JP3634500B2 - 一眼レフカメラのミラー駆動装置 - Google Patents

一眼レフカメラのミラー駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3634500B2
JP3634500B2 JP11663996A JP11663996A JP3634500B2 JP 3634500 B2 JP3634500 B2 JP 3634500B2 JP 11663996 A JP11663996 A JP 11663996A JP 11663996 A JP11663996 A JP 11663996A JP 3634500 B2 JP3634500 B2 JP 3634500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
drive pin
sheet
mirror sheet
long hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11663996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09304832A (ja
Inventor
彰博 荒井
Original Assignee
ペンタックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペンタックス株式会社 filed Critical ペンタックス株式会社
Priority to JP11663996A priority Critical patent/JP3634500B2/ja
Publication of JPH09304832A publication Critical patent/JPH09304832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3634500B2 publication Critical patent/JP3634500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、一眼レフカメラのミラー駆動装置に関する。
【0002】
【従来技術及びその問題点】
一眼レフカメラのミラー(クイックリターンミラー)は、撮影レンズを透過した光をファインダー系に導く観察位置と、撮影光路から退避する退避位置との間を移動する。このミラー駆動機構として従来各種のタイプが知られているが、その一つとして、ミラーを固着したシートシートに、該ミラーシートの延長方向に長い長孔を設け、この長孔に、往復回転運動をする駆動レバーの先端に設けた駆動ピンを嵌入させたタイプが知られている。駆動レバーが往復回転運動すると、駆動ピンは長孔内を移動しながら、ミラーシートを押し上げ又は押し下げ、観察位置と退避位置との間に移動させる。
このミラー駆動機構は、駆動ピンと長孔との間の遊び(長孔の長さ方向と直交する方向の遊び)がないこと、及び摩擦がないことの二律背反的な要求がある。遊びがあるとミラーシートの位置が安定せず、摩擦があると摩擦ロスが生じミラーの迅速な駆動ができない。また遊びがあると(摩擦がないと)、駆動レバーの動きにはブレーキがかかることがなくミラーを迅速に移動できるが反面、ミラーが上昇と下降の終端に到達するとき大きいショックが発生するため、別にショック吸収機構が必要になる。
【0003】
【発明の目的】
本発明は、往復回転駆動される駆動レバーの駆動ピンを、ミラーシートの長孔に嵌めてミラーを駆動する装置において、ミラーの上昇下降の終期以外の動作速度を遅くすることなく、その上昇、下降の終端でのショックを軽減できるミラー駆動機構を得ることを目的とする。
【0004】
【発明の概要】
本発明は、ミラー軸を中心に揺動可能で、その表面に設けたミラーによって撮影レンズを透過した光をファインダー系に導く観察位置と、撮影光路から退避する退避位置との間を移動するミラーシートと;このミラーシートに、該ミラーシートの延長方向に向けて設けた長孔と;先端部にこの長孔に嵌まる駆動ピンを有し、往復回転運動する駆動レバーと;を備え、ミラーシートの長孔は、ミラーシート自体に設けたカム面と;このカム面との間に該長孔を形成するばね部材と;から構成され、カム面は、ミラーシートが観察位置とその近傍及び退避位置とその近傍にあるとき上記ばね部材を弾性変形させながら駆動ピンを挟着する緩衝面と;この緩衝面以外の、ばね部材との間に駆動ピンを遊嵌させる遊び面と;を備えていることを特徴としている。
【0005】
【発明の実施の形態】
撮影レンズ11の後方に位置するクイックリターンミラー(以下単にミラー)12は、ミラーシート12aと、このミラーシート12a上の反射ミラー12bとを備え、その上端部のミラー軸13を中心に回動可能に支持されている。ミラー軸13は、ミラーボックス19(図4)に支持されている。このミラー12は、引張ばね14によって下降方向に回動付勢され、その下降回動端はストッパピン15が規制している。この下降回動端がミラー12の観察位置であり、撮影レンズ11を透過した被写体光は、反射ミラー12bで反射してピント板16上に結像する。ピント板16の上方には、ペンタプリズム(又はペンタミラー)17と接眼レンズ18が配置され、ピント板16上の被写体像が観察される。ミラー12の上昇回動端は、図示しないストッパにより規制される。
【0006】
ミラーボックスには、レバー軸20を介して駆動レバー21が回動自在に支持されている。この駆動レバー21は、図示しない駆動機構により往復回転駆動を与えられる。この駆動レバー21の先端には駆動ピン22が植設されており、この駆動ピン22は、ミラーシート12aの一側部に形成した、ミラーシート12aの平面方向に長い長孔30に嵌まっている。
【0007】
長孔30は、ミラーシート12aに設けたカム面31と、線状ばね32とによって構成されている。線状ばね32は、ミラーシート12aの側面に植設した一対のばね掛けピン33、34に掛け止められていて、ミラー12bの表面と略平行をなしている。一方、カム面31は、線状ばね32との間隔が狭い緩衝面31aと、広い遊び面31bと、緩衝面31aと遊び面31bを接続する傾斜接続面31cとを有している。緩衝面31aは、駆動ピン22が線状ばね32との間に進入したとき、線状ばね32が駆動ピン22によって弾性変形するように形成されており、遊び面31bは、線状ばね32との間に、駆動ピン22が遊んだ状態で、つまり線状ばね32を弾性変形させることなく進入させるように形成されている。緩衝面31aは、図1のミラー12が観察位置とその近傍にあるとき、及び図2の退避位置とその近傍にあるとき、駆動ピン22が進入する位置に形成されている。駆動レバー21は、図1の角度位置と、図2の角度位置との間で往復回転運動をする。
【0008】
上記構成の本装置は、次のように作動する。図1の観察状態において、シャッタレリーズボタンが押され、駆動レバー21がレバー軸20を中心に反時計方向に回動すると、まず、駆動ピン22が長孔30内をミラー軸13から離れる方向に動きながら、緩衝面31a、遊び面31b、傾斜接続面31cと接触位置を変え、ミラー12をミラー軸13を中心に回動させて上昇させる。さらに、駆動ピン22が回動すると、今度は、駆動ピン22が長孔30内をミラー軸13に接近する方向に動きながら、傾斜接続面31c、遊び面31b、緩衝面31aと接触位置を変え、同様に、ミラー12を上昇させる。駆動ピン22は、ミラー12が上昇端に達する上昇終期に、緩衝面31aに接触し、このとき、線状ばね32が弾性変形する。このため、ミラー12の上昇終期において、駆動レバー21の運動エネルギは吸収され、ミラー12の回動スピードは減殺されて、上昇端におけるショックが軽減される。
【0009】
ミラー12が上昇端(退避位置)から下降するときは、駆動レバー21が図2の状態から時計方向に回動する。すると、下降端から上昇端へ移動するときと全く同様に、まず駆動ピン22が長孔30内をミラー軸13から離れる方向に動きながら、緩衝面31a、遊び面31b、傾斜接続面31cと接触位置を変え、ミラー12をミラー軸13を中心に回動させて下降させる。さらに、駆動ピン22が回動すると、今度は、駆動ピン22が長孔30内をミラー軸13に接近する方向に動きながら、傾斜接続面31c、遊び面31b、緩衝面31aと接触位置を変え、同様に、ミラー12を下降させる。駆動ピン22は、ミラー12が下降端に達する下降終期に、緩衝面31aに接触し、このとき、線状ばね32が弾性変形するので、このミラー12の下降終期において、駆動レバー21の運動エネルギは吸収され、ミラー12の回動スピードは減殺されて、下降端におけるショックが軽減される。
【0010】
一方、ミラー12の上昇工程、下降工程のいずれにおいても、駆動ピン22が遊び面31bから傾斜接続面31cの一部を移動する間は、駆動ピン22は線状ばね32とは摩擦接触しない。このため、駆動レバー21の運動エネルギが線状ばね32を弾性変形させることで奪われることはなく、ミラー12の回動スピードは減殺されない。
【0011】
本実施例のミラー駆動機構はまた、組立時にミラー12の初期位置を調整する際にも有効である。ミラー12の初期位置の調整は、例えば、偏心ピンから構成されるストッパピン15を回動させて行なうが、このとき、線状ばね32が撓む方向にミラー12の初期位置調整が生じるようにしておけば、この調整を簡単に行なうことができる。
【0012】
【発明の効果】
以上のように本発明のミラー駆動機構によれば、ミラーの上昇下降の終期以外の動作速度を遅くすることなく、その上昇、下降の終端でのショックを軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるミラー駆動機構の実施形態を示す、ミラーの観察位置での側面図である。
【図2】同ミラー退避位置での側面図である。
【図3】観察位置と退避位置との中間位置の側面図である。
【図4】図1のミラー部分の正面図である。
【符号の説明】
11 撮影レンズ
12 クイックリターンミラー
13 ミラー軸
20 レバー軸
21 駆動レバー
22 駆動ピン
30 長孔
31 カム面
31a 緩衝面
31b 遊び面
31c 傾斜接続面
32 線状ばね
33 34 ばね掛けピン

Claims (1)

  1. ミラー軸を中心に揺動可能で、その表面に設けたミラーによって撮影レンズを透過した光をファインダー系に導く観察位置と、撮影光路から退避する退避位置との間を移動するミラーシートと;
    このミラーシートに、該ミラーシートの延長方向に向けて設けた長孔と;
    先端部にこの長孔に嵌まる駆動ピンを有し、往復回転運動する駆動レバーと;を備え、
    上記ミラーシートの長孔は、ミラーシート自体に設けたカム面と;このカム面との間に該長孔を形成するばね部材と;から構成され、
    上記カム面は、ミラーシートが観察位置とその近傍及び退避位置とその近傍にあるとき上記ばね部材を弾性変形させながら駆動ピンを挟着する緩衝面と;この緩衝面以外の、ばね部材との間に駆動ピンを遊嵌させる遊び面と;を備えていることを特徴とする一眼レフカメラのミラー駆動装置。
JP11663996A 1996-05-10 1996-05-10 一眼レフカメラのミラー駆動装置 Expired - Fee Related JP3634500B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11663996A JP3634500B2 (ja) 1996-05-10 1996-05-10 一眼レフカメラのミラー駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11663996A JP3634500B2 (ja) 1996-05-10 1996-05-10 一眼レフカメラのミラー駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09304832A JPH09304832A (ja) 1997-11-28
JP3634500B2 true JP3634500B2 (ja) 2005-03-30

Family

ID=14692190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11663996A Expired - Fee Related JP3634500B2 (ja) 1996-05-10 1996-05-10 一眼レフカメラのミラー駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3634500B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09304832A (ja) 1997-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011150302A (ja) 一眼レフカメラのミラーブレーキ機構
JP3804109B2 (ja) カメラのミラーバウンド防止装置
JP3634500B2 (ja) 一眼レフカメラのミラー駆動装置
CN105388685A (zh) 镜驱动装置及摄像设备
JP3718283B2 (ja) 往復回転部材の制動装置及び一眼レフカメラのミラー制動装置
JP6124495B2 (ja) 一眼レフカメラのブレーキ機構を備えたミラー駆動装置
JP5366397B2 (ja) シャッタ装置及び撮像装置
JP2013083858A (ja) シャッタ装置および撮像装置
US4306797A (en) Electromagnetically driven shutter
JPH10206968A (ja) カメラのミラーバウンド防止装置
JP6512771B2 (ja) ミラー駆動装置
JP6512770B2 (ja) ミラー駆動装置
JP3054980B2 (ja) カメラ用シャッタ機構
US3703945A (en) Cushioning device for mechanical details in photographic cameras and similar precision apparatus
JP2014202871A (ja) バウンドロック装置
JP2917226B2 (ja) フォーカルプレーンシャッタ
JP2004108393A (ja) 動力伝達装置およびカメラ
JP2897901B2 (ja) カメラの光学部材の切換装置
JPS6226746Y2 (ja)
JP4731878B2 (ja) ミラーボックス機構
JPH1124163A (ja) ミラー駆動機構のミラーブレーキ装置及びカメラ
JPH0725784Y2 (ja) フォーカルプレーンシャッタ
JPS62287230A (ja) ミラー駆動装置を有するカメラ
JPH0645947Y2 (ja) 一眼レフカメラのミラー作動機構
JP6525528B2 (ja) ミラー駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees