren zum Herstellen eines Halbleiterchip-Gehäuses mit einem Halbleiterchip für Oberflächenmontage sowie ein daraus hergestelltes Halbleiterchip-Gehäuse mit Halbleiterchip
JPH10242148A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半田バンプの形成方法
US7407877B2 (en) 2001-02-27 2008-08-05 Chippac, Inc. Self-coplanarity bumping shape for flip-chip
JP2010034527A (ja) * 2008-06-27 2010-02-12 Panasonic Corp 実装構造体および実装方法
JP2011014565A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Fujitsu Ltd マルチチップモジュールおよびプリント基板ユニット並びに電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2836027B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5466635A (en) Process for making an interconnect bump for flip-chip integrated circuit including integral standoff and hourglass shaped solder coating
US7547850B2 (en) Semiconductor device assemblies with compliant spring contact structures
JP2000100851A (ja) 半導体部品及びその製造方法、半導体部品の実装構造及びその実装方法
JPH0567647A (ja) 半導体チツプのフリツプチツプ接合方法
JPH03187228A (ja) 半田バンプの形成方法
TWI223425B (en) Method for mounting passive component on wafer
JP3540901B2 (ja) 電極へのフラックス転写方法及びバンプの製造方法
JP3367826B2 (ja) 半導体メモリ装置及びその製造方法
JP5238929B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2003007762A (ja) 半導体装置のフリップチップ実装方法
TWI220304B (en) Flip-chip package substrate and flip-chip bonding process thereof
JP4318893B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH118250A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS63168028A (ja) 微細接続構造
JPH11186309A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH02312240A (ja) バンプ形成方法およびバンプ形成装置およびバンプ
JP2006108182A (ja) 半導体装置およびその実装体およびその製造方法
JPS58157147A (ja) 混成集積回路基板
JP3645391B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2009135345A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07169790A (ja) フリップチップ接合方法
KR100716869B1 (ko) 반도체칩의 도전성범프 구조 및 그 형성 방법
JPH0685003A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04280633A (ja) ベアチップの電極上へのはんだバンプ形成方法
JPS6086840A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees