JPH03143660A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH03143660A
JPH03143660A JP1285190A JP28519089A JPH03143660A JP H03143660 A JPH03143660 A JP H03143660A JP 1285190 A JP1285190 A JP 1285190A JP 28519089 A JP28519089 A JP 28519089A JP H03143660 A JPH03143660 A JP H03143660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
data
storage medium
stored
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1285190A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kishi
浩司 岸
Shigeki Kimura
茂樹 木村
Keiichiro Hyodo
啓一郎 兵頭
Koichi Shibata
浩一 柴田
Shigesato Motooka
茂哲 本岡
Mitsuzo Iwaki
岩城 光造
Nobuhiro Horiuchi
伸浩 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP1285190A priority Critical patent/JPH03143660A/ja
Publication of JPH03143660A publication Critical patent/JPH03143660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、プリンタに関し、特に、コンピュータ用プ
リンタ、ワードプロセッサ用プリンタ等のホスト装置か
らの命令に基づいてプリント動作を行うプリンタに関す
るものである。
〈従来の技術〉 コンピュータ、ワードプロセッサ等のホスト装置に接続
され、ホスト装置からの命令を受けて文字を発生するプ
リンタが存在する。
この種のプリンタは、命令に応じて、色々な種類やサイ
ズの文字を発生しなければならないから、通常、複数種
類のフォントデータが記憶された記憶装置が内蔵されて
いる。
また、内蔵の記憶装置に記憶されたフォントによっては
所望の文字が作成できない場合を考慮して、それを補う
ために、フォントデータが記憶されたメモリカード、I
Cカード、ROMカートリッジ等の外部記憶媒体を装着
できるようにしたものや、ホストコンピュータからフォ
ントデータをダウンロードできるようにしたものもある
さらに、特開昭61−170781号公報および特開昭
61−170782号公報に記載のものにおいては、カ
ートリッジ形式の外部記憶媒体をプリンタに装着した状
態において、読込み命令を与えることにより、外部記憶
媒体に記憶されたフォントデータをプリンタに内蔵され
た記憶装置にダウンロードする(コピーする)ことがで
きる技術が提案されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 従来のプリンタにおいて、フォントデータが記憶された
外部記憶媒体をプリンタに装着することによって特定の
フォントを追加するという構成では、1つの外部記憶媒
体を装着することにより追加されるフォントの数は限ら
れる(その外部記憶媒体に記憶されている1または数種
のフォントに限られる。)ため、利用者が多人数いる場
合や、1ページ内に多数の書体で印字を行う場合等には
、外部記憶媒体を頻繁に交換しなければならないという
欠点がある。
勿論、多数個の外部記憶媒体が同時に装着できるように
、装着機構(スロット)を増やすことも考えられるが、
そうすると装置全体のコストアップに繋るという欠点が
発生する。
さらにまた、外部記憶媒体は、それを装着している間し
かフォントデータの読出しができないから、途中で取外
すと使用できなくなってしまうという欠点もある。
次に、ホスト装置から必要なフォントデータをダウンロ
ードする方法を採用すると、ダウンロードする前にホス
ト装置を操作しなければならず、操作のための技術と手
間が必要である。
一方、上述した特開昭61−170781号公報または
特開昭61−170782号公報に記載の技術では、上
述のような欠点はないものの、外部記+f!、媒体をプ
リンタに装着した後、外部記憶媒体に記憶さするダウン
ロード制御手段をプリンタ内部の記憶装置にダウンロー
ドすべき命令を与えたり、プリンタ内部の記憶装置に新
たなフォントデータを書込める余裕がない場合には、記
憶装置に書込まれているデータを消去する命令を与える
等の操作を行わなければならず、その操作が複雑で、か
つ操作に手間取るという欠点がある。
この発明は、上述のような従来装置における種々の欠点
を解消するためになされたものであり、特別な操作をす
ることなく、外部記憶媒体を装着するだけで、必要なフ
ォントデータがプリンタに内蔵された記ta装置にダウ
ンロードされるようにしたプリンタを提供することを目
的とする。
く課題を解決するための手段〉 この発明は、フォントデータが記憶された予め定めるカ
ード状またはパッケージ状の/%ンデイ型外部記憶媒0
体を使用することができ、該外部記憶媒体に記憶された
フォントを用いて印字が行えるプリンタであって、外部
記憶媒体を着脱自在な記憶媒体装着機構と、任意のデー
タを記憶可能な内部記憶手段と、装着機構に外部記憶媒
体が装着されたことに応答して、外部記憶媒体に記憶さ
するダウンロード制御手段を内部記憶手段へダウンロー
ドするダウンロード制御手段とを含むことを特徴とする
プリンタである。
また1、この発明は、前記プリンタが、さらに、装着機
構に外部記憶媒体が装着されたことに応答して、外部記
憶媒体に記憶さするダウンロード制御手段と同一のフォ
ントデータが内部記憶手段に記憶されていか否かを判別
する判別手段と、判別手段が同一データが内部記憶手段
に記憶されているとfll別した時、ダウンロード制御
手段を動作させないようにするダウンロード禁止手段と
を含むことを特徴とするものである。
く作用〉 この発明の1つの構成によれば、外部記憶媒体が装着機
構に装着されると、ダウンロード制御手段はそれを検出
し、自動的に外部記憶媒体に記憶さするダウンロード制
御手段を内部記憶手段へダウンロードするための制御動
作を開始する。よって、使用者は何ら操作をせずとも、
外部記憶媒体を装着機構に装着するだけで、外部記憶媒
体に記憶さするダウンロード制御手段をプリンタの内部
記憶手段へダウンロードさせることができる。
この発明の好ましい構成によれば、装着機構に外部記憶
媒体が装着された時に、外部記憶媒体に記憶さするダウ
ンロード制御手段が既に内部記憶手段に記憶されている
か否かが判別され、内部記憶手段に記憶されていない場
合のみ自動的にフォントデータのダウンロードが行われ
る。
〈実施例〉 以下には、図面を参照して、この発明の一実施例につい
て詳細に説明をする。
第3図は、この発明の一実施例に係るプリンタのコント
ローラの構成を示すブロック図である。
プリンタコントローラは、制御処理の中枢としてのCP
UIを備え、CPUIにはバス2を介して、CPU1の
動作プログラムが格納されたプログラムROM3、複数
種類のフォントデータが記憶されたフォントROM4、
外部からフォントデータがダウンロードされた時にそれ
を記憶するためのダウンロード用RAM5、データ処理
時に必要に応じてデータが書込まれるワークRA M 
6、データ処理がなされた1ペ一ジ分のプリント出力デ
ータを記憶するための出力用RAM7、ホストインター
フェイス8、フォントカードインターフェイス9および
書換可能な不揮発性メモリ14が接続されている。
ホストインターフェイス8にはデータ伝送ケーブルを介
してたとえばホストコンピュータ10が接続されている
。ホストコンピュータ10からはコマンドデータやフォ
ントデータ等が当該プリンタコントローラに与えられる
。そしてプリンタコントローラは、与えられたコマンド
データ等に基づいてプリント動作を行う。
フォントカードインターフェイス9は、図示しないフォ
ントカード装着機構にフォントカード11が装着された
場合に、フォントカード11と電気的に結合されて、C
PUIがフォントカード11の内容をアクセスできるよ
うにするためのものである。
さらに、出力用RAM7にはビデオインターフェイス1
2を介してプリンタエンジンが接続されており、出力用
RAM7のプリント出力データは、ビデオインターフェ
イス12を介してプリンタエンジン13へ与えられ、プ
リンタエンジンが駆動されてプリントが行われるように
なっている。
第1図は、第3図のプリンタコントローラの制御動作の
一例を表わすフローチャートであり、CPUIがフォン
トカード11が装着されたか否かをポーリング処理によ
って判別する場合が示されている。
次に、第1図の流れ沿って、第3図のプリンタコントロ
ーラの制御 プリンタコントローラに電源が投入されると、CPUI
はダウンロード用RAM5、ワークRAM6、出力用R
 A M 7等の内容を消去するイニシャライズを行う
(ステップSl)。
次に、CPUIは、フォントカードが装着されて、フォ
ントカードインターフェイス9に接続された否かの判別
を行う(ステップS2)。
そして、フォントカ一ド有りと↑り別した場合には、フ
ォントカード111こ言己憶されているフォントのへラ
ドデータを読取り、かつ、ダウンロード用RAM5に記
憶されているフォントのへラドデータを読取って、両者
が一致しているか否か、すなわちフォントカード11に
記憶さするダウンロード制御手段が既にダウンロード用
RAM5にダウンロードされているか否かの判別をする
(ステップ37)。
その結果、フォントカード11に記憶さするダウンロー
ド制御手段がまだダウンロードされていなければ、該フ
ォントデータをダウンロード用RAM5にダウンロード
する(ステップS8)。
その後、ホストコンピュータ10から処理データやコマ
ンドデータが与えられた場合(ステップS3) 、CP
UIは与えられたデータを所定のフォントに基づいて処
理をして文字を作成しくステップS4)、1ペ一ジ分の
データ処理が終了すると(ステップS5)、出力用RA
 M7のプリント出力データをビデオインターフェイス
12を介してプリンタエンジン13に与え(ステップS
6)、1ペ一ジ分のプリントを行わせる。
この実施例においては、フォントカード11に2己憶さ
するダウンロード制御手段は、ダウンロード用RAM5
にダウンロードされるため、ダウンロードされた後は、
フォントカード11が抜取られても、ダウンロードRA
M5に記憶さするダウンロード制御手段に基づいてデー
タ処理が行える。
よって、プリンタがデータ処理中はずっとフォントカー
ド11を装着しておく必要がないので、他のプリンタ等
にフォントカード11を使用することができる。
この実施例においては、フォントカード11が装着され
た時、フォントカード11に記憶さするダウンロード制
御手段を全てダウンロードするようにしたが、フォント
カード11に記憶されているデータの内、特定のデータ
のみをダウンロードするような構成にしてもよい。この
ような構成にするには、たとえば、不揮発性メモリ14
に予めダウンロードすべきフォント情報を格納しておき
、フォントカード11に記憶されたフォントデータを読
出す際に、そのヘッドデータに基づいて、該フォントが
ダウンロードすべきフォントか否かを判別すればよい。
また、この実施例では、フォントカード11に記憶さす
るダウンロード制御手段がダウンロード用RAM5に既
にダウンロードされているか否かをt’ll別し、ダウ
ンロードされていない場合のみフォントデータをダウン
ロードするようにしたが、このような判別を行わずに、
フォントカード11が装着されたことに応答して、直ち
に該カードに記憶さするダウンロード制御手段をダウン
ロードするようにしてもよい。通常、フォントカード1
1を装着するということは、そのカード11に記憶さす
るダウンロード制御手段を使用したい場合であるから、
上述のような判断を行わずにフォントデータをダウンロ
ードしても何ら問題はない。
第2図は、第3図のプリンタコントローラにおいて、C
PUIがフォントカード11のデータを割込処理によっ
てダウンロードする場合の制御例を表わすフローチャー
トである。
次に、第2図の流れに沿って、第3図の回路の動作を説
明する。
プリンタコントローラに電源が投入されると、CPUI
はイニシャライズ処理をする(ステップ511)。
次いで、CPU1は、ホストコンピュータ10から与え
られた処理データがあるか否かの判別をし、ホストコン
ピュータ10から与えられた処理データがあると判別し
た場合には(ステップS2)データを処理して所定のフ
ォントによって文字を作l戊する(ステップ513)。
そして、1ページの処理が終了するまでステップS12
およびステップS13を繰返し、1ページの処理が終了
した場合には(ステップ514)、出力用RA M 7
にストアされている処理データすなわちプリント出力デ
ータをビデオインターフェイス12を介してプリンタエ
ンジン13へ出力しくステップ515)、プリントを行
わせる。
CPUIは、上述のステップ812〜S15の処理を行
っている間に、フォントカードインターフェイス9にフ
ォントカード11が接続された叫、割込処理によって、
フォントカード11に記憶さするダウンロード制御手段
の内容を険出し、該フォントデータがダウンロード用R
A M 5にダウンロードされているか否かを判別する
(ステップ516)。そして、該フォントデータの内容
がダウンロードされていなければ、フォントカード11
からフォントカードデータを読出し、それをダウンロー
ド用RAM15をダウンロードする(ステップ517)
そして、フォントデータのダウンロードが終了した時点
で、割込処理を終え、元の処理に戻る。
割込判別は、たとえばフォントカード11をフォントカ
ードインターフェイス9に接続した場合に、フォントカ
ードインターフェイス9の予め定めるコネクタがオンか
らオフまたはオフからオンに切換わるので、それによっ
てI’ll別する。
割込処理の場合においても、ポーリング処理の場合と同
様に、フォントカード11に記憶されているデータの内
、特定のデータのみをダウンロードするような構成にし
てもよいし、フォントカード11に記taさするダウン
ロード制御手段がダウンロード用RAM5に既にダウン
ロードされているか否かを判別せずに直ちにフォントデ
ータをダウンロードするようにしてもよい。
上述の実施例では、フォントデータを記憶する外部記憶
媒体としてフォントカードを取上げて説明したが、カー
ド状の記憶媒体に限らず、カートリッジ状またはパッケ
ージ状の記憶媒体を用いてもよい。
く発明の効果〉 この発明は、以上のように構成されているので、フォン
トデータが記憶された外部記憶媒体をプリンタに装着す
るだけで、自動的に外部記憶媒体のフォントデータがダ
ウンロードされるので、操作者はダウンロードすべき命
令を与える等の操作をする手間が省け、非常に簡単に外
部記憶媒体のフォントデータを活用することができるプ
リンタとすることができる。
また、外部記憶媒体に記憶されたフォントデータは内蔵
の記憶装置にダウンロードされるため、ダウンロード後
に外部記憶媒体を抜取っても何ら支承なく、1つの外部
記憶媒体を複数のプリンタで有効に活用することができ
ると共に、1つのプリンタにとっては複数の外部記憶媒
体から多種類のフォントデータを得ることができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例に係るプリンタコントロ
ーラの制御動作の一例を表わすフローチャートである。 第2図は、この発明の一実施例に係るプリンタコントロ
ーラの制御動作の他の例を表わすフローチャートである
。 第3図は、この発明の一実施例に係るプリンタコントロ
ーラの構成を示すブロック図である。 図において、1・・・CPU、5・・・ダウンロード用
RAM、9・・・フォントカードインターフェイス、1
1・・・フォントカード、を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フォントデータが記憶された予め定めるカード状ま
    たはパッケージ状のハンディ型外部記憶媒体を使用する
    ことができ、 該外部記憶媒体に記憶されたフォントを用いて印字が行
    えるプリンタであって、 外部記憶媒体を着脱自在な記憶媒体装着機構と、 任意のデータを記憶可能な内部記憶手段と、 装着機構に外部記憶媒体が装着されたことに応答して、
    外部記憶媒体に記憶されているフォントデータを内部記
    憶手段へダウンロードするダウンロード制御手段と、 を含むことを特徴とするプリンタ。 2、請求項第1項記載のプリンタは、さらに、 装着機構に外部記憶媒体が装着されたことに応答して、
    外部記憶媒体に記憶されているフォントデータと同一の
    フォントデータが内部記憶手段に記憶されていか否かを
    判別する判別手段と、 判別手段が同一データが内部記憶手段に記憶されている
    と判別した時、ダウンロード制御手段を動作させないよ
    うにするダウンロード禁止手段と、 を含むことを特徴とするものである。
JP1285190A 1989-10-31 1989-10-31 プリンタ Pending JPH03143660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1285190A JPH03143660A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1285190A JPH03143660A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03143660A true JPH03143660A (ja) 1991-06-19

Family

ID=17688275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1285190A Pending JPH03143660A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03143660A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118644U (ja) * 1990-03-19 1991-12-06
JPH06320801A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Nec Corp プリンタ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214794A (ja) * 1987-03-04 1988-09-07 株式会社日立製作所 文字フオントデ−タの管理方式
JPS6446796A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Minolta Camera Kk Font managing apparatus
JPH0288266A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Ricoh Co Ltd プリンタ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214794A (ja) * 1987-03-04 1988-09-07 株式会社日立製作所 文字フオントデ−タの管理方式
JPS6446796A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Minolta Camera Kk Font managing apparatus
JPH0288266A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Ricoh Co Ltd プリンタ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118644U (ja) * 1990-03-19 1991-12-06
JPH06320801A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Nec Corp プリンタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8085425B2 (en) Information processing apparatus
JPH03143660A (ja) プリンタ
JP3069357B2 (ja) 印刷制御装置
JPH06314202A (ja) 画像形成装置
JP2593007B2 (ja) プログラム組込型機器
JP3001213B2 (ja) プリンタ制御装置
JPH03147864A (ja) プリンタ
JPH03147862A (ja) プリンタ
JPH03147863A (ja) プリンタ
JP2845839B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP2003114807A (ja) 電子機器及び本体制御プログラムの書き換え方法
JPH08212079A (ja) 画像形成装置
JPH05150915A (ja) 画像形成装置
JP2003177907A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JPH05274157A (ja) 画像形成装置
JPH04318616A (ja) プリンタ装置
JPH11249885A (ja) 書き換え制御システムおよび方法
JP2588166B2 (ja) パタ−ン記憶媒体差し換え制御装置
JPH06139064A (ja) 電子機器のバグ対策装置
JPH08202512A (ja) プリンタ制御装置
JP2003131934A (ja) メモリ制御回路及び情報処理装置
JP3500254B2 (ja) プリンタの印字テスト制御方法
JPH08292851A (ja) 印刷装置
JPH05131715A (ja) 画像形成装置
JPH0511984A (ja) プリンタ及びそのプログラム更新方法