JPH0318375B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318375B2
JPH0318375B2 JP7689981A JP7689981A JPH0318375B2 JP H0318375 B2 JPH0318375 B2 JP H0318375B2 JP 7689981 A JP7689981 A JP 7689981A JP 7689981 A JP7689981 A JP 7689981A JP H0318375 B2 JPH0318375 B2 JP H0318375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
transistor
signal
multipath
pass filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7689981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57192140A (en
Inventor
Akira Usui
Kanji Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7689981A priority Critical patent/JPS57192140A/ja
Publication of JPS57192140A publication Critical patent/JPS57192140A/ja
Publication of JPH0318375B2 publication Critical patent/JPH0318375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マルチパスに起因して生じる雑音発
生等の妨害を除去する為のマルチパス妨害除去回
路に関する。 車載用のラジオ受信機によりFM放送受信を行
つているとき、マルチパス地点を自動車が速い速
度で通過すると、通常の音声レベルに比較して非
常に大きなパルス状の雑音が発生する。この様な
パルス状の雑音は、自動車の点火雑音と異りパル
ス巾が非常に広く、また広い周波数範囲のスペク
トラムを持ち、特に低周波成分のエネルギーが大
である為、ボコツという大きな雑音となり、聴取
者に不快感を与える。 また、上述の受信状態において、自動車がマル
チパス地点に停止すると、マルチパスにより受信
信号が妨害を受け、高域雑音及び歪が発生する。
これもマルチパス妨害の1つの状態であり、前記
マルチパス妨害の除去が要求される。 本発明は、上述の点に鑑み成されたもので、マ
ルチパス妨害をその状態に応じて検出し、信号路
に各種フイルタを適宜切換挿入することにより、
マルチパス妨害の軽減を計らんとするものであ
る。以下本発明の一実施例に基き、図面を参照し
ながら説明する。第1図は、本発明の一実施例を
示すブロツク図で、1はFM信号を検波する為の
検波段、2は該検波段1からの検波出力信号を、
左右ステレオ信号に分離する為のステレオマルチ
プレツクス段、はマルチパス妨害を除去する為
に前記マルチプレツクス段2の左ステレオ信号出
力端に接続された左信号処理段、4は該左信号処
理段に接続された左増幅段、5は該左増幅段4
に接続された左スピーカ、6は前記マルチプレツ
クス段2の右ステレオ信号出力端に接続された右
信号処理段、7は該右信号処理段6に接続された
右増幅段、8は該右増幅段7に接続された右スピ
ーカ、及びは前記検波段1の出力信号中に含ま
れる100KHz以上の高域雑音を検出する検出部1
0と、該検出部10の出力信号を微分して第1制
御信号を発生する第1駆動段11と、前記検出部
10の出力信号に応じて第2制御信号を発生する
第2駆動段12とから成るマルチパス妨害検出回
路である。しかして、前記左信号処理段は、ハ
イパスフイルタ13と、ローパスフイルタ14
と、第1スイツチ15と、第2スイツチ16とか
ら成り、前記右信号処理段6も、ハイパスフイル
タ17と、ローパスフイルタ18と、第1スイツ
チ19と、第2スイツチ20とから成る。尚、右
信号処理段6の構成及び動作は、左信号処理段
と全く同一に付、以下の説明においては省略す
る。 いま、受信信号がマルチパス妨害を受けていな
いとすれば、検波段1の出力信号中に含まれる高
域雑音成分のレベルは小であり、第1及び第2駆
動段11及び12から第1及び第2制御信号が発
生しない。その為、第1及び第2スイツチ15及
び16は第1図図示の状態にあり、マルチプレツ
クス段2からの左ステレオ信号は、第2スイツチ
16を介して直接左増幅段4に印加され、左スピ
ーカ5から左ステレオ信号に応じた音が発生す
る。 次に、マルチパス地点で静止受信を行うと、検
波段1の出力信号中に含まれる高域雑音成分が増
大する為、第2駆動段12から第2制御信号が発
生し、第2スイツチ16を第1図図示と逆の状態
に切換える。一方、静止受信である為、前記高域
雑音成分は、増大するが急激な変化はしないの
で、微分出力は大とならず、第1駆動段11から
第1制御信号が発生せず、第1スイツチ15は第
1図図示の状態を保つ。従つて、マルチプレツク
ス段2からの左ステレオ信号は、第1スイツチ1
5、ローパスフイルタ14、及び第2スイツチ1
6を介して左増幅段4に印加され、左ステレオ信
号から高域成分が除去された状態の信号に応じた
音が左スピーカ5から発生する。その為、結果的
に、静止受信時のマルチパス妨害、すなわち連続
的なマルチパス妨害に起因する高域雑音や歪の発
生を防止出来る。 更に、自動車の移動時の受信(移動受信)状態
において、マルチパス地点を通過すると、検波段
1の出力信号中に含まれる高域雑音成分が急激に
増大し、その後急激に減少するが、それは検出部
10で検出され、第2駆動段12から第2制御信
号が発生し、第2スイツチ16を第1図図示と逆
の状態に切換える。同時に、前記高域雑音成分の
急激な変化が微分され、第1駆動段11から第1
制御信号が発生するので、第1スイツチ15が第
1図図示と逆の状態に切換えられ、マルチプレツ
クス回路2からの左ステレオ信号は、ハイパスフ
イルタ13、ローパスフイルタ14、及び第2ス
イツチ16を介して左増幅段4に印加される。従
つて、左スピーカ5からは、左ステレオ信号から
低周波雑音成分及び高域雑音成分が除去された信
号に応じた音が発生し、移動受信時のマルチパス
妨害を除去することが出来る。 ハイパスフイルタ13の、低域遮断周波数を
200PH程度に設定するとともに、ローパスフイル
タ14の高域遮断周波数を2〜3KHzに設定すれ
ば、マルチパス妨害を十分に除去出来る。 第2図は、第1図のブロツク図の左信号処理段
3及びマルチパス妨害検出回路の具体例を示す
もので、検波段1の出力信号中にマルチパスに起
因する高周波雑音が含まれていないならば、ハイ
パスフイルタ21の入力端に高周波雑音が印加さ
れず、ダイオード検波回路22から検波出力信号
が発生しない。その為、第2駆動段12を構成す
る一対のトランジスタ23及び24のうち、一方
のトランジスタ23がオフ、他方のトランジスタ
24がオンし、前記一方のトランジスタ23のコ
レクタに「H」の制御信号が、また前記他方のト
ランジスタ24のコレクタに「L」の制御信号が
発生する。また、ダイオード検波回路22の出力
信号が発生しない為、第1駆動段を構成する微分
回路25の出力も無く、トランジスタ26がオ
フ、トランジスタ27がオンとなり、第1PNPト
ランジスタ28はオフ、第2PNPトランジスタ2
9はオンとなつている。前記第1及び第2PNPト
ランジスタ28及び29は、第1図の第1スイツ
チ15に対応するもので、トランジスタ30を主
体とする帰還増幅型のハイパスフイルタ31の作
動状態を制御する。 従つて、検波段1の出力信号中にマルチパスに
起因する高周波雑音が含まれていない場合は、第
1駆動段12から前述の「H」及び「L」の制御
信号が発生し、第2スイツチ16を構成する4つ
のトランジスタ32,33,34及び35のう
ち、トランジスタ32及び35が導通し、ステレ
オマルチプレツクス段に接続される入力端子36
に印加された左ステレオ信号は、ハイパスフイル
31及びローパスフイルタ37を介すること無
く、コンデンサ38を介してトランジスタ39の
ベースに印加され、該トランジスタ39のコレク
タからトランジスタ35のエミツタ・コレクタ路
を介して出力端子40に導出される。それ故、前
記マルチプレツクス段からの左ステレオ信号は、
そのまま出力端子40に導出され、忠実な受信が
達成される。 次にマルチパス地点での静止受信状態において
は、検波段の出力にマルチパスに起因する高周波
雑音が発生する為、それがハイパスフイルタ21
を通過し、ダイオード検波回路22で検波され、
第2駆動段12の一方のトランジスタ23のベー
スに検波出力に応じた直流電圧が印加される。そ
の為、前記一方のトランジスタ23がオンし、他
方のトランジスタ24がオフし、前記一方のトラ
ンジスタ23のコレクタが「L」、他方のトラン
ジスタ24のコレクタが「H」となり、第2スイ
ツチ16を構成するトランジスタ33及び34が
オンする。一方、ダイオード検波回路22の検波
出力が大であつても、その変化が小である為、微
分回路25の出力は発生しない。その為、トラン
ジスタ26はオフの状態を、トランジスタ27は
オンの状態を保ち、第1PNPトランジスタ28は
オフ、第2PNPトランジスタ29はオンのままで
ある。前記第2PNPトランジスタ29がオンして
いると、トランジスタ41がオンし、入力端子3
6に印加された左ステレオ信号は、コンデンサ4
2、トランジスタ41を介してローパスフイルタ
37を構成するトランジスタ43のベースに印加
され、トランジスタ44及びトランジスタ33を
介して出力端に導出される。 従つてマルチパス地点での静止受信において
は、左ステレオ信号は、ローパスフイルタ37
通つて出力端子40に導出され、高域雑音及び歪
のない受信が達成される。 更に、マルチパス地点を通過する移動受信の場
合は、マルチパスに起因する高周波雑音がハイパ
スフイルタ21を通過し、ダイオード検波回路2
2で検波されるので、第2駆動段12及び第2ス
イツチ16は、マルチパス地点での静止受信と同
じ状態を保つ。また、移動受信においては、マル
チパス地点を急激に通過するので、高周波雑音の
変化が大となる為、微分回路25の出力に大きな
出力が発生する。その為、トランジスタ26がオ
ンとなり、トランジスタ27がオフとなるので、
第1PNPトランジスタ28がオンし、第2PNPト
ランジスタ29がオフする。第1PNPトランジス
タ28がオンすると、トランジスタ30がオン
し、ハイパスフイルタ31が動作状態となる。 従つて、入力端子36に印加された左ステレオ
信号は、ハイパスフイルタ31及びローパスフイ
ルタ37を通過し、トランジスタ44及び33を
通つて出力端子40に導出される。それ故、移動
受信時においては、左ステレオ信号は、ハイパス
フイルタ31をローパスフイルタ37とで構成さ
れるバンドパスフイルタを通つて出力端子40に
導出され、マルチパスに起因する低周波雑音と高
域雑音及び歪とのない受信が達成される。 上述の如く、マルチパス妨害の状態に応じて回
路を切換えることにより、雑音の無い良好な受信
が達成出来るが、移動受信時においては、高域雑
音成分よりも主に低周波雑音成分が大きな妨害と
なるので、第1図及び第2図においては、移動受
信時にハイパスフイルタ及びローパスフイルタを
信号路に直列に挿入し、バンドパスフイルタ構成
として高域雑音成分と低周波雑音成分とを同時に
除去しているが、大きな妨害となる低周波雑音成
分のみを除去する簡易的な方法も考えられる。第
3図は、その場合の実施例を示すもので、マルチ
パスのない場合は、第1及び第2スイツチ45及
び46が第3図図示の状態にあり、ステレオマル
チプレツクス段2の左出力信号は、第2スイツチ
46を介して左増幅段4に印加される。また、マ
ルチパス地点での静止受信時は、第2スイツチ4
6が第3図図示と逆に切換わり、前記左出力信号
は、ローパスフイルタ47、第1スイツチ45及
び第2スイツチ46を介して左増幅段4に印加さ
れる。更にマルチパス地点を通過する移動受信の
場合は、第1及び第2スイツチ45及び46が第
3図図示と逆に切換わり、左ステレオ信号は、ハ
イパスフイルタ48、第1スイツチ45及び第2
スイツチ46を介して左増幅段4に印加される。 従つて、第3図は、マルチパスのない場合の忠
実な受信、静止受信時の高域雑音及び歪のない受
信、及び移動受信時の低周波雑音のない受信が達
成出来るマルチパス妨害除去回路となる。 以上述べた如く、本発明は、マルチパス妨害に
対して有効に作用するマルチパス妨害除去回路を
提供出来るもので、特に車載用受信機に利用して
好適である。尚、実施例において、マルチパス妨
害除去回路は、ステレオマルチプレツクス回路の
後段に配置されているが、前記ステレオマルチプ
レツクス回路の前段に配置してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路ブロツク
図、第2図はその具体回路例を示す回路図、及び
第3図は本発明の別の実施例を示す回路ブロツク
図である。 主な図番の説明、2…ステレオマルチプレツク
ス段、…左信号処理段、…マルチパス妨害検
出回路、13,31,48…ハイパスフイルタ、
14,37,47…ローパスフイルタ、15…第
1スイツチ、16…第2スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マルチパス妨害を検出する検出回路と、該検
    出回路で検出されたマルチパス妨害がパルス的で
    あるとき信号経路に挿入されるハイパスフイルタ
    と、前記検出回路で検出されたマルチパス妨害が
    連続的であるとき信号経路に挿入されるローパス
    フイルタとから成り、前記検出回路で検出された
    マルチパス妨害の状態に応じたマルチパス妨害の
    除去を行う様に成したことを特徴とするマルチパ
    ス妨害除去回路。
JP7689981A 1981-05-20 1981-05-20 Multipath interference eliminating circuit Granted JPS57192140A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7689981A JPS57192140A (en) 1981-05-20 1981-05-20 Multipath interference eliminating circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7689981A JPS57192140A (en) 1981-05-20 1981-05-20 Multipath interference eliminating circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57192140A JPS57192140A (en) 1982-11-26
JPH0318375B2 true JPH0318375B2 (ja) 1991-03-12

Family

ID=13618498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7689981A Granted JPS57192140A (en) 1981-05-20 1981-05-20 Multipath interference eliminating circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57192140A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175025A (ja) * 1986-01-25 1987-07-31 Fujitsu Ten Ltd 雑音除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57192140A (en) 1982-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4066845A (en) Pulsive noise removing apparatus for an FM receiver
JPH01162020A (ja) Fmラジオ受信機
JPH0318375B2 (ja)
JPH0650879Y2 (ja) 車載用ラジオ付き記録媒体演奏装置
JP3479369B2 (ja) ノイズ除去機能を持つ受信装置
JP3213493B2 (ja) ノイズ除去回路
JPH0422586Y2 (ja)
JP2834953B2 (ja) Fm受信機のマルチパスノイズ除去回路
JP3159728B2 (ja) Am/fm雑音除去回路
JPH0725901Y2 (ja) Fm音声信号再生装置
JPH0422585Y2 (ja)
JPS5832361Y2 (ja) Fmステレオ受信回路
JPS5840674Y2 (ja) Fm受信回路
JPS59129237U (ja) ラジオ受信機
JPS6017959Y2 (ja) 雑音軽減装置
JPS6241467Y2 (ja)
KR900004472Y1 (ko) Tv 음성 자동 절환기의 잡음 제거 회로
JPS6228109Y2 (ja)
KR950003804Y1 (ko) 음성검파 출력을 이용한 써라운드 및 우퍼회로
WO2001001567A1 (en) A muting circuit having controllable impedance means for soft muting
KR100507207B1 (ko) 에프엠 라디오 수신기
KR0130164Y1 (ko) 카 오디오용 에프엠 수신기의 잡음제거회로
JPS605685A (ja) 車載用テレビ音声多重装置
JPS5812769B2 (ja) Fm ジユシンキ
JPH0347614B2 (ja)