JPH04280633A - ベアチップの電極上へのはんだバンプ形成方法 - Google Patents
ベアチップの電極上へのはんだバンプ形成方法Info
- Publication number
- JPH04280633A JPH04280633A JP3067596A JP6759691A JPH04280633A JP H04280633 A JPH04280633 A JP H04280633A JP 3067596 A JP3067596 A JP 3067596A JP 6759691 A JP6759691 A JP 6759691A JP H04280633 A JPH04280633 A JP H04280633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- electrode
- bare chip
- flux
- solder bump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title abstract description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 2
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/11—Manufacturing methods
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3457—Solder materials or compositions; Methods of application thereof
- H05K3/3478—Applying solder preforms; Transferring prefabricated solder patterns
Landscapes
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体ベアチップの電
極上へのはんだバンプ形成方法に関する。半導体ベアチ
ップの個別デバイスの電極と外部端子との接続は、通常
超音波または熱圧着等を利用したワイヤボンディングに
より行われているが、最近ベアチップを電極上に形成し
たはんだバンプを利用してセラミック基板等の基板上へ
直接はんだ付け実装するフリップチップボンディングが
ベアチップの実装技術として注目されている。
極上へのはんだバンプ形成方法に関する。半導体ベアチ
ップの個別デバイスの電極と外部端子との接続は、通常
超音波または熱圧着等を利用したワイヤボンディングに
より行われているが、最近ベアチップを電極上に形成し
たはんだバンプを利用してセラミック基板等の基板上へ
直接はんだ付け実装するフリップチップボンディングが
ベアチップの実装技術として注目されている。
【0002】このフリップチップボンディングの特徴は
、 (a)チップの表面全面に渡ってバンプをつけることが
できるため、チップサイズを大きくすることなくベアチ
ップの端子数を増やすことができる。 (b)基板上にベアチップを付けるとき、リフローによ
って溶けたはんだの表面張力でチップの位置合わせを自
動的にできるため、あまり精密な位置合わせを必要とし
ない。 (c)基板に実装した後のチップの取り替えが究めて容
易である。 等である。
、 (a)チップの表面全面に渡ってバンプをつけることが
できるため、チップサイズを大きくすることなくベアチ
ップの端子数を増やすことができる。 (b)基板上にベアチップを付けるとき、リフローによ
って溶けたはんだの表面張力でチップの位置合わせを自
動的にできるため、あまり精密な位置合わせを必要とし
ない。 (c)基板に実装した後のチップの取り替えが究めて容
易である。 等である。
【0003】しかしこのフリップチップボンディングに
は、精度の良いはんだバンプの形成が必須である。
は、精度の良いはんだバンプの形成が必須である。
【0004】
【従来の技術】従来、半導体ベアチップの電極上へのは
んだバンプ形成方法は、精度、コスト面等からベアチッ
プ単体でのはんだバンプ形成はあまり行われず、ウエハ
ー段階で一括してはんだバンプを形成する方法が一般的
である。
んだバンプ形成方法は、精度、コスト面等からベアチッ
プ単体でのはんだバンプ形成はあまり行われず、ウエハ
ー段階で一括してはんだバンプを形成する方法が一般的
である。
【0005】即ち従来は、ウエハー段階でスクリーン印
刷により各電極上にペーストはんだを供給し、これをリ
フローにより溶融して各電極上にはんだバンプを形成し
、しかる後ダイシングにより各チップに分割するように
していた。
刷により各電極上にペーストはんだを供給し、これをリ
フローにより溶融して各電極上にはんだバンプを形成し
、しかる後ダイシングにより各チップに分割するように
していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、カスタムLS
I等の多品種少量生産の半導体チップでは、ウエハー段
階で一括してはんだバンプを形成する程必要とする半導
体チップの数が多くないため、LSI製造側で一括して
対応することができず、カスタムLSIへのはんだバン
プの形成が困難であるという問題があった。
I等の多品種少量生産の半導体チップでは、ウエハー段
階で一括してはんだバンプを形成する程必要とする半導
体チップの数が多くないため、LSI製造側で一括して
対応することができず、カスタムLSIへのはんだバン
プの形成が困難であるという問題があった。
【0007】ベアチップ単体でのはんだバンプの形成方
法として先ず考えられるのは、アルミニウム用フラック
スをわずかばかり低く形成された各電極上へ供給し、そ
の後はんだボールを各電極上に1個ずつ供給する方法で
あるが、この方法では電極上に供給されたフラックスが
その表面張力により凸状をなすため、各電極上にはんだ
ボールを精度良く載置することが非常に困難であるとい
う問題があった。
法として先ず考えられるのは、アルミニウム用フラック
スをわずかばかり低く形成された各電極上へ供給し、そ
の後はんだボールを各電極上に1個ずつ供給する方法で
あるが、この方法では電極上に供給されたフラックスが
その表面張力により凸状をなすため、各電極上にはんだ
ボールを精度良く載置することが非常に困難であるとい
う問題があった。
【0008】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、ベアチップ単体の
各電極上にはんだバンプを精度良く容易に形成すること
のできる方法を提供することである。
のであり、その目的とするところは、ベアチップ単体の
各電極上にはんだバンプを精度良く容易に形成すること
のできる方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】ベアチップの電極上へア
ルミニウム用フラックスを供給し、微細化はんだを雲状
にして電極上に供給されたフラックスに付着させる。そ
して、加熱により該微細化はんだを溶融して電極上には
んだパッドを形成する。
ルミニウム用フラックスを供給し、微細化はんだを雲状
にして電極上に供給されたフラックスに付着させる。そ
して、加熱により該微細化はんだを溶融して電極上には
んだパッドを形成する。
【0010】次いで、はんだボールをはんだパッド上に
供給し、加熱により該はんだボールを溶融してはんだバ
ンプを形成する。
供給し、加熱により該はんだボールを溶融してはんだバ
ンプを形成する。
【0011】
【作用】本発明によると、先ず微細化はんだを使用して
電極上にはんだパッドを形成する。このはんだパッドは
電極上にわずかなへこみを有して形成されるため、この
へこみ中にはんだボールを容易に供給することができ、
このはんだボールを加熱により溶融して、はんだバンプ
を精度良く容易に各電極上に形成することができる。
電極上にはんだパッドを形成する。このはんだパッドは
電極上にわずかなへこみを有して形成されるため、この
へこみ中にはんだボールを容易に供給することができ、
このはんだボールを加熱により溶融して、はんだバンプ
を精度良く容易に各電極上に形成することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1は半導体ベアチップの平面図を示して
おり、ベアチップ10の周辺にはピッチp約100〜1
20μmでベアチップ10の各デバイスに接続された多
数の電極12が形成されている。図2は図1に示された
ベアチップの拡大斜視図を示している。
に説明する。図1は半導体ベアチップの平面図を示して
おり、ベアチップ10の周辺にはピッチp約100〜1
20μmでベアチップ10の各デバイスに接続された多
数の電極12が形成されている。図2は図1に示された
ベアチップの拡大斜視図を示している。
【0013】図3の断面図に示されるように、Si基板
18上にアルミニウム電極(パッド)12が形成されて
おり、このアルミニウム電極12はSi基板18上に形
成された図示しないアルミニウムのパターンによりトラ
ンジスタ等の複数デバイスのゲートに接続されている。 このパターン上には、パターンを保護するためのSiN
2 14が形成されており、さらにポリイミドの保護膜
16がSiN2 14上に形成されている。電極12は
外部に露出しているため、その表面は酸化されてAl2
O3 等の酸化膜12aが形成されている。
18上にアルミニウム電極(パッド)12が形成されて
おり、このアルミニウム電極12はSi基板18上に形
成された図示しないアルミニウムのパターンによりトラ
ンジスタ等の複数デバイスのゲートに接続されている。 このパターン上には、パターンを保護するためのSiN
2 14が形成されており、さらにポリイミドの保護膜
16がSiN2 14上に形成されている。電極12は
外部に露出しているため、その表面は酸化されてAl2
O3 等の酸化膜12aが形成されている。
【0014】次に、図4を参照して、本発明実施例のは
んだバンプ形成プロセスを説明する。
んだバンプ形成プロセスを説明する。
【0015】上述したように、アルミニウム電極(パッ
ド)12上には酸化膜12aが形成されているため、電
極12上にはんだバンプを形成する場合には、図4(a
)に示すように、酸化膜12aを除去しアルミニウム電
極12へのはんだの拡散を向上させる、アルミニウム用
フラックス20を印刷またはディスペンスにより各電極
12上に供給する。電極12上に供給されたアルミニウ
ム用フラックス20はその表面張力によりわずかばかり
盛り上がって電極12上に保持される。
ド)12上には酸化膜12aが形成されているため、電
極12上にはんだバンプを形成する場合には、図4(a
)に示すように、酸化膜12aを除去しアルミニウム電
極12へのはんだの拡散を向上させる、アルミニウム用
フラックス20を印刷またはディスペンスにより各電極
12上に供給する。電極12上に供給されたアルミニウ
ム用フラックス20はその表面張力によりわずかばかり
盛り上がって電極12上に保持される。
【0016】その後、チャンバー中に数μm程度に微細
化した半田を雲状にして供給し、微細化はんだの流動層
をチャンバー中に形成して、ベアチップをこの流動層中
を通過させる。微細化はんだ粉22はAgを約2%含ん
だSnとPbの共晶はんだである。すると、図4(b)
に示すように、微細化はんだ粉22がフラックス20の
粘性によりその表面上に付着する。フラックス20以外
に堆積した微細化はんだ粉は、例えば窒素ガス等を緩く
吹きつけることによりポリイミド保護膜16上から吹き
飛ばす。
化した半田を雲状にして供給し、微細化はんだの流動層
をチャンバー中に形成して、ベアチップをこの流動層中
を通過させる。微細化はんだ粉22はAgを約2%含ん
だSnとPbの共晶はんだである。すると、図4(b)
に示すように、微細化はんだ粉22がフラックス20の
粘性によりその表面上に付着する。フラックス20以外
に堆積した微細化はんだ粉は、例えば窒素ガス等を緩く
吹きつけることによりポリイミド保護膜16上から吹き
飛ばす。
【0017】次いで、ベアチップをリフロー加熱炉に入
れてはんだ粉22を溶融する。微細化はんだ分22はA
gを約2%含んだSnとPbの共晶はんだである。する
と、はんだ中のAgがアルミニウムと反応して拡散し、
図4(c)に示すように中央部分がわずかばかりへこん
だはんだパッド24が形成される。
れてはんだ粉22を溶融する。微細化はんだ分22はA
gを約2%含んだSnとPbの共晶はんだである。する
と、はんだ中のAgがアルミニウムと反応して拡散し、
図4(c)に示すように中央部分がわずかばかりへこん
だはんだパッド24が形成される。
【0018】はんだパッド24を形成後、必要とするは
んだバンプの高さに応じて適当な大きさのはんだボール
26を選んで、図4(d)に示すようにこのはんだボー
ル26を電極12上に形成されたはんだパッド24上に
供給する。はんだパッド24はわずかなへこみを有して
いるため、はんだボール26を各はんだパッド24上に
容易に供給することができる。
んだバンプの高さに応じて適当な大きさのはんだボール
26を選んで、図4(d)に示すようにこのはんだボー
ル26を電極12上に形成されたはんだパッド24上に
供給する。はんだパッド24はわずかなへこみを有して
いるため、はんだボール26を各はんだパッド24上に
容易に供給することができる。
【0019】はんだボール26を各はんだパッド24上
に載置したら、ベアチップをリフロー炉に導入してはん
だボール26を溶融し、図4(e)に示すようにアルミ
ニウム電極12上に望ましい高さのはんだバンプ28を
容易に形成することができる。
に載置したら、ベアチップをリフロー炉に導入してはん
だボール26を溶融し、図4(e)に示すようにアルミ
ニウム電極12上に望ましい高さのはんだバンプ28を
容易に形成することができる。
【0020】はんだバンプの形成に全て同一直径のはん
だボールを使用するため、はんだバンプの高さを一様に
揃えるのは容易である。また、はんだバンプの高さを変
えたい場合には、はんだボールの直径を変えるだけて良
いので、はんだバンプの高さ制御が容易である。
だボールを使用するため、はんだバンプの高さを一様に
揃えるのは容易である。また、はんだバンプの高さを変
えたい場合には、はんだボールの直径を変えるだけて良
いので、はんだバンプの高さ制御が容易である。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上詳述したように構成したの
で、ベアチップの単体の各電極上にはんだバンプを精度
良く容易に形成できるという効果を奏する。
で、ベアチップの単体の各電極上にはんだバンプを精度
良く容易に形成できるという効果を奏する。
【図1】ベアチップ平面図である。
【図2】ベアチップ拡大斜視図である。
【図3】ベアチップ断面図である。
【図4】実施例のはんだバンプ形成プロセスを示す図で
ある。
ある。
10 ベアチップ
12 アルミニウム電極
12a 酸化膜
14 SiN2
16 ポリイミド保護膜
18 Si基板
20 アルミニウム用フラックス
22 微細化はんだ粉
24 はんだパッド
26 はんだボール
28 はんだバンプ
Claims (2)
- 【請求項1】 ベアチップの電極(12)上へアルミ
ニウム用フラックス(20)を供給し、微細化はんだ(
22)を雲状にして電極(12)上に供給された前記フ
ラックス(20)に付着させ、加熱により該微細化はん
だ(22)を溶融して前記電極(12)上にはんだパッ
ド(24)を形成し、次いではんだボール(26)を該
はんだパッド(24)上に供給し、加熱により該はんだ
ボール(26)を溶融してはんだバンプ(28)を形成
することを特徴とするベアチップの電極上へのはんだバ
ンプ形成方法。 - 【請求項2】 前記電極(12)上に供給されたはん
だフラックス(20)への微細化はんだ(22)の供給
ステップは、雲状はんだ流動層中にベアチップ(10)
を通過させることから構成される請求項1記載のはんだ
バンプ形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3067596A JPH04280633A (ja) | 1991-03-08 | 1991-03-08 | ベアチップの電極上へのはんだバンプ形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3067596A JPH04280633A (ja) | 1991-03-08 | 1991-03-08 | ベアチップの電極上へのはんだバンプ形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04280633A true JPH04280633A (ja) | 1992-10-06 |
Family
ID=13349457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3067596A Withdrawn JPH04280633A (ja) | 1991-03-08 | 1991-03-08 | ベアチップの電極上へのはんだバンプ形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04280633A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5977643A (en) * | 1996-06-20 | 1999-11-02 | Lg Semicon Co., Ltd. | Chip-size semiconductor package |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5882138U (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-03 | 松下電工株式会社 | コ−ナ−用家具 |
JPH0238931U (ja) * | 1988-09-05 | 1990-03-15 |
-
1991
- 1991-03-08 JP JP3067596A patent/JPH04280633A/ja not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5882138U (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-03 | 松下電工株式会社 | コ−ナ−用家具 |
JPH0238931U (ja) * | 1988-09-05 | 1990-03-15 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5977643A (en) * | 1996-06-20 | 1999-11-02 | Lg Semicon Co., Ltd. | Chip-size semiconductor package |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5014111A (en) | Electrical contact bump and a package provided with the same | |
US6118179A (en) | Semiconductor component with external contact polymer support member and method of fabrication | |
US10037966B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method therefor | |
JP2000100851A (ja) | 半導体部品及びその製造方法、半導体部品の実装構造及びその実装方法 | |
JP2002270718A (ja) | 配線基板及びその製造方法、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器 | |
US20070152328A1 (en) | Fluxless chip attached processes and devices | |
JP2001308116A (ja) | チップ状電子部品及びその製造方法、並びにその製造に用いる疑似ウエーハ及びその製造方法 | |
JP2007043065A (ja) | 半導体装置 | |
WO1997018584A1 (fr) | Procede de formation de bosse de contact sur un dispositif a semi-conducteurs | |
JP2002373967A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
TW200830509A (en) | Microelectronic die including solder caps on bumping sites thereof and method of making same | |
JP3540901B2 (ja) | 電極へのフラックス転写方法及びバンプの製造方法 | |
JPH03187228A (ja) | 半田バンプの形成方法 | |
JPH04280633A (ja) | ベアチップの電極上へのはんだバンプ形成方法 | |
JPH01161850A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH06168982A (ja) | フリップチップ実装構造 | |
JPH02150031A (ja) | はんだバンプの形成方法 | |
JPS6049655A (ja) | リ−ドレスチップキャリアのバンプ形成方法 | |
TW516142B (en) | Forming method for solder bump by self-alignment | |
JPS63168028A (ja) | 微細接続構造 | |
JP2841825B2 (ja) | 混成集積回路 | |
US20240332233A1 (en) | Method of bonding column type deposits | |
JPH03241756A (ja) | 半導体集積回路の実装装置および実装方法 | |
JPH11135552A (ja) | 半導体装置製造方法 | |
JPH04127547A (ja) | Lsi実装構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980514 |