JPH03143025A - A/d変換器 - Google Patents

A/d変換器

Info

Publication number
JPH03143025A
JPH03143025A JP28103789A JP28103789A JPH03143025A JP H03143025 A JPH03143025 A JP H03143025A JP 28103789 A JP28103789 A JP 28103789A JP 28103789 A JP28103789 A JP 28103789A JP H03143025 A JPH03143025 A JP H03143025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion result
conversion
signal
register
circuit section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28103789A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobukazu Iwase
信和 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP28103789A priority Critical patent/JPH03143025A/ja
Publication of JPH03143025A publication Critical patent/JPH03143025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はA/D変換器に係わり、特に半導体集積回路チ
ップ上に設けられた逐次比較型A/D変換器に関する。
〔従来の技術〕
従来のA/D変換器の構成を第2図に示す。
第2図において、本A/D変換器は、アナログ信号(A
IN)20を受はアナログ信号処理を行なうアナログ回
路部21と、A/D変換結果を保持する変換結果レジス
タ27と、CPU (図示せず)からの制御データを内
部バス28を介して受け、アナログ回路部21及び変換
結果レジスタ27を制御する制御回路部25とを含み、
構成される。
アナログ回路部21は、アナログ入力端子に与えられた
、アナログ入力信号20を出力信号22によってサンプ
ル/ホールド及びコンパレータで比較処理を行ないコン
パレータ出力を出力信号23として制御回路部24に出
力し、制御回路部25は出力信号3を受けてA/D変換
結果26を、変換結果レジスタ27に出力すると共に割
り込み要求信号25を出力し、変換結果レジスタ27は
、A/D変換結果26を受けA/D変換結果の保持を行
なう。CPUは、割り込み要求信号25を受は割込み許
可状態であれば実行中の処理を中断し、割り込み処理に
移行する。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来のA/D変換器は、CPUが割り込み処理
に移行した後、内部バス28を介して変換結果レジスタ
27の値を読み出し、A/D変換結果を確認するという
ようにA/D変換結果には無関係に割り込み要求信号を
出力する為、CPUの処理が中断され処理能力低下を招
くという欠点があった。
本発明の目的は、前記欠点が解決され、処理能力の低下
を招かないようにしたA/D変換器を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のA/D変換器の構成は、A/D変換中を示す制
御信号を出力する制御回路部と、制御回路部が出力する
制御信号によりリセットされるA/D変換結果レジスタ
と、比較データを設定する比較データレジスタと、任意
ビットの比較を禁止する変換結果比較回路部とを備え、
変換結果比較回路部で、A/D変換結果レジスタと、比
較テータレジスタとを比較し、双方の値が一致したとき
検出信号を出力し、検出信号を割り込み信号として送出
させる制御ゲートを備えた事を特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のA/D変換器を示すブロッ
ク図である。第1図において、本実施例のA/D変換器
は、アナログ回路部4と、変換結果レジスタ6と、制御
回路部5と、比較データレジスタ7と、変換結果比較回
路部8と、;I;IJ御ゲート9とを含み、構成される
アナログ回路部4は、アナログ入力端子に与えられたア
ナログ入力信号工を出力信号2によってサンプル/ホー
ルド及びコンパレータで比較処理を行ないコンパレータ
出力を出力信号3として出力する。
制御回路部5は、A/D変換動作中であれば出力信号1
2を出力し、出力信号3を受けA/D変換結果11を変
換結果レジスタ6に出力し、A/D変換の終了を示す割
り込み要求信号17を出力する。変換結果レジスタ6は
、A/D変換結果11を受けてラッチし保持すると共に
、変換結果比較回路部8に変換結果データ13を出力す
る。
変換結果レジスタ6の出力信号13は、A/’D変換停
止中に制御回路部5の出力信号12によりリセットされ
低レベルとなり、A/D変換スタート後は逐次比較型A
/D変換器の為、上位ビットより、1ビツト変換する毎
に変換結果に応じて低レベルのままか、又は高レベルと
なる。変換結果比較回路部8は、比較データレジスタ7
の出力値である比較データ15と変換結果データ13と
を比較し、双方が一致していたら検出信号15を出力す
る。このとき、変換結果比較回路部8内の比較禁止回路
によって下位ビットを比較対象外としておけば、比較対
象となった上位ビットで一致が取れた時点で検出信号1
4が出力され、制御ゲート9は、制御回路部50割り込
み選択信号16で検出信号14を選択した場合、全ピッ
)A/D変換が終了する前にCPUへの割り込み信号1
8を出力する。つまり、比較データに範囲を持たせた場
合、−敗検出後、速やかに割り込み信号を出力できる。
本実施例のA/D変換器によれば、変換結果が予め期待
した値になって初めて割り込み要求信号を出力する為、
CPUの処理能力低下を防げる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、A/D変換結果が予め
期待した値になって初めて割り込み要求信号を出力する
為、CPUの処理能力低下を防ぐことができ、比較デー
タt4範囲を持たせた場合、全ピッ)A/D変換終了を
待つことなく、割り込み要求信号を速やかに出力できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例のA/D変換器を示すブロッ
ク図、第2図は従来のA/D変換器のブロック図である
。 4,21・・・・・・アナログ回路部、6,27・・・
・・・変換結果レジスタ、5,24・・・・・・制御回
路部、10゜28・・・・・・内部バス、8・・・・・
・変換結果比較回路、9・・・・・・制御ゲート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. A/D変換中を示す制御信号を出力する制御回路部と、
    前記制御回路部が出力する制御信号によりリセットされ
    るA/D変換結果レジスタと、比較データを設定する比
    較データレジスタと、任意ビットの比較を禁止する変換
    結果比較回路部とを備え、前記変換結果比較回路部で、
    前記A/D変換結果レジスタと前記比較データレジスタ
    とを比較し、双方の値が一致したとき検出信号を出力し
    、前記検出信号を割り込み信号として送出させる制御ゲ
    ートを備えた事を特徴とするA/D変換器。
JP28103789A 1989-10-27 1989-10-27 A/d変換器 Pending JPH03143025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28103789A JPH03143025A (ja) 1989-10-27 1989-10-27 A/d変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28103789A JPH03143025A (ja) 1989-10-27 1989-10-27 A/d変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03143025A true JPH03143025A (ja) 1991-06-18

Family

ID=17633415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28103789A Pending JPH03143025A (ja) 1989-10-27 1989-10-27 A/d変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03143025A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030192034A1 (en) Trace device preventing loss of trace information which will be important in debugging
JPH03143025A (ja) A/d変換器
US6145047A (en) Circuit and method for converting interrupt signals from level trigger mode to edge trigger mode
US6535936B2 (en) SCSI phase status register for use in reducing instructions executed by an on-chip sequencer in asserting a SCSI acknowledge signal and method
JPS6037998B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS6234355Y2 (ja)
JPH06274462A (ja) 共有メモリの非同期書込み方式
JP2003298420A (ja) 半導体集積回路
JPH08293791A (ja) アナログ/ディジタル変換装置
JPH05216809A (ja) Dma転送方式
US6477601B1 (en) SCSI bus free phase management structure and method of operation for parallel SCSI host adapter integrated circuits
JP3161174B2 (ja) ボタン電話装置
JP2000148717A (ja) 半導体装置
KR870000834Y1 (ko) 마이크로 프로세서의 16비트 단위체계를 8비트 체계로 변환시키는 장치
JPH07121501A (ja) 半導体集積回路装置
JP2508979B2 (ja) バス制御装置
JPS6349823A (ja) マイクロコンピユ−タ
JP3594778B2 (ja) 割り込み制御装置
JPH01276262A (ja) Dma装置
JPS63175524A (ja) 信号処理装置
JPH1115810A (ja) マイクロコンピュータ
JPH03121524A (ja) マイクロコンピュータ
JPS6349964A (ja) ハンドシエ−ク制御装置
JPS6329872A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPH04347735A (ja) 情報処理装置