JPH0314640U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0314640U
JPH0314640U JP7462689U JP7462689U JPH0314640U JP H0314640 U JPH0314640 U JP H0314640U JP 7462689 U JP7462689 U JP 7462689U JP 7462689 U JP7462689 U JP 7462689U JP H0314640 U JPH0314640 U JP H0314640U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
motor
driven member
initial position
optical path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7462689U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2505416Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7462689U priority Critical patent/JP2505416Y2/ja
Publication of JPH0314640U publication Critical patent/JPH0314640U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505416Y2 publication Critical patent/JP2505416Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)
  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る装置のミラー駆
動装置及びフオーカルプレーンシヤツタ駆動装置
の斜視図、第2図は本考案の実施例に係る制御シ
ステムのブロツク図、第3図は本考案の動作タイ
ミングを示すタイムチヤート、第4図は本考案の
制御システムのフローチヤート。 AP……露出用アパーチユア、5……先幕駆動
レバー、7……後幕駆動レバー、8……先幕マグ
ネツト、9……後幕マグネツト、11……セツト
レバー、11b……突起、11c……突起、11
d……被駆動アーム、11e……カム縁、11g
……カム縁、11h……検出片、14……ミラー
、14b……ミラー駆動スプリング、15……ミ
ラー制御レバー、17……モータ、21……カム
ギア、23……偏心ピン、24……フオトインタ
ラプタ、24a……発光部、24b……受光部、
31……CPU、32……モータドライバ、33
……ブレーキタイマ、34……ブレーキタイマ、
35……オアゲート。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 初期位置と前進限との間を移動可能な被駆
    動部材と、 該被駆動部材を初期位置から前進限に向けて付
    勢する弾性部材と、 モータの回転が伝達されて1方向に回転するこ
    とにより第1の回転領域と第2の回転領域を交互
    に繰り返し、第1の回転領域から第2の回転領域
    に向けて回転することにより前記弾性材を蓄勢し
    ながら前記被駆動部材を前進限から初期位置に向
    けて復帰させ、第2の回転領域で停止することに
    より前記被駆動部材を初期位置で機構的に係合し
    、第2の回転領域から第1の回転領域に向けて回
    転することにより前記被駆動部材の機構的な係合
    を解除して前記弾性材に蓄勢されたエネルギによ
    る前記被駆動部材の初期位置から前進限に向けて
    の走行を可能とする回転部材と、 前記被駆動部材が初期位置にある時と初期位置
    にない時とで出力が反転する位置検出手段とを備
    え、 該位置検出手段の出力の反転に同期して前記回
    転部材の停止タイミングを制御する様にした撮影
    用光路開閉装置の駆動装置において、 前記モータの逆電流を供給することにより前記
    モータを停止させる制動手段と、 前記回転部材が第1の回転領域から前記第2の
    回転領域への回転終了行程域で前記モータ及び該
    モータに連結された部材に残存する慣性力を相殺
    し得るのに必要充分な時間だけ前記制動手段を作
    動させる第1のタイマ手段と、 前記回転部材が第2の回転領域から前記第1の
    回転領域への回転終了行程域で前記モータ及び該
    モータに連結された部材に残存する慣性力を相殺
    し得るのに必要充分な時間だけ前記制動手段を作
    動させる第2のタイマ手段とを備えることを特徴
    とする撮影用光路開閉装置の駆動装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の撮影
    用光路開閉装置の駆動装置において、 前記位置検出手段の出力レベルに対応して前記
    前記第1のタイマ手段又は前記第2のタイマ手段
    の何れかを選択使用する様にしたことを特徴とす
    る撮影用光路開閉装置。 (3) 実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項
    記載の撮影用光路開閉装置の駆動装置において、 前記第1のタイマ手段の設定時間を前記第2の
    タイマ手段の設定時間よりも相対的に短くしたこ
    とを特徴とする撮影用光路開閉装置の駆動装置。
JP7462689U 1989-06-26 1989-06-26 撮影用光路開閉装置の駆動装置 Expired - Fee Related JP2505416Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7462689U JP2505416Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 撮影用光路開閉装置の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7462689U JP2505416Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 撮影用光路開閉装置の駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0314640U true JPH0314640U (ja) 1991-02-14
JP2505416Y2 JP2505416Y2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=31614478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7462689U Expired - Fee Related JP2505416Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 撮影用光路開閉装置の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2505416Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08145272A (ja) * 1994-03-28 1996-06-07 Ntc Kogyo Kk ウオーターハンマー防止装置
JP2005126098A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Dainippon Printing Co Ltd 隠蔽情報付き封筒
JP2006218792A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Dainippon Printing Co Ltd カード用シート
JP4836020B1 (ja) * 2010-09-15 2011-12-14 大日本印刷株式会社 紙片付き印刷物の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08145272A (ja) * 1994-03-28 1996-06-07 Ntc Kogyo Kk ウオーターハンマー防止装置
JP2005126098A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Dainippon Printing Co Ltd 隠蔽情報付き封筒
JP4531373B2 (ja) * 2003-10-23 2010-08-25 大日本印刷株式会社 隠蔽情報付き封筒
JP2006218792A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Dainippon Printing Co Ltd カード用シート
JP4564372B2 (ja) * 2005-02-14 2010-10-20 大日本印刷株式会社 カード用シート
JP4836020B1 (ja) * 2010-09-15 2011-12-14 大日本印刷株式会社 紙片付き印刷物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2505416Y2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6438626U (ja)
JPS6129487B2 (ja)
JPH0314640U (ja)
JPS5577730A (en) Bound preventing mechanism of focal plane shutter
JPH0314641U (ja)
EP0265934B1 (en) Camera
JP6331310B2 (ja) カム駆動機構の制御装置及びカム駆動機構の制御方法
JPH02131735U (ja)
JP2539180Y2 (ja) シャッターの開閉制御装置
JP2004108393A (ja) 動力伝達装置およびカメラ
JPH052898Y2 (ja)
JPH01103829U (ja)
JP2772541B2 (ja) カメラにおけるレンズ及びシャッタの駆動装置
JPH0712975Y2 (ja) レンズ駆動機構付きプログラムシャッタ
JPH01160425U (ja)
JPH0228506Y2 (ja)
JP2544228B2 (ja) レンズ駆動機構付シャッタ―装置
JPH052900Y2 (ja)
JP3634500B2 (ja) 一眼レフカメラのミラー駆動装置
JPH0238268Y2 (ja)
JPS5828828U (ja) モ−タドライブカメラの後幕起動制御装置
JPS6384129U (ja)
JPH058549U (ja) 絞り制御装置
JPS6212134U (ja)
JPS6123536B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees